
茨城県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
茨城県は関東地方の北東に位置し、面積は全国24位の約6.1K㎡に関わらず、人口は300万人弱おり、全国10位前後となっています。
埼玉、神奈川、千葉といった首都圏のベッドタウンとは少し距離が離れていますが、つくばエクスプレスが南部に開通したことで、東京の新ベッドタウンとして成長しつつあります。
平地という特徴を活かして盛んに農業がおこなわれていることもあり、農地の売却も多いですが、県の東部に広がる鹿島臨海工業地帯などの影響から、他県から来る働き手もいるという状況です。
特に、日立市やひたちなか市では、工業化が急速におこなわれています。
→不動産売却の方法ガイド|売る前に読むべき鉄則!成功してる人の共通点【2022年最新】
茨城県の不動産2023年最新売却価格データ
茨城県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 1,809万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 71.35m² |
売却されたマンションの築年数 | 23.57年 |
茨城県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 1,887万円 |
売却された家の面積 | 116.6m² |
売却された家の敷地面積 | 360.06m² |
売却された家の築年数 | 28.36年 |
茨城県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 1,027万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 3.56万円/m² |
売却された土地の面積 | 288.56m² |
茨城県の不動産売却相場と専有面積の関係
茨城県のマンション売却相場と専有面積の関係
水戸市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | 315.2万円 |
40~50㎡ | 702.5万円 |
50~60㎡ | 940万円 |
60~70㎡ | 1,296万円 |
70~80㎡ | 1,696万円 |
80~90㎡ | 1,436万円 |
90~100㎡ | 2,410万円 |
100㎡以上 | 2200万円 |
ひたちなか市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | ― |
50~60㎡ | ― |
60~70㎡ | 1100万円 |
70~80㎡ | ― |
80~90㎡ | 3850万円 |
90~100㎡ | ― |
100㎡以上 | ― |
つくば市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | ― |
50~60㎡ | ― |
60~70㎡ | 1,544万円 |
70~80㎡ | 2,734万円 |
80~90㎡ | 2,438万円 |
90~100㎡ | 2,419.6万円 |
100㎡以上 | 2,792万円 |
茨城県の家売却相場と専有面積の関係
水戸市の家売却相場と専有面積の関係
建物面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 900万円 |
60~70㎡ | 876.6万円 |
70~80㎡ | 595万円 |
80~90㎡ | 1,027.4万円 |
90~100㎡ | 1,433.8万円 |
100㎡以上 | 2,064.25万円 |
ひたちなか市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 780万円 |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | 1490万円 |
80~90㎡ | 1,179.5万円 |
90~100㎡ | 986.6万円 |
100㎡以上 | 2,079.4万円 |
つくば市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 1000万円 |
60~70㎡ | 480万円 |
70~80㎡ | 644万円 |
80~90㎡ | 1,256万円 |
90~100㎡ | 1,839.8万円 |
100㎡以上 | 3,880万円 |
茨城県の土地売却相場と面積の関係
水戸市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 1,102.5万円 |
100~150㎡ | 656.25万円 |
150㎡以上 | 1,052.2万円 |
ひたちなか市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 175万円 |
100~150㎡ | 1,385万円 |
150㎡以上 | 1,155.5万円 |
つくば市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 120万円 |
