
栃木県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
栃木県は関東地方の北部に位置する件であり、日光の社寺群は世界遺産にも認定されています。
面積は6,408K㎡、人口は200万人前後で推移しています。
首都圏からは少し離れた位置にいますが、内陸部には電化製品、自動車の製造業が盛んで、郊外でも農業やいちごなどの栽培も盛んなので、県外からの転居者も比較的多いです。
東北地方から栃木に入ると相場は一気にあがり、不動産売却によるチャンスが拡大します。
→不動産売却の方法ガイド|売る前に読むべき鉄則!成功してる人の共通点【2023年最新】
栃木県の不動産2023年最新売却価格データ
栃木県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 1,543万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 65.84m² |
売却されたマンションの築年数 | 24年 |
栃木県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 1,681万円 |
売却された家の面積 | 109.56m² |
売却された家の敷地面積 | 263.88m² |
売却された家の築年数 | 25年 |
栃木県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 1,259万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 3.65万円/m² |
売却された土地の面積 | 345.39m² |
栃木県の不動産売却相場と専有面積の関係
栃木県のマンション売却相場と専有面積の関係
宇都宮市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | 435万円 |
40~50㎡ | 419.6万円 |
50~60㎡ | 1,537.6万円 |
60~70㎡ | 1,508万円 |
70~80㎡ | 2,446.25万円 |
80~90㎡ | 5,357.5万円 |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | 3480万円 |
小山市 のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | 600万円 |
50~60㎡ | 788万円 |
60~70㎡ | 1,058万円 |
70~80㎡ | 1,936.6万円 |
80~90㎡ | 2,340万円 |
90~100㎡ | 2,780万円 |
100㎡以上 | ― |
栃木市 のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | ― |
50~60㎡ | ― |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | ― |
80~90㎡ | ― |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | ― |
栃木県の家売却相場と専有面積の関係
宇都宮市の家売却相場と専有面積の関係
建物面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 550万円 |
60~70㎡ | 698万円 |
70~80㎡ | 1,675.6万円 |
80~90㎡ | 1,429.4万円 |
90~100㎡ | 1,329.4万円 |
100㎡以上 | 1,455.6万円 |
小山市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | ― |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | 833.8万円 |
80~90㎡ | 1,037.8万円 |
90~100㎡ | 1,318万円 |
100㎡以上 | 1,801.5万円 |
栃木市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 530万円 |
60~70㎡ | 620万円 |
70~80㎡ | 580万円 |
80~90㎡ | 1,001.8万円 |
90~100㎡ | 1,078万円 |
100㎡以上 | 1,420万円 |
栃木県の土地売却相場と面積の関係
宇都宮市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 428万円 |
100~150㎡ | 665.2万円 |
150㎡以上 | 1,407.2万円 |
小山市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 390万円 |
100~150㎡ | 296.6万円 |
150㎡以上 | 828.2万円 |
栃木市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 342.5万円 |
100~150㎡ | 200万円 |
150㎡以上 | 296.6万円 |
栃木県の不動産売却相場と築年数の関係
栃木県のマンション売却相場と築年数の関係
築年数 | 宇都宮市 | 小山市 | 栃木市 |
---|---|---|---|
~10年 | 3,658万円 | 3380万円 | 3380万円 |
10~20年 | 1,400万円 | 1,702万円 | 1,702万円 |
20~30年 | 1,400万円 | 588万円 | 666万円 |
30年~ | 1,292万円 | ― | ― |
栃木県の人口推移
項目 | 数値(人口の単位:1,000人) |
---|---|
平成22年(1,000人) | 2,008 |
平成27年(1,000人) | 1,974 |
人口集中地区 | 892 |
人口密度(人/k㎡) | 308.1 |
人口増減率(平成22~27年)(%) | -1.7 |
平成30年総人口(1,000人) | 1,946 |
人口性比(女性100に対する男性) | 99.2 |
人口増減率(対前年)(人口1,000につき) | -5.6 |
栃木県の空き家率の推移
年度 | 住宅総数(戸数) | 住宅総数(上昇率) | 空き家数(戸数) | 空き家数(上昇率) | 空き家率 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 | 879,000 | 4.7% | 143,400 | 13.5% | 16.3% |
2008年 | 839,900 | 9.1% | 126,300 | 21.8% | 15.0% |
2003年 | 769,700 | 6.1% | 103,700 | 17.0% | 13.5% |
栃木県の2013年度の空き家率は13.5% 、空き家の戸数は143,400戸で、空き家率は全国11位でした。
栃木県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | ナイス住まいるCafe宇都宮 | 大手 | 全般的に取り扱い | 栃木県全域 |
2位 | 三榮不動産株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 宇都宮市 |
3位 | アパマンショップ不動産販売小山店 (株式会社エダ住宅) |
大手 | 全般的に取り扱い | 小山市周辺 |
4位 | 株式会社エステート・ワン | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 足利市 |
5位 | 関野サービス株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 佐野市、足利市中心 |
6位 | 株式会社CIC情報センター | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 宇都宮市 |
7位 | Marubishi不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 足利市 |
8位 | 株式会社住宅データ | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 小山市中心 |
9位 | 東海住宅株式会社 宇都宮支店 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 宇都宮市 |
10位 | 有限会社両毛資産総研コンサルタント | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 足利氏周辺 |
栃木県の不動産取引は政令指定都市である宇都宮市が全体の2割程度を占めており、市の周辺に不動産会社も密集しています。
ただ、小山市、足利市といった郊外の都市部も不動産売買は盛んな傾向にあります。
以前は仙台と首都圏を結ぶ都市という性格が強かった栃木県ですが、今後は茨城県と同様に東京のベッドタウンという性格が強まり、地価は上昇していくと考えられます。
日立市を中心に製造業が盛んで、郊外では農業なども盛んというように内需が安定しているので、相場も長期間安定しているのが魅力的です!
ナイス住まいるCafe宇都宮は若者にも入りやすいのが魅力!幅広い販売活動に強み
ナイスは2007年に創業された不動産会社で、首都圏などを中心に営業されています。詳しくはこちらのページでサービスなどをまとめているので、参考にしてください!
カフェのような作りのおしゃれな店舗で、若い人が入りやすい雰囲気となっています。
地方の不動産会社といえばビルに入っていて何か暗いイメージというのが一般的ではありますが、ナイスは開放的でオープンスペースをセミナーなどに活用もしていますよ!
イベントや相談会も頻繁におこなっており、特に子ども連れの家族からの評判が良いようです!
店舗名 | ナイス住まいの情報館 住まいるCafe宇都宮 |
---|---|
店舗所在地 | 宇都宮市東宿郷3丁目2−1 |
設立 | - |
免許・登録 | - |
三榮不動産は宇都宮市を中心に運営!特に居住用戸建ての売却におすすめ
三榮不動産は宇都宮市日の出に本社をおく不動産会社です。
特に宇都宮市内の中古物件の取り扱い実績が高く、1,000万円以下のものから3,000万円以上のものまで多様な物件を販売してます。
大手の不動産会社では宇都宮市を一括で取り扱うところも多いですが、三榮不動産の場合は宇都宮を中心部、東部、西部、南部に分けて販売活動を実施しています。
地域の事情に明るい不動産会社に売却の仲介を依頼するのが高利益を生む基本的な方法なので、一括査定の候補に入れておくことをおすすめしますよ!
会社名 | 三榮不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 宇都宮市日の出1丁目6番4号 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:栃木県知事免許(14)第256号 |
エダ住宅は小山市の不動産売却ならおまかせ!残債ローンありでも仲介してくれます
エダ住宅は小山市に店舗を構える不動産会社で、アパマンショップ不動産販売のフランチャイズ店でもあります。
こちらで詳しく書いていますが、全国各地に店舗があるので、情報ネットワークが大きな魅力です。
→アパマンショップ不動産販売で不動産売却査定する評判・口コミ・手数料
引き渡し前に設備保証や建物検査をしてもらえるので、エダ住宅のお墨付きをもらってから売却できるという安心感があります。
ローンが見完済の物件でも売却対応しているので、お困りの方はまず相談にいってみましょう!
会社名 | 株式会社エダ住宅 |
---|---|
本社所在地 | 小山市中央町3丁目3-1 |
設立 | 1991年1月18日 |
免許・登録 | 免許番号:栃木県知事免許(6)第3677号 |
エステート・ワンは足利市で人気の不動産会社!アクセスの良さも魅力
エステート・ワンは足利市に店舗を構える不動産会社です。
足利駅の北口から徒歩3分というアクセスの良さが魅力的で、周辺の住民から良い評判を得ている地域密着型業者です。
オーソドックスな不動産売買のほかにも無料査定、空室対策、リフォームなどをおこなっています。
また、対応物件も土地や建物から工場まで幅広いのが特徴です。
自社ホームページから来店予約の申し込みをすることもできるので、時間を待たずに相談しにいくこともできます。
ご検討中の方も気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか!
