
北海道の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
北海道は日本の最北にある都道府県であり、全体の面積は約83Km²となっています。
北海道の中心街の札幌は全国8位の人口を持つ大都市ですが、大阪や名古屋などに比べると人口密度が比較的低いです。
不動産の供給が絶え間なくあることから値段が急騰するといった心配は少ないですが、雪とどう付き合うかという北海道ならではの特徴もあります。
不動産売却の前に、北海道の不動産を高額売却するコツを調べておきましょう。
→不動産売却の方法ガイド|不動産をうるなら読むべき鉄則!成功した人の共通点
北海道の不動産2023年最新売却価格データ
北海道のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 2,092万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 76.59m² |
売却されたマンションの築年数 | 27.50年 |
北海道の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 1,727万円 |
売却された家の面積 | 122.25m² |
売却された家の敷地面積 | 254.11m² |
売却された家の築年数 | 30.18年 |
北海道の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 1,982万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 6.73万円/m² |
売却された土地の面積 | 294.72m² |
北海道の不動産売却相場と専有面積の関係
北海道のマンション売却相場と専有面積の関係
札幌市中央区のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | 644万円 |
40~50㎡ | 1230万円 |
50~60㎡ | 2,298万円 |
60~70㎡ | 2,189.6万円 |
70~80㎡ | 2,423万円 |
80~90㎡ | 4,082万円 |
90~100㎡ | 2,967.8万円 |
100㎡以上 | 2,502万円 |
札幌市豊平区のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | 750万円 |
50~60㎡ | 1,734万円 |
60~70㎡ | 2,120万円 |
70~80㎡ | 2,066万円 |
80~90㎡ | 2,256万円 |
90~100㎡ | 2,220万円 |
100㎡以上 | 2,852.8万円 |
札幌市西区のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | 630万円 |
40~50㎡ | 1,644万円 |
50~60㎡ | 1180万円 |
60~70㎡ | 2499万円 |
70~80㎡ | 2,122万円 |
80~90㎡ | 2,013万円 |
90~100㎡ | 3,210万円 |
100㎡以上 | 2,997.8万円 |
北海道の家売却相場と専有面積の関係
札幌市中央区の家売却相場と専有面積の関係
建物面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | ― |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | ― |
80~90㎡ | ― |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | 9,955.8万円 |
札幌市豊平区の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | ― |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | ― |
80~90㎡ | ― |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | 3,162万円 |
札幌市西区の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | ― |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | ― |
80~90㎡ | 3,780万円 |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | 3,154万円 |
北海道の土地売却相場と面積の関係
札幌市中央区の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 1,303万円 |
100~150㎡ | 1,640万円 |
150㎡以上 | 3,096万円 |
札幌市豊平区の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 1,397万円 |
100~150㎡ | 2,567.2万円 |
150㎡以上 | 1,718.4万円 |
札幌市西区の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 1,716万円 |
100~150㎡ | 1,378万円 |
150㎡以上 | 1,939.2万円 |
北海道の不動産売却相場と築年数の関係
北海道のマンション売却相場と築年数の関係
築年数 | 札幌市中央区 | 札幌市豊平区 | 札幌市西区 |
---|---|---|---|
~10年 | 4,088万円 | 2,560万円 | 3,458万円 |
10~20年 | 3,205万円 | 3,203.6万円 | 3,358万円 |
20~30年 | 2,605.8万円 | 2,112万円 | 2,025.6万円 |
30年~ | 1,352.4万円 | 956万円 | 1,006万円 |
北海道の家売却相場と築年数の関係
築年数 | 札幌市中央区 | 札幌市豊平区 | 札幌市西区 |
---|---|---|---|
~10年 | 4,049.5万円 | ― | 4,002.5万円 |
10~20年 | 9,992万円 | 2,989.2万円 | 3,154万円 |
20~30年 | 9,614万円 | 2,174万円 | 2,135.6万円 |
30年~ | 2,832万円 | 1,318万円 | 1,807.6万円 |
北海道の人口推移
項目 | 数値(人口の単位:1,000人) |
---|---|
平成22年(1,000人) | 5506 |
平成27年(1,000人) | 5,382 |
人口集中地区 | 4047 |
人口密度(人/k㎡) | 68.6 |
人口増減率(平成22~27年)(%) | -2.3 |
平成30年総人口(1,000人) | 5,286 |
人口性比(女性100に対する男性) | 89.0 |
人口増減率(対前年)(人口1,000につき) | -6.5 |
北海道の空き家率の推移
年度 | 住宅総数(戸数) | 住宅総数(上昇率) | 空き家数(戸数) | 空き家数(上昇率) | 空き家率 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 | 2,746,600 | 0.6% | 388,200 | 3.7% | 14.1% |
2008年 | 2,730,500 | 6.2% | 374,400 | 23.2% | 13.7% |
2003年 | 2,572,200 | 5.7% | 303,800 | 11.1% | 11.8% |
北海道の2013年度の空き家率は14.1%、空き家の戸数は388,200戸で、空き家率の上昇率は全国7位でした。
北海道の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
三井のリハウス、住友不動産販売、東急リバブルの大手仲介業者は札幌中心に店舗を展開していますが、首都圏・関西・名古屋に店舗があっても、北海道・札幌に店舗進出している業者は、比較的規模が大きい大手業者の中でも少ないです。
その一方で、札幌市を中心に優良な地域密着型業者が多く存在しているため、大手業者だけでなく、こうした業者へも相談して比較してみることをおすすめします。
スミタス
スミタスは、札幌市中央区に本社をおく不動産会社です。
厚別区や手稲区などにも支店があり、ネットワークを展開しているので、効率のよい販売活動を実現しています。
北海道ではローカルCMも放映されているので知名度が高く、高い集客力も期待できますよ!
地域密着型では珍しく、大手並みの保証サービスも提供しているので、安心して仲介を依頼しましょう。
札幌市周辺は大手企業の支社も多く、全国から多数の転勤者が集まります。
道内の転居者だけでなく彼らにアピールするためにも、スミタスのような有名業者と媒介契約を結ぶのがおすすめですよ!
更に詳しい情報はこちらのページにまとめてあるので、ぜひご覧ください!
会社名 | スミタス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 札幌市中央区宮の森3状1丁目4-1 スミタスビル(旧/タイびる) |
設立 | 1989年6月1日 |
設立 | 1989年6月1日 |
免許・登録 | 免許番号:北海道知事石狩(7)第4948号 |
北章宅建
北章宅建株式会社は、北海道で営業しているイエステーションFC加盟の不動産会社です。
幅広いエリアに支店を持っており、質の高いサービスを受けることができます。
それぞれの支店が高いネットワーク力を持ち、情報共有をするからこそ、スピーディな対応が可能になります。
また、北海道の不動産会社は札幌や旭川に集まりがちですが、北章宅建は石狩、小樽、江別…といった郊外でも質の高いサービスを提供しています。
郊外の不動産を売却査定に出したい時は、不動産会社選びにも苦労するもの。業者選びにお困りなら、まず北章宅建に相談してみましょう!
会社名 | 北章宅建株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 北海道石狩市花川南1条4丁目250番地 |
設立 | 2010年6月 |
免許・登録 | 免許番号:北海道知事(2)第7724号 |
常口アトム
常口アトムは札幌市中央区に本社をおく不動産会社です。
対応地域が幅広いのが特徴で、主に札幌市、旭川市、函館市の物件を取り扱っています。
物件の特徴に合わせてPRをしてくれるのも魅力的で、自社ホームページには以下のようなカテゴリに物件を掲載しています。
- ペット飼育可物件
- バス・トイレ別物件
- オートロック
- 駐車場あり
一般的には立地や築年数が成約率に大きく影響しますが、こうした別の強みを宣伝することで少々築年数の経っているような物件でも成約することができますよ!
会社名 | 株式会社常口アトム |
---|---|
本社所在地 | 札幌市中央区北2条西3丁目1番地12 敷島ビル3F |
設立 | 1992年2月 |
免許・登録 | 免許番号:北海道知事石狩(2)第7934号 |
トーワハウジング
トーワハウジングは、旭川市に本社をおく不動産会社です。
同市の不動産の取り扱いを主な業務としており、特に中古の戸建てや土地の売買を得意としています。
仲介による売却だけではなく、物件の買取や賃貸もおこなっているので、まだ不要な物件をどう扱えば良いのか悩んでいるという方も一度トーワハウジングに相談してみることをおすすめします!
物件の状況・特徴を鑑みて最適な方法を提案してくれるかもしれませんよ!
会社名 | 株式会社トーワハウジング |
---|---|
本社所在地 | 旭川市1条通5丁目31番地2 トーワ1・5ビル |
設立 | 1997年4月 |
免許・登録 | 免許番号:北海道知事上川(5)第938号 |
アイーナホーム
アイーナホームは、本社を北斗市におく不動産会社です。
こちらの地域の中ではかなり大規模な不動産会社で、函館市、北斗市、七飯町の不動産の取り扱いを得意としています。
もちろんアイーナホームに集まる購入希望者もこの2市1町を希望しているので、早い段階でマッチングが期待できますよ!
また、アイーナホームは任意売却もおこなっています。
任意売却とは、ローンが期限内に支払えない場合、金融機関の許可を取って物件を売り、その代金を使ってローンを完済する方法です。
あまり人に話したくないこうした事情がある方にも、アイーナホームはおすすめですよ!
会社名 | 株式会社アイーナホーム |
---|---|
本社所在地 | 北斗市七重浜4-39-11 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:北海道知事渡島(2)第1146号 |
センチュリー21マイホームサーチ

センチュリー21は、日本に954もの店舗を展開すると同時に、世界80カ国に支店を持つ大手不動産会社です。
北海道内にあるセンチュリー21マイホームサーチは、札幌市内の北区、中央区、東区白石区、西区など、計9区域を営業エリアにしています。
公式サイト上には、マンション名を入れるだけで査定額が表示できる自動査定システムを導入しているほか、リースバックサービスの提供や引渡後の保証サービスなど、利用者にとって得になるサービスを多数用意しています。
運営会社 | 株式会社センチュリー21・ジャパン |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル7F |
設立 | 1983年10月21日 |
免許・登録 | 北海道知事 石狩(3)第7537号 |
リクラス不動産株式会社

リクラス不動産は、札幌市厚別区を中心に、市内から近郊までの不動産売買と賃貸経営の仲介依頼を引き受けている不動産会社です。
「理想の暮らしをクリエイトする」をモットーに、仲介売却等の依頼を引き受けるのではなく、売主の将来設計を聞き入ったうえで活動を進めていきます。
早期売却につながるよう、物件査定は、物件が持つ長所・短所を細かく分析して最適な売却方法を提案してくれます。
運営会社 | リクラス不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目16番30号 オリエンタルビル2F |
設立 | 平成28年 |
免許・登録 | 北海道知事免許 石狩(2)第8410号 |
株式会社パワーステーション

株式会社パワーステーションは、札幌市と小樽市、石狩市など、札幌市を近郊エリアの不動産売買と賃貸物件の総合管理を行っている不動産会社です。
不動産売却では、物件の築年数と状態、類似物件の取引事例を基に適切な査定額を出してくれます。
算出された査定額には、住宅ローンなどの借入も把握して成約まで適切なサポート体制で売却活動を進めていきます。
運営会社 | 株式会社パワー・ステーション |
---|---|
本社所在地 | 札幌市北区北9条西3丁目1-1 パワービル札幌駅前 5階 |
設立 | 平成10年5月 |
免許・登録 | 北海道知事免許石狩(5) 6414号 |
株式会社パイン住幸

株式会社パイン住幸は、本社がある恵庭市を中心に、苫小牧市、千歳市、札幌市など広範囲に及ぶ道内エリアを網羅して不動産の仲介売買を引き受けている会社です。
無料査定を行うと同時に、査定結果は、仲介売却か業者買取に合わせて実施してくれます。
仲介売買を選択すれば、会社側が買主を探す準備を始め、買取を選択すれば、会社側が買い取り業者となって、リフォームやリノベーションの手配を進めて、転売や賃貸経営用の物件として活用します。
どちらの売却方法を取るかは、訪問査定の結果を基に選べるので、どちらにするか迷っている方におすすめです。
運営会社 | 株式会社パイン住幸 |
---|---|
本社所在地 | 北海道恵庭市恵み野西1丁目8-3 EASTビル2F |
設立 | 平成28年10月4日 |
免許・登録 | 北海道知事免許 石狩(2) 第8447号 |
株式会社エリアネット

株式会社エリアネットは、札幌市白石区と豊平区の2エリアにある不動産情報を網羅している地域密着型の不動産会社です。
中古の戸建て住宅からマンション、土地などの売却と訪問査定を引き受けつつ、最適な売り時やアドバイスを提示してくれます。
さらに、売主にとってお得なキャンペーンを定期的に開催しています。
また株式会社エリアネットは、売主と買主の双方をマッチングさせることに重点を置き、それぞれが求めるニーズに合わせた販売促進活動を心がけています。
運営会社 | 株式会社エリアネット |
---|---|
本社所在地 | 札幌市西区山の手1条12丁目 4-13 |
設立 | ― |
免許・登録 | ― |
株式会社ネットワーク

株式会社ネットワークは、札幌市北区を中心に不動産売買を行っている地域密着型の不動産会社です。
本社がある札幌市北区を中心に活動を行っているため、北区で行われた売却実績は豊富で、早期売却に高い自信を持っています。
売却活動は、売主の意見を尊重しつつ、最適な活動方針の提案を持って行われ、不動産流通機構の「レインズ」への登録はもちろんのこと、折込チラシによる広告など、大々的な広告を出して早期売却につなげています。
運営会社 | 株式会社ネットワーク |
---|---|
本社所在地 | 北海道札幌市北区北十四条西3丁目2-21 小池ビルN14 3階 |
設立 | ― |
免許・登録 | 北海道知事免許 石狩(8)第5199号 |

北海道で不動産売却をする際の会社選びのポイント
北海道で不動産売却を進めるときは、その地域特有の不動産市場の動向を加味しながら進めていかなければ、苦戦を強いることになります。
特に北海道は、都市部と都市郊外、地方都市ごとに異なる動きを見せています
ここでは、北海道で不動産売却を依頼する会社選びで押さえておきたいポイントを解説します。
地元の市場知識が豊富な会社を選ぶ
北海道の不動産市場は、他の地域と比較して特性が異なります。
例えば、観光地としての価値、農業や漁業への適性、過疎化による影響など、その特性を理解している不動産会社を選ぶのが賢明です。
地元の情勢や価格動向を正確に把握している会社は、適切な価格設定やマーケティング戦略を提案できます。
その結果、最高の価格で不動産を売却するチャンスが広がります。
評判と信頼性を確認する
不動産会社の評判や信頼性は、安心して取引を進めるために非常に重要です。
インターネットで会社の評価を調べたり、知人からの推薦を得たりすることで、会社の実績や信頼性を確認することが可能です。
また、会社が過去にどのような取引を行ってきたかをチェックすることも役立ちます。
正直で公平な取引を行い、顧客の利益を最優先に考える会社を選びましょう。
対応スピードとコミュニケーション能力をチェックする
不動産売却は時間との戦いであり、迅速かつ適切な対応が求められます。
対応の速さは、売却の成功を大きく左右する要素であり、早期売却を希望する場合は特に重要です。
また、不動産売却は複雑な手続きや契約が伴うため、明瞭なコミュニケーションが必要となります。
具体的なプロセスや費用、可能な選択肢を明確に説明してくれる会社を選ぶことで、スムーズかつ安心して取引を進めることができます。
北海道の不動産売買の今後の見通し
北海道で不動産売買を行う場合、立地がある周辺環境を加味しつつ、地域の不動産動向に詳しい会社に依頼するのが賢明です。
ここからは、北海道の不動産売買を行う上で知っておきたい動向・見通しについて解説します。
観光地の不動産市場は安定的な成長が見込まれる
北海道は、豊かな自然と美しい観光地で知られている場所です。
そのため、観光業の発展、開発に応じて不動産価値が軒並み安定した成長を見せています。
例えば、スキーリゾートや温泉地などが近くにある物件の場合、リゾート物件としての価値があり、季節による需要の変動も見込まれます。
また、貸別荘や民泊施設への需要も高まっており、これらの物件は投資商材として活用するのにも適しています。
都市部と地方部の不動産価格の格差が広がる可能性
北海道内でも、都市部と地方部とでは、不動産市場の動向に大きな開きが生じています。
例えば、札幌や函館などの都市部では、新たな働き方の普及や都市への人口集中により、物件価格の上昇傾向が見られます。
一方、石狩市や帯広市などの地方部では人口減少や過疎化による影響で、価格低迷の可能性が懸念されています。
また一部地域は、豪雪地帯であったり、生活そのものが難しいなど、様々な悪条件から物件を売却しようにもなかなか買い手が見つからないなどの事例も発生しています。
つまるところ、北海道で不動産売却を進めるときは、地域の不動産動向を理解し、不動産売却のタイミングや価格設定を慎重に行うことが重要です。
エコフレンドリーな物件への需要増加
環境問題への意識が高まる中、エコフレンドリーな物件への需要が増加しています。
これは北海道の不動産市場にも影響を及ぼしており、エネルギー効率の良い建物や自然素材を利用した物件などに対する需要が増えています。
特に、若い世代やファミリー層からの需要が高まっています。
これらのポイントを考慮に入れながら不動産会社を選び、また不動産売買の戦略を立てることで、北海道の不動産市場で成功を収めることが可能となります。
市場の動向をしっかりと把握し、適切な判断を下すことが重要です。
北海道の不動産売却の相場の傾向
相場を見ると、北海道の土地売却価格の相場は1,000万円前後、家は2,000万円前後、マンションは1,000万円代前半となっています。物件の相場がそれほど高くない一方で、土地相場の高さが目立ちますね。
北海道は日本で一番大きい都道府県ということもあり、土地取引件数も非常に多いという特徴があります。
ただ、同じ土地でも農地・林地の取引数は多い一方で、価格は低くなってしまいがちです。
農林業・畜産業といった産業は北海道で縮小傾向にあるので、こうした用途の土地需要も低下しつつあります。
売却のタイミングをしっかり見極めることが重要といえるでしょう。
北海道の坪単価
北海道の坪単価は平均で12万円超/㎡となっています。
札幌という大都市を含むにも関わらず大分県と栃木県に挟まれ全国31位に甘んじている北海道ですが、上昇率でいえば、愛知県に次いで都道府県別で全国2位となっています。
このデータを見ると、少なくとも北海道の不動産業は順調に推移していると考えて良いでしょう。
北海道の不動産取引件数
北海道の不動産取引件数を見ると、土地取引の多さが目立ちます。
ただ、最近の取引状況を見ると、土地の取引件数が減少している一方で、中古マンションを中心とする建物の取引件数が増加しています。
地域別にみると、特に札幌市内の建物取引件数が増加しているようです。
こうした状況となっている理由としては、現在、北海道で札幌の一極集中化が起きていることが挙げられます。
畜産業など、かつて北海道を支えていた一次産業が衰退し、代わりにサービス業が発展したことにより、若者の地方離れが起きたこと、本州からの転居者なども札幌の支社に勤務するようになったことなどが原因に、今後この一極集中は加速していくだろうと考えられています。
北海道のエリア別取引件数ランキング
北海道の最新版(2017年7~9月)取引件数を、エリアごとに紹介していきます。
件数は期間ごとに異なるのでそのまま参考にするのは難しいですが、イメージを掴むためにも一度チェックしてみましょう!
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 旭川市 | 160件 |
2位 | 札幌市北区 | 121件 |
3位 | 苫小牧市 | 106件 |
4位 | 札幌市中央区 | 101件 |
5位 | 北見市 | 99件 |
6位 | 釧路市 | 90件 |
7位 | 札幌市東区 | 78件 |
8位 | 帯広市 | 73件 |
9位 | 札幌市豊平区 | 69件 |
10位 | 札幌市南区 | 65件 |
市町村ごとでみるとやはり札幌市が断トツで多くなっています。
ただ、ランキングに載っていない市町村など、取引が0件のところも多く、エリアごとの差が激しいのも事実です。
事前にしっかりと利益が出るか、需要があるかどうかの目安をつけておくほうが良いですね。
北海道の不動産取引の特徴・傾向
土地取引が多い理由としては、もともと面積の広い地域であることが大きな理由ですが、新築する方の数が多いことも理由に挙げられます。
札幌市内の高額マンションなどではそんなことはないでしょうが、北海道の郊外には冬の寒さや通路の凍結の対策が十分ではない物件も多くあります。
こうした設備の仕組みは建築技術の進展によって変化するため、安全のためにもお金を惜しまず建てかえる傾向が強いのですね!
ただ、いくら北海道は土地が売却しやすいとは言え、アクセスの悪い場所では吹雪の影響を受けやすいので、売れにくい傾向になっています。
ほかの地域以上に交通の便には敏感なのが、北海道の不動産売却です。
北海道の不動産売却事例
ここからは、上記で挙げた取引件数の多いエリア5つ(旭川市、札幌市北区、苫小牧市、札幌市中央区、北見市)の中から、成約に至った具体的な取引事例を不動産タイプ別に紹介していきます!
なお、初心者でもカンタンにできる不動産売却相場の調べ方は、こちらにまとめてあります。ぜひご覧ください!
→不動産売却相場の調べ方を一挙公開!マンション・家・土地のタイプ別おすすめ方法は?
北海道のマンション売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 間取り | 面積 | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 | 改装 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 大通西 | 西18丁目 | 5分 | 3,000,000円 | 30.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | |||
札幌市中央区 | 大通西 | 円山公園 | 1分 | 36,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 大通東 | バスセンター前 | 1分 | 53,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北1条東 | バスセンター前 | 3分 | 39,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北2条西 | 西11丁目 | 11分 | 5,500,000円 | 2DK | 40.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | ||
札幌市中央区 | 北3条西 | 西11丁目 | 11分 | 14,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成9年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北3条西 | 西11丁目 | 8分 | 29,000,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北3条西 | 西18丁目 | 13分 | 5,500,000円 | 1DK | 30.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北3条西 | 西18丁目 | 13分 | 3,600,000円 | 1K | 25.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北4条東 | 札幌(JR) | 11分 | 5,176,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北4条東 | 札幌(JR) | 11分 | 29,000,000円 | 1LDK | 40.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北4条東 | 札幌(JR) | 11分 | 57,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | ||
札幌市中央区 | 北5条西 | 札幌(JR) | 12分 | 1,176,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 平成2年 | RC | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北5条西 | さっぽろ(札幌市営) | 11分 | 800,000円 | 1DK | 30.0㎡ | 昭和56年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北5条西 | 西28丁目 | 2分 | 1,176,000円 | 2LDK | 85.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北5条西 | 西28丁目 | 8分 | 1,760,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成9年 | SRC | その他 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北6条西 | 西28丁目 | 6分 | 217,600円 | 1K | 20.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北6条西 | 西28丁目 | 8分 | 40,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北6条西 | 西28丁目 | 8分 | 3,176,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北7条西 | 桑園 | 4分 | 2,176,000円 | 2LDK+S | 65.0㎡ | 昭和56年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北7条西 | 西28丁目 | 6分 | 31,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 北8条西 | 桑園 | 4分 | 46,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北10条西 | 桑園 | 3分 | 36,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北10条西 | 桑園 | 3分 | 46,000,000円 | 3LDK | 95.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 北10条西 | 桑園 | 3分 | 59,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南1条西 | 大通 | 6分 | 75,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成29年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南1条西 | 大通 | 4分 | 9,000,000円 | 1LDK | 40.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 店舗 | 商業地域 | 80% | 800% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南1条西 | 円山公園 | 2分 | 617,600円 | 1DK | 25.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南2条西 | 大通 | 5分 | 16,000,000円 | 2LDK | 45.0㎡ | 昭和56年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 800% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南2条西 | 西11丁目 | 6分 | 3,500,000円 | 2DK | 40.0㎡ | 昭和45年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南3条西 | 西11丁目 | 6分 | 1,500,000円 | 2DK | 40.0㎡ | 昭和46年 | 鉄骨造 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南3条西 | 円山公園 | 4分 | 47,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南3条東 | バスセンター前 | 5分 | 9,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南3条東 | バスセンター前 | 5分 | 6,300,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南4条西 | すすきの(市営) | 8分 | 40,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南4条西 | 西11丁目 | 7分 | 2,900,000円 | 20.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | |||