100~150㎡ | 132.5万円 |
150㎡以上 | 1,855万円 |
茨城県の不動産売却相場と築年数の関係
茨城県のマンション売却相場と築年数の関係
築年数 | 水戸市 | ひたちなか市 | つくば市 |
---|---|---|---|
~10年 | 2,805万円 | 3850万円 | 3,747.5万円 |
10~20年 | 2,025万円 | ― | 2,457.5万円 |
20~30年 | 797万円 | ― | 1,395万円 |
30年~ | 589.5万円 | ― | 1,256万円 |
茨城県の人口推移
茨城県のマンション売却相場と築年数の関係
築年数 | 水戸市 | ひたちなか市 | つくば市 |
---|---|---|---|
~10年 | 2,805万円 | 3850万円 | 3,747.5万円 |
10~20年 | 2,025万円 | ― | 2,457.5万円 |
20~30年 | 797万円 | ― | 1,395万円 |
30年~ | 589.5万円 | ― | 1,256万円 |
茨城県の空き家率の推移
年度 | 住宅総数(戸数) | 住宅総数(上昇率) | 空き家数(戸数) | 空き家数(上昇率) | 空き家率 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 | 1,268,200 | 3.6% | 184,700 | 3.5% | 14.6% |
2008年 | 1,223,800 | 7.7% | 178,400 | 21.6% | 14.6% |
2003年 | 1,135,900 | 6.7% | 146,700 | 13.4% | 12.9% |
茨城県の2013年度の空き家率は14.6% 、空き家の戸数は184,700 戸で、空き家率は全国22位でした。
茨城県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | 香陵住販株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 水戸市中心に茨城県全域に対応 |
2位 | 株式会社かけはし | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 土浦市周辺 |
3位 | 株式会社不動産情報館ツジタ 不動産ビジネス館 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 水戸市周辺 |
4位 | 有限会社住まいのエージェンシー | 地域密着 | 家、マンション | 古河市、小山駅周辺 |
5位 | 一誠商事株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 茨城県南・県央エリア |
6位 | 有限会社ビーイング | 地域密着 | 全般的に取り扱い | ひたちなか市周辺 |
7位 | 皆幸不動産株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 鉾田市、鹿嶋市 |
8位 | ベニヤ商事株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | ひたちなか市 |
9位 | 有限会社タクミ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | つくば市、牛久市 |
10位 | 有限会社マツザカハウス | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 牛久市 |
茨城県の不動産取引は、交通網整備により東京のベッドタウンという性格が強まったことから、居住用不動産の取引件数や相場が特に伸びています。
特に水戸市、つくば市、土浦市、古河市といった都市部は開発が盛んで、マンションの建設も進んでいる状況です。
これらの都市はそれぞれのアクセスがそこまで良いわけでないのが難点ですが、それぞれの地域でおすすめの不動産会社があるので、しっかりおさえておきましょう。
特につくば市周辺は、つくばエクスプレス線が近いことから、今後さらに発展していくと考えられるので、おすすめですよ!
香陵住販は不動産取り扱い数が茨城県トップクラス!信頼と実績の業者です
香陵住販は、水戸市南町に本社をおく不動産会社です。
取り扱い物件も水戸市が中心になりますが、ひたちなか市、日立市、つくば市などにも対応しています。
地域密着型の不動産会社の中では最大の規模を誇っており、取扱物件数も県内トップレベルです。
買い手を対象に仲介手数料無料サービスや家具・家電レンタル、大学生向けおすすめ物件の紹介をおこなっていることから人気も高く、若者を中心に集客も見込めます。
売却希望の方向けに自社ホームページで無料査定、相談サービスを提供しているので、検討中の方も是非利用してみてはいかがでしょうか!
会社名 | 香陵住販株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 水戸市南町2-4-33 |
設立 | 1981年10月5日 |
免許・登録 | 免許番号: 国土交通大臣(3)第7026号 |
かけはしは土浦市に強い地域密着の不動産会社