会社名 | 株式会社エステート・ワン |
---|---|
本社所在地 | 足利市伊勢町3丁目4番地14 エステート・ワンビル1F |
設立 | 1988年6月 |
免許・登録 | 免許番号:栃木県知事免許(7)第3023号 |
関野サービスは佐野市・足利市の不動産売却に対応!競売も可能です
関野サービスは店舗を佐野市におく不動産会社で、主に佐野市、足利市の不動産売買などをメインに営業しています。前述の通り栃木県の不動産会社は宇都宮市がメインのところが多いので、こうした地域に対応しているのは魅力的ですね。
関根サービスは対応地域の事情に詳しいのが特徴で、アクセスの他にも学区から物件を売り出すことができます。
その他に競売、相続物件に関する無料相談にも対応しており、佐野市・足利市の不動産に関する業務であれば、何でもお任せあれ!という業者になっていますよ。
大手に依頼するのもいいですが、このように地域事情に明るい地元業者に依頼するのも1つの手ですね。
会社名 | 関野サ-ビス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 佐野市高萩町466-2 ヴィラドールD101 |
設立 | - |
免許・登録 | - |
株式会社CIC情報センター

株式会社CIC情報センターは、宇都宮市を中心に新築・中古住宅と土地の売買、賃貸住宅の仲介や管理業務の委託受付をメインに行っている不動産会社です。
宇都宮市内全域に及ぶ物件からエリア情報を網羅しているので、物件を購入したいときや売却をお願いしたいときは、そのエリア特有の情報の収集がしやすいです。
賃貸事業では、単身者やファミリー層向け住宅に加えて、宇都宮市内の大学目専門学校に通われる学生を対象にした賃貸物件の情報特集を組んでいます。
運営会社 | 株式会社 CIC情報センター |
---|---|
本社所在地 | 栃木県宇都宮市今泉町383 |
設立 | 昭和51年7月 |
免許・登録 | 国土交通大臣免許(12)第2417号 |
株式会社住宅データ

株式会社住宅データは、本社がある小山市を中心に物件・土地等の不動産売買と賃貸業の仲介を行っている不動産会社です。
取り扱っている不動産の種類は豊富で、新築・中古の戸建て、マンションといった住居用不動産から店舗・事務所向け不動産、土地などあらゆる不動産を取り扱っています。
ただし、取り扱っている不動産の情報は、すべて本社がある小山市内に限定されています。
運営会社 | 株式会社住宅データ |
---|---|
本社所在地 | 栃木県小山市駅東通り2-40-32 |
設立 | ― |
免許・登録 | 栃木県知事免許(2)第4946号 |
東海住宅株式会社 宇都宮支店

東海住宅株式会社(宇都宮支店)は、支店がある宇都宮市を中心に、栃木市や佐野市、鹿沼市など、計18エリアを対象に不動産業を営んでいる会社です。
宇都宮支店では、主に新築・中古物件の売買を中心に営業しています。
物件売却サービスでは、仲介売却と万が一の売れ残ってしまわないための施策として買取保証サービスの用意をしていたり、賃料を支払い続けることで済み続けられるリースバック制度の利用ができるなど、様々な要件を想定したプランを用意しています
運営会社 | 東海住宅株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 千葉県八千代市八千代台東1-2-11 |
設立 | 昭和46年9月 |
免許・登録 | 国土交通大臣免許(13)第1961号 |
有限会社両毛資産総研コンサルタント

有限会社両毛資産総研コンサルタントは、足利市と佐野市の2エリアを中心に不動産売却と、相続対策に関する相談窓口を設けている不動産会社です。
当社は不動産売却を足利市と佐野市に限定して行っているため、対象エリア内の相場価格の変動に目を光らせているため、査定の際は、適正相場価格で査定結果を算出してくれます。
また当社には、不動産関係の相談に対して最適な解決策を提示してくれる「不動産コンサルティングマスター」と、任意売却の専門家である「任意売却エージェント」の資格を持つスタッフが常駐しています。
運営会社 | 有限会社両毛資産総研コンサルタント |
---|---|
本社所在地 | 栃木県足利市若草町3番地13(2階) |
設立 | ― |
免許・登録 | 栃木県知事免許 (02)第004774号 |
河内土地建物株式会社

河内土地建物株式会社は、宇都宮市を中心に不動産業を営んでいる地域密着型の不動産会社です。
主に営業エリア内にある新築・中古住宅(戸建て・マンション)、土地の売買と賃貸住宅や瑕疵テナントの仲介をメイン業務とし、社宅や投資用物件の仲介、アパート・マンションの管理業務の引き受けも行っています。
取扱い物件に入居した後、設備トラブルに見舞われた際の保障として、KTTサポート24という24時間受け付け対応しているサポートが受けられます。
運営会社 | 河内土地建物株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 昭和46年1月 |
設立 | ― |
免許・登録 | 栃木県知事免許(14)第1308号 |
株式会社 サンプラン

株式会社サンプランは、栃木県内全域を営業エリアにしている不動産会社です。
主に新築・中古住宅の売買と賃貸住宅や事業用物件・投資用物件の仲介をメインに行っています。
社内には、宅地建物取引士やファイナンシャルプランナー、マンション管理業務主任者の資格を持つ方が常駐しているため、相談毎に最適な提案をしてくれます。
また、会員登録を済ませれば、非会員では閲覧できない非公開物件の情報が得られるなど、会員特典を用意しています。
運営会社 | 株式会社 サンプラン |
---|---|
本社所在地 | 栃木県宇都宮市東宿郷5-3-9-105 |
設立 | ― |
免許・登録 | 栃木県知事免許(5)第4321号 |
株式会社大一不動産

株式会社大一不動産は、栃木県の大田原市と那須塩原市の2エリアに3つの営業所を設け、その支店があるエリアを中心に不動産業を行っている地域密着型の不動産会社です。
営業エリアは主に本店がある大田原地域と、那須塩原市方面は西那須野地域と黒磯・那須地域の2エリアを分担担当しています。
物件の売買や仲介の他、不動産コンサルティングも行っているので、不動産関係のあらゆる相談にも対応しています。
運営会社 | 株式会社大一不動産 |
---|---|
本社所在地 | 栃木県大田原市紫塚1-14-13 |
設立 | ― |
免許・登録 | 栃木県知事免許(14)第753号 |
石崎総業有限会社

石崎総業有限会社は、本店がある栃木市とその周辺エリアを中心に不動産業を行っている地域密着型の不動産会社です。
取り扱っている情報の多くが、地元に在住しているスタッフしか知らないモノになるので、大手では見られない物件に出会える可能性があります。
運営会社 | 石崎総業有限会社 | |
---|---|---|
本社所在地 | 栃木県栃木市平柳町2-6-1 | |
設立 | 昭和51年4月 | |
免許・登録 | 栃木県知事(7)第3702号 |
関東ハウジング株式会社

関東ハウジング株式会社は、本社がある佐野市とその周辺地域を中心に不動産業を行っている地域密着型の不動産会社です。
物件や土地情報の検索には、当社独自開発のAIが搭載されており、希望条件を入力するだけで条件に合致した物件や土地の情報を24時間以内に知らせてくれます。
同様に、情報が更新されるたびに、条件に合った新着情報のお知らせもしてくれます。
また「SelFin」という評価サービスを提供しており、物件購入や売却の参考として使用できるモノになりますが、価格の妥当性や、住宅ローン減税の対象の確認も並行して行えます。
運営会社 | 関東ハウジング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 栃木県佐野市浅沼町471-1 |
設立 | 平成6年4月 |
免許・登録 | 栃木県知事免許(6)3785号 |

栃木県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
似た物件種別であっても、物件の状態や立地周辺の環境など、些細な違いで物件の売却価格は変動します。
加えて、不動産売却を成功させるには、専門知識と豊富な経験と実績を持つ不動産会社に依頼するのが適切です。
ここからは、栃木で不動産売却を行うときに、売却依頼を出す会社を選ぶ時のポイントを紹介します。
栃木県の地域情勢を理解した会社に依頼する
不動産売却を成功させるためには、栃木県の地域情勢を理解した不動産会社の選択が重要です。
栃木県の不動産市場は、地域ごとに価格や需要が異なるため、その地域特有の情報を把握している会社を選ぶのが最適です。
例えば、地域の価格動向、需要と供給、地元の開発計画などに詳しい会社は、適切な売却価格を設定し、効果的なマーケティングを提案してくれます。
これにより、売却成功の可能性を高め、より良い条件での売却を期待できます。
信頼できる過去の実績
不動産会社の過去の実績は、その信頼性と専門性を示すものです。
同種類の物件を成功裏に売却してきた会社は、あなたの物件に対しても適切な戦略を提供する可能性が高いです。
そのため、会社の過去の実績を確認し、物件売却の成功例が多い会社を選択することが重要です。
具体的な成功事例や顧客の評価、口コミなども参考になります。
公正な評価と透明性
物件の価値を適切に評価することは、売却価格を決定する上で重要な要素です。
査定結果の説明が明確で公正な会社は、売主の利益を最優先に考える信頼できるパートナーと言えます。
また、不適切な評価により低価格で売却してしまうリスクを避けるため、評価方法の説明や査定根拠の透明性を重視しましょう。
顧客への親切な対応
不動産売却は専門知識を必要とする複雑なプロセスです。
顧客に対して親切で丁寧な対応をする会社は、質問や不明点の解消、困難な状況の対処において助けとなります。
特に、初めて不動産を売却する方や詳しい知識がない方は、顧客サポートの対応力が高い会社を選ぶと良いでしょう。
明確な料金体系とコスト
不動産売却には多くの費用が発生します。
料金体系が明確で、隠れたコストがない会社を選ぶことで、後から予期せぬ出費に直面せずに済みます。
契約前に必要な費用や手数料、仲介手数料などを確認し、必要な費用を予め計算することで、スムーズな売却が可能になります。
栃木県の不動産売買の今後の見通し
不動産売却価格は、その年の景気や人口の増減、金融政策など、様々な要素の影響を受けて変化していきます。
ここからは、栃木県の不動産売買が今後、どのような展開を見せるのかについて考察し、解説して行きます。
人口変動と住宅市場
栃木県の人口動向は、住宅市場に大きな影響を与えます。
人口の増減や年齢構成の変化、移住者の増加などは、不動産の需要と供給を左右します。
特に、若者やファミリー層の流入は、新築住宅やマンション市場を活性化させる可能性があります。
また、高齢者の増加は、バリアフリーや生活便利性を重視した物件への需要を高めるでしょう。
地域振興政策と不動産価格
地域振興政策は、地方都市の不動産市場に影響を及ぼします。
例えば、企業の誘致や観光振興などの政策は、地域の魅力を高め、不動産価格を押し上げる可能性があります。
特に、栃木県内での新規事業や観光地の開発は、その地域の地価上昇や人口流入を促進し、不動産売買の活性化につながるでしょう。
観光リソースの活用と不動産価値
栃木県は、日光のような国際的な観光地や温泉地、自然豊かな地域など、多くの魅力を持っています。
これらの観光リソースの活用により、地域の不動産価値を高め、新たな市場を創出する可能性があります。
観光物件や別荘、民泊などの需要も見込めるでしょう。
低金利環境下での投資不動産の動き
現在の低金利環境は、不動産投資を後押ししています。
栃木県においても、投資用物件への需要が高まる可能性があります。
そのため、投資家からの需要に対応することが重要となります。
また、賃貸物件についても、一定の需要が見込まれるため、投資不動産の市場は活発化するでしょう。
新型コロナウイルスによる働き方改革と不動産市場
新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やリモートワークが一般化しました。
これに伴い、都心から地方への移住や、リモートワークに適した物件への需要が高まっています。
栃木県の不動産市場も、この新たなニーズに対応することが求められます。
例えば、高速インターネット環境やワークスペースを備えた物件への需要が見込まれます。
栃木県の不動産売却の相場の傾向
栃木県の相場グラフを見ると、土地は800万~1,000万円の間で、家は1,800万~2,000万円、マンションは1,200万~1,300万円で推移しています。
取引価格自体は土地が全都道府県の中で38位、家が25位、マンションが30位となっているので、そこまで高いわけではありませんが、特筆すべきは安定感です。
周辺の地域や東北地方は東日本大震災によって大きな落ち込みを見せましたが、栃木の相場は安定して推移し続けており、ここ5年間で大きな波はほぼ無く、上記の価格幅内におさまっています。
価格の予測に確信を持てるというのは、栃木県で不動産売却をおこなう魅力ですね!
栃木県の坪単価
栃木県の坪単価は約14万円前後となっており、全都道府県で30位前後の水準です。
郊外の坪単価は低めではありますが、宇都宮市が約25万円、小山市が約15万円と高値を保っていることが震災時にも相場が暴落しなかった一因となっています。
栃木県は特に中心部の発展が目覚ましく、宇都宮駅の東口周辺を中心に坪単価が上昇しています。
一方で郊外の単価は伸びていませんが、商業施設なども進出しはじめているので、このまま県全体が伸びていくことも十分考えられます。
栃木県の不動産取引件数
栃木県の不動産取引件数は、県全体の約2割が宇都宮市のものとなっています。
その次に多いのが観光地であり、工場群も立ち並ぶ那須塩原市です。
栃木県の不動産取引は、この宇都宮と那須塩原が全体の半数近くを占めるのが基本となっている。
この2都市に加えて、近年では小山駅前が著しく発展したことから不動産売却をする方が増加し、県全体の1割を占めるようになりました。
一方で郊外の件数はまだ伸びず、地域によって格差があるのが現状です。
不動産売却は相場が一定の水準を超え、ある程度の利益が確保できないと件数の増加は見込めません。
ただ、北関東自動車道の開通などで、茨城県などと同様に東京の新ベッドタウンの役割を担うようになるとも考えられるので、これから件数も伸びていくことでしょう。
栃木県のエリア別取引件数ランキング
通年では栃木県の取引件数の多くは宇都宮市内のものですが、最新の取引はどのようになっているのでしょうか。
ここからは、2017年7月から9月のデータを基に、細かいエリアごとの取引件数ランキングを紹介していきます。
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 宇都宮市 | 167件 |
2位 | 小山市 | 82件 |
3位 | 那須塩原市 | 77件 |
4位 | 佐野市 | 70件 |
5位 | 那須町 | 63件 |
6位 | 栃木市 | 46件 |
7位 | 足利市 | 43件 |
8位 | 鹿沼市 | 31件 |
8位 | 日光市 | 31件 |
9位 | 真岡市 | 20件 |
10位 | 壬生町 | 15件 |
最新の取引件数をみても、やはり宇都宮市が最も多く、唯一100件を超えていました。
2位の小山市に2倍以上の差がついていることを考えると、宇都宮が栃木の不動産取引の中心なのは間違いないようですね。
ただ、全体的に取引件数が少ないというのは見て取れるので、じっくり販売活動をおこなう意識を持っておいた方が良いでしょう。
栃木県の不動産取引の特徴・傾向
栃木県の不動産取引の特徴として挙げられるのは、まず抜群の安定感です。
栃木県は明治には殖産興業の中心地となったり、那須の御用邸があったりと、国とも密接なつながりがある地域です。
このように、長い歴史で裏打ちされた安定感が栃木にはあるので、大暴落する可能性は低いとも言えます。
加えて、自動車道の通過により、東京にアクセスの良い地域の相場が増加しています。
伝統と発展を考慮して売却していくのが、栃木の不動産売却スタイルとなるでしょう。
栃木県の不動産売却事例
ここからは、栃木県の物件が実際にいくらくらいで成約しているかの具体的な実例をみていきましょう。
紹介する所在物件の地域は、上で挙げた取引の多い5エリア(宇都宮市、小山市、那須塩原市、佐野市、那須町)がメインとなっています。
なお、初心者でもカンタンにできる不動産売却相場の調べ方は、こちらにまとめてあります。ぜひご覧ください!
→不動産売却相場の調べ方を一挙公開!マンション・家・土地のタイプ別おすすめ方法は?