札幌市中央区 | 南4条西 | 西18丁目 | 8分 | 43,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南5条西 | 円山公園 | 8分 | 50,000,000円 | 4LDK | 110.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南5条西 | 円山公園 | 8分 | 49,000,000円 | 3LDK | 105.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南8条西 | 中島公園 | 7分 | 1,176,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南8条西 | 中島公園 | 7分 | 11,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南8条西 | 西11丁目 | 20分 | 13,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南9条西 | 中島公園 | 2分 | 16,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 昭和46年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南9条西 | 中島公園 | 2分 | 8,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 昭和46年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南9条西 | 中島公園 | 10分 | 26,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南9条西 | 中島公園 | 2分 | 11,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 昭和46年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南10条西 | 西18丁目 | 19分 | 25,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成22年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南11条西 | 中島公園 | 5分 | 1,800,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和48年 | SRC | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南11条西 | 西11丁目 | 25分 | 35,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南12条西 | 中島公園 | 12分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南13条西 | 幌平橋 | 6分 | 5,000,000円 | 1DK | 30.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | ||
札幌市中央区 | 南13条西 | 幌平橋 | 6分 | 5,000,000円 | 1DK | 30.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | ||
札幌市中央区 | 南14条西 | 幌平橋 | 5分 | 35,000,000円 | 3LDK | 95.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南14条西 | 円山公園 | 28分 | 7,500,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南15条西 | 幌平橋 | 7分 | 35,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成15年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南15条西 | 幌平橋 | 0分 | 4,176,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南16条西 | 静修学園前 | 5分 | 29,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 199年第1四半期 | 未改装 | |||
札幌市中央区 | 南17条西 | 西18丁目 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 西線16条 | 4分 | 21,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 昭和61年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 幌平橋 | 11分 | 1,176,000円 | 1LDK | 50.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 幌平橋 | 9分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 幌平橋 | 9分 | 3,176,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 円山公園 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和57年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南17条西 | 円山公園 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 昭和57年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南18条西 | 幌平橋 | 20分 | 34,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成10年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南20条西 | 幌南小学校前 | 1分 | 7,700,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南21条西 | 幌平橋 | 19分 | 23,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南21条西 | 幌平橋 | 25分 | 18,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南22条西 | 西18丁目 | 30分~60分 | 8,500,000円 | 2DK | 50.0㎡ | 昭和49年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 南23条西 | 幌平橋 | 23分 | 3,300,000円 | 1K | 20.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南23条西 | 幌平橋 | 23分 | 3,800,000円 | 1R | 30.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南26条西 | 中央図書館前 | 9分 | 9,800,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成7年 | SRC | その他 | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 南26条西 | 西11丁目 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 1LDK | 55.0㎡ | 昭和52年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 宮の森1条 | 円山公園 | 29分 | 14,000,000円 | 95.0㎡ | 平成9年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | |||
札幌市中央区 | 宮の森1条 | 円山公園 | 30分~60分 | 9,800,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 昭和61年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 宮の森2条 | 西28丁目 | 6分 | 1,000,000円 | 40.0㎡ | 昭和61年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | ||
札幌市中央区 | 宮の森2条 | 西28丁目 | 7分 | 18,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 昭和48年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市中央区 | 宮の森2条 | 円山公園 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市中央区 | 宮の森3条 | 西28丁目 | 12分 | 34,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | あいの里1条 | あいの里教育大 | 5分 | 1,176,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||
札幌市北区 | あいの里2条 | あいの里教育大 | 8分 | 1,600,000円 | 1LDK | 50.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||
札幌市北区 | 北8条西 | 札幌(JR) | 6分 | 1,400,000円 | 15.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | ||
札幌市北区 | 北8条西 | 札幌(JR) | 6分 | 1,500,000円 | 15.0㎡ | 昭和49年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 | ||
札幌市北区 | 北10条西 | 札幌(JR) | 4分 | 4,176,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北11条西 | 北12条 | 1分 | 4,000,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和48年 | SRC | 住宅 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市北区 | 北13条西 | 北12条 | 2分 | 4,000,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北14条西 | 北12条 | 5分 | 5,700,000円 | 30.0㎡ | 昭和56年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | |||
札幌市北区 | 北17条西 | 北18条 | 1分 | 5,000,000円 | 1K | 35.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市北区 | 北19条西 | 北18条 | 4分 | 3,800,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北23条西 | 北24条 | 1分 | 17,000,000円 | 1LDK | 40.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市北区 | 北24条西 | 北24条 | 15分 | 17,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市北区 | 北25条西 | 北24条 | 15分 | 25,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市北区 | 北29条西 | 北34条 | 4分 | 6,300,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和48年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北31条西 | 北34条 | 12分 | 9,700,000円 | 80.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | |||
札幌市北区 | 北31条西 | 北34条 | 5分 | 14,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成6年 | SRC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北37条西 | 麻生 | 4分 | 34,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市北区 | 北38条西 | 麻生 | 6分 | 29,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成9年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市北区 | 北39条西 | 麻生 | 5分 | 33,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成23年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市北区 | 北40条西 | 麻生 | 1分 | 8,500,000円 | 2LDK | 45.0㎡ | 昭和58年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市東区 | 北5条東 | 苗穂 | 2分 | 18,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北8条東 | さっぽろ(札幌市営) | 8分 | 30,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 北8条東 | さっぽろ(札幌市営) | 9分 | 26,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北12条東 | 北13条東 | 1分 | 27,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 北12条東 | 東区役所前 | 4分 | 23,000,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 北13条東 | 北13条東 | 2分 | 38,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北18条東 | 環状通東 | 5分 | 27,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 北18条東 | 環状通東 | 10分 | 19,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北19条東 | 北18条 | 11分 | 2,700,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | その他 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北22条東 | 元町(札幌) | 6分 | 3,176,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北33条東 | 新道東 | 4分 | 26,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 北35条東 | 新道東 | 5分 | 176,000円 | 1K | 20.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北39条東 | 栄町(札幌) | 8分 | 13,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市東区 | 北43条東 | 栄町(札幌) | 4分 | 28,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市東区 | 伏古4条 | 環状通東 | 19分 | 17,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 昭和63年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市白石区 | 菊水1条 | 菊水 | 4分 | 8,000,000円 | 1LDK | 35.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市白石区 | 菊水元町3条 | 白石(JR北海道) | 21分 | 15,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市白石区 | 北郷1条 | 白石(JR北海道) | 4分 | 21,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市白石区 | 北郷2条 | 白石(JR北海道) | 21分 | 13,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市白石区 | 北郷8条 | 白石(JR北海道) | 19分 | 3,600,000円 | 2DK | 40.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | その他 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市白石区 | 中央2条 | 白石(札幌市営) | 16分 | 417,600円 | 2LDK | 35.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市白石区 | 南郷通 | 南郷13丁目 | 8分 | 26,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市白石区 | 東札幌1条 | 東札幌 | 6分 | 19,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市白石区 | 東札幌1条 | 東札幌 | 8分 | 34,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||
札幌市白石区 | 東札幌2条 | 東札幌 | 6分 | 7,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市白石区 | 東札幌3条 | 東札幌 | 0分 | 2,176,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和50年 | SRC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市白石区 | 東札幌5条 | 東札幌 | 8分 | 27,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成15年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市白石区 | 平和通 | 白石(JR北海道) | 8分 | 3,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和61年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市白石区 | 本通 | 南郷13丁目 | 16分 | 1,176,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市南区 | 石山東 | 真駒内 | 30分~60分 | 500,000円 | 1LDK | 40.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市南区 | 川沿6条 | 真駒内 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市南区 | 澄川2条 | 自衛隊前 | 8分 | 19,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市南区 | 真駒内柏丘 | 真駒内 | 23分 | 4,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市南区 | 真駒内南町 | 真駒内 | 16分 | 8,500,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 昭和48年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市南区 | 南34条西 | 澄川 | 28分 | 2,500,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||
札幌市厚別区 | 青葉町 | 新さっぽろ | 9分 | 25,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市厚別区 | 厚別北1条 | 森林公園(北海道) | 1分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市厚別区 | 厚別中央1条 | さっぽろ(札幌市営) | 3分 | 28,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市厚別区 | 厚別中央1条 | 新さっぽろ | 10分 | 1,760,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市厚別区 | 厚別東4条 | 厚別 | 19分 | 30,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市厚別区 | 厚別南 | ひばりが丘(北海道) | 10分 | 34,000,000円 | 4LDK | 110.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市厚別区 | 大谷地東 | 大谷地 | 10分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市厚別区 | 大谷地東 | 大谷地 | 1分 | 21,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
札幌市厚別区 | 大谷地東 | 大谷地 | 1分 | 18,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | |
札幌市厚別区 | 大谷地東 | 大谷地 | 6分 | 29,000,000円 | 3LDK | 90.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市厚別区 | 大谷地東 | 大谷地 | 8分 | 13,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成5年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
札幌市手稲区 | 稲穂2条 | 稲穂 | 12分 | 13,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市手稲区 | 稲穂3条 | 稲穂 | 9分 | 14,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | ||
札幌市手稲区 | 新発寒5条 | 稲積公園 | 28分 | 17,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市手稲区 | 星置1条 | 星置 | 2分 | 18,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市清田区 | 美しが丘3条 | 福住 | 1H~1H30 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市清田区 | 北野6条 | 大谷地 | 29分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市清田区 | 北野6条 | 大谷地 | 29分 | 35,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市清田区 | 北野6条 | 大谷地 | 29分 | 27,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市清田区 | 里塚1条 | 福住 | 1H~1H30 | 13,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
札幌市清田区 | 平岡1条 | 福住 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 3LDK | 90.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
札幌市清田区 | 平岡4条 | 大谷地 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 5LDK | 110.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 40% | 150% | 199年第1四半期 | 改装済 | |
函館市 | 大手町 | 市役所前(函館) | 2分 | 2,100,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 |
函館市 | 五稜郭町 | 五稜郭 | 29分 | 517,600円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和61年 | RC | その他 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | ||
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 28分 | 5,900,000円 | 100.0㎡ | 昭和63年 | RC | 準住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||||
函館市 | 湯川町 | 湯の川 | 12分 | 517,600円 | 2DK | 35.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 500% | 199年第1四半期 | |
函館市 | 湯川町 | 湯の川 | 3分 | 13,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 500% | 199年第1四半期 | |
函館市 | 湯浜町 | 函館アリーナ前 | 15分 | 4,500,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
小樽市 | 稲穂 | 小樽 | 1分 | 29,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 |