かけはしは、土浦市にかまえています。
「24時間365日営業」・「新築戸建ての仲介手数料無料」・「土浦専門の不動産売却」の3本を軸とする不動産会社です。
かけはしを利用するすべての人に感謝の気持ちを忘れずに、お客様のライフスタイルに合わせて不動産の相談を行う事ができます。
24時間営業しているので、仕事帰りや育児の合間と言ったお客様のライフスタイルに合わせてくれる良き相談相手になってくれます。
土浦市での不動産売却に悩んでいる人は、まずは相談をしてみてください!
会社名 | 株式会社かけはし |
---|---|
本社所在地 | 土浦市桜町4-3-18 土浦ブリックビル505 |
設立 | 2021年1月18日 |
免許・登録 | 免許番号:茨城県知事(1)第7403号 |
電話番号 | 029-846-5790 |
不動産ビジネス館はポータルサイトと提携して大規模宣伝!

不動産ビジネス館は、水戸駅南中央通りに店舗をおいており、不動産情報館ツジタという会社によって運営されています。
ちゅうしんとなるのは事業用地、投資用物件の売買ですが、居住用の不動産も取り扱っています。
SUUMO、アットホーム、ホームズといった大手ポータルサイトとも連携しているので、大規模な宣伝による早期売却も見込めますよ。
水戸駅を下車後徒歩約15分という比較的立地の良いところに店舗を構えているので、店外への広告掲載も人目に触れる可能性は非常に高いです。
特に投資用物件を売却したいという方には非常におすすめできる業者ですよ!
会社名 | 株式会社不動産情報館ツジタ(不動産ビジネス館) |
---|---|
本社所在地 | 水戸市元吉田町72-7 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:茨城県知事(9)第3395号 |
住まいのエージェンシーは古河市・小山駅周辺の不動産ならおまかせ!

住まいのエージェンシーは古河市に本社をおく不動産会社です。
栃木県、茨城県、埼玉県にも対応しており、茨城県の場合は古河市や小山駅周辺がメインの取り扱い地域となります。
対応できる物件の幅広さも魅力で土地、家、マンションの他にも店舗、店舗付き住宅、事務所、工場、倉庫などに対応可能です。
査定の申し込みは住まいのエージェンシーのホームページからWebでカンタンにできるので、おすすめですよ!
また、住まいのエージェンシ―のスタッフは地域に対する知識が深く、学区からみたおすすめ物件などを紹介することもできます。物件の良さを活かした売却ができるのが強みですね!
会社名 | 有限会社住まいのエージェンシー |
---|---|
本社所在地 | 古河市上辺見480-1 |
設立 | 2011年7月1日 |
免許・登録 | - |
一誠商事は茨城県南・県央の不動産売却におすすめ!丁寧なサポートが魅力

一誠商事はつくば市に本社を置く企業で、多数の大手企業と業務提携をおこなって運営されています。
一誠商事の評判が高いのは査定の正確さで、豊富なデータと老舗ならではの地域ネットワークから緻密な査定額算出をおこないます。
また、不動産ビジネス館と同様にこちらもSUUMOなどのポータルサイトと連携して販売活動をおこなうことから、県外転居者からの成約も見込めますよ。
買取手続きのスピーディーさも全面に押し出しているので、急に転勤が決まって今の物件を処分しなければならないというケースにも一誠商事はおすすめです!
会社名 | 一誠商事株式会社 |
---|---|
本社所在地 | つくば市竹園2丁目2番地4 |
設立 | 1979年2月19日 |
免許・登録 | 免許番号: 茨城県知事(11)第2559号 |
ビーイングは引っ越し費用査定までしてくれる!ひたちなか市の物件ならおまかせ

有限会社ビーイングはひたちなか市中根に本社をおく不動産会社です。
取り扱う不動産タイプが多いのが特徴で、主に以下のようなものに対応しています。
- マンション(新築/中古)
- 一戸建て(新築/中古)
- 土地(新築/中古)
- 事務所売却
- 店舗売却
- 投資用物件売却
- リゾート物件売却
また、住宅ローンの計算や引っ越し費用の計算・査定サービスを自社ホームページから無料で提供もしているので、ぜひとも活用してみましょう。
ビーイングのスタッフは地域に対する知識が深いという評判も多く、安心して依頼できると思いますよ!
会社名 | 有限会社ビーイング |
---|---|
本社所在地 | ひたちなか市中根888番地1 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号: 茨城県知事(3)第6224号 |
皆幸不動産株式会社

皆幸不動産株式会社は、茨城県と隣県の福島県の2エリアを中心に、新築・中古の戸建て住宅と土地の売買を中心に行っている不動産会社です。
公式サイト上では、現在取り扱っている戸建て住宅と土地の写真と詳細な情報を掲載しており、物件の売却を検討されている方には、売却官僚に至るまでの一連の流れを記したページを用意しています。
また売主にかかる負担軽減の施策として5種類の特典が付いた状態で物件の売却ができるサービスを提供しています。
運営会社 | 皆幸不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県鹿嶋市大字浜津賀388 |
設立 | ― |
免許・登録 | 茨城県知事免許(4)第6483号 |
ベニヤ商事株式会社