栃木県のマンション売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 間取り | 面積 | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 | 改装 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 11分 | 20,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 9分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成11年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 10分 | 15,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 10分 | 20,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 11分 | 21,000,000円 | 65.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |||
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 19分 | 18,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 平成10年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 18,000,000円 | 70.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 改装済 | ||
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 6,000,000円 | 3LDK | 50.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 9,800,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 7,300,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 2,800,000円 | 1DK | 25.0㎡ | 昭和62年 | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 75.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 29分 | 23,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成21年 | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 8,300,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 19分 | 10,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成10年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 26,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 一番町 | 宇都宮 | 8分 | 27,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成30年 | RC | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 8分 | 9,800,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成10年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 8分 | 10,000,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成10年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 16分 | 16,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 8,500,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 23分 | 24,000,000円 | 2LDK | 85.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 23分 | 24,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 24分 | 20,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 24分 | 18,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 9,000,000円 | 1LDK | 55.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 23分 | 24,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 7,800,000円 | 4LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | その他 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 8,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 2分 | 21,000,000円 | 55.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 2分 | 34,000,000円 | 80.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 600% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 3分 | 19,000,000円 | 1DK | 45.0㎡ | 平成23年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 2分 | 30,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 2分 | 17,000,000円 | 1DK | 40.0㎡ | 平成23年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 2分 | 28,000,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 6分 | 16,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 駅前通り | 宇都宮 | 6分 | 13,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 8分 | 3,900,000円 | 2DK | 35.0㎡ | 昭和48年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 4分 | 52,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 8分 | 3,000,000円 | 2DK | 35.0㎡ | 昭和48年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 小幡 | 東武宇都宮 | 14分 | 23,000,000円 | 2DK | 70.0㎡ | 平成17年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 小幡 | 東武宇都宮 | 11分 | 21,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成17年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 菊水町 | 南宇都宮 | 6分 | 21,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成15年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 菊水町 | 南宇都宮 | 4分 | 22,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成15年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 材木町 | 東武宇都宮 | 8分 | 7,300,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 材木町 | 東武宇都宮 | 8分 | 7,300,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 材木町 | 東武宇都宮 | 8分 | 11,000,000円 | 2DK+S | 55.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 幸町 | 東武宇都宮 | 21分 | 22,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 桜 | 宇都宮 | 14分 | 25,000,000円 | 2LDK | 85.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 宇都宮 | 14分 | 23,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 15分 | 3,000,000円 | 1DK | 25.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 14分 | 38,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | ||
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 13分 | 16,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 15分 | 9,900,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 事務所 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 13分 | 8,500,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |||
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 18分 | 13,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 平成9年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 14分 | 5,200,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 20分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 16分 | 32,000,000円 | 3LDK | 105.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 16分 | 33,000,000円 | 3LDK | 95.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 20分 | 14,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 18分 | 12,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成9年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 20分 | 13,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 桜 | 東武宇都宮 | 15分 | 11,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 10分 | 2,400,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 10分 | 2,000,000円 | 15.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 改装済 | ||
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 11分 | 2,500,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 10分 | 1,800,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成3年 | SRC | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 10分 | 2,100,000円 | オープンフロア | 15.0㎡ | 平成3年 | SRC | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 三番町 | 宇都宮 | 10分 | 2,300,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 21分 | 32,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 21分 | 28,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 令和3年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 23分 | 4,200,000円 | オープンフロア | 35.0㎡ | 昭和62年 | RC | 店舗 | 店舗 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 23分 | 2,500,000円 | 1K | 25.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 23分 | 1,800,000円 | 1K | 30.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 23分 | 2,500,000円 | 1K | 40.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 下戸祭 | 東武宇都宮 | 23分 | 2,300,000円 | 1K | 40.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 城東 | 宇都宮 | 18分 | 30,000,000円 | 3LDK | 100.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 城東 | 宇都宮 | 19分 | 27,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 城東 | 宇都宮 | 19分 | 26,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 住吉町 | 東武宇都宮 | 18分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 住吉町 | 東武宇都宮 | 18分 | 17,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 住吉町 | 東武宇都宮 | 18分 | 21,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 大寛 | 東武宇都宮 | 10分 | 26,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 鶴田町 | 東武宇都宮 | 29分 | 7,000,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和63年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 天神 | 宇都宮 | 18分 | 10,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 天神 | 宇都宮 | 18分 | 17,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 4,700,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 14,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 6,000,000円 | 4LDK | 115.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 23,000,000円 | 3LDK | 140.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 12,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 12,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 14,000,000円 | 1LDK | 75.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 29分 | 14,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK+S | 75.0㎡ | 平成3年 | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 2,700,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 3LDK | 140.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 8,700,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 中今泉 | 宇都宮 | 20分 | 20,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 中今泉 | 宇都宮 | 18分 | 7,000,000円 | 70.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 中今泉 | 宇都宮 | 19分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 中今泉 | 宇都宮 | 20分 | 19,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成14年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 中河原町 | 宇都宮 | 13分 | 15,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 中河原町 | 東武宇都宮 | 12分 | 4,100,000円 | 1DK | 35.0㎡ | 昭和61年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 仲町 | 宇都宮 | 9分 | 2,900,000円 | 1K | 30.0㎡ | 昭和54年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 仲町 | 宇都宮 | 9分 | 1,900,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和54年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 西 | 東武宇都宮 | 6分 | 23,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 西 | 東武宇都宮 | 6分 | 22,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 西 | 東武宇都宮 | 6分 | 25,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 錦 | 宇都宮 | 23分 | 17,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 錦 | 宇都宮 | 23分 | 19,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 錦 | 宇都宮 | 29分 | 24,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 錦 | 宇都宮 | 16分 | 26,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 西原町 | 宇都宮 | 29分 | 17,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成11年 | SRC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 花房 | 南宇都宮 | 11分 | 8,300,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 塙田 | 東武宇都宮 | 13分 | 14,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 馬場通り | 宇都宮 | 13分 | 35,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 馬場通り | 宇都宮 | 13分 | 30,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 馬場通り | 宇都宮 | 11分 | 52,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 馬場通り | 宇都宮 | 8分 | 31,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成22年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 馬場通り | 東武宇都宮 | 10分 | 33,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成22年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 馬場通り | 東武宇都宮 | 8分 | 54,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成22年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 東今泉 | 宇都宮 | 24分 | 24,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 49,000,000円 | 3LDK | 90.0㎡ | 令和5年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 36,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 商業地域 | 80% | 600% | 2023年第1四半期 | 未改装 | ||||
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 13分 | 32,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 16分 | 26,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 38,000,000円 | 2DK | 70.0㎡ | 令和4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 12分 | 40,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 令和4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 38,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |||
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 48,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 令和4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 12分 | 21,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 13分 | 23,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 14分 | 25,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 11分 | 24,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 10分 | 25,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 13分 | 21,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 14分 | 24,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 10分 | 21,000,000円 | 3LDK+S | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 10分 | 19,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 6分 | 25,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 16分 | 25,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 東宿郷 | 宇都宮 | 9分 | 6,500,000円 | 1K | 25.0㎡ | 昭和55年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東簗瀬 | 宇都宮 | 29分 | 9,200,000円 | 1LDK | 45.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 東簗瀬 | 宇都宮 | 30分~60分 | 7,300,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 東簗瀬 | 宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 2DK | 50.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 東簗瀬 | 宇都宮 | 30分~60分 | 9,000,000円 | 1DK | 45.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 東簗瀬 | 宇都宮 | 28分 | 4,200,000円 | 1LDK | 30.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 双葉 | 江曽島 | 11分 | 4,200,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | その他 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 双葉 | 江曽島 | 9分 | 4,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 双葉 | 東武宇都宮 | 9分 | 6,300,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成8年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 不動前 | 東武宇都宮 | 25分 | 13,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 不動前 | 東武宇都宮 | 25分 | 8,700,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 不動前 | 東武宇都宮 | 25分 | 8,000,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 本町 | 東武宇都宮 | 9分 | 34,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 本町 | 東武宇都宮 | 9分 | 44,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 12分 | 7,700,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 12分 | 5,500,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 12分 | 9,800,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 13分 | 14,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 12分 | 6,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和55年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 本丸町 | 東武宇都宮 | 18分 | 9,300,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 松が峰 | 東武宇都宮 | 6分 | 12,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 松が峰 | 東武宇都宮 | 5分 | 22,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 操町 | 東武宇都宮 | 20分 | 22,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 操町 | 東武宇都宮 | 20分 | 1,000,000円 | 65.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 2,500,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 2,600,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 11分 | 20,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成12年 | RC | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 7,500,000円 | 50.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 6,000,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 1,200,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 9分 | 2,200,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | その他 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 2,000,000円 | 1K | 10.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 9分 | 2,500,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 1,700,000円 | 1K | 10.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 1,600,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 2,300,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 1,700,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 500,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 5分 | 34,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成31年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 南大通り | 宇都宮 | 6分 | 3,000,000円 | 1DK | 30.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 峰 | 宇都宮 | 23分 | 6,200,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和63年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 峰 | 宇都宮 | 26分 | 6,500,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和63年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 2分 | 88,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 令和4年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 2分 | 46,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 令和4年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | ||
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 5分 | 40,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 3分 | 26,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 4分 | 30,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 5分 | 35,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成26年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 4分 | 30,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 宮みらい | 宇都宮 | 5分 | 38,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 御幸本町 | 氏家 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 睦町 | 東武宇都宮 | 24分 | 9,100,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 昭和63年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 睦町 | 東武宇都宮 | 25分 | 14,000,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 睦町 | 東武宇都宮 | 25分 | 12,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 睦町 | 東武宇都宮 | 25分 | 11,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 9分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 6分 | 2,700,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和61年 | SRC | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 8分 | 2,800,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 事務所 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 4分 | 2,800,000円 | 1K | 25.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 6分 | 5,500,000円 | 1K | 45.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 6分 | 5,500,000円 | 1K | 45.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 改装済 | ||