小樽市 | 稲穂 | 小樽 | 1分 | 18,000,000円 | 1LDK | 65.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 199年第1四半期 | 未改装 |
小樽市 | 稲穂 | 小樽 | 5分 | 9,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 |
小樽市 | 入船 | 南小樽 | 5分 | 9,700,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
小樽市 | 住吉町 | 南小樽 | 2分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
小樽市 | 銭函 | 銭函 | 1分 | 11,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
小樽市 | 花園 | 小樽 | 11分 | 1,176,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
小樽市 | 若松 | 南小樽 | 7分 | 1,176,000円 | 2LDK+S | 70.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
旭川市 | 東光5条 | 旭川 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
旭川市 | 北門町 | 旭川 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 199年第1四半期 | 未改装 | |||
釧路市 | 新橋大通 | 釧路 | 30分~60分 | 3,800,000円 | 75.0㎡ | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 199年第1四半期 | 未改装 | ||
釧路市 | 浪花町 | 釧路 | 11分 | 9,300,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | |
釧路市 | 双葉町 | 釧路 | 26分 | 5,300,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 | ||
帯広市 | 西1条南 | 帯広 | 5分 | 19,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 未改装 |
帯広市 | 西1条南 | 帯広 | 4分 | 16,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 199年第1四半期 | 改装済 |
苫小牧市 | 木場町 | 苫小牧 | 7分 | 15,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成5年 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 | ||
江別市 | 野幌末広町 | 野幌 | 23分 | 1,900,000円 | 1DK | 20.0㎡ | 平成3年 | RC | その他 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | ||
江別市 | 野幌末広町 | 野幌 | 23分 | 1,500,000円 | 1R | 25.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
江別市 | 東野幌町 | 野幌 | 6分 | 7,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
江別市 | 東野幌本町 | 野幌 | 6分 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成9年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
江別市 | 東野幌本町 | 野幌 | 6分 | 14,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成6年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 未改装 |
江別市 | 文京台 | 森林公園(北海道) | 13分 | 17,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 199年第1四半期 | 改装済 |
中古マンションの取引は札幌市などを中心とした都市部に偏りがあり、北見市には1件の事例しかありませんでした。
マンション自体が基本的に都市部を中心に建設されるので、こうしたデータ上の偏りは仕方がない部分もあります。郊外の中古マンションに需要がないということではないので、まず最寄りの不動産会社に相談に行ってみると良いでしょう。
北海道・札幌のマンションを売る!売却相場と高く売るポイント北海道の戸建て売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 面積(㎡) | 土地の形状 | 間口(m) | 延床面積(㎡) | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 旭ケ丘 | 円山公園 | 28分 | 78,000,000円 | 340.0㎡ | 台形 | 13.0m | 300㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道道 | 15% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 大通西 | 西18丁目 | 3分 | 420,000,000円 | 520.0㎡ | ほぼ長方形 | 22.0m | 2000㎡以上 | 昭和63年 | SRC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 11% | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 大通東 | バスセンター前 | 5分 | 140,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 11.5m | 610㎡ | 平成29年 | RC | 共同住宅 | その他 | 西 | 市道 | 9% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 北5条西 | 西11丁目 | 11分 | 250,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 410㎡ | 平成17年 | 鉄骨造 | 住宅、店舗 | 事務所 | 南 | 市道 | 25% | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 北7条西 | 桑園 | 11分 | 46,000,000円 | 130.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 310㎡ | 平成5年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 20% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 伏見 | 円山公園 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 290.0㎡ | 不整形 | 12.0m | 160㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南4条西 | 西11丁目 | 10分 | 180,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 10.7m | 750㎡ | 平成29年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 11% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南4条西 | 西11丁目 | 9分 | 260,000,000円 | 430.0㎡ | 長方形 | 19.0m | 850㎡ | 平成13年 | 鉄骨造 | 事務所、倉庫 | 事務所 | 東 | 市道 | 11% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南5条西 | 西18丁目 | 9分 | 150,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 790㎡ | 平成15年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南7条西 | 西18丁目 | 13分 | 65,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 125㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南8条西 | 中島公園 | 13分 | 38,000,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 230㎡ | 昭和51年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 6% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南8条西 | 中島公園 | 14分 | 130,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 560㎡ | 平成24年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 6% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南11条西 | 中島公園 | 11分 | 440,000,000円 | 2480.0㎡ | 長方形 | 26.0m | 2000㎡以上 | 平成8年 | SRC | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 15% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南12条西 | 円山公園 | 25分 | 330,000,000円 | 660.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 880㎡ | 令和5年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 11% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南13条西 | 幌平橋 | 14分 | 220,000,000円 | 380.0㎡ | ほぼ整形 | 9.0m | 900㎡ | 令和2年 | RC | 共同住宅 | 北 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市中央区 | 南14条西 | 幌平橋 | 20分 | 220,000,000円 | 320.0㎡ | 不整形 | 10.0m | 880㎡ | 住宅 | 東 | 市道 | 12% | 準住居地域 | 60% | 300% | 2023年第1四半期 | |||
札幌市中央区 | 南14条西 | 幌平橋 | 8分 | 70,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 17.5m | 155㎡ | 木造 | 住宅、その他 | 事務所 | 東 | 市道 | 25% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 | |
札幌市中央区 | 南14条西 | 幌平橋 | 19分 | 40,000,000円 | 75.0㎡ | ほぼ長方形 | 4.5m | 130㎡ | 平成25年 | RC | 住宅、事務所 | 事務所 | 東 | 市道 | 13% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南15条西 | 幌平橋 | 13分 | 22,500,000円 | 250.0㎡ | 不整形 | 3.0m | 115㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南15条西 | 幌平橋 | 13分 | 63,000,000円 | 300.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 180㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南17条西 | 幌平橋 | 6分 | 130,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 490㎡ | 令和5年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南20条西 | 幌平橋 | 24分 | 480,000,000円 | 860.0㎡ | 長方形 | 28.0m | 2000㎡以上 | 平成30年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南29条西 | 西11丁目 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 105㎡ | 昭和44年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 宮の森2条 | 円山公園 | 21分 | 24,000,000円 | 310.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 220㎡ | 平成27年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | あいの里2条 | あいの里教育大 | 10分 | 14,000,000円 | 580.0㎡ | ほぼ台形 | 30.0m | 210㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | あいの里3条 | 拓北 | 16分 | 22,500,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 19.8m | 95㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北24条西 | 北24条 | 19分 | 50,000,000円 | 300.0㎡ | 不整形 | 17.4m | 200㎡ | 平成16年 | 木造 | 住宅、店舗 | 店舗 | 南 | 道道 | 20% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北25条西 | 北24条 | 17分 | 59,000,000円 | 155.0㎡ | ほぼ台形 | 13.7m | 220㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北36条西 | 麻生 | 5分 | 40,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 260㎡ | 昭和45年 | 木造 | 共同住宅、店舗 | 事務所 | 西 | 市道 | 25% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北38条西 | 麻生 | 6分 | 150,000,000円 | 280.0㎡ | 長方形 | 10.9m | 640㎡ | 平成18年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 15% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 篠路1条 | 篠路 | 12分 | 2,500,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 10.9m | 250㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 新川1条 | 新川(北海道) | 18分 | 20,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.8m | 230㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅、駐車場 | その他 | 北東 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川3条 | 北34条 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 80㎡ | 平成19年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川3条 | 北24条 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 145㎡ | 昭和53年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川3条 | 新川(北海道) | 11分 | 25,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.4m | 160㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川4条 | 北34条 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 130.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 50㎡ | 昭和44年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 15% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川4条 | 北34条 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 125㎡ | 平成21年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川4条 | 北24条 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 125㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 15% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川5条 | 北34条 | 26分 | 19,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 110㎡ | 昭和47年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川5条 | 新川(北海道) | 4分 | 39,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ台形 | 8.0m | 90㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川5条 | 新川(北海道) | 7分 | 35,000,000円 | 95.0㎡ | 長方形 | 6.5m | 250㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似3条 | 麻生 | 16分 | 22,500,000円 | 150.0㎡ | 長方形 | 10.9m | 70㎡ | 平成25年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似4条 | 麻生 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 13.6m | 115㎡ | 昭和47年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似5条 | 麻生 | 24分 | 8,400,000円 | 140.0㎡ | 長方形 | 10.3m | 75㎡ | 昭和43年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似6条 | 麻生 | 23分 | 12,500,000円 | 115.0㎡ | 長方形 | 10.5m | 90㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 7% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似6条 | 麻生 | 30分~60分 | 8,250,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 80㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | その他 | 南東 | 市道 | 10% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似8条 | 麻生 | 6分 | 120,000,000円 | 510.0㎡ | 長方形 | 16.4m | 610㎡ | 平成7年 | RC | 共同住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 11% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似8条 | 麻生 | 30分~60分 | 150,000,000円 | 930.0㎡ | 長方形 | 330㎡ | 昭和61年 | 鉄骨造 | 店舗 | 南西 | 道道 | 25% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
札幌市北区 | 新琴似9条 | 麻生 | 21分 | 26,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 9.8m | 115㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 太平4条 | 太平 | 11分 | 12,500,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 11.7m | 250㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 太平4条 | 太平 | 9分 | 35,000,000円 | 280.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 140㎡ | 平成25年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 11% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 太平7条 | 百合が原 | 6分 | 24,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 165㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 拓北3条 | 拓北 | 11分 | 26,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 8.7m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 拓北6条 | 拓北 | 4分 | 33,000,000円 | 115.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 屯田4条 | 麻生 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.2m | 115㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 屯田5条 | 麻生 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 105㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 80% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 東茨戸2条 | 麻生 | 1H~1H30 | 28,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 10.5m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北9条東 | 環状通東 | 10分 | 70,000,000円 | 370.0㎡ | 長方形 | 18.5m | 440㎡ | 平成10年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 準住居地域 | 60% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北11条東 | 環状通東 | 6分 | 9,000,000円 | 120.0㎡ | 長方形 | 8.2m | 85㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北11条東 | 北13条東 | 4分 | 130,000,000円 | 240.0㎡ | 不整形 | 15.0m | 570㎡ | 平成18年 | RC | 共同住宅 | その他 | 北 | 市道 | 5% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北20条東 | 東区役所前 | 14分 | 54,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 8.6m | 145㎡ | 令和5年 | 住宅 | 南 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