ベニヤ商事株式会社は、本社があるひたちなか市を中心に新築・中古住宅(戸建て・マンション・アパート)の売買・賃貸の仲介を行っている不動産会社です。
前述した仲介業に合わせて、貸店舗や倉庫の賃貸、空き地の販売もしています。
いずれも、ひたちなか市内にある不動産に限定されるため、取扱件数は少ないですが、地域密着型の不動産会社が取り扱っているため、掲載されている情報以上に詳細な情報が得やすいです。
運営会社 | ベニヤ商事株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県ひたちなか市勝田中央5-15 |
設立 | ― |
免許・登録 | 茨城県知事(13)第2028号 |
有限会社タクミ不動産

有限会社タクミ不動産は、センチュリー21に加盟している不動産会社です。
営業エリアは、本社があるつくば市を中心に戸建て・マンションの売買、賃貸住宅の仲介業務、賃貸物件の管理業務の引き受けなど、多種多様な事業を営んでいます。
取り扱っている物件はつくば市内全域にあるものに限定されていますが、プレミアム会員に登録すると、ネット上では公開されていない物件の閲覧が可能になります。
運営会社 | 株式会社タクミ不動産 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県つくば市吾妻4-18-7 |
設立 | 平成17年12月 |
免許・登録 | 茨城県知事(4)第6376号 |
有限会社マツザカハウス

有限会社マツザカハウスは、牛久市を中心に分譲住宅の販売や宅地の仲介といった売買業務をメインに行っています。
営業エリアを牛久市に限定しているため、地域密着型ならではの細かいサービスを来店されたお客様に提供しています。
物件売却では、仲介売却と業者買取の2方法を採用し、査定結果に合わせて最適な売却プランを提案してくれます。
運営会社 | 有限会社マツザカハウス |
---|---|
本社所在地 | 茨城県牛久市南1-15-6 |
設立 | 1995年12月 |
免許・登録 | 茨城県知事(6)第5505号 |
桂不動産株式会社

桂不動産株式会社は、茨城県つくば市に本社を構え、茨城県内全域と隣県である千葉県の一部エリアの2エリアで物件売買や賃貸物件の仲介業務などを営んでいる不動産会社です。
前述した総合不動産業に合わせて、相続や不動産を用いた資産運用、有効活用の相談も承っています。
対応しているエリアは限定されていますが、あえて営業エリアを絞ることで、その地域に適したサービスの提供や情報収集が効率よく行え、地域密着型不動産会社としての地位を確立しています。
運営会社 | 桂不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県つくば市研究学園7-49-4 |
設立 | 昭和46年 |
免許・登録 | 国土交通大臣(2)第9087号 |
大みか不動産株式会社

大みか不動産株式会社は、本店がある日立市を中心に不動産会社の売買・賃貸の仲介を行っている地域密着型の不動産会社です。
営業エリアを日立市に絞っているため、エリアに見られる些細な変化にも対応できる俊敏性と情報網を有しています。
また不動産関係の各分野に精通したその道のプロが在籍しているので、お客様が抱える悩みに対して最適なアプローチができます。
運営会社 | 大みか不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県日立市大みか町1-3-11 |
設立 | 昭和47年12月 |
免許・登録 | 茨城県知事(14)第1278号 |
有限会社ランドワークス(イエステーション)