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 9分 | 13,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 4分 | 2,700,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和60年 | SRC | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 9分 | 26,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 6分 | 5,300,000円 | 1R | 45.0㎡ | 昭和62年 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 5分 | 3,000,000円 | 1K | 15.0㎡ | 昭和60年 | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 4分 | 2,600,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和60年 | SRC | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 10分 | 21,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 19分 | 8,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 10分 | 14,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 14分 | 26,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 元今泉 | 宇都宮 | 19分 | 8,500,000円 | オープンフロア | 75.0㎡ | 平成4年 | RC | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 | ||
宇都宮市 | 簗瀬 | 宇都宮 | 15分 | 38,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 令和2年 | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 簗瀬町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 簗瀬町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | SRC | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 陽東 | 宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成18年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
宇都宮市 | 若松原 | 雀宮 | 10分 | 8,700,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 若松原 | 雀宮 | 10分 | 8,700,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
宇都宮市 | 若松原 | 雀宮 | 10分 | 8,900,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
宇都宮市 | 若松原 | 雀宮 | 10分 | 7,300,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成5年 | RC | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | ||
宇都宮市 | 若松原 | 雀宮 | 10分 | 9,500,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
足利市 | 伊勢町 | 足利 | 5分 | 3,600,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
足利市 | 伊勢町 | 足利 | 30分~60分 | 3,900,000円 | 2DK | 30.0㎡ | 住宅 | 住宅 | 2021年第2四半期 | ||||||
足利市 | 伊勢町 | 足利 | 5分 | 2,500,000円 | 2DK | 30.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | ||
足利市 | 伊勢町 | 足利 | 5分 | 8,400,000円 | オープンフロア | 80.0㎡ | 平成4年 | SRC | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |||
足利市 | 伊勢南町 | 足利 | 6分 | 8,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 | ||
足利市 | 大橋町 | 足利 | 11分 | 2,000,000円 | 2DK | 55.0㎡ | 昭和48年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
足利市 | 大前町 | 山前 | 15分 | 1,700,000円 | 1K | 20.0㎡ | 住宅 | 2022年第2四半期 | |||||||
足利市 | 大前町 | 山前 | 15分 | 300,000円 | 1K | 20.0㎡ | 住宅 | 2021年第3四半期 | |||||||
足利市 | 大前町 | 山前 | 25分 | 2,400,000円 | 1K | 20.0㎡ | 昭和60年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
栃木県のマンション取引は多くが宇都宮市、小山市、那須塩原市でおこなわれています。。
そのほとんどが宇都宮市内のものではありますが、そもそも栃木県では中古マンションの取引があまりおこなわれていないというのが正しいでしょう。
ただ後述の通り、首都圏のベッドタウンという性格が更に強まり、住宅エリアとしての活用が広がると予測されているので、今後はもっとマンション需要が見込めます。
栃木県の戸建て売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 面積(㎡) | 土地の形状 | 間口(m) | 延床面積(㎡) | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宇都宮市 | 旭 | 宇都宮 | 20分 | 200,000,000円 | 680.0㎡ | 不整形 | 29.0m | 470㎡ | 令和4年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 県道 | 18% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 14分 | 14,000,000円 | 140.0㎡ | 不整形 | 7.0m | 240㎡ | 昭和44年 | 鉄骨造 | 住宅、事務所 | 住宅 | 東 | 市道 | 9% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 13分 | 180,000,000円 | 440.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 1,700㎡ | 平成3年 | SRC | 共同住宅、店舗 | その他 | 西 | 市道 | 11% | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 19分 | 48,000,000円 | 500.0㎡ | 不整形 | 34.0m | 185㎡ | 平成6年 | その他 | 店舗 | 西 | 県道 | 12% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 飯田町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 1,600,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.5m | 80㎡ | 平成6年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 西 | 道路 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 飯田町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 9,700,000円 | 320.0㎡ | ほぼ長方形 | 28.5m | 70㎡ | 平成19年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 私道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 池上町 | 東武宇都宮 | 5分 | 6,000,000円 | 35.0㎡ | 長方形 | 4.5m | 60㎡ | 昭和35年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 北 | 道路 | 3% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 池上町 | 東武宇都宮 | 5分 | 37,000,000円 | 85.0㎡ | 長方形 | 6.2m | 300㎡ | 昭和49年 | 鉄骨造 | 住宅、店舗 | 店舗 | 北 | 県道 | 30% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 940.0㎡ | ほぼ長方形 | 27.5m | 工場 | 南 | 市道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 38,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ整形 | 12.5m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 140㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.0m | 110㎡ | 平成10年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 155.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 155.0㎡ | 長方形 | 8.1m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 52,000,000円 | 450.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 125㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 38,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ長方形 | 5.5m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 南 | 道路 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 175.0㎡ | 正方形 | 13.3m | 110㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 6,000,000円 | 630.0㎡ | 袋地等 | 135㎡ | 昭和61年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 150.0㎡ | ほぼ整形 | 14.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 175.0㎡ | 袋地等 | 16.7m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 38,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ整形 | 13.0m | 115㎡ | 令和4年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 59,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ整形 | 11.0m | 120㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 5% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 125.0㎡ | 台形 | 11.0m | 70㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 38,000,000円 | 155.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.2m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 28,000,000円 | 1700.0㎡ | ほぼ整形 | 33.0m | 320㎡ | 平成28年 | 木造 | 倉庫、その他 | 倉庫 | 南西 | 市道 | 2% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 68,000,000円 | 770.0㎡ | 不整形 | 10.0m | 390㎡ | 昭和56年 | 鉄骨造 | 店舗 | その他 | 北東 | 国道 | 24% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 18% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 36,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 37,000,000円 | 150.0㎡ | ほぼ整形 | 11.5m | 120㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 3,500,000円 | 1000.0㎡ | 袋地等 | 35.0m | 220㎡ | 戦前 | 住宅 | 西 | 道路 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 56,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ整形 | 13.0m | 105㎡ | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 155.0㎡ | 不整形 | 13.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 20分 | 38,000,000円 | 150.0㎡ | ほぼ整形 | 105㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 440.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 320㎡ | 昭和60年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 29分 | 52,000,000円 | 440.0㎡ | ほぼ台形 | 16.0m | 320㎡ | 昭和43年 | 鉄骨造 | 住宅、その他 | 住宅 | 西 | 市道 | 12% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 29分 | 23,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 145㎡ | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |||
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 41,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 120㎡ | 令和4年 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 28分 | 18,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ整形 | 130㎡ | 昭和58年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 国道 | 18% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 28分 | 32,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 160㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 29分 | 44,000,000円 | 130.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 105㎡ | 令和2年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.0m | 125㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 60,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.0m | 150㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 板戸町 | 宇都宮 | 2H~ | 2,000,000円 | 840.0㎡ | 不整形 | 35.5m | 160㎡ | 昭和45年 | 木造 | 住宅 | その他 | 東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 板戸町 | 宇都宮 | 2H~ | 29,000,000円 | 340.0㎡ | ほぼ台形 | 22.6m | 130㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 15分 | 53,000,000円 | 250.0㎡ | 不整形 | 14.0m | 280㎡ | 平成19年 | RC | 共同住宅 | その他 | 北 | 市道 | 20% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 13分 | 32,000,000円 | 480.0㎡ | 長方形 | 19.0m | 410㎡ | 昭和45年 | RC | 事務所 | その他 | 東 | 国道 | 22% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 14分 | 42,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.7m | 185㎡ | 平成18年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 13分 | 27,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 145㎡ | 平成3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 一の沢 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 70,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 125㎡ | 令和4年 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 一の沢 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 6,200,000円 | 200.0㎡ | ほぼ正方形 | 11.5m | 115㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 一ノ沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 5,200,000円 | 185.0㎡ | ほぼ台形 | 13.8m | 昭和53年 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 3% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
宇都宮市 | 一ノ沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 350.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 200㎡ | 平成19年 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 私道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 12分 | 30,000,000円 | 130.0㎡ | 不整形 | 13.0m | 195㎡ | 昭和60年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 11分 | 16,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ長方形 | 30.0m | 155㎡ | 昭和41年 | 住宅、倉庫 | その他 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 11分 | 37,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.5m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 9分 | 22,000,000円 | 125.0㎡ | 長方形 | 8.0m | 80㎡ | 昭和49年 | 木造 | 住宅 | 事務所 | 南西 | 市道 | 8% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉 | 宇都宮 | 11分 | 110,000,000円 | 1100.0㎡ | ほぼ整形 | 11.5m | 830㎡ | 昭和53年 | SRC | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉新町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉新町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 18分 | 3,000,000円 | 185.0㎡ | 不整形 | 14.0m | 60㎡ | 昭和57年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 3% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 23分 | 18,000,000円 | 400.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 115㎡ | 平成12年 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 15分 | 26,000,000円 | 110.0㎡ | 台形 | 9.5m | 75㎡ | 平成31年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 県道 | 18% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 290,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 50.0m以上 | 昭和54年 | 木造 | 住宅、事務所 | 住宅 | 東 | 市道 | 9% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 25分 | 32,000,000円 | 155.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 110㎡ | 平成19年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ整形 | 5.5m | 平成14年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||
宇都宮市 | 今宮 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 51,000,000円 | 560.0㎡ | ほぼ長方形 | 25.0m | 450㎡ | 平成2年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 江曽島 | 21分 | 29,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ整形 | 11.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 10% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 25分 | 33,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 185㎡ | 平成27年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 12% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 24分 | 17,000,000円 | 100.0㎡ | ほぼ整形 | 7.0m | 90㎡ | 平成18年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 24分 | 33,000,000円 | 240.0㎡ | 不整形 | 6.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 9% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 24分 | 7,500,000円 | 95.0㎡ | 長方形 | 8.0m | 80㎡ | 昭和49年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 25分 | 16,000,000円 | 125.0㎡ | 長方形 | 9.5m | 95㎡ | 平成20年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 21分 | 11,000,000円 | 290.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 85㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 2H~ | 33,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ整形 | 19.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 7% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 24分 | 29,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ長方形 | 19.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 23分 | 35,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 住宅 | 南 | 市道 | 2020年第4四半期 | |||||||||
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 24分 | 35,000,000円 | 510.0㎡ | ほぼ長方形 | 27.5m | 320㎡ | 昭和53年 | 鉄骨造 | 事務所、倉庫 | 南西 | 市道 | 5% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 23分 | 17,000,000円 | 330.0㎡ | ほぼ長方形 | 22.5m | 175㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 15分 | 15,000,000円 | 130.0㎡ | 台形 | 12.0m | 70㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 28分 | 35,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 20分 | 30,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 50,000,000円 | 550.0㎡ | ほぼ整形 | 320㎡ | 昭和64年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 140㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ台形 | 8.0m | 155㎡ | 昭和46年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 115.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 県道 | 30% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 72,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ整形 | 9.4m | 135㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 125㎡ | 昭和59年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 820.0㎡ | 不整形 | 41.5m | 270㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 15% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 60,000,000円 | 550.0㎡ | ほぼ長方形 | 22.0m | 540㎡ | 昭和51年 | RC | 事務所 | 事務所 | 北 | 市道 | 15% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 160.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.5m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 38,000,000円 | 350.0㎡ | 袋地等 | 130㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 14% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 53,000,000円 | 220.0㎡ | 不整形 | 12.0m | 95㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 50,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ台形 | 15.9m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 310㎡ | 鉄骨造 | 住宅、店舗 | 住宅 | 南東 | 県道 | 2021年第1四半期 | ||||||
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 570.0㎡ | ほぼ長方形 | 26.0m | 210㎡ | 平成6年 | 鉄骨造 | 事務所 | 事務所 | 北 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ台形 | 9.0m | 110㎡ | 平成31年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 290.0㎡ | 袋地等 | 4.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 24.5m | 360㎡ | 昭和60年 | 木造 | 共同住宅、店舗 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.5m | 130㎡ | 平成20年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 47,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 9.1m | 70㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 300,000,000円 | 2000㎡以上 | 長方形 | 50.0m以上 | 730㎡ | 平成16年 | 軽量鉄骨造 | 事務所、倉庫 | その他 | 西 | 市道 | 16% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 220.0㎡ | 長方形 | 12.3m | 125㎡ | 平成24年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 上野町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 300.0㎡ | 不整形 | 115㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上野町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 26,000,000円 | 200.0㎡ | 袋地等 | 3.5m | 105㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 10分 | 18,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ整形 | 115㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 16分 | 18,000,000円 | 200.0㎡ | 不整形 | 95㎡ | 平成24年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 15% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 14分 | 34,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.6m | 120㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 16分 | 17,000,000円 | 400.0㎡ | 長方形 | 16.8m | 30㎡ | 昭和48年 | 軽量鉄骨造 | その他 | 西 | 市道 | 9% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 20分 | 34,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ整形 | 13.5m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 12分 | 26,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 105㎡ | 平成17年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 14分 | 13,000,000円 | 210.0㎡ | 不整形 | 24.5m | 90㎡ | 昭和58年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 16分 | 23,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 20分 | 30,000,000円 | 135.0㎡ | 長方形 | 住宅 | 東 | 市道 | 2020年第4四半期 | |||||||||
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 14分 | 32,000,000円 | 280.0㎡ | 不整形 | 13.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 19分 | 29,000,000円 | 210.0㎡ | 台形 | 住宅 | 北 | 市道 | 2020年第4四半期 | |||||||||