札幌市東区 | 北20条東 | 元町(札幌) | 15分 | 120,000,000円 | 1250.0㎡ | 不整形 | 15.2m | 750㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北21条東 | 元町(札幌) | 9分 | 22,500,000円 | 120.0㎡ | 長方形 | 7.6m | 200㎡ | 平成4年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北21条東 | 元町(札幌) | 12分 | 50,000,000円 | 300.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 500㎡ | 平成17年 | 木造 | 共同住宅、駐車場 | 北東 | 市道 | 15% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北22条東 | 元町(札幌) | 7分 | 27,000,000円 | 125.0㎡ | 不整形 | 9.0m | 230㎡ | 平成5年 | 木造 | 共同住宅、駐車場 | その他 | 北西 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北24条東 | 元町(札幌) | 13分 | 25,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 8.1m | 155㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北25条東 | 北24条 | 12分 | 8,300,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 5.4m | 130㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北28条東 | 元町(札幌) | 10分 | 15,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 14.8m | 160㎡ | 昭和54年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北28条東 | 元町(札幌) | 16分 | 32,000,000円 | 230.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 430㎡ | 平成8年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 12% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北35条東 | 新道東 | 7分 | 300,000,000円 | 830.0㎡ | 長方形 | 37.4m | 1,600㎡ | 平成14年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 25% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北37条東 | 新道東 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 160.0㎡ | 台形 | 18.2m | 130㎡ | 平成20年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 12% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北39条東 | 麻生 | 8分 | 39,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 10.2m | 260㎡ | 平成2年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北39条東 | 栄町(札幌) | 13分 | 90,000,000円 | 320.0㎡ | 長方形 | 18.2m | 660㎡ | 平成19年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 西 | 市道 | 15% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北39条東 | 栄町(札幌) | 8分 | 125,000,000円 | 320.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 730㎡ | 平成16年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北42条東 | 栄町(札幌) | 5分 | 23,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 10.8m | 195㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | その他 | 東 | 市道 | 15% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北43条東 | 栄町(札幌) | 7分 | 35,000,000円 | 110.0㎡ | 長方形 | 6.1m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北45条東 | 栄町(札幌) | 18分 | 42,000,000円 | 130.0㎡ | 長方形 | 6.8m | 250㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 11% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北46条東 | 栄町(札幌) | 11分 | 40,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 13.2m | 330㎡ | 平成10年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 南 | 市道 | 20% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北46条東 | 栄町(札幌) | 19分 | 30,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 175㎡ | 平成4年 | 木造 | 共同住宅、事務所 | 事務所 | 西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北49条東 | 栄町(札幌) | 16分 | 6,000,000円 | 250.0㎡ | 台形 | 13.2m | 250㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | その他 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北49条東 | 太平 | 8分 | 39,000,000円 | 175.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 130㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 16% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北丘珠5条 | 新道東 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 150.0㎡ | 長方形 | 6.0m | 250㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 10% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東雁来12条 | 新道東 | 1H~1H30 | 39,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 9.1m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 20% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東雁来町 | 新道東 | 1H30~2H | 2,600,000円 | 390.0㎡ | 長方形 | 25.0m | 250㎡ | 昭和39年 | 木造 | 住宅 | 事務所 | 北東 | 私道 | 11% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東苗穂7条 | 新道東 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 9.1m | 250㎡ | 平成6年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東苗穂8条 | 新道東 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 250㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 11% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東苗穂11条 | 新道東 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 270.0㎡ | 台形 | 20.0m | 135㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 9% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 伏古10条 | 元町(札幌) | 24分 | 22,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 280㎡ | 昭和55年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 本町2条 | 環状通東 | 15分 | 67,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 660㎡ | 昭和64年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 20% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 本町2条 | 元町(札幌) | 12分 | 40,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 12.2m | 130㎡ | 昭和41年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 11% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 川北1条 | 平和 | 18分 | 25,000,000円 | 155.0㎡ | 不整形 | 80㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 川下 | 平和 | 30分~60分 | 4,500,000円 | 360.0㎡ | 長方形 | 22.0m | 85㎡ | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 菊水2条 | 菊水 | 2分 | 30,000,000円 | 80.0㎡ | 長方形 | 10.5m | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 10% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 菊水5条 | 菊水 | 5分 | 50,000,000円 | 290.0㎡ | 長方形 | 18.5m | 490㎡ | 昭和47年 | 鉄骨造 | 工場 | 事務所 | 北西 | 市道 | 7% | 準住居地域 | 60% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 菊水6条 | 東札幌 | 6分 | 1,200,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 50.0m以上 | 2000㎡以上 | 平成5年 | 鉄骨造 | 駐車場、その他 | 店舗 | 南西 | 道道 | 25% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 菊水7条 | 菊水 | 8分 | 120,000,000円 | 350.0㎡ | 長方形 | 17.5m | 690㎡ | 平成2年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 深堀町 | 深堀町 | 10分 | 24,000,000円 | 150.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 115㎡ | 平成28年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 本通 | 五稜郭 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 600.0㎡ | 長方形 | 26.0m | 150㎡ | 平成12年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 南西 | 市道 | 18% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 松川町 | 函館 | 26分 | 7,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.5m | 60㎡ | 昭和41年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 菊水元町7条 | 白石(JR北海道) | 30分~60分 | 37,000,000円 | 140.0㎡ | 長方形 | 7.2m | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 5% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 北郷1条 | 白石(JR北海道) | 3分 | 35,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.5m | 145㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 北郷2条 | 平和 | 9分 | 22,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||||
札幌市白石区 | 北郷8条 | 白石(JR北海道) | 28分 | 32,500,000円 | 400.0㎡ | 長方形 | 15.8m | 195㎡ | 平成23年 | 木造 | 住宅 | その他 | 南 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 栄通 | 白石(札幌市営) | 8分 | 44,000,000円 | 70.0㎡ | 長方形 | 6.2m | 令和5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 栄通 | 南郷18丁目 | 9分 | 35,000,000円 | 85.0㎡ | ほぼ正方形 | 9.0m | 145㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 栄通 | 南郷7丁目 | 6分 | 64,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 10.8m | 240㎡ | 平成24年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 栄通 | 南郷7丁目 | 7分 | 120,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 8.0m | 430㎡ | 令和5年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 南郷通 | 南郷13丁目 | 3分 | 20,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.5m | 155㎡ | 昭和56年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 10% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 南郷通 | 南郷13丁目 | 3分 | 60,000,000円 | 360.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.5m | 事務所 | 南西 | 道道 | 31% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 | ||||
札幌市白石区 | 南郷通 | 南郷7丁目 | 6分 | 37,000,000円 | 70.0㎡ | ほぼ長方形 | 6.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||||
札幌市白石区 | 東札幌1条 | 白石(札幌市営) | 8分 | 42,500,000円 | 75.0㎡ | 長方形 | 6.0m | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 東札幌5条 | 白石(札幌市営) | 4分 | 63,000,000円 | 150.0㎡ | 長方形 | 9.5m | 370㎡ | 平成16年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 5% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 平和通 | 白石(JR北海道) | 1,600,000,000円 | 2500.0㎡ | 不整形 | 23.8m | 2000㎡以上 | 令和5年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 15% | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 平和通 | 平和 | 10分 | 65,000,000円 | 290.0㎡ | 長方形 | 13.5m | 480㎡ | 平成28年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 北 | 市道 | 5% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 本郷通 | 白石(札幌市営) | 8分 | 120,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 580㎡ | 平成22年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 本郷通 | 南郷7丁目 | 5分 | 125,000,000円 | 380.0㎡ | ほぼ長方形 | 27.5m | 1,400㎡ | 昭和63年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 14% | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 本郷通 | 南郷7丁目 | 5分 | 190,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 770㎡ | 平成30年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 7% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 本通 | 白石(札幌市営) | 11分 | 44,000,000円 | 130.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 本通 | 白石(札幌市営) | 11分 | 37,000,000円 | 75.0㎡ | 長方形 | 6.5m | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 10% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 本通 | 南郷7丁目 | 10分 | 52,000,000円 | 430.0㎡ | ほぼ正方形 | 19.8m | 480㎡ | 昭和64年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東1条 | 福住 | 6分 | 40,000,000円 | 95.0㎡ | ほぼ整形 | 7.5m | 90㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東2条 | 白石(札幌市営) | 14分 | 8,000,000円 | 160.0㎡ | 不整形 | 4.0m | 120㎡ | 戦前 | 木造 | 住宅、その他 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 月寒東2条 | 月寒中央 | 8分 | 44,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 145㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東2条 | 月寒中央 | 5分 | 17,000,000円 | 125.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 140㎡ | 昭和57年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東2条 | 福住 | 11分 | 32,500,000円 | 195.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.0m | 130㎡ | 平成14年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東3条 | 南郷7丁目 | 13分 | 38,000,000円 | 120.0㎡ | 長方形 | 6.2m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 近隣商業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 西岡1条 | 澄川 | 20分 | 12,500,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 135㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 西岡3条 | 澄川 | 28分 | 350,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 46.0m | 昭和56年 | 鉄骨造 | その他 | 店舗 | 東 | 道道 | 20% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 西岡3条 | 月寒中央 | 19分 | 34,000,000円 | 230.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 165㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 平岸1条 | 南平岸 | 13分 | 57,000,000円 | 175.0㎡ | 不整形 | 250㎡ | 令和4年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 平岸2条 | 平岸(札幌市営) | 9分 | 62,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 300㎡ | 平成17年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 平岸4条 | 豊平公園 | 4分 | 87,000,000円 | 430.0㎡ | 不整形 | 9.0m | 700㎡ | 昭和62年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 平岸5条 | 美園 | 8分 | 230,000,000円 | 290.0㎡ | ほぼ長方形 | 19.0m | 940㎡ | 平成31年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 10% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 平岸6条 | 南平岸 | 9分 | 45,000,000円 | 125.0㎡ | 長方形 | 7.4m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 7% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 福住3条 | 福住 | 24分 | 25,000,000円 | 260.0㎡ | 台形 | 17.0m | 155㎡ | 昭和62年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 2023年第1四半期 | ||
札幌市豊平区 | 福住3条 | 福住 | 24分 | 27,000,000円 | 165.0㎡ | 袋地等 | 3.2m | 85㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 美園12条 | 美園 | 8分 | 120,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 480㎡ | 平成29年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 石山1条 | 真駒内 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 340.0㎡ | 長方形 | 16.2m | 250㎡ | 昭和39年 | 木造 | 住宅、その他 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 石山2条 | 真駒内 | 30分~60分 | 1,500,000円 | 105.0㎡ | 台形 | 11.0m | 70㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 石山東 | 真駒内 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 10.6m | 80㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 川沿1条 | 真駒内 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 390.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 250㎡ | 平成5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 川沿5条 | 真駒内 | 30分~60分 | 125,000,000円 | 2500.0㎡ | 長方形 | 47.9m | 200㎡ | 平成23年 | 木造 | 店舗、その他 | 東 | 市道 | 13% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市南区 | 川沿11条 | 真駒内 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 120.0㎡ | ほぼ正方形 | 11.0m | 250㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川1条 | 澄川 | 12分 | 200,000,000円 | 380.0㎡ | 不整形 | 15.8m | 890㎡ | 令和5年 | RC | 共同住宅 | その他 | 北 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川3条 | 澄川 | 4分 | 190,000,000円 | 310.0㎡ | 長方形 | 12.7m | 700㎡ | 令和5年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川3条 | 澄川 | 9分 | 33,000,000円 | 110.0㎡ | 長方形 | 9.1m | 250㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川4条 | 澄川 | 4分 | 52,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.7m | 410㎡ | 平成13年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川5条 | 真駒内 | 20分 | 44,000,000円 | 450.0㎡ | 長方形 | 22.5m | 790㎡ | 昭和59年 | RC、木造 | 共同住宅、店舗 | 住宅 | 南 | 道道 | 20% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川6条 | 澄川 | 13分 | 54,000,000円 | 660.0㎡ | ほぼ台形 | 20.7m | 460㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅、その他 | 西 | 市道 | 20% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市南区 | 藤野1条 | 真駒内 | 1H30~2H | 23,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 7.7m | 250㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市南区 | 藤野2条 | 真駒内 | 1H~1H30 | 17,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.7m | 145㎡ | 平成10年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 藤野2条 | 真駒内 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ台形 | 12.0m | 115㎡ | 昭和58年 | RC | 住宅 | その他 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 藤野2条 | 真駒内 | 1H30~2H | 14,000,000円 | 320.0㎡ | 不整形 | 15.0m | 360㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅、店舗 | 住宅 | 南 | 国道 | 25% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 藤野4条 | 真駒内 | 1H30~2H | 5,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 12.5m | 120㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 藤野5条 | 真駒内 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 10.7m | 140㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 真駒内柏丘 | 真駒内 | 23分 | 60,000,000円 | 1600.0㎡ | 不整形 | 1,250㎡ | 昭和63年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市南区 | 真駒内緑町 | 真駒内 | 10分 | 300,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ長方形 | 32.0m | 1,600㎡ | 昭和57年 | RC | 共同住宅、その他 | 住宅 | 南西 | 国道 | 20% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 藻岩下 | 真駒内 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 190.0㎡ | 不整形 | 14.0m | 120㎡ | 平成27年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 12% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西野10条 | 発寒南 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 80㎡ | 昭和46年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西野10条 | 宮の沢 | 30分~60分 | 12,500,000円 | 240.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.0m | 150㎡ | 昭和56年 | 木造 | 住宅、駐車場 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西町北 | 発寒南 | 8分 | 170,000,000円 | 880.0㎡ | ほぼ長方形 | 34.8m | 680㎡ | 昭和44年 | RC | 事務所、倉庫 | 店舗 | 南西 | 道道 | 25% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西町北 | 宮の沢 | 8分 | 95,000,000円 | 600.0㎡ | ほぼ台形 | 26.0m | 250㎡ | 平成17年 | 鉄骨造 | 事務所、倉庫 | 事務所 | 北東 | 市道 | 27% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒1条東 | 琴似(JR) | 13分 | 18,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 14.4m | 60㎡ | 昭和37年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北東 | 市道 | 11% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒5条東 | 八軒 | 7分 | 86,000,000円 | 230.0㎡ | 長方形 | 8.5m | 令和5年 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