有限会社ランドワークスは、全国不動産ネットワーク「イエステーション」とフランチャイルズ契約を結んでいる不動産会社です。
支店がある水戸市を中心に周辺地域の那珂市、鉾田市など計7エリアにある物件(戸建て住宅・マンション)や土地、事業用物件を取り扱っています。
物件検索は、エリア別や沿線別、学区別など、お客様が求めるニーズに合わせた検索方法を採用しています。
さらに、店頭では、ネット上では公開されていない物件の紹介もしてくれます。
運営会社 | 有限会社ランドワークス(イエステーション 水戸南店) |
---|---|
本社所在地 | 茨城県水戸市元吉田町2623-18 |
設立 | 1993年12月 |
免許・登録 | 茨城県知事(7)第5216号 |
株式会社那珂ハウジング

株式会社那珂ハウジングは、茨城県那珂市と、近隣エリアに当たる水戸市やひたちなか市など、計10エリアで新築・中古住宅、土地の売買と仲介を行っている地域密着型の不動産会社です。
前述した事業に合わせて、建築事業も展開しており、お客様の要望に合った最適なプランを「新築建物住宅」と「規格住宅プラン」の中から提案してくれます。
いずれもお客様の視点に立ち、最適なプランを提案してくれるので、理想に近い暮らしが実現できます。
運営会社 | 株式会社那珂ハウジング |
---|---|
本社所在地 | 茨城県那珂市竹ノ内2-11-4 |
設立 | ― |
免許・登録 | 茨城県知事(12)第2396号 |