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 13分 | 33,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.0m | 120㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 江曽島本町 | 江曽島 | 14分 | 41,000,000円 | 290.0㎡ | ほぼ正方形 | 17.0m | 170㎡ | 平成18年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 15% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 68,000,000円 | 600.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.0m | 310㎡ | 平成22年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 国道 | 21% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 16分 | 15,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.0m | 65㎡ | 昭和54年 | 鉄骨造 | 倉庫 | 倉庫 | 東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 24分 | 25,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 8.0m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 21分 | 31,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.5m | 120㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 21分 | 31,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 21分 | 33,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ整形 | 8.5m | 120㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 26分 | 23,000,000円 | 155.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.6m | 115㎡ | 平成20年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 23分 | 25,000,000円 | 155.0㎡ | ほぼ台形 | 7.5m | 105㎡ | 平成28年 | 木造 | 住宅 | 北 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 23分 | 24,000,000円 | 145.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 100㎡ | 平成30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 19分 | 100,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 50.0m以上 | 700㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 工場、事務所 | 店舗 | 北東 | 市道 | 12% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 610.0㎡ | 長方形 | 24.5m | 75㎡ | 平成2年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 西 | 国道 | 24% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 江野町 | 東武宇都宮 | 1分 | 4,000,000円 | 40.0㎡ | 袋地等 | 1.2m | 35㎡ | 昭和33年 | 店舗 | その他 | 西 | 道路 | 2% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 江野町 | 東武宇都宮 | 1分 | 45,000,000円 | 370.0㎡ | 不整形 | 7.7m | 500㎡ | 昭和51年 | RC | 事務所、その他 | 事務所 | 北 | 市道 | 6% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 宇都宮 | 24分 | 6,500,000円 | 105.0㎡ | ほぼ台形 | 12.0m | 90㎡ | 昭和42年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 宇都宮 | 23分 | 44,000,000円 | 160.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 宇都宮 | 19分 | 37,000,000円 | 160.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.1m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 宇都宮 | 19分 | 24,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 7% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 大塚町 | 鶴田 | 9分 | 9,500,000円 | 165.0㎡ | ほぼ台形 | 11.4m | 140㎡ | 平成5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 11分 | 150,000,000円 | 340.0㎡ | 不整形 | 16.6m | 580㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 共同住宅、事務所、店舗 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 8分 | 1,300,000,000円 | 640.0㎡ | 長方形 | 27.5m | 2000㎡以上 | 平成9年 | SRC | 事務所 | 事務所 | 北 | 県道 | 30% | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 大谷町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 18,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ長方形 | 42.5m | 45㎡ | 倉庫 | 住宅 | 南 | 県道 | 8% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 大谷町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 26,000,000円 | 45.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 南西 | 県道 | 12% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |||||
宇都宮市 | 大谷町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 1,100,000円 | 350.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 昭和30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 大谷町 | 東武宇都宮 | 1H30~2H | 9,300,000円 | 330.0㎡ | ほぼ正方形 | 17.0m | 100㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | その他 | 東 | 私道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 小幡 | 東武宇都宮 | 14分 | 20,000,000円 | 340.0㎡ | ほぼ正方形 | 18.0m | 1,100㎡ | 昭和52年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 店舗 | 西 | 市道 | 6% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 49,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 115㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 22,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ整形 | 14.0m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 13,000,000円 | 370.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 60㎡ | 平成24年 | 木造 | 店舗 | 店舗 | 南東 | 県道 | 12% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 47,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ整形 | 14.5m | 125㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 30,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ整形 | 12.4m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 7分 | 7,000,000円 | 130.0㎡ | ほぼ正方形 | 11.0m | 90㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 7分 | 54,000,000円 | 820.0㎡ | 不整形 | 15.0m | 630㎡ | 平成3年 | RC | 共同住宅、店舗 | 住宅 | 北西 | 市道 | 12% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 8分 | 2,800,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 90㎡ | 昭和51年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 11% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 7分 | 7,900,000円 | 105.0㎡ | 台形 | 10.6m | 115㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅、店舗 | 店舗 | 西 | 市道 | 12% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 金田町 | 氏家 | 1H30~2H | 7,800,000円 | 230.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.9m | 100㎡ | 平成6年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上大曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 460.0㎡ | ほぼ長方形 | 18.0m | 320㎡ | 昭和63年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上欠町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 7,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ整形 | 14.0m | 95㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上欠町 | 東武宇都宮 | 1H30~2H | 5,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ整形 | 16.0m | 75㎡ | 昭和58年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 上桑島町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 2,400,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 195㎡ | 昭和53年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 県道 | 11% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 8,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.9m | 140㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 2H~ | 22,000,000円 | 490.0㎡ | 袋地等 | 130㎡ | 平成24年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 国道 | 12% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 500,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 55㎡ | 昭和62年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 私道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | ||
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 25,000,000円 | 450.0㎡ | 袋地等 | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 2% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 2H~ | 12,000,000円 | 1800.0㎡ | 不整形 | 33.0m | 125㎡ | 戦前 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 38,000,000円 | 390.0㎡ | ほぼ長方形 | 18.0m | 120㎡ | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 上田原町 | 岡本(栃木) | 1H30~2H | 11,000,000円 | 140.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 85㎡ | 平成6年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 私道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 上田原町 | 岡本(栃木) | 1H30~2H | 14,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 90㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 道路 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 46,000,000円 | 460.0㎡ | ほぼ長方形 | 90㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 22,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 100㎡ | 令和3年 | 住宅 | 西 | 市道 | 2021年第3四半期 | |||||||
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 6,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ整形 | 80㎡ | 昭和56年 | 住宅 | 南 | 市道 | 2021年第2四半期 | |||||||
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 8,900,000円 | 240.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.5m | 145㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 南東 | 道路 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 140㎡ | 平成8年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | その他 | 西 | 市道 | 3% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 60,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ整形 | 14.0m | 115㎡ | 令和5年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 175.0㎡ | 長方形 | 12.6m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 5% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 35,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ整形 | 12.3m | 125㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 37,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北東 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | ||||
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 17,000,000円 | 220.0㎡ | 正方形 | 15.4m | 110㎡ | 平成16年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 9% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 37,000,000円 | 160.0㎡ | 台形 | 11.5m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ整形 | 18.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 41,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ整形 | 11.0m | 115㎡ | 令和4年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 6% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.5m | 125㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 19,000,000円 | 210.0㎡ | 正方形 | 15.0m | 85㎡ | 平成9年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 9% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 48,000,000円 | 800.0㎡ | 不整形 | 12.0m | 340㎡ | 平成13年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 200.0㎡ | 不整形 | 14.5m | 135㎡ | 平成7年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 9% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 61,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ整形 | 18.0m | 115㎡ | 令和5年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 75㎡ | 昭和47年 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ整形 | 12.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 12% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 39,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ整形 | 120㎡ | 令和3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 250,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ長方形 | 28.0m | 1,100㎡ | 平成4年 | 鉄骨造 | 店舗 | 店舗 | 南西 | 国道 | 20% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.0m | 85㎡ | 平成9年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 私道 | 9% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ整形 | 20.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.6m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 7,300,000円 | 105.0㎡ | ほぼ正方形 | 10.0m | 80㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 9.3m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 9,800,000円 | 145.0㎡ | ほぼ台形 | 9.5m | 95㎡ | 昭和52年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 13% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 49,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ整形 | 12.9m | 115㎡ | 令和4年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 70㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 9,700,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 135㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上御田町 | 雀宮 | 15分 | 27,000,000円 | 480.0㎡ | 不整形 | 11.0m | 260㎡ | 平成13年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 上横田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.5m | 105㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 上横田町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 350.0㎡ | ほぼ整形 | 16.0m | 85㎡ | 昭和49年 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上横田町 | 雀宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ整形 | 12.5m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 上横田町 | 雀宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ整形 | 11.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上横田町 | 雀宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ整形 | 17.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 270.0㎡ | 不整形 | 3.5m | 100㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 120,000,000円 | 2000㎡以上 | 長方形 | 35.0m | 1,600㎡ | 昭和62年 | 鉄骨造 | 工場、倉庫 | 事務所 | 東 | 市道 | 7% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 8,300,000円 | 140.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 140㎡ | 平成7年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 川俣町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 95㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 河原町 | 東武宇都宮 | 18分 | 32,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.9m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 私道 | 3% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 河原町 | 東武宇都宮 | 13分 | 19,000,000円 | 180.0㎡ | 不整形 | 18.5m | 240㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 20% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 菊水町 | 南宇都宮 | 1H~1H30 | 28,000,000円 | 330.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.0m | 165㎡ | 昭和56年 | SRC | 店舗 | 事務所 | 西 | 市道 | 10% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 北若松原 | 西川田 | 21分 | 3,000,000円 | 80.0㎡ | ほぼ整形 | 3.0m | 100㎡ | 昭和56年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 北若松原 | 西川田 | 25分 | 30,000,000円 | 125.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 80㎡ | 令和5年 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 北若松原 | 西川田 | 20分 | 12,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ整形 | 8.0m | 85㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅、店舗 | 店舗 | 北 | 市道 | 20% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 北若松原 | 西川田 | 24分 | 26,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.0m | 55㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 北若松原 | 西川田 | 23分 | 37,000,000円 | 200.0㎡ | 袋地等 | 100㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 京町 | 東武宇都宮 | 24分 | 50,000,000円 | 500.0㎡ | 長方形 | 250㎡ | 鉄骨造 | 共同住宅 | 店舗 | 南 | 市道 | 18% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | ||
宇都宮市 | 清原工業団地 | 宇都宮 | 2H~ | 500,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ長方形 | 50.0m以上 | 2000㎡以上 | 昭和63年 | 鉄骨造 | 工場 | 工場 | 南西 | 市道 | 21% | 工業専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 19,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 7.5m | 105㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 26,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 24,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 22,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 100㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 18,000,000円 | 380.0㎡ | ほぼ長方形 | 18.0m | 290㎡ | 平成3年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 36,000,000円 | 410.0㎡ | 袋地等 | 200㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅、店舗 | 住宅 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 6,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.5m | 70㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 80,000,000円 | 830.0㎡ | ほぼ長方形 | 35.0m | 400㎡ | 平成21年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | その他 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 7,500,000円 | 330.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.5m | 210㎡ | 平成10年 | 木造 | 共同住宅 | その他 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 21,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ整形 | 12.0m | 165㎡ | 平成5年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 12% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 7,300,000円 | 185.0㎡ | 袋地等 | 2.8m | 60㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 道路 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 29,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ整形 | 12.0m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 8,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.5m | 住宅 | 西 | 道路 | 9% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 9,500,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 145㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 26,000,000円 | 270.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 27,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 140㎡ | 平成3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 14,000,000円 | 330.0㎡ | 正方形 | 18.0m | 145㎡ | 平成4年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | その他 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 18,000,000円 | 330.0㎡ | ほぼ正方形 | 18.0m | 180㎡ | 平成11年 | 木造 | 共同住宅 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 20,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 185㎡ | 平成3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 道路 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 14,000,000円 | 260.0㎡ | 袋地等 | 3.0m | 125㎡ | 平成9年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 9,500,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 南東 | 市道 | 12% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |||||
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 14,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 120㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 19,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 130㎡ | 平成13年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 28,000,000円 | 560.0㎡ | ほぼ整形 | 16.0m | 135㎡ | 昭和61年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 47,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ整形 | 14.0m | 190㎡ | 平成18年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 7,500,000円 | 250.0㎡ | ほぼ台形 | 14.5m | 125㎡ | 昭和57年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 33,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 10.3m | 95㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 12% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 8,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 南東 | 道路 | 10% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 570.0㎡ | ほぼ長方形 | 26.0m | 210㎡ | 平成6年 | 鉄骨造 | 事務所 | 事務所 | 北 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ台形 | 9.0m | 110㎡ | 平成31年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 道路 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 290.0㎡ | 袋地等 | 4.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
戸建て取引となると件数は一気に増えます。
そのうちの、およそ4分の1近くが宇都宮市ということになりますね。
不動産タイプに限らず、やはり宇都宮市の物件は人気が高いことがわかります。
※家・戸建てを高額売却するコツについてはこちらで詳しく解説!