札幌市西区 | 八軒7条西 | 八軒 | 10分 | 45,000,000円 | 300.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 250㎡ | 昭和54年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒7条東 | 八軒 | 11分 | 26,000,000円 | 110.0㎡ | 長方形 | 6.0m | 90㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒9条西 | 八軒 | 14分 | 250,000,000円 | 360.0㎡ | ほぼ長方形 | 18.0m | 700㎡ | 平成3年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒10条東 | 八軒 | 8分 | 38,000,000円 | 110.0㎡ | 長方形 | 6.5m | 95㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒3条 | 発寒南 | 2分 | 60,000,000円 | 160.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 280㎡ | 平成22年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒4条 | 発寒南 | 10分 | 130,000,000円 | 320.0㎡ | 長方形 | 16.5m | 570㎡ | 平成28年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒6条 | 宮の沢 | 10分 | 50,000,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 105㎡ | 平成28年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒7条 | 発寒 | 10分 | 50,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 9.6m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒9条 | 発寒 | 9分 | 23,000,000円 | 95.0㎡ | 長方形 | 9.6m | 145㎡ | 昭和62年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒9条 | 発寒 | 4分 | 75,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 490㎡ | 平成28年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒9条 | 発寒 | 4分 | 75,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 490㎡ | 平成28年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市西区 | 発寒11条 | 発寒 | 10分 | 25,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 360㎡ | 平成4年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 北 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒12条 | 発寒 | 18分 | 8,300,000円 | 80.0㎡ | ほぼ正方形 | 9.0m | 65㎡ | 昭和49年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒13条 | 発寒 | 11分 | 43,000,000円 | 2000㎡以上 | 長方形 | 41.0m | 1,250㎡ | 平成9年 | 鉄骨造 | 工場 | 南西 | 市道 | 12% | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市西区 | 発寒14条 | 発寒 | 19分 | 40,000,000円 | 105.0㎡ | 長方形 | 7.0m | 令和5年 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 12% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
札幌市西区 | 発寒15条 | 発寒 | 28分 | 130,000,000円 | 1500.0㎡ | ほぼ正方形 | 39.0m | 1,800㎡ | 平成9年 | 鉄骨造 | 工場 | 工場 | 東 | 市道 | 11% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 平和2条 | 発寒南 | 30分~60分 | 9,300,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.0m | 125㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 宮の沢1条 | 宮の沢 | 7分 | 270,000,000円 | 580.0㎡ | ほぼ長方形 | 30.0m | 1,300㎡ | 平成16年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 11% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 宮の沢1条 | 宮の沢 | 13分 | 42,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 8.4m | 135㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 宮の沢4条 | 宮の沢 | 26分 | 25,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 125㎡ | 平成25年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 山の手1条 | 二十四軒 | 13分 | 46,000,000円 | 90.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.0m | 135㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 山の手4条 | 琴似(札幌市営) | 19分 | 22,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.5m | 240㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市厚別区 | 厚別中央3条 | 大谷地 | 12分 | 42,000,000円 | 260.0㎡ | 台形 | 13.0m | 470㎡ | 平成14年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 10% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 厚別東1条 | 新さっぽろ | 26分 | 18,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 12.5m | 180㎡ | 昭和61年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅、店舗 | 住宅 | 南西 | 市道 | 22% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 厚別南 | ひばりが丘(北海道) | 4分 | 130,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 11.2m | 510㎡ | 平成25年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 厚別南 | ひばりが丘(北海道) | 5分 | 36,000,000円 | 280.0㎡ | 長方形 | 12.7m | 480㎡ | 平成7年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 上野幌2条 | ひばりが丘(北海道) | 25分 | 16,000,000円 | 210.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 130㎡ | 昭和59年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | もみじ台東 | 新さっぽろ | 30分~60分 | 20,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 20.0m | 140㎡ | 昭和49年 | 木造 | 住宅、事務所 | 事務所 | 南東 | 市道 | 14% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 曙6条 | 稲穂 | 24分 | 28,000,000円 | 95.0㎡ | 長方形 | 6.5m | 85㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 明日風 | 稲穂 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.5m | 130㎡ | 平成20年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 稲穂1条 | 稲穂 | 14分 | 20,000,000円 | 310.0㎡ | 長方形 | 12.7m | 300㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 10% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 金山1条 | 星置 | 7分 | 25,000,000円 | 150.0㎡ | 不整形 | 3.5m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 新発寒6条 | 稲積公園 | 23分 | 19,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 12.3m | 125㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | その他 | 南東 | 市道 | 10% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 手稲本町1条 | 手稲 | 4分 | 170,000,000円 | 520.0㎡ | 不整形 | 6.0m | 910㎡ | 平成26年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 手稲本町2条 | 手稲 | 9分 | 18,000,000円 | 220.0㎡ | 台形 | 9.9m | 310㎡ | 昭和60年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 手稲本町4条 | 手稲 | 13分 | 14,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.4m | 130㎡ | 昭和57年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 富丘1条 | 稲積公園 | 7分 | 35,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 6.7m | 250㎡ | 平成30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 富丘1条 | 稲積公園 | 4分 | 25,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 14.3m | 180㎡ | 平成9年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 富丘1条 | 稲積公園 | 8分 | 38,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 14.3m | 290㎡ | 平成15年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 富丘2条 | 稲積公園 | 15分 | 8,500,000円 | 105.0㎡ | ほぼ正方形 | 11.5m | 70㎡ | 昭和48年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 西宮の沢2条 | 発寒 | 16分 | 13,000,000円 | 190.0㎡ | 正方形 | 13.7m | 110㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 前田6条 | 手稲 | 24分 | 40,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 150㎡ | 昭和60年 | 木造 | 共同住宅、店舗 | その他 | 北東 | 市道 | 18% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 前田7条 | 手稲 | 24分 | 14,000,000円 | 140.0㎡ | 不整形 | 80㎡ | 平成24年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第2種低層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
札幌市手稲区 | 前田9条 | 手稲 | 25分 | 20,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.8m | 175㎡ | 昭和60年 | 木造 | 共同住宅 | 事務所 | 北西 | 道道 | 25% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 美しが丘4条 | 福住 | 1H30~2H | 30,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ台形 | 13.0m | 125㎡ | 平成12年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 12% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 北野4条 | 南郷18丁目 | 25分 | 32,500,000円 | 240.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.0m | 180㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 12% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 北野5条 | 大谷地 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 250㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 清田7条 | 福住 | 1H~1H30 | 40,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | ||||
札幌市清田区 | 清田7条 | 福住 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 115㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市清田区 | 清田7条 | 福住 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ台形 | 13.0m | 145㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 12% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 里塚3条 | 上野幌 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 90㎡ | 昭和62年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市清田区 | 里塚3条 | 上野幌 | 30分~60分 | 4,300,000円 | 145.0㎡ | 不整形 | 24.0m | 85㎡ | 昭和52年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 里塚3条 | 上野幌 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 昭和49年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市清田区 | 里塚緑ケ丘 | 上野幌 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 210.0㎡ | 長方形 | 15.5m | 130㎡ | 平成20年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡3条 | 福住 | 1H~1H30 | 29,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 7.0m | 250㎡ | 平成24年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 20% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡5条 | 大谷地 | 30分~60分 | 22,500,000円 | 290.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 110㎡ | 昭和56年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡8条 | 大谷地 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 12.5m | 95㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市清田区 | 平岡8条 | 大谷地 | 25分 | 16,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 250㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 12% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡公園東 | 上野幌 | 20分 | 22,000,000円 | 210.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 150㎡ | 平成9年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 青柳町 | 青柳町 | 1分 | 6,200,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 80㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 道道 | 25% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 大手町 | 函館駅前 | 3分 | 1,250,000,000円 | 450.0㎡ | ほぼ整形 | 15.7m | 1,400㎡ | 令和4年 | RC | その他 | 北東 | 市道 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 | ||
函館市 | 大縄町 | 函館 | 14分 | 32,000,000円 | 130.0㎡ | 長方形 | 7.4m | 110㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 私道 | 4% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 柏木町 | 柏木町 | 7分 | 24,000,000円 | 310.0㎡ | ほぼ台形 | 14.0m | 250㎡ | 昭和38年 | 木造 | 住宅 | 店舗 | 北 | 市道 | 15% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 亀田港町 | 五稜郭 | 21分 | 29,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 桔梗 | 桔梗 | 30分~60分 | 4,500,000円 | 105.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 70㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 4% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 桔梗 | 桔梗 | 6分 | 30,000,000円 | 360.0㎡ | 長方形 | 21.8m | 340㎡ | 平成9年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 私道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 50% | 250% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 桔梗町 | 桔梗 | 16分 | 42,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 135㎡ | 令和5年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 市街化調整区域 | 2023年第1四半期 | ||
函館市 | 桔梗町 | 桔梗 | 23分 | 35,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 10.8m | 110㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 市街化調整区域 | 2023年第1四半期 | ||
函館市 | 桔梗町 | 桔梗 | 15分 | 38,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 135㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 16% | 市街化調整区域 | 2023年第1四半期 | ||
函館市 | 昭和 | 五稜郭 | 20分 | 32,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 昭和 | 五稜郭 | 19分 | 25,000,000円 | 700.0㎡ | 不整形 | 20.3m | 340㎡ | 昭和53年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 昭和 | 五稜郭 | 22分 | 5,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 75㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | その他 | 南東 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 高丘町 | 函館 | 1H30~2H | 3,200,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 14.1m | 250㎡ | 昭和47年 | ブロック造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 250% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 高盛町 | 千歳町(北海道) | 7分 | 25,000,000円 | 110.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 85㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 千代台町 | 堀川町 | 3分 | 15,000,000円 | 120.0㎡ | ほぼ整形 | 13.0m | 250㎡ | 平成23年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 17% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 23分 | 7,500,000円 | 230.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.4m | 115㎡ | 昭和49年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 21分 | 7,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 110㎡ | 昭和46年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 西旭岡町 | 函館 | 2H~ | 5,000,000円 | 230.0㎡ | 正方形 | 15.5m | 95㎡ | 昭和56年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 250% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 西桔梗町 | 桔梗 | 14分 | 39,000,000円 | 820.0㎡ | ほぼ長方形 | 32.4m | 620㎡ | 平成18年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 9% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 深堀町 | 競馬場前(函館) | 8分 | 12,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.1m | 160㎡ | 平成13年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 16% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 深堀町 | 深堀町 | 10分 | 24,000,000円 | 150.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 115㎡ | 平成28年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 本通 | 五稜郭 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 600.0㎡ | 長方形 | 26.0m | 150㎡ | 平成12年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 南西 | 市道 | 18% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 松川町 | 函館 | 26分 | 7,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.5m | 60㎡ | 昭和41年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
戸建てになるとマンションよりは広い範囲での取引がありますが、価格が常に高くつくわけではないようです。
不動産売買があまり盛んではない地域では築年数が古めの木造物件でも3,000万円近い価格がつきますが、北海道は取引も多いので、質と査定額はしっかりと比例しているようです。
※家を高額売却するコツについてはこちらで詳しく解説!