→家を最高額で売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
栃木県の土地売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩(分) | 取引価格(総額) | 坪単価 | 面積(㎡) | 取引価格(㎡単価) | 土地の形状 | 間口(m) | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 19分 | 14,000,000円 | 180,000円 | 260㎡ | 55,000円 | ほぼ台形 | 16.0m | 南東 | 県道 | 18.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 旭 | 東武宇都宮 | 15分 | 23,000,000円 | 490,000円 | 150㎡ | 150,000円 | ほぼ正方形 | 11.5m | 住宅 | 北 | 市道 | 7.2m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 飯田町 | 鶴田 | 1H30~2H | 590,000円 | 9,800円 | 200㎡ | 3,000円 | 不整形 | 25.0m | 北西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 飯田町 | 鶴田 | 1H~1H30 | 30,000,000円 | 70,000円 | 1,400㎡ | 21,000円 | ほぼ整形 | 24.0m | その他 | 北西 | 市道 | 6.2m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 飯田町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 3,300,000円 | 39,000円 | 280㎡ | 12,000円 | ほぼ台形 | 16.5m | 住宅 | 南東 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 25,000円 | 2000㎡以上 | 7,600円 | ほぼ長方形 | 50.0m以上 | 住宅 | 南西 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 240,000円 | 155㎡ | 73,000円 | ほぼ正方形 | 13.5m | 北東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 8,700,000円 | 240,000円 | 120㎡ | 74,000円 | ほぼ長方形 | 13.0m | 北東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 120,000円 | 140㎡ | 36,000円 | ほぼ長方形 | 7.0m | 東 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 7,200,000円 | 120,000円 | 195㎡ | 37,000円 | ほぼ長方形 | 8.5m | 住宅 | 北西 | 道路 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 140,000円 | 350㎡ | 42,000円 | ほぼ整形 | 19.0m | 住宅 | 北 | 私道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 200,000円 | 175㎡ | 61,000円 | ほぼ整形 | 24.5m | 北東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 500,000円 | 8,100円 | 200㎡ | 2,500円 | ほぼ整形 | 23.0m | 南西 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 2,200,000円 | 150,000円 | 50㎡ | 45,000円 | 長方形 | 4.0m | 住宅 | 西 | 道路 | 5.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 270,000円 | 165㎡ | 81,000円 | ほぼ整形 | 7.1m | 住宅 | 北東 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 2,000,000円 | 30,000円 | 220㎡ | 9,100円 | 袋地等 | 5.0m | 住宅 | 南西 | 道路 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 9,800,000円 | 100,000円 | 320㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 17.5m | 住宅 | 西 | 市道 | 3.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 6,700,000円 | 170,000円 | 130㎡ | 51,000円 | ほぼ整形 | 9.6m | 住宅 | 北東 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 4,100,000円 | 30,000円 | 450㎡ | 9,000円 | 不整形 | 17.0m | 東 | 市道 | 10.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 1,000,000円 | 37,000円 | 90㎡ | 11,000円 | ほぼ台形 | その他 | 東 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 280,000円 | 240㎡ | 85,000円 | ほぼ整形 | 14.4m | 住宅 | 北東 | 市道 | 5.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 2,000,000円 | 2,300円 | 2000㎡以上 | 700円 | 不整形 | 30.0m | 北西 | 国道 | 45.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 石井町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 250,000円 | 270㎡ | 74,000円 | ほぼ整形 | 16.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 28分 | 8,300,000円 | 290,000円 | 95㎡ | 89,000円 | 長方形 | 14.5m | 東 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 25分 | 7,400,000円 | 360,000円 | 70㎡ | 110,000円 | ほぼ正方形 | 8.5m | その他 | 南 | 市道 | 18.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 340,000円 | 250㎡ | 100,000円 | ほぼ台形 | 25.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 18.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 25分 | 28,000,000円 | 480,000円 | 190㎡ | 150,000円 | ほぼ長方形 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 25分 | 29,000,000円 | 490,000円 | 195㎡ | 150,000円 | ほぼ整形 | 9.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 23分 | 20,000,000円 | 510,000円 | 130㎡ | 150,000円 | ほぼ正方形 | 11.5m | 住宅 | 東 | 県道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 200,000,000円 | 500,000円 | 1,300㎡ | 150,000円 | ほぼ整形 | 30.0m | その他 | 南 | 市道 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 26分 | 38,000,000円 | 350,000円 | 360㎡ | 110,000円 | ほぼ長方形 | 10.5m | 北 | 市道 | 18.1m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 190,000円 | 440㎡ | 59,000円 | ほぼ台形 | 16.9m | 南 | 市道 | 4.3m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 24分 | 15,000,000円 | 380,000円 | 130㎡ | 120,000円 | ほぼ正方形 | 12.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 29分 | 25,000,000円 | 460,000円 | 180㎡ | 140,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 310,000円 | 190㎡ | 94,000円 | 不整形 | 住宅 | 南 | 道路 | 4.1m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 泉が丘 | 宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 280,000円 | 195㎡ | 84,000円 | 不整形 | 住宅 | 南 | 道路 | 4.1m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 泉町 | 東武宇都宮 | 8分 | 29,000,000円 | 300,000円 | 320㎡ | 91,000円 | 不整形 | その他 | 北 | 市道 | 2020年第4四半期 | |||||
宇都宮市 | 板戸町 | 宇都宮 | 2H~ | 2,800,000円 | 28,000円 | 330㎡ | 8,600円 | 長方形 | 10.5m | 北 | 県道 | 27.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 11分 | 70,000,000円 | 380,000円 | 610㎡ | 120,000円 | 長方形 | 20.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.3m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 12分 | 20,000,000円 | 410,000円 | 160㎡ | 120,000円 | ほぼ正方形 | 13.0m | その他 | 南 | 市道 | 6.2m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 11分 | 670,000円 | 33,000円 | 70㎡ | 9,900円 | ほぼ長方形 | 4.5m | その他 | 南 | 市道 | 6.3m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 12分 | 27,000,000円 | 200,000円 | 440㎡ | 60,000円 | ほぼ整形 | 25.0m | 店舗 | 西 | 道路 | 4.5m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 12分 | 6,800,000円 | 200,000円 | 115㎡ | 61,000円 | ほぼ整形 | 11.0m | 店舗 | 西 | 道路 | 4.5m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 12分 | 7,700,000円 | 200,000円 | 125㎡ | 61,000円 | ほぼ整形 | 11.0m | 店舗 | 西 | 道路 | 4.5m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 一条 | 東武宇都宮 | 15分 | 6,200,000円 | 350,000円 | 60㎡ | 110,000円 | 長方形 | 11.9m | 西 | 市道 | 8.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 一の沢 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 270,000円 | 250㎡ | 81,000円 | 袋地等 | 4.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 一の沢 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 69,000,000円 | 150,000円 | 1,600㎡ | 44,000円 | ほぼ整形 | 45.0m | 南東 | 市道 | 6.5m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 一ノ沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 230,000円 | 200㎡ | 69,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 一ノ沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 170,000円 | 320㎡ | 53,000円 | ほぼ正方形 | 15.0m | 住宅 | 南東 | 私道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 一ノ沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 200,000円 | 35㎡ | 61,000円 | ほぼ長方形 | 2.0m | その他 | 南西 | 私道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 15分 | 2,500,000円 | 47,000円 | 175㎡ | 14,000円 | ほぼ整形 | 8.0m | 北西 | 道路 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 7,100,000円 | 270,000円 | 90㎡ | 80,000円 | 長方形 | 8.1m | 南 | 市道 | 18.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 20分 | 36,000,000円 | 290,000円 | 410㎡ | 88,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 26分 | 18,000,000円 | 180,000円 | 330㎡ | 53,000円 | ほぼ長方形 | 7.0m | 住宅 | 北東 | 道路 | 6.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 15分 | 13,000,000円 | 150,000円 | 280㎡ | 46,000円 | 台形 | 10.5m | その他 | 南 | 私道 | 1.8m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 今泉町 | 宇都宮 | 19分 | 44,000,000円 | 300,000円 | 480㎡ | 92,000円 | ほぼ長方形 | 16.0m | 住宅 | 南東 | 県道 | 18.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 今里町 | 氏家 | 1H30~2H | 1,500,000円 | 65,000円 | 75㎡ | 20,000円 | 長方形 | 18.8m | 西 | 県道 | 12.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 今里町 | 氏家 | 1H30~2H | 2,700,000円 | 62,000円 | 145㎡ | 19,000円 | ほぼ整形 | 28.9m | 西 | 県道 | 8.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 今里町 | 氏家 | 1H30~2H | 2,200,000円 | 65,000円 | 110㎡ | 20,000円 | ほぼ長方形 | 26.0m | 南西 | 県道 | 6.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今宮 | 江曽島 | 21分 | 5,500,000円 | 140,000円 | 130㎡ | 42,000円 | ほぼ正方形 | 11.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 19分 | 18,000,000円 | 210,000円 | 290㎡ | 62,000円 | 台形 | 14.5m | 住宅 | 東 | 市道 | 5.8m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 21分 | 17,000,000円 | 210,000円 | 260㎡ | 64,000円 | ほぼ整形 | 16.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 220,000円 | 430㎡ | 67,000円 | ほぼ台形 | 8.0m | 事務所 | 東 | 市道 | 7.4m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 26分 | 25,000,000円 | 220,000円 | 380㎡ | 65,000円 | 正方形 | 18.8m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 21分 | 23,000,000円 | 270,000円 | 280㎡ | 81,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 21分 | 21,000,000円 | 260,000円 | 260㎡ | 79,000円 | ほぼ正方形 | 17.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 240,000円 | 210㎡ | 71,000円 | ほぼ長方形 | 24.0m | 西 | 市道 | 10.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 今宮 | 西川田 | 26分 | 6,300,000円 | 190,000円 | 110㎡ | 58,000円 | 長方形 | 8.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 36,000,000円 | 69,000円 | 1,700㎡ | 21,000円 | 不整形 | 40.0m | 南東 | 県道 | 18.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 3,900,000円 | 100,000円 | 120㎡ | 32,000円 | 不整形 | 27.0m | 東 | 県道 | 18.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 36,000,000円 | 59,000円 | 2000㎡以上 | 18,000円 | 不整形 | 30.0m | 北 | 道路 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 60,000円 | 940㎡ | 18,000円 | ほぼ整形 | 27.0m | 南 | 道路 | 2.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 160,000円 | 220㎡ | 48,000円 | ほぼ台形 | 12.5m | 南 | 私道 | 3.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 270,000円 | 410㎡ | 82,000円 | ほぼ長方形 | 25.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 7.8m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 37,000円 | 1,800㎡ | 11,000円 | 不整形 | 44.0m | 北 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 90,000円 | 920㎡ | 27,000円 | 長方形 | 26.0m | 北 | 市道 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 700,000円 | 1,000円 | 2000㎡以上 | 310円 | ほぼ整形 | 34.0m | 東 | 市道 | 5.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 290,000円 | 220㎡ | 88,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 岩曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 80,000円 | 520㎡ | 24,000円 | 袋地等 | 7.0m | 東 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 岩曽町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 60,000円 | 1,200㎡ | 18,000円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 東 | 県道 | 18.2m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 岩本町 | 岡本(栃木) | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 130,000円 | 320㎡ | 38,000円 | 長方形 | 19.0m | 住宅 | 南 | 道路 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 岩本町 | 岡本(栃木) | 1H~1H30 | 13,000,000円 | 150,000円 | 290㎡ | 44,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 南 | 私道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 200,000円 | 230㎡ | 60,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 300,000円 | 210㎡ | 91,000円 | ほぼ長方形 | 6.6m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 450,000,000円 | 300,000円 | 2000㎡以上 | 91,000円 | ほぼ長方形 | 50.0m以上 | その他 | 西 | 市道 | 16.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 50,000,000円 | 260,000円 | 620㎡ | 80,000円 | ほぼ長方形 | 31.5m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | インターパーク | 雀宮 | 30分~60分 | 47,000,000円 | 280,000円 | 550㎡ | 86,000円 | ほぼ長方形 | 19.5m | 住宅 | 西 | 市道 | 7.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 15分 | 19,000,000円 | 190,000円 | 320㎡ | 57,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上野町 | 岡本(栃木) | 16分 | 9,200,000円 | 190,000円 | 160㎡ | 57,000円 | ほぼ正方形 | 10.0m | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 9分 | 8,000,000円 | 210,000円 | 125㎡ | 64,000円 | ほぼ長方形 | 7.0m | その他 | 北西 | 市道 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 15分 | 25,000,000円 | 180,000円 | 450㎡ | 55,000円 | ほぼ長方形 | 23.0m | 北西 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 18分 | 13,000,000円 | 260,000円 | 160㎡ | 78,000円 | ほぼ長方形 | 16.2m | 住宅 | 南東 | 道路 | 5.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 19分 | 16,000,000円 | 280,000円 | 190㎡ | 84,000円 | ほぼ整形 | 20.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 12.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 11分 | 17,000,000円 | 230,000円 | 240㎡ | 70,000円 | ほぼ正方形 | 17.0m | 住宅 | 東 | 道路 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 19分 | 14,000,000円 | 280,000円 | 165㎡ | 84,000円 | ほぼ正方形 | 12.0m | 住宅 | 西 | 道路 | 6.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 13分 | 34,000,000円 | 160,000円 | 690㎡ | 49,000円 | ほぼ整形 | 16.0m | 西 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 18分 | 4,000,000円 | 200,000円 | 70㎡ | 59,000円 | 長方形 | 2.0m | 店舗 | 北 | 道路 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 16分 | 13,000,000円 | 270,000円 | 160㎡ | 83,000円 | 長方形 | 11.5m | 住宅 | 東 | 道路 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島 | 江曽島 | 19分 | 14,000,000円 | 280,000円 | 170㎡ | 85,000円 | ほぼ整形 | 14.0m | 住宅 | 北 | 道路 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島本町 | 江曽島 | 14分 | 1,500,000円 | 38,000円 | 130㎡ | 11,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 19分 | 5,000,000円 | 150,000円 | 110㎡ | 46,000円 | 台形 | 9.7m | その他 | 北 | 市道 | 25.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 19分 | 30,000,000円 | 270,000円 | 370㎡ | 81,000円 | 不整形 | 30.0m | 事務所 | 北 | 市道 | 24.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 18分 | 14,000,000円 | 180,000円 | 270㎡ | 55,000円 | ほぼ台形 | 18.5m | その他 | 北 | 市道 | 25.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 19分 | 10,000,000円 | 42,000円 | 790㎡ | 13,000円 | ほぼ長方形 | 20.0m | 南西 | 市道 | 3.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 26分 | 9,800,000円 | 220,000円 | 145㎡ | 67,000円 | ほぼ正方形 | 10.0m | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 21分 | 11,000,000円 | 39,000円 | 940㎡ | 12,000円 | ほぼ整形 | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 21分 | 11,000,000円 | 72,000円 | 520㎡ | 22,000円 | ほぼ整形 | 28.0m | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 23分 | 15,000,000円 | 200,000円 | 250㎡ | 59,000円 | ほぼ長方形 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 26分 | 11,000,000円 | 220,000円 | 160㎡ | 68,000円 | ほぼ整形 | 11.0m | 南東 | 道路 | 6.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 18分 | 18,000,000円 | 190,000円 | 320㎡ | 56,000円 | 台形 | 20.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 江曽島町 | 江曽島 | 24分 | 32,000,000円 | 160,000円 | 680㎡ | 47,000円 | 長方形 | 18.5m | その他 | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 宇都宮 | 20分 | 18,000,000円 | 360,000円 | 165㎡ | 110,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 大曽 | 東武宇都宮 | 25分 | 6,900,000円 | 130,000円 | 175㎡ | 40,000円 | 不整形 | 23.7m | 住宅 | 東 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 大塚町 | 江曽島 | 6分 | 4,000,000円 | 140,000円 | 90㎡ | 44,000円 | 長方形 | 7.0m | 住宅 | 北西 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 大塚町 | 江曽島 | 5分 | 5,800,000円 | 190,000円 | 100㎡ | 59,000円 | ほぼ長方形 | 7.5m | その他 | 北 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 大塚町 | 江曽島 | 9分 | 8,000,000円 | 190,000円 | 135㎡ | 59,000円 | ほぼ台形 | 9.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 7分 | 52,000,000円 | 790,000円 | 220㎡ | 240,000円 | ほぼ整形 | 13.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 25.5m | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 大通り | 宇都宮 | 7分 | 89,000,000円 | 970,000円 | 310㎡ | 290,000円 | 不整形 | 8.3m | その他 | 北 | 県道 | 30.0m | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 大谷町 | 東武宇都宮 | 1H30~2H | 8,000,000円 | 75,000円 | 350㎡ | 23,000円 | ほぼ台形 | 27.0m | 北東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 小幡 | 東武宇都宮 | 13分 | 16,000,000円 | 300,000円 | 180㎡ | 90,000円 | ほぼ台形 | 11.5m | 南 | 私道 | 2.0m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 海道町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 70,000,000円 | 230,000円 | 1,000㎡ | 68,000円 | ほぼ長方形 | 21.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 5.3m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 海道町 | 宇都宮 | 1H~1H30 | 62,000,000円 | 230,000円 | 870㎡ | 71,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 北 | 市道 | 5.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 海道町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 2,000,000円 | 51,000円 | 130㎡ | 15,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 倉庫 | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
宇都宮市 | 海道町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 38,000,000円 | 130,000円 | 1,000㎡ | 38,000円 | ほぼ整形 | 22.5m | 東 | 県道 | 14.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 8分 | 42,000,000円 | 180,000円 | 770㎡ | 54,000円 | ほぼ整形 | 28.0m | その他 | 東 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 春日町 | 江曽島 | 9分 | 12,000,000円 | 250,000円 | 160㎡ | 77,000円 | ほぼ整形 | 11.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 10.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上大曽町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 900,000円 | 57,000円 | 50㎡ | 17,000円 | ほぼ長方形 | 3.2m | その他 | 東 | 道路 | 3.9m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上欠町 | 鶴田 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 49,000円 | 1,500㎡ | 15,000円 | ほぼ台形 | 46.0m | 北 | 県道 | 26.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上金井町 | 東武宇都宮 | 2H~ | 680,000円 | 6,800円 | 330㎡ | 2,100円 | ほぼ台形 | 24.0m | 南西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 2022年第3四半期 | |||
宇都宮市 | 上桑島町 | 3,300,000円 | 110,000円 | 95㎡ | 34,000円 | ほぼ整形 | 7.0m | その他 | 北東 | 県道 | 6.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
宇都宮市 | 上小倉町 | 氏家 | 1H30~2H | 8,000,000円 | 15,000円 | 1,700㎡ | 4,600円 | ほぼ台形 | 50.0m以上 | 住宅 | 南西 | 市道 | 5.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上小倉町 | 氏家 | 1H~1H30 | 200,000円 | 440円 | 1,500㎡ | 130円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 住宅 | 南西 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上小倉町 | 氏家 | 1H~1H30 | 2,300,000円 | 3,200円 | 2000㎡以上 | 970円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 北西 | 市道 | 3.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 2H~ | 12,000,000円 | 88,000円 | 430㎡ | 26,000円 | 台形 | 31.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 10,000,000円 | 49,000円 | 680㎡ | 15,000円 | 袋地等 | 6.6m | その他 | 西 | 国道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 2H~ | 6,800,000円 | 62,000円 | 360㎡ | 19,000円 | 袋地等 | 住宅 | 南 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 2H~ | 7,000,000円 | 87,000円 | 270㎡ | 26,000円 | 長方形 | 住宅 | 西 | 市道 | 市街化調整区域 | 2020年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 5,700,000円 | 53,000円 | 350㎡ | 16,000円 | ほぼ長方形 | 15.0m | 住宅 | 東 | 国道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 11,000,000円 | 37,000円 | 980㎡ | 11,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 東 | 市道 | 市街化調整区域 | 2020年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 上籠谷町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 3,000,000円 | 36,000円 | 270㎡ | 11,000円 | 長方形 | その他 | 北 | 市道 | 市街化調整区域 | 2020年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 上田原町 | 岡本(栃木) | 1H30~2H | 4,000,000円 | 39,000円 | 340㎡ | 12,000円 | 長方形 | 15.5m | 住宅 | 東 | 道路 | 3.3m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上田原町 | 宝積寺 | 2H~ | 6,100,000円 | 100,000円 | 200㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 9.5m | 西 | 県道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 240,000円 | 195㎡ | 72,000円 | 長方形 | 住宅 | 南東 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 240,000円 | 195㎡ | 72,000円 | 長方形 | 13.3m | 住宅 | 南東 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 26,000,000円 | 160,000円 | 530㎡ | 49,000円 | ほぼ長方形 | 18.5m | 店舗 | 東 | 国道 | 24.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 4,000,000円 | 200,000円 | 65㎡ | 61,000円 | 不整形 | 10.0m | 住宅 | 南東 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 6,100,000円 | 200,000円 | 100㎡ | 61,000円 | 不整形 | 6.0m | 住宅 | 南西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 9,900,000円 | 170,000円 | 185㎡ | 53,000円 | ほぼ整形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 57,000,000円 | 87,000円 | 2000㎡以上 | 26,000円 | ほぼ整形 | 30.0m | 南東 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 93,000円 | 350㎡ | 28,000円 | 不整形 | 28.0m | 北東 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 190,000円 | 500㎡ | 56,000円 | ほぼ台形 | 14.5m | 住宅 | 北 | 道路 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 3,100,000円 | 270,000円 | 40㎡ | 82,000円 | 不整形 | 21.8m | その他 | 南西 | 私道 | 2.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 7,000,000円 | 68,000円 | 340㎡ | 20,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 南 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 270,000円 | 200㎡ | 82,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | その他 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 80% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 9,800,000円 | 180,000円 | 175㎡ | 56,000円 | 台形 | 11.0m | 住宅 | 南西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 310,000円 | 200㎡ | 93,000円 | ほぼ長方形 | 14.7m | 住宅 | 南東 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 150,000円 | 260㎡ | 45,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 2.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 290,000円 | 330㎡ | 88,000円 | 長方形 | 20.0m | 住宅 | 南東 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 8,000,000円 | 140,000円 | 190㎡ | 42,000円 | 不整形 | 13.5m | その他 | 南東 | 市道 | 13.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 9,600,000円 | 120,000円 | 280㎡ | 35,000円 | ほぼ整形 | 20.0m | 西 | 国道 | 21.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 180,000円 | 200㎡ | 54,000円 | ほぼ整形 | 11.9m | 住宅 | 東 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 11,000,000円 | 180,000円 | 200㎡ | 54,000円 | ほぼ台形 | 17.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 1,500,000円 | 120,000円 | 40㎡ | 38,000円 | 不整形 | 3.0m | 北東 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 170,000円 | 250㎡ | 51,000円 | ほぼ長方形 | 10.5m | 住宅 | 西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 180,000円 | 220㎡ | 54,000円 | ほぼ整形 | 14.5m | 住宅 | 北西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 140,000円 | 350㎡ | 43,000円 | ほぼ整形 | 15.0m | その他 | 南 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 2,300,000円 | 63,000円 | 125㎡ | 19,000円 | 不整形 | 12.0m | 西 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 43,000,000円 | 230,000円 | 600㎡ | 71,000円 | ほぼ整形 | 27.0m | 住宅 | 南 | 道路 | 66.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上戸祭町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 190,000円 | 185㎡ | 58,000円 | 不整形 | 20.0m | その他 | 南西 | 私道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 上御田町 | 雀宮 | 18分 | 200,000円 | 4,000円 | 165㎡ | 1,200円 | ほぼ正方形 | 14.0m | 住宅 | 北西 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 220,000円 | 490㎡ | 66,000円 | ほぼ整形 | 22.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 94,000円 | 690㎡ | 28,000円 | 不整形 | 東 | 市道 | 4.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 59,000,000円 | 51,000円 | 2000㎡以上 | 15,000円 | 長方形 | 35.0m | 工場 | 南 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 51,000円 | 1,900㎡ | 15,000円 | 長方形 | 36.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 51,000円 | 1,900㎡ | 15,000円 | 長方形 | 36.0m | 工場 | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 59,000,000円 | 51,000円 | 2000㎡以上 | 15,000円 | 長方形 | 35.0m | 工場 | 南 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 51,000円 | 1,900㎡ | 15,000円 | 長方形 | 18.0m | 工場 | 南 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 51,000円 | 1,900㎡ | 15,000円 | 長方形 | 19.0m | 工場 | 南 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 150,000円 | ||||||||||||
宇都宮市 | 川田町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 8,500,000円 | 57,000円 | 500㎡ | 17,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 南西 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 川俣町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 9,800,000円 | 98,000円 | 330㎡ | 30,000円 | ほぼ正方形 | 16.0m | 南 | 道路 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 川俣町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 8,000,000円 | 65,000円 | 410㎡ | 20,000円 | 不整形 | 5.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 川俣町 | 岡本(栃木) | 30分~60分 | 11,000,000円 | 120,000円 | 310㎡ | 35,000円 | ほぼ正方形 | 17.0m | 北 | 私道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 河原町 | 東武宇都宮 | 16分 | 25,000,000円 | 250,000円 | 330㎡ | 75,000円 | ほぼ長方形 | 19.6m | 住宅 | 東 | 道路 | 3.4m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 菊水町 | 南宇都宮 | 8分 | 22,000,000円 | 210,000円 | 340㎡ | 65,000円 | ほぼ正方形 | 18.9m | 北 | 市道 | 10.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 北一の沢町 | 東武宇都宮 | 29分 | 40,000,000円 | 400,000円 | 330㎡ | 120,000円 | ほぼ正方形 | 18.2m | 住宅 | 南東 | 市道 | 5.4m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 北一の沢町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 310,000円 | 175㎡ | 94,000円 | ほぼ長方形 | 13.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 5.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 京町 | 南宇都宮 | 14分 | 13,000,000円 | 320,000円 | 130㎡ | 97,000円 | ほぼ長方形 | 住宅 | 北 | 市道 | 2021年第2四半期 | |||||