→家を最高額で売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
北海道の土地売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩(分) | 取引価格(総額) | 坪単価 | 面積(㎡) | 取引価格(㎡単価) | 土地の形状 | 間口(m) | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 北1条西 | 円山公園 | 3分 | 54,000,000円 | 1,100,000円 | 170㎡ | 320,000円 | 不整形 | 13.0m | 住宅 | 西 | 私道 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 北6条西 | 西28丁目 | 11分 | 58,000,000円 | 850,000円 | 220㎡ | 260,000円 | 長方形 | 14.5m | その他 | 北 | 市道 | 10.9m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 北13条西 | 桑園 | 8分 | 73,000,000円 | 240,000円 | 990㎡ | 74,000円 | 不整形 | 9.0m | 北西 | 市道 | 8.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市中央区 | 北15条西 | 桑園 | 9分 | 72,000,000円 | 690,000円 | 340㎡ | 210,000円 | 台形 | 16.0m | 住宅 | 東 | 道道 | 26.2m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南6条西 | 西18丁目 | 11分 | 610,000,000円 | 1,000,000円 | 2000㎡以上 | 310,000円 | 不整形 | 35.0m | その他 | 南 | 市道 | 10.9m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南6条東 | 豊水すすきの | 5分 | 230,000,000円 | 1,700,000円 | 450㎡ | 520,000円 | 長方形 | 18.5m | 住宅 | 東 | 市道 | 20.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南7条西 | すすきの(市営) | 13分 | 140,000,000円 | 1,200,000円 | 370㎡ | 360,000円 | ほぼ正方形 | 19.0m | 東 | 市道 | 9.1m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 | |
札幌市中央区 | 南7条西 | 円山公園 | 13分 | 83,000,000円 | 1,000,000円 | 270㎡ | 310,000円 | 不整形 | 20.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 27.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南9条西 | 中島公園 | 13分 | 25,000,000円 | 510,000円 | 160㎡ | 150,000円 | 台形 | 10.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 10.9m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南10条西 | 西18丁目 | 18分 | 41,000,000円 | 900,000円 | 150㎡ | 270,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 20.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南12条西 | 中島公園 | 15分 | 39,000,000円 | 590,000円 | 210㎡ | 180,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南13条西 | 幌平橋 | 21分 | 48,000,000円 | 460,000円 | 340㎡ | 140,000円 | 長方形 | 10.0m | その他 | 南 | 市道 | 5.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南13条西 | 幌平橋 | 21分 | 48,000,000円 | 460,000円 | 340㎡ | 140,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市中央区 | 南14条西 | 幌平橋 | 13分 | 15,000,000円 | 540,000円 | 90㎡ | 160,000円 | 長方形 | 5.0m | 住宅 | 西 | 私道 | 4.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | あいの里4条 | あいの里教育大 | 18分 | 27,000,000円 | 180,000円 | 500㎡ | 55,000円 | ほぼ長方形 | 25.3m | 西 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 北31条西 | 北34条 | 6分 | 54,000,000円 | 700,000円 | 250㎡ | 210,000円 | 長方形 | 10.6m | 住宅 | 北 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北31条西 | 新川(北海道) | 10分 | 14,000,000円 | 420,000円 | 110㎡ | 130,000円 | 長方形 | 8.8m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 北35条西 | 麻生 | 8分 | 27,000,000円 | 740,000円 | 120㎡ | 220,000円 | ほぼ長方形 | 9.6m | その他 | 南東 | 市道 | 16.4m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新川 | 北24条 | 1H~1H30 | 5,500,000円 | 68,000円 | 270㎡ | 21,000円 | 長方形 | 19.7m | その他 | 北東 | 市道 | 20.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似2条 | 麻生 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 280,000円 | 130㎡ | 83,000円 | 長方形 | 9.3m | 南東 | 私道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 新琴似2条 | 北34条 | 18分 | 25,000,000円 | 430,000円 | 190㎡ | 130,000円 | 長方形 | 16.4m | その他 | 北西 | 市道 | 5.5m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似4条 | 麻生 | 13分 | 9,000,000円 | 200,000円 | 150㎡ | 60,000円 | ほぼ正方形 | 12.1m | 住宅 | 南西 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 新琴似6条 | 麻生 | 28分 | 16,000,000円 | 210,000円 | 250㎡ | 65,000円 | ほぼ正方形 | 15.6m | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市北区 | 新琴似10条 | 麻生 | 6分 | 62,000,000円 | 480,000円 | 430㎡ | 140,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 住宅 | 南東 | 道道 | 19.8m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 拓北6条 | 拓北 | 8分 | 10,000,000円 | 210,000円 | 155㎡ | 65,000円 | 長方形 | 8.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 屯田5条 | 麻生 | 30分~60分 | 48,000,000円 | 300,000円 | 530㎡ | 91,000円 | 長方形 | 23.0m | その他 | 南 | 市道 | 20.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 屯田6条 | 麻生 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 280,000円 | 200㎡ | 86,000円 | ほぼ長方形 | 15.0m | その他 | 南 | 市道 | 8.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市北区 | 百合が原 | 百合が原 | 10分 | 16,000,000円 | 300,000円 | 180㎡ | 90,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北10条東 | 環状通東 | 7分 | 49,000,000円 | 670,000円 | 240㎡ | 200,000円 | 長方形 | 14.2m | その他 | 北 | 市道 | 11.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北15条東 | 北13条東 | 10分 | 24,000,000円 | 510,000円 | 155㎡ | 150,000円 | 長方形 | 13.2m | 南東 | 市道 | 5.4m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 北19条東 | 環状通東 | 11分 | 32,000,000円 | 400,000円 | 260㎡ | 120,000円 | 長方形 | 10.8m | 住宅 | 北 | 市道 | 7.2m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北19条東 | 環状通東 | 14分 | 21,000,000円 | 350,000円 | 200㎡ | 110,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 12.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北19条東 | 環状通東 | 14分 | 25,000,000円 | 370,000円 | 220㎡ | 110,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 12.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北26条東 | 元町(札幌) | 5分 | 22,000,000円 | 590,000円 | 125㎡ | 180,000円 | 長方形 | 9.1m | 住宅 | 東 | 市道 | 10.9m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北31条東 | 北34条 | 13分 | 12,000,000円 | 410,000円 | 100㎡ | 120,000円 | 長方形 | 6.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 15.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北31条東 | 新道東 | 16分 | 20,000,000円 | 360,000円 | 180㎡ | 110,000円 | 長方形 | 10.6m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北31条東 | 新道東 | 8分 | 19,000,000円 | 500,000円 | 125㎡ | 150,000円 | 長方形 | 9.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 10.9m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北35条東 | 新道東 | 8分 | 40,000,000円 | 470,000円 | 280㎡ | 140,000円 | 長方形 | 12.2m | 住宅 | 東 | 市道 | 9.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北37条東 | 麻生 | 14分 | 36,000,000円 | 430,000円 | 280㎡ | 130,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 14.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北37条東 | 新道東 | 15分 | 18,000,000円 | 290,000円 | 200㎡ | 89,000円 | 長方形 | 12.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北46条東 | 麻生 | 13分 | 19,000,000円 | 380,000円 | 165㎡ | 110,000円 | 正方形 | 12.8m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北47条東 | 栄町(札幌) | 15分 | 17,000,000円 | 340,000円 | 165㎡ | 100,000円 | 長方形 | 8.2m | 住宅 | 南 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 北丘珠2条 | 新道東 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 180,000円 | 200㎡ | 54,000円 | 長方形 | 13.5m | 住宅 | 北西 | 市道 | 12.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 東雁来8条 | 新道東 | 1H~1H30 | 25,000,000円 | 170,000円 | 480㎡ | 52,000円 | 不整形 | 北 | 国道 | 27.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
札幌市東区 | 東苗穂6条 | 新道東 | 30分~60分 | 41,000,000円 | 340,000円 | 400㎡ | 100,000円 | 長方形 | 18.0m | その他 | 南東 | 市道 | 20.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 伏古4条 | 環状通東 | 24分 | 82,000,000円 | 380,000円 | 710㎡ | 120,000円 | 長方形 | 38.0m | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市東区 | 伏古6条 | 環状通東 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 370,000円 | 195㎡ | 110,000円 | 長方形 | 10.8m | その他 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市東区 | 伏古10条 | 元町(札幌) | 25分 | 29,000,000円 | 350,000円 | 270㎡ | 110,000円 | 長方形 | 14.8m | その他 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 川下 | 平和 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 10,000円 | 660㎡ | 3,000円 | 長方形 | 19.6m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
札幌市白石区 | 川下 | 平和 | 30分~60分 | 3,000,000円 | 10,000円 | 990㎡ | 3,000円 | 長方形 | 19.6m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
札幌市白石区 | 菊水7条 | 菊水 | 9分 | 50,000,000円 | 370,000円 | 450㎡ | 110,000円 | 長方形 | 40.8m | 南東 | 市道 | 5.5m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 菊水上町1条 | 東札幌 | 20分 | 7,700,000円 | 240,000円 | 105㎡ | 73,000円 | 長方形 | 8.2m | 北西 | 市道 | 6.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市白石区 | 菊水上町1条 | 東札幌 | 20分 | 7,000,000円 | 170,000円 | 135㎡ | 51,000円 | ほぼ台形 | 9.4m | 接面道路無 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
札幌市白石区 | 菊水元町3条 | 白石(JR北海道) | 21分 | 11,000,000円 | 280,000円 | 130㎡ | 85,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 北郷2条 | 平和 | 5分 | 13,000,000円 | 290,000円 | 145㎡ | 89,000円 | 長方形 | 10.8m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 北郷3条 | 白石(JR北海道) | 6分 | 23,000,000円 | 250,000円 | 300㎡ | 77,000円 | 長方形 | 11.0m | その他 | 南東 | 市道 | 7.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 北郷9条 | 白石(JR北海道) | 24分 | 11,000,000円 | 260,000円 | 135㎡ | 78,000円 | 長方形 | 8.2m | 住宅 | 西 | 市道 | 7.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 中央3条 | 白石(JR北海道) | 21分 | 25,000,000円 | 390,000円 | 210㎡ | 120,000円 | ほぼ長方形 | 11.2m | その他 | 南西 | 市道 | 24.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 東札幌2条 | 東札幌 | 3分 | 44,000,000円 | 840,000円 | 175㎡ | 250,000円 | 長方形 | 8.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 平和通 | 白石(JR北海道) | 8分 | 6,000,000円 | 140,000円 | 145㎡ | 41,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 7.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 平和通 | 南郷7丁目 | 16分 | 22,000,000円 | 380,000円 | 195㎡ | 110,000円 | 長方形 | 15.0m | 倉庫 | 北東 | 市道 | 7.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市白石区 | 平和通 | 平和 | 11分 | 4,000,000円 | 170,000円 | 75㎡ | 52,000円 | ほぼ正方形 | 9.0m | 南 | 市道 | 20.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 月寒西1条 | 月寒中央 | 2分 | 25,000,000円 | 850,000円 | 95㎡ | 260,000円 | 長方形 | 7.3m | 住宅 | 南東 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東3条 | 南郷18丁目 | 19分 | 23,000,000円 | 360,000円 | 210㎡ | 110,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東3条 | 福住 | 15分 | 24,000,000円 | 310,000円 | 260㎡ | 93,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 20.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 月寒東4条 | 南郷18丁目 | 15分 | 20,000,000円 | 340,000円 | 190㎡ | 100,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 16.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 豊平1条 | 菊水 | 9分 | 27,000,000円 | 640,000円 | 140㎡ | 190,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 豊平2条 | 菊水 | 8分 | 60,000,000円 | 480,000円 | 410㎡ | 150,000円 | 長方形 | 18.0m | 北西 | 市道 | 12.7m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 西岡1条 | 南平岸 | 16分 | 280,000,000円 | 410,000円 | 2000㎡以上 | 120,000円 | ほぼ長方形 | 35.0m | 南西 | 市道 | 32.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市豊平区 | 西岡3条 | 澄川 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 190,000円 | 300㎡ | 56,000円 | 長方形 | 20.0m | その他 | 北東 | 市道 | 8.0m | 2023年第1四半期 | |||
札幌市豊平区 | 西岡5条 | 福住 | 8分 | 31,000,000円 | 470,000円 | 220㎡ | 140,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 平岸4条 | 南郷18丁目 | 19分 | 23,000,000円 | 540,000円 | 140㎡ | 160,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 福住1条 | 福住 | 6分 | 68,000,000円 | 650,000円 | 340㎡ | 200,000円 | 長方形 | 13.0m | その他 | 北西 | 市道 | 8.5m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市豊平区 | 福住2条 | 福住 | 18分 | 19,000,000円 | 250,000円 | 250㎡ | 76,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 石山1条 | 真駒内 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 200,000円 | 185㎡ | 60,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 9.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 石山1条 | 真駒内 | 30分~60分 | 9,800,000円 | 130,000円 | 240㎡ | 40,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 川沿4条 | 真駒内 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 62,000円 | 270㎡ | 19,000円 | ほぼ台形 | 15.0m | 西 | 市道 | 5.4m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市南区 | 川沿10条 | 真駒内 | 30分~60分 | 5,300,000円 | 170,000円 | 100㎡ | 53,000円 | 長方形 | 7.3m | 住宅 | 東 | 国道 | 25.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川1条 | 澄川 | 9分 | 30,000,000円 | 420,000円 | 240㎡ | 130,000円 | ほぼ長方形 | 18.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 澄川5条 | 自衛隊前 | 23分 | 20,000,000円 | 230,000円 | 290㎡ | 70,000円 | ほぼ正方形 | 14.9m | 住宅 | 東 | 市道 | 8.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市南区 | 真駒内柏丘 | 真駒内 | 26分 | 20,000,000円 | 260,000円 | 240㎡ | 80,000円 | ほぼ台形 | 10.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 琴似1条 | 琴似(札幌市営) | 2分 | 88,000,000円 | 820,000円 | 350㎡ | 250,000円 | 長方形 | 13.2m | 住宅 | 南西 | 市道 | 10.9m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 琴似3条 | 琴似(札幌市営) | 7分 | 2,030,000円 | 480,000円 | 230㎡ | 150,000円 | ほぼ長方形 | 13.0m | 住宅 | 南西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西野1条 | 発寒南 | 11分 | 53,000,000円 | 520,000円 | 340㎡ | 160,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 5.8m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西野4条 | 宮の沢 | 23分 | 34,000,000円 | 250,000円 | 450㎡ | 76,000円 | ほぼ台形 | 8.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 10.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西野5条 | 宮の沢 | 23分 | 24,000,000円 | 300,000円 | 260㎡ | 91,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 西町北 | 発寒南 | 4分 | 2,030,000円 | 750,000円 | 145㎡ | 230,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 10.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 二十四軒3条 | 二十四軒 | 10分 | 28,000,000円 | 670,000円 | 135㎡ | 200,000円 | 長方形 | 9.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒2条東 | 八軒 | 8分 | 44,000,000円 | 560,000円 | 260㎡ | 170,000円 | ほぼ長方形 | 16.5m | 住宅 | 南東 | 市道 | 7.7m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒2条東 | 八軒 | 11分 | 13,000,000円 | 400,000円 | 110㎡ | 120,000円 | 長方形 | 7.