宇都宮市 | 京町 | 南宇都宮 | 13分 | 36,000,000円 | 300,000円 | 400㎡ | 90,000円 | ほぼ台形 | 住宅 | 北西 | 市道 | 2020年第4四半期 | |||||
宇都宮市 | 清住 | 東武宇都宮 | 9分 | 9,800,000円 | 340,000円 | 95㎡ | 100,000円 | ほぼ長方形 | 8.7m | 北東 | 市道 | 6.9m | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 清住 | 東武宇都宮 | 15分 | 18,000,000円 | 300,000円 | 195㎡ | 91,000円 | ほぼ長方形 | 13.0m | 西 | 市道 | 5.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 清住 | 東武宇都宮 | 2H~ | 7,700,000円 | 290,000円 | 90㎡ | 88,000円 | ほぼ整形 | 東 | 市道 | 2020年第4四半期 | ||||||
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 14,000,000円 | 160,000円 | 290㎡ | 48,000円 | ほぼ長方形 | 12.5m | 住宅 | 東 | 道路 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 21,000,000円 | 100,000円 | 660㎡ | 31,000円 | ほぼ正方形 | 26.0m | 北西 | 道路 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 25,000,000円 | 230,000円 | 360㎡ | 69,000円 | ほぼ長方形 | 16.0m | 住宅 | 南 | 私道 | 10.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 17,000,000円 | 110,000円 | 500㎡ | 33,000円 | ほぼ長方形 | 23.5m | 西 | 道路 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 8,000,000円 | 91,000円 | 290㎡ | 28,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 8,300,000円 | 83,000円 | 330㎡ | 25,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 西 | 道路 | 10.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 16,000,000円 | 160,000円 | 320㎡ | 49,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | その他 | 北東 | 道路 | 10.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 1H30~2H | 23,000,000円 | 230,000円 | 330㎡ | 70,000円 | 台形 | 17.0m | 南東 | 道路 | 5.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 清原台 | 宇都宮 | 2H~ | 8,800,000円 | 97,000円 | 300㎡ | 29,000円 | ほぼ台形 | 20.5m | 南西 | 道路 | 12.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 越戸 | 宇都宮 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 260,000円 | 240㎡ | 80,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 北 | 道路 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 越戸町 | 宇都宮 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 390,000円 | 140㎡ | 120,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 古賀志町 | 東武宇都宮 | 2H~ | 1,300,000円 | 7,400円 | 580㎡ | 2,200円 | ほぼ整形 | 24.0m | 南東 | 私道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
宇都宮市 | 五代 | 雀宮 | 16分 | 23,000,000円 | 140,000円 | 530㎡ | 42,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 7.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 五代 | 雀宮 | 16分 | 16,000,000円 | 100,000円 | 540㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 18.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 五代 | 雀宮 | 16分 | 15,000,000円 | 190,000円 | 260㎡ | 56,000円 | ほぼ整形 | 15.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 9.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 鐺山町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 8,900,000円 | 97,000円 | 300㎡ | 29,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 南東 | 道路 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 鐺山町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 9,800,000円 | 100,000円 | 310㎡ | 32,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 南東 | 私道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 鐺山町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 13,000,000円 | 130,000円 | 330㎡ | 39,000円 | 長方形 | 住宅 | 西 | 私道 | 市街化調整区域 | 2021年第2四半期 | ||||
宇都宮市 | 鐺山町 | 宇都宮 | 1H30~2H | 6,800,000円 | 60,000円 | 370㎡ | 18,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 東 | 市道 | 市街化調整区域 | 2021年第1四半期 | ||||
宇都宮市 | 駒生 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 250,000円 | 190㎡ | 74,000円 | ほぼ正方形 | 13.0m | 住宅 | 南 | 道路 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 駒生 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 270,000円 | 190㎡ | 82,000円 | 長方形 | 11.4m | 住宅 | 南 | 道路 | 3.1m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 8,800,000円 | 130,000円 | 230㎡ | 39,000円 | 不整形 | 2.8m | 北西 | 市道 | 3.2m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 4,800,000円 | 110,000円 | 150㎡ | 32,000円 | ほぼ整形 | 20.0m | 北東 | 県道 | 9.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 7,000,000円 | 100,000円 | 220㎡ | 32,000円 | 長方形 | 14.0m | その他 | 南西 | 私道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 22,000,000円 | 76,000円 | 950㎡ | 23,000円 | ほぼ台形 | 50.0m以上 | 北西 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 140,000円 | 250㎡ | 41,000円 | ほぼ長方形 | 住宅 | 北 | 道路 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 8,400,000円 | 140,000円 | 195㎡ | 43,000円 | ほぼ整形 | 18.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 8.5m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 250,000円 | 180㎡ | 75,000円 | ほぼ台形 | 11.9m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.6m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 220,000円 | 200㎡ | 66,000円 | ほぼ台形 | 14.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 210,000円 | 220㎡ | 64,000円 | ほぼ整形 | 12.5m | 住宅 | 南 | 道路 | 5.5m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 200,000円 | 210㎡ | 62,000円 | ほぼ長方形 | 18.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 230,000円 | 200㎡ | 69,000円 | ほぼ長方形 | 13.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 4,500,000円 | 64,000円 | 230㎡ | 19,000円 | ほぼ整形 | 23.0m | その他 | 北東 | 県道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 220,000円 | 200㎡ | 67,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 南 | 道路 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 220,000円 | 200㎡ | 68,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 東 | 道路 | 9.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2022年第1四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 100,000円 | 2,700円 | 120㎡ | 820円 | 不整形 | 接面道路無 | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 | ||||
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 27,000,000円 | 37,000円 | 2000㎡以上 | 11,000円 | ほぼ台形 | 40.0m | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 1,600,000円 | 65,000円 | 80㎡ | 20,000円 | ほぼ長方形 | 17.0m | 北西 | 道路 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 1,700,000円 | 25,000円 | 220㎡ | 7,600円 | ほぼ整形 | 24.0m | 接面道路無 | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 | |||
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 7,700,000円 | 77,000円 | 330㎡ | 23,000円 | 台形 | 21.5m | 南東 | 市道 | 6.1m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 22,000,000円 | 37,000円 | 2000㎡以上 | 11,000円 | ほぼ台形 | 47.0m | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 50,000円 | 910㎡ | 15,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | 北西 | 市道 | 8.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 190,000円 | 230㎡ | 57,000円 | ほぼ長方形 | 11.3m | 住宅 | 東 | 市道 | 11.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第4四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 240,000円 | 220㎡ | 73,000円 | ほぼ整形 | 10.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 10.5m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 230,000円 | 400㎡ | 69,000円 | ほぼ整形 | 9.0m | 住宅 | 南 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 200,000円 | 410㎡ | 62,000円 | ほぼ整形 | 20.0m | 住宅 | 北 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 71,000円 | 1,600㎡ | 22,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | 東 | 市道 | 10.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 250,000円 | 200㎡ | 75,000円 | ほぼ長方形 | 16.0m | 住宅 | 南東 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 200,000円 | 440㎡ | 60,000円 | 不整形 | 16.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 210,000円 | 210㎡ | 63,000円 | ほぼ正方形 | 10.0m | 北 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第3四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 200,000円 | 230㎡ | 60,000円 | 不整形 | 6.5m | 住宅 | 北 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第2四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 200,000円 | 200㎡ | 59,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 240,000円 | 200㎡ | 74,000円 | ほぼ整形 | 12.5m | 住宅 | 南 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2021年第1四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 120,000円 | 710㎡ | 35,000円 | 不整形 | 24.5m | 東 | 道路 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 60% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 30分~60分 | 5,100,000円 | 170,000円 | 100㎡ | 51,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | 北東 | 県道 | 9.4m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 3,000,000円 | 160,000円 | 60㎡ | 48,000円 | 台形 | 13.4m | 倉庫 | 南西 | 県道 | 9.7m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
宇都宮市 | 駒生町 | 東武宇都宮 | 1H~1H30 | 3,500,000円 | 170,000円 | 70㎡ | 52,000円 | 台形 | 14.5m | 倉庫 | 南西 | 県道 | 9.7m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
土地となると戸建てよりも更に取引件数が多くなります。
土地の取引もわずかに宇都宮市(59件)が多いですが、那須塩原市(50件)などと比べても大差なく、バランスよく成約されているようです。
土地に関しては宇都宮市以外ということを意識せず査定・売却できるのがメリットですね。
※土地査定の方法・コツについてはこちらで詳しく解説!
→土地を査定する流れ・ポイント!価格相場は?ネットから申し込める?
※上記のデータは、国土交通省「不動産取引価格情報」を参照しています。

栃木県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
栃木県の不動産を高額で査定・売却するコツは、まず周辺のアクセスに着目することです。
近年、北関東と東京の交通網が整備され、従来の神奈川、埼玉、千葉から範囲を広げて茨城や栃木にも居住の範囲を広げる、”超ドーナッツ化現象”といった状況が生まれつつあります。
企業などもそこまで多いわけではない栃木県は、中心部の不動産を県内の郊外に売り出すのがセオリーではありますが、将来的にはベッドタウンとしての性格を更に強くすると考えられます。
このときにおすすめしたいのが、全国展開している大手不動産業者と地元不動産業者の双方と一般媒介契約を結ぶ方法です。
ネットを利用した不特定多数への宣伝が得意な大手業者と、折り込みチラシなどを使って県内向けに宣伝をしていく地元業者の力を合わせることで、郊外と県外からの転居者に向けて宣伝をしていくことが可能です。
地域が発展していくにつれて、土地に多様なニーズを求めて人が集まるようになってきます。
なるべく幅広い人に不動産を売り込めるような販売活動を考え、一括査定サイトを利用して業者を見比べていくと良いかもしれませんね!
栃木県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、栃木県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を行う前にやっておくことは?
不動産売却を行う目的の再確認や、AI査定や簡易査定などを活用して、査定価格の相場を把握しておくなど、査定依頼及び売却相談に関する話がスムーズにいくための準備を済ませておきましょう。
また隣家との境界線が分からない場合は、査定依頼を出す前に済ませておきましょう。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.栃木県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
栃木県にある戸建て住宅の売却価格の相場は1,681万円、中古マンションは1,543万円、土地は1,259万円です
詳しくは、「栃木県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.栃木県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
査定依頼を出すときは、会社規模に固執せず、売却を検討している物件の取り扱いを専門にしている会社であることや、提示した金額に対して根拠が持てる説明をしてくれるなど、様々な要点が抑えられている会社を選ぶようにしましょう。
また査定依頼を出すときは、必ず2~3社以上の会社に査定依頼を出すようにしましょう。
栃木県内でおすすめの不動産会社については、「栃木県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて解説しています。
栃木県の不動産売却体験談!口コミ・評判
栃木県宇都宮市で家を売却した不動産売却体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 16年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 栃木県宇都宮市 |
私は栃木県宇都宮市の一戸建てに長年妻と住んでいました。
今年になると雨漏りもところどころ出てきてしまい、老朽化を感じたので売却して引っ越すことにしました。
建物が傷んでいる部分があるということであまり高く売れないだろうと思っていました。
最初は町の不動産業者に依頼しようと思っていましたが、妻と私は共働きということもあって一緒に不動産業者に行くのは難しいと考えました。
そこで以前に栃木県で相続した土地を売却した友人から、一括査定サイトがあることを聞きました。
無料ということもあり、さっそく利用しました。
当日の内に3社から査定結果が届きました。
建物が傷んでいたので相場よりもかなり低い査定価格になるだろうと思っていましたが、想像よりも高く驚きました。
さらに、雨漏りも修繕やリフォームを行えば売却に支障はないと言われ安心しました。
街の不動産業者は1日に多くて1社しか回れませんが、一括査定サイトは1日で3社から査定結果が届いて比べる際は非常に便利でした。
さらに栃木県以外の業者からの査定結果もあるのはインターネットならではだと思いました。
売却したお金は引っ越し資金に充てたいと思います。
栃木県宇都宮市でマンションを売却した不動産売却体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 7年 |
売却理由 | 投資用として買ったが上手くいかなそうだったので |
お住い | 栃木県宇都宮市 |
私は5年前に栃木県の宇都宮で投資用にマンションを購入しました。
駅からもあまり遠くなく、都心部に通勤先がある人が通う際に便利な場所であり、賃貸としてしばらく貸し出しし、マンションの値段が上昇してから売却する予定でした。
しかしここ最近地価が上がる見込みがなく、貸し家にしても維持費がかかるため手放すことにしました。
宇都宮は栃木県の県庁所在地でもあり、取引件数が一番多い市だったので売却に不安は全くありませんでした。
売却に急いではいませんが、どうせ売るならなるべく早く、高く売れたらなあと思いました。
高い業者を見つけるには街の不動産会社よりも一括査定サイトを利用すると良いとインターネットに書いてあったので今回利用しました。
マンションの条件はあまり悪くないため、情報入力した翌日に8件の業者から査定結果が届きました。
その中で栃木県の宇都宮付近の業者の方が経験が豊富だと思ったため、その業者に依頼しました。
最初の査定額よりも高く売却することができてよかったです。
他の投資に資金を充てたいと思います。
栃木県小山市のマンションを売却した不動産売却体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 6年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 栃木県小山市(当時) |
私は妻と5歳の息子と3人で栃木県の小山市に住んでいました。
妻が2人目の子どもを妊娠し、長男が来年小学校に上がるということもあり、より広い一軒家を購入することにしました。
そこで今住んでいるマンションを売却して少しでも引っ越し資金の足しになればと思いました。
新居も決まり、なるべく早く売りたいと思いました。
妻と相談し、相場より少し低い値段でもいいから早く売却できるように値段を下げても構わない結論に至りました。
私は自営業で忙しく、妻も妊娠しているためあまり負担をかけたくなかったので街の不動産会社よりも一度にいくつかの業者と比べることのできる一括査定サイトを利用しました。
3分ほどの登録だけでその日に2社から査定価格が提示されました。
マンションの売却は初めてで、査定サイトを利用するのも初めてなのでこんなにも早く査定結果が出てくるとは思いませんでした。
査定価格も想像とほぼ同じだったので新居から近い業者に依頼することにしました。
想像よりも高く、スムーズに売ることができて一括査定サイトを使ってよかったと思いました。
栃木県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!

個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。