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 10.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 八軒6条東 | 八軒 | 4分 | 23,000,000円 | 450,000円 | 170㎡ | 140,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒3条 | 発寒南 | 9分 | 10,000,000円 | 460,000円 | 70㎡ | 140,000円 | ほぼ長方形 | 10.9m | その他 | 南 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒4条 | 発寒南 | 5分 | 54,000,000円 | 690,000円 | 260㎡ | 210,000円 | 不整形 | 23.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 5.5m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒6条 | 発寒中央 | 1分 | 25,000,000円 | 530,000円 | 160㎡ | 160,000円 | ほぼ台形 | 11.5m | 住宅 | 東 | 市道 | 11.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒6条 | 宮の沢 | 3分 | 26,000,000円 | 770,000円 | 115㎡ | 230,000円 | 長方形 | 7.2m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒10条 | 発寒中央 | 8分 | 50,000,000円 | 530,000円 | 310㎡ | 160,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 7.2m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒13条 | 発寒中央 | 14分 | 18,000,000円 | 480,000円 | 125㎡ | 140,000円 | 長方形 | 7.5m | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 発寒15条 | 発寒 | 26分 | 31,000,000円 | 310,000円 | 330㎡ | 94,000円 | ほぼ長方形 | 16.8m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 福井 | 発寒南 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 200,000円 | 280㎡ | 61,000円 | ほぼ台形 | 11.5m | その他 | 北西 | 道道 | 18.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 福井 | 発寒南 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 230,000円 | 160㎡ | 69,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 平和1条 | 発寒南 | 30分~60分 | 8,400,000円 | 230,000円 | 120㎡ | 69,000円 | 長方形 | 8.5m | 南 | 市道 | 9.1m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市西区 | 平和2条 | 発寒南 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 240,000円 | 210㎡ | 73,000円 | 台形 | 11.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市西区 | 山の手2条 | 琴似(札幌市営) | 9分 | 22,000,000円 | 710,000円 | 100㎡ | 220,000円 | 正方形 | 10.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 青葉町 | 新さっぽろ | 21分 | 25,000,000円 | 320,000円 | 250㎡ | 98,000円 | 長方形 | 12.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 厚別北4条 | 森林公園(北海道) | 8分 | 23,000,000円 | 350,000円 | 220㎡ | 110,000円 | ほぼ正方形 | 14.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 27.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市厚別区 | 上野幌1条 | ひばりが丘(北海道) | 20分 | 20,000,000円 | 300,000円 | 220㎡ | 91,000円 | ほぼ台形 | 9.9m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 曙2条 | 稲穂 | 10分 | 30,000,000円 | 63,000円 | 1,600㎡ | 19,000円 | 長方形 | 26.6m | 事務所 | 南東 | 市道 | 12.0m | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 曙7条 | 手稲 | 26分 | 15,000,000円 | 240,000円 | 200㎡ | 73,000円 | 長方形 | 13.1m | 住宅 | 南 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 稲穂2条 | 稲穂 | 11分 | 12,000,000円 | 180,000円 | 220㎡ | 54,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 金山3条 | 星置 | 13分 | 11,000,000円 | 200,000円 | 180㎡ | 61,000円 | 長方形 | 11.1m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 富丘5条 | 稲積公園 | 19分 | 3,800,000円 | 65,000円 | 190㎡ | 20,000円 | 不整形 | 45.4m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 西宮の沢2条 | 稲積公園 | 13分 | 19,000,000円 | 230,000円 | 270㎡ | 70,000円 | 長方形 | 20.7m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 西宮の沢3条 | 発寒 | 16分 | 41,000,000円 | 300,000円 | 450㎡ | 91,000円 | ほぼ台形 | 22.2m | 住宅 | 南東 | 市道 | 12.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市手稲区 | 前田7条 | 手稲 | 28分 | 17,000,000円 | 250,000円 | 220㎡ | 77,000円 | 長方形 | 13.8m | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市手稲区 | 前田7条 | 手稲 | 29分 | 43,000,000円 | 200,000円 | 700㎡ | 61,000円 | 長方形 | 28.3m | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
札幌市手稲区 | 前田9条 | 手稲 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 220,000円 | 150㎡ | 66,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 北野6条 | 南郷18丁目 | 16分 | 35,000,000円 | 380,000円 | 300㎡ | 110,000円 | 長方形 | 15.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 清田6条 | 福住 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 160,000円 | 105㎡ | 48,000円 | 長方形 | 6.0m | 西 | 市道 | 15.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
札幌市清田区 | 清田9条 | 福住 | 1H~1H30 | 27,000,000円 | 280,000円 | 320㎡ | 85,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 20.0m | 第2種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡2条 | 福住 | 1H~1H30 | 20,000,000円 | 350,000円 | 185㎡ | 110,000円 | 長方形 | 11.0m | 倉庫 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡3条 | 上野幌 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 99,000円 | 940㎡ | 30,000円 | 台形 | 13.0m | 事務所 | 東 | 私道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 |
札幌市清田区 | 平岡4条 | 大谷地 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 320,000円 | 185㎡ | 96,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 40% | 150% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 石川町 | 桔梗 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 120,000円 | 800㎡ | 38,000円 | 不整形 | 21.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 13.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 尾札部町 | 函館 | 2H~ | 2,500,000円 | 5,300円 | 1,600㎡ | 1,600円 | 不整形 | 11.5m | 東 | 市道 | 7.5m | 都市計画区域外 | 2023年第1四半期 | |||
函館市 | 鍛治 | 五稜郭 | 27分 | 14,000,000円 | 140,000円 | 330㎡ | 42,000円 | ほぼ正方形 | 18.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 14.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 97,000円 | 580㎡ | 29,000円 | ほぼ長方形 | 35.5m | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 100,000円 | 750㎡ | 30,000円 | 不整形 | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 88,000円 | 380㎡ | 26,000円 | 不整形 | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 94,000円 | 195㎡ | 29,000円 | ほぼ台形 | 15.3m | 住宅 | 北 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 66,000円 | 560㎡ | 20,000円 | 不整形 | 32.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 31,000円 | 1,500㎡ | 9,300円 | 不整形 | 39.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 73,000円 | 185㎡ | 22,000円 | ほぼ正方形 | 14.5m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 72,000円 | 185㎡ | 22,000円 | ほぼ台形 | 14.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 9.5m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 3,100,000円 | 53,000円 | 190㎡ | 16,000円 | ほぼ台形 | 21.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 7.5m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 神山町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 2,800,000円 | 51,000円 | 185㎡ | 15,000円 | ほぼ台形 | 15.8m | 住宅 | 西 | 市道 | 7.2m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 亀田本町 | 五稜郭 | 8分 | 7,300,000円 | 130,000円 | 190㎡ | 38,000円 | 長方形 | 16.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 亀田本町 | 五稜郭 | 8分 | 6,500,000円 | 110,000円 | 185㎡ | 35,000円 | 長方形 | 16.5m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 亀田本町 | 五稜郭 | 11分 | 7,300,000円 | 150,000円 | 165㎡ | 45,000円 | ほぼ正方形 | 12.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 川原町 | 五稜郭 | 30分~60分 | 4,600,000円 | 82,000円 | 185㎡ | 25,000円 | ほぼ正方形 | 倉庫 | 接面道路無 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
函館市 | 桔梗 | 桔梗 | 11分 | 15,000,000円 | 120,000円 | 410㎡ | 38,000円 | 長方形 | 13.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 桔梗 | 桔梗 | 16分 | 3,800,000円 | 95,000円 | 135㎡ | 29,000円 | 長方形 | 14.5m | 倉庫 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 昭和 | 五稜郭 | 25分 | 6,300,000円 | 99,000円 | 210㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | その他 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 陣川町 | 五稜郭 | 1H~1H30 | 1,200,000円 | 7,600円 | 520㎡ | 2,300円 | 長方形 | 35.2m | 北東 | 私道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 瀬戸川町 | 函館 | 1H30~2H | 1,100,000円 | 11,000円 | 330㎡ | 203円 | ほぼ長方形 | 19.5m | 北西 | 私道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 高松町 | 函館 | 1H~1H30 | 5,000,000円 | 50,000円 | 330㎡ | 15,000円 | 不整形 | 14.0m | 事務所 | 西 | 市道 | 13.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 高盛町 | 昭和橋 | 8分 | 22,000,000円 | 220,000円 | 320㎡ | 68,000円 | 不整形 | 7.0m | その他 | 南東 | 市道 | 25.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 高盛町 | 千歳町(北海道) | 7分 | 2,900,000円 | 97,000円 | 95㎡ | 29,000円 | 長方形 | 5.5m | その他 | 北東 | 市道 | 11.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 25分 | 7,500,000円 | 150,000円 | 165㎡ | 45,000円 | 台形 | 9.8m | 東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 25分 | 7,500,000円 | 150,000円 | 165㎡ | 45,000円 | 台形 | 9.8m | 東 | 市道 | 7.9m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 15分 | 11,000,000円 | 160,000円 | 220㎡ | 48,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 富岡町 | 五稜郭 | 19分 | 8,200,000円 | 140,000円 | 190㎡ | 43,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 中道 | 五稜郭 | 30分~60分 | 7,200,000円 | 120,000円 | 190㎡ | 38,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 宝来町 | 宝来町 | 4分 | 10,000,000円 | 150,000円 | 220㎡ | 45,000円 | ほぼ長方形 | 15.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 14.5m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 宝来町 | 宝来町 | 3分 | 7,700,000円 | 150,000円 | 170㎡ | 45,000円 | 長方形 | 10.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 松風町 | 松風町 | 3分 | 9,000,000円 | 150,000円 | 195㎡ | 46,000円 | ほぼ長方形 | 12.5m | その他 | 南東 | 市道 | 15.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 的場町 | 函館 | 30分~60分 | 7,200,000円 | 150,000円 | 160㎡ | 45,000円 | 長方形 | 14.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 11.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 美原 | 五稜郭 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 180,000円 | 490㎡ | 54,000円 | ほぼ正方形 | 20.4m | 店舗 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 宮前町 | 五稜郭 | 24分 | 12,000,000円 | 150,000円 | 260㎡ | 47,000円 | 不整形 | 20.0m | その他 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 柳町 | 柏木町 | 8分 | 9,800,000円 | 180,000円 | 180㎡ | 55,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | その他 | 南 | 市道 | 15.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 山の手 | 五稜郭 | 1H~1H30 | 8,700,000円 | 87,000円 | 330㎡ | 26,000円 | ほぼ長方形 | 13.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 5.6m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 |
函館市 | 湯川町 | 湯の川 | 3分 | 1,000,000円 | 32,000円 | 105㎡ | 9,600円 | 台形 | 10.1m | 南東 | 市道 | 6.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | |
函館市 | 湯川町 | 湯の川温泉 | 6分 | 22,000,000円 | 83,000円 | 890㎡ | 25,000円 | ほぼ整形 | 24.0m | 事務所 | 北西 | 市道 | 15.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 赤岩 | 小樽 | 30分~60分 | 1,900,000円 | 21,000円 | 300㎡ | 6,300円 | 不整形 | 住宅 | 東 | 市道 | 5.5m | 第1種低層住居専用地域 | 60% | 100% | 2023年第1四半期 | |
小樽市 | 赤岩 | 小樽 | 30分~60分 | 100,000円 | 400円 | 830㎡ | 120円 | 不整形 | 接面道路無 | 第1種低層住居専用地域 | 60% | 100% | 2023年第1四半期 | ||||
小樽市 | 入船 | 南小樽 | 12分 | 5,000,000円 | 130,000円 | 125㎡ | 40,000円 | ほぼ正方形 | 11.0m | その他 | 南西 | 私道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 色内 | 小樽 | 9分 | 36,000,000円 | 260,000円 | 460㎡ | 78,000円 | ほぼ長方形 | 南西 | 市道 | 16.4m | 準工業地域 | 60% | 300% | 2023年第1四半期 | ||
小樽市 | 潮見台 | 小樽築港 | 13分 | 4,600,000円 | 21,000円 | 710㎡ | 6,500円 | 不整形 | 住宅 | 北 | 市道 | 11.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
小樽市 | 塩谷 | 塩谷 | 29分 | 15,000,000円 | 9,900円 | 2000㎡以上 | 3,000円 | 長方形 | 45.0m | 北西 | 市道 | 9.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
小樽市 | 新光 | 朝里 | 30分~60分 | 500,000円 | 5,000円 | 330㎡ | 1,500円 | 長方形 | 19.0m | 倉庫 | 南東 | 市道 | 5.5m | 第1種低層住居専用地域 | 60% | 100% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 新光 | 朝里 | 21分 | 3,000,000円 | 6,900円 | 1,400㎡ | 2,100円 | 台形 | 50.0m以上 | 接面道路無 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
小樽市 | 銭函 | 銭函 | 21分 | 80,000,000円 | 2,030円 | 2000㎡以上 | 10,000円 | 長方形 | 50.0m以上 | 工場 | 南西 | 市道 | 12.0m | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 銭函 | 銭函 | 6分 | 13,000,000円 | 61,000円 | 700㎡ | 18,000円 | 台形 | 30.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 4.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 銭函 | 銭函 | 10分 | 250,000円 | 5,000円 | 165㎡ | 1,500円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 北東 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 銭函 | 星置 | 1H~1H30 | 29,000,000円 | 36,000円 | 2000㎡以上 | 11,000円 | 長方形 | 25.0m | 倉庫 | 南東 | 市道 | 25.0m | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 長橋 | 小樽 | 30分~60分 | 1,300,000円 | 9,100円 | 470㎡ | 2,800円 | 長方形 | 22.5m | 店舗 | 南 | 市道 | 6.9m | 第1種低層住居専用地域 | 60% | 100% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 港町 | 南小樽 | 13分 | 210,000,000円 | 280,000円 | 2000㎡以上 | 85,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | その他 | 南西 | 道道 | 30.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 港町 | 南小樽 | 13分 | 120,000,000円 | 240,000円 | 1,600㎡ | 73,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | その他 | 南西 | 道道 | 30.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
小樽市 | 若松 | 南小樽 | 6分 | 5,800,000円 | 140,000円 | 140㎡ | 41,000円 | 不整形 | 8.0m | 事務所 | 北西 | 市道 | 12.0m | 準工業地域 | 60% | 300% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 4条通 | 旭川 | 14分 | 77,000,000円 | 190,000円 | ||||||||||||
旭川市 | 7条西 | 旭川 | 30分~60分 | 8,500,000円 | 86,000円 | 330㎡ | 26,000円 | 長方形 | 16.5m | その他 | 北 | 市道 | 7.2m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 神楽4条 | 旭川 | 23分 | 2,900,000円 | 41,000円 | 240㎡ | 12,000円 | 長方形 | 7.3m | 北西 | 市道 | 7.3m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
旭川市 | 神楽5条 | 旭川 | 23分 | 7,700,000円 | 92,000円 | 280㎡ | 28,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 7.3m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 神居2条 | 旭川 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 53,000円 | 1,100㎡ | 16,000円 | 不整形 | 18.0m | その他 | 南西 | 市道 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 神居7条 | 旭川 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 49,000円 | 270㎡ | 15,000円 | 長方形 | 12.0m | その他 | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 神居8条 | 旭川 | 30分~60分 | 1,900,000円 | 29,000円 | 210㎡ | 8,900円 | 台形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 川端町3条 | 旭川 | 30分~60分 | 4,300,000円 | 90,000円 | 160㎡ | 27,000円 | 長方形 | 14.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 10.9m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 春光4条 | 旭川 | 1H~1H30 | 30,000,000円 | 59,000円 | 1,700㎡ | 18,000円 | ほぼ長方形 | 49.4m | 店舗 | 北西 | 市道 | 18.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 春光5条 | 旭川 | 1H~1H30 | 8,000,000円 | 95,000円 | 280㎡ | 29,000円 | 長方形 | 14.6m | 住宅 | 南西 | 市道 | 11.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 春光5条 | 旭川 | 1H~1H30 | 45,000,000円 | 45,000円 | 2000㎡以上 | 14,000円 | 不整形 | 48.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 11.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 春光5条 | 旭川 | 1H~1H30 | 1,900,000円 | 34,000円 | 185㎡ | 10,000円 | 不整形 | その他 | 北東 | 市道 | 11.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
旭川市 | 春光5条 | 旭川 | 1H~1H30 | 4,200,000円 | 74,000円 | 190㎡ | 22,000円 | 長方形 | 8.2m | 住宅 | 北西 | 市道 | 10.3m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 末広2条 | 旭川 | 1H30~2H | 40,000,000円 | 72,000円 | 1,800㎡ | 22,000円 | 長方形 | 50.0m以上 | その他 | 南西 | 国道 | 51.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 末広3条 | 旭川 | 1H~1H30 | 5,000,000円 | 66,000円 | 250㎡ | 20,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 末広東1条 | 旭川 | 1H30~2H | 203,000円 | 37,000円 | 290㎡ | 11,000円 | 長方形 | 15.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 忠和2条 | 旭川 | 1H~1H30 | 3,500,000円 | 44,000円 | 260㎡ | 13,000円 | 長方形 | 15.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 忠和8条 | 旭川 | 1H~1H30 | 2,700,000円 | 30,000円 | 300㎡ | 9,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東光5条 | 旭川 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 83,000円 | 400㎡ | 25,000円 | 長方形 | 13.5m | 住宅 | 北 | 市道 | 11.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東光8条 | 旭川 | 30分~60分 | 8,100,000円 | 98,000円 | 270㎡ | 30,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 豊岡6条 | 旭川 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 99,000円 | 165㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 11.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 豊岡6条 | 旭川 | 30分~60分 | 9,900,000円 | 110,000円 | 310㎡ | 32,000円 | 長方形 | 11.4m | 住宅 | 北 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 豊岡7条 | 旭川 | 30分~60分 | 9,000,000円 | 100,000円 | 300㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 20.5m | その他 | 東 | 市道 | 11.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 豊岡10条 | 旭川 | 1H~1H30 | 4,600,000円 | 80,000円 | 190㎡ | 24,000円 | 長方形 | 9.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 22.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 豊岡14条 | 旭川 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 74,000円 | 650㎡ | 22,000円 | ほぼ整形 | 19.0m | 北西 | 市道 | 21.8m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
旭川市 | 豊岡14条 | 旭川 | 1H~1H30 | 7,000,000円 | 94,000円 | 250㎡ | 28,000円 | 長方形 | 11.7m | 住宅 | 西 | 市道 | 8.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 永山5条 | 旭川 | 1H~1H30 | 6,500,000円 | 87,000円 | 250㎡ | 26,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 北東 | 市道 | 11.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 永山6条 | 旭川 | 1H30~2H | 1,500,000円 | 50,000円 | 100㎡ | 15,000円 | 長方形 | 9.1m | 住宅 | 南西 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 永山6条 | 旭川 | 1H~1H30 | 260,000円 | 7,600円 | 115㎡ | 2,300円 | 不整形 | 9.0m | その他 | 南西 | 市道 | 8.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 永山8条 | 旭川 | 1H~1H30 | 2,700,000円 | 67,000円 | 135㎡ | 20,000円 | 長方形 | 7.2m | 住宅 | 北西 | 市道 | 11.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 西神楽1線 | 西聖和 | 11分 | 35,000,000円 | 10,000円 | 2000㎡以上 | 3,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | 北 | 市道 | 20.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
旭川市 | 錦町 | 旭川 | 1H~1H30 | 5,800,000円 | 85,000円 | 230㎡ | 26,000円 | 長方形 | 11.8m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東2条 | 旭川 | 28分 | 5,000,000円 | 100,000円 | 160㎡ | 31,000円 | 正方形 | 12.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 15.0m | 第1種住居地域 | 2023年第1四半期 | ||
旭川市 | 東5条 | 旭川 | 30分~60分 | 4,800,000円 | 99,000円 | 160㎡ | 30,000円 | 長方形 | 10.9m | 住宅 | 西 | 市道 | 11.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東8条 | 旭川 | 30分~60分 | 8,400,000円 | 85,000円 | 330㎡ | 26,000円 | 長方形 | 11.6m | 住宅 | 北 | 市道 | 27.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東8条 | 旭川 | 30分~60分 | 8,000,000円 | 80,000円 | 330㎡ | 24,000円 | 長方形 | 20.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 27.2m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 東旭川町 | 旭川 | 1H30~2H | 400,000円 | 6,700円 | 200㎡ | 2,000円 | ほぼ正方形 | 11.0m | その他 | 南西 | 道道 | 18.0m | 市街化調整区域 | 2023年第1四半期 | ||
旭川市 | 東鷹栖2条 | 旭川 | 1H30~2H | 2,200,000円 | 19,000円 | 390㎡ | 5,600円 | 長方形 | 16.4m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 南6条通 | 旭川 | 30分~60分 | 7,500,000円 | 94,000円 | 260㎡ | 28,000円 | 長方形 | 14.6m | 住宅 | 南西 | 市道 | 11.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
旭川市 | 流通団地2条 | 旭川 | 1H~1H30 | 17,000,000円 | 44,000円 | 1,200㎡ | 13,000円 | 長方形 | 31.0m | 北西 | 市道 | 18.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
室蘭市 | 祝津町 | 室蘭 | 30分~60分 | 4,600,000円 | 69,000円 | 220㎡ | 21,000円 | 長方形 | 12.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 祝津町 | 室蘭 | 30分~60分 | 6,200,000円 | 63,000円 | 330㎡ | 19,000円 | 台形 | 16.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 祝津町 | 室蘭 | 30分~60分 | 5,100,000円 | 70,000円 | 240㎡ | 21,000円 | 台形 | 9.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 常盤町 | 室蘭 | 10分 | 500,000円 | 8,800円 | 185㎡ | 2,700円 | 長方形 | 13.0m | その他 | 北東 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 八丁平 | 東室蘭 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 9,200円 | 1,400㎡ | 2,800円 | 不整形 | 19.1m | 住宅 | 東 | 道道 | 20.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 八丁平 | 東室蘭 | 30分~60分 | 4,600,000円 | 63,000円 | 240㎡ | 19,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.5m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 増市町 | 室蘭 | 30分~60分 | 300,000円 | 2,500円 | 400㎡ | 750円 | 長方形 | 17.5m | その他 | 南東 | 市道 | 9.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | 宮の森町 | 東室蘭 | 18分 | 9,500,000円 | 120,000円 | 270㎡ | 35,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
室蘭市 | みゆき町 | 輪西 | 16分 | 450,000円 | 14,000円 | 110㎡ | 4,100円 | 台形 | 13.3m | 住宅 | 北西 | 道道 | 15.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 愛国西 | 釧路 | 30分~60分 | 2,200,000円 | 40,000円 | 180㎡ | 12,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 愛国東 | 釧路 | 30分~60分 | 6,800,000円 | 80,000円 | 280㎡ | 24,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 大楽毛 | 大楽毛 | 30分~60分 | 1,600,000円 | 8,800円 | 600㎡ | 2,700円 | ほぼ長方形 | 33.5m | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 大楽毛 | 大楽毛 | 30分~60分 | 60,000,000円 | 5,000円 | 2000㎡以上 | 1,500円 | 不整形 | 50.0m以上 | 北東 | 市道 | 11.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 大楽毛 | 新大楽毛 | 22分 | 1,000,000円 | 16,000円 | 210㎡ | 4,800円 | 長方形 | 11.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 7.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 大楽毛南 | 新大楽毛 | 8分 | 1,000,000円 | 14,000円 | 240㎡ | 4,200円 | ほぼ長方形 | 22.0m | 東 | 市道 | 6.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 昭和中央 | 新富士(北海道) | 30分~60分 | 1,100,000円 | 90,000円 | 40㎡ | 27,000円 | 長方形 | 2.4m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 昭和中央 | 新富士(北海道) | 30分~60分 | 5,200,000円 | 90,000円 | 190㎡ | 27,000円 | 長方形 | 12.8m | 住宅 | 南西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 昭和中央 | 新富士(北海道) | 30分~60分 | 21,000,000円 | 78,000円 | 900㎡ | 24,000円 | 長方形 | 50.0m以上 | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 昭和南 | 新富士(北海道) | 30分~60分 | 4,800,000円 | 80,000円 | 200㎡ | 24,000円 | 長方形 | 10.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 鶴野東 | 新大楽毛 | 30分~60分 | 2,800,000円 | 43,000円 | 220㎡ | 13,000円 | 長方形 | 12.0m | 南東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 150% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 鳥取大通 | 新富士(北海道) | 19分 | 30,000,000円 | 67,000円 | 1,500㎡ | 20,000円 | 台形 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 鳥取大通 | 新富士(北海道) | 25分 | 29,000,000円 | 97,000円 | 970㎡ | 29,000円 | 長方形 | 24.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 浪花町 | 釧路 | 9分 | 4,500,000円 | 90,000円 | 165㎡ | 27,000円 | 長方形 | 9.1m | 住宅 | 北東 | 市道 | 22.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 文苑 | 釧路 | 1H~1H30 | 7,800,000円 | 88,000円 | 290㎡ | 27,000円 | 長方形 | 18.1m | 住宅 | 北東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 星が浦南 | 新大楽毛 | 28分 | 500,000円 | 800円 | 2000㎡以上 | 240円 | ほぼ長方形 | 50.0m以上 | その他 | 南西 | 市道 | 14.0m | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | 緑ケ岡 | 武佐(北海道) | 19分 | 2,500,000円 | 21,000円 | 400㎡ | 6,300円 | ほぼ長方形 | 24.6m | 北東 | 私道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
釧路市 | 武佐 | 武佐(北海道) | 21分 | 4,000,000円 | 61,000円 | 220㎡ | 19,000円 | 台形 | 16.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
釧路市 | (大字なし)旧音別町 | 音別 | 1H~1H30 | 20,000,000円 | 1,300円 | 2000㎡以上 | 400円 | 不整形 | 50.0m以上 | その他 | 北西 | 国道 | 20.0m | 都市計画区域外 | 2023年第1四半期 | ||
帯広市 | 大通南 | 帯広 | 20分 | 20,000,000円 | 200,000円 | 340㎡ | 60,000円 | 長方形 | 21.8m | 事務所 | 西 | 国道 | 27.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
帯広市 | 白樺16条東 | 帯広 | 30分~60分 | 9,300,000円 | 120,000円 | 260㎡ | 36,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 16.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
帯広市 | 新町東 | 帯広 | 21分 | 8,000,000円 | 180,000円 | 150㎡ | 54,000円 | 長方形 | 13.5m | 住宅 | 南東 | 市道 | 10.9m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
北海道は面積が広いこともあり、大きな土地の売買が目立ちます。
中には北海道在住経験がなくても、バブル時代に購入した道内の土地を相続したという事例もあるので、積極的に売却に出していくことをおすすめします。
※土地査定の方法・コツについてはこちらで詳しく解説!
→土地を査定する流れ・ポイント!価格相場は?ネットから申し込める?
※上記のデータは、国土交通省「不動産取引価格情報」を参照しています。

北海道の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
前述の通り、北海道の不動産売却は冬場の対策がどれだけ施されているかが結果を大きく左右します。
たとえば、冬場は自家用車が利用できないこともあるので、駅まで徒歩5分以内の物件が北海道では特に人気です。
また、面している道路幅が8m未満の場合、除雪を自己負担でおこなう必要がある、外廊下の物件は冬に凍ってしまうので、内廊下のものが好まれるといた北海道独自の基準が重要になっています。
ただ、どれだけ対策が施されている不動産でも、冬場に見学をする場合と他の季節に見学をする場合では、特に北海道の場合は印象に大きな違いがでます。
やはり冬真っ盛りに売却をしても決まりずらいので、2~3月に査定等をおこない、春・夏に販売活動や内覧を開催できるようなスケジュールを立てておくのが、北海道で相場以上に不動産を売却するコツですよ!
【北海道・札幌】おすすめの人気リースバックを紹介!おすすめ業者の特徴や魅力も解説北海道の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、北海道で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことはありますか?
売却する不動産を購入したときに組んだ住宅ローンの残債額の確認や、隣家との土地境界線の確認、売却に必要な書類のお取り寄せなど、様々な段取りを経て売却に臨みます。
詳しくは、「【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅」にて解説しています。
Q.北海道にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
北海道にある戸建て住宅の売却価格の相場は1,727万円、中古マンションは2,092万円、土地は1,982万円となっています。
詳しくは、「北海道の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.北海道で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
不動産売却を行うときに利用する不動産会社を選ぶときは、売却する不動産の種類を専門的に扱っていて、高い売却実績を有している会社に依頼するのがおすすめです。
詳しくは、「北海道の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて紹介しています。
北海道の不動産売却体験談!口コミ・評判
北海道札幌市のマンションを売却した不動産売却体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 12年 |
売却理由 | マイホームの購入費にあてるため |
お住い | 北海道札幌市 |
首都圏に転勤するのを機に、子供が生まれたときに北海道で購入したマンションを売却し、マイホームを建てることを考えていました。
はじめてだったので、やり方もさっぱりわかりませんでしたが、一括査定のサービスを利用すると、どれくらいが相場なのかの目途も経ちましたし、何より売却をお願いする業者の絞り込みができました!
とある全国的な不動産業者と北海道の業者のどちらが良いかが最後まで絞り込めず、かなり悩みました。札幌は北海道の中でも人気がある地域なので、大規模宣伝ができる大手業者に申し込むのがセオリーのようですが、私はたまたま査定を依頼していた地元業者の価格・対応ともに魅力に感じていました。
結局絞り込んだ3社に訪問査定で見てもらった結果、わずかな差で先ほども言っていた地元業者へ依頼をしました。
売り出しをおこなって半年後に買い手が見つかり、「少し遅い」とは思いましたが無事終えることができて良かったです。
ちなみに、買い手の人が言うには内廊下のマンションというのが高評価だったよう。
北海道の以前住んでいたマンションは廊下が外に面しており、冬は通路が凍ってしまうという教訓を生かして選んでくれたのが私のマンションだったということでした!
北海道札幌市で北海道旭川市の家を売却した不動産売却体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 36年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないから |
お住い | 北海道札幌市 |
地元の北海道旭川市から札幌にでて20年近くになりますが、親が亡くなったことで実家を相続することになりました。
ただ、すでにマイホームを札幌に建ててしまっているということもあり、実家をどう活用すれば良いかわからずじまい。
放っておくと税金が際限なくかかるとも聞いたので親に申し訳ない気もしましたが、売却することに決めました。
一括査定をおこない仲介先に決めた不動産会社さんは本社が東京でしたが、担当者が北海道の方だったようで周辺の事情にもかなり詳しく誠意のある方だったので即決しました。
不動産売却は新聞の折り込みチラシで宣伝をするのが一般的だと思っていたのですが、今ではインターネットを使って宣伝するのが主流のようで、全国の支店に情報を共有していただいたりしながら、売れるのを待っていました。
それから4ヶ月経ったとき、ようやく家を買いたいという方が現れました。
東京から引っ越してきた方で、はじめての希望者だったので、契約に至るのは難しいらしいのですが、運もあり、見事契約しました。
きいてみるとやはりネット広告を見て決めたということだったので、ネットを利用して不動産売却をして良かったです!
東京都中野区で北海道函館市の家を売却した不動産売却体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 24年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないから |
お住い | 東京都中野区 |
父が亡くなり、一人娘の私に実家が相続されることに。
残したい気持ちもやまやまだったのですが、すでに東京で家族と住んでいるということもあり、ただ持っているよりは引っ越してくる方のお役に立てて欲しいと思い売ることにしました。
代々お世話になっていた北海道の不動産会社に依頼することも考えましたが、それでは連絡等が大変だろうと思い、東京と北海道に本社・支社があるところを、一括査定サービスを利用して絞り込むことに。
査定額自体は最終候補の4社に違いはそれほどなかったのですが、電話での対応が最も良いと感じたところと契約を結ぶことにしました。
頻繁に電話でやり取りをしてはいましたが、売れるまでの半年のうちに3回は現場に足を運びました。
電話だけではわからないこともあったので、手間を惜しまずに動いて良かったなと思います。
その業者はインターネット広告に強みがある業者のようで、東京からも広告を見ることができるのが安心でした。
一度、北海道の不動産会社に依頼しようとしていた私ですが、最終的に福岡から引っ越す予定の方に決まったこともあり、ネットで宣伝をしてくれてよかったなーと今では思います。
北海道のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!