茨城県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
茨城県で不動産売却を行うときは、売却を検討している地域の不動産動向に詳しい会社を選ぶことが大切です。
しかし、地域の動向に詳しいことを基準に契約を結んでも、納得がいく形で売却が行われるという保障がありません。
ここからは、茨城県で不動産売却を行うときに依頼する不動産会社の選び方について解説します。
地域に精通した専門性
茨城県の不動産市場は、地域独自の特性を持っています。
特に、地域の地理、環境、歴史などは価格や売買活動に大きな影響を与えます。
そのため、茨城県に精通した不動産会社を選ぶことが重要です。
地元の市場動向、地価の変動、地域の開発計画などに詳しい会社は、適切な売却価格を提案し、スムーズな取引をサポートします。
加えて、その地域における物件の需要と供給のバランス、近隣物件の取引実績も理解している会社ならば、より適切な戦略を立てて実行に移してくれます。
実績と評価の確認
不動産会社の選択に際して、過去の取引実績やクライアントからの評価を確認することで、会社の信頼性や専門性を客観的に評価できます。
参考になる情報として、数値的な売買実績や取引額、成約までの期間はもちろん、顧客からの評価やレビューなど、評価に値する情報は多々あります。
また成功した売却事例を豊富に持つ会社は、自身の物件に対しても適切な売却戦略を立て、取り扱いに対応できる可能性を高めています。
これらの情報は、会社が十分な専門知識を有し、市場に対する深い理解を持っていることを示しています。
つまり、過去のクライアントからの評価や口コミは、サービス品質や顧客満足度の観点からもその会社の信頼性を判断する重要な手がかりです。
確実な取引の進行と信頼関係の構築には、顧客の声を参考にすることが有効です。
公平な物件査定の提供
物件売却価格を設定するためには、物件の価値を適正に評価することが大切です。
公平な取引を実現するためには、売却価格が物件の価値を適切に反映させる必要があります。
不動産会社が客観的基準をもとに、透明性と公正さを保つ査定を行うかどうかを、必ず確認しましょう。
査定価格が、市場価格とほぼ一致することで、適切な査定が行われているかを判断し、不適切な査定による損失を防ぐことができます。
また、査定結果の根拠となる方法と理由を明確に説明する不動産会社は、信頼できるパートナーと言えます。
自身の物件の価値を把握し、適正な価格を設定するためにも、その詳細な説明は非常に重要です。
高品質なカスタマーサポート
不動産売却は複雑なプロセスであり、専門的な知識を必要とします。
質の高いカスタマーサポートを提供する会社は、売却過程全体を通じて不明点の解消や困難な状況の対処において、大いに役立ちます。
また、不動産売却のプロセス全般についての説明やアドバイスを提供し、お客様が安心して取引を進められる環境を作ることも重要です。
明瞭な料金体系
不動産売却には様々な費用が発生します。
売却手数料や仲介手数料、広告費用など、明瞭な料金体系を提示する会社を選ぶことで、後から予期せぬ出費に頭を抱えずに済みます。
特に、費用の内訳とその理由を明確に説明してくれる会社は、透明性が高く、安心して任せられます。
茨城県の不動産売買の今後の見通し
不動産売却を成功されるには、地域の不動産動向に詳しい会社の協力が必要不可欠です。
それに並んで、売主側も地域の不動産動向に関する情報を持っておくと、適切なタイミングで不動産売却を行うことができます。
ここからは、茨城県の不動産売買の今後の見通しについて考察し、1つずつ解説していきます。
人口推移と住宅市場
茨城県の人口動向や住宅ニーズの変化は、不動産市場に大きな影響を及ぼします。
近年、高齢化の進展や都心部への人口集中が見られる中、地方での生活に対する需要も静かに広がっています。
このような社会情勢の変化を理解し、それに適応することが、不動産市場で成功するための鍵となります。
地方活性化策と不動産市場
地方活性化策の推進により、地方の不動産市場にも新たな動きが見られる可能性があります。
政府の移住支援策や地域資源の活用など、これらの政策は茨城県の不動産市場における需要と供給に影響を及ぼすことでしょう。
特に、地域資源を活かした新たな物件の開発や、移住者向けの物件供給などに期待できます。
観光地化と不動産価値
茨城県は、海岸線や自然豊かな地域、歴史的な観光地など、多くの魅力を持っています。
これらの観光資源の活用により、地域の不動産価値を高め、新たな市場を創出する可能性があります。
観光施設へのアクセスが良い物件や、観光地の魅力を生かした物件は、観光客だけでなく移住者からも注目される可能性があります。
金利環境と不動産投資の動向
現在の低金利環境は、不動産への投資を後押ししている傾向があります。
茨城県においても、投資用物件への需要が高まりつつあります。
そのため、投資家からの需要に対応するためには、投資用物件の供給や適切な価格設定、物件管理のサービス等の強化が求められます。
新型コロナウイルスによる働き方の変化と不動産需要
昨今の新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やリモートワークが一般化しました。
これに伴い、都心から地方への移住や、リモートワークに適した物件への需要が高まっています。
茨城県の不動産市場も、この新たなニーズへの対応が求められている状況です。
例えば、インターネット環境の整備や、ワークスペースを確保した物件の提供などが重要な要素になってきます。
茨城県の不動産売却の相場の傾向
不動産売却相場を見ると、茨城県は土地が800万円前後、家が1,800万円前後、マンションが1,500万円前後で推移しています。
全国的に見ると平均よりは少し良い方で、土地が40位前半、家が20位後半、マンションが15位前後で推移をしています。
農業が盛んにもかかわらず、土地の価格が安いというのは少し意外ですよね。
特筆すべき点としては、家とマンションの売却額があまり変わらないということです。
マンションの売却希望者にとって、立地が茨城県というのは有利に働くことが多いですよ!
また、最近アクセスが良くなった南部などは、相場が上昇しているので、売り時ですよ!
茨城県の坪単価
茨城県の坪単価は12万円前後となっており、全国的にみても平均より少し下に位置しています。
その中でも坪単価が高いのが、守谷市の約30万円で、水戸市、つくば市の約20万円が下へ続きます。
福島県、栃木県のように行政の中心ではないところが単価のトップになっていますが、守谷市、つくば市が高い理由として、つくばエクスプレス線が近いことが挙げられます。
これらの地域は東京オリンピックの開催も影響して、これから更に発展していくと予測できます。
茨城県の不動産取引件数
茨城県の不動産取引は、県庁所在地の水戸市を中心におこなわれています。
その次に、つくば市、土浦市、古河市といった地域が続きます。
現在、茨城県では景気が回復傾向にあること、マンションの売却相場が比較的高いことなどもあり、件数が増加しています。
このように、茨城県でマンション売却人気が密かに上昇している理由としては、アクセスの整備や工業地域の拡大によって、中心部の価値が見直されているからでしょう。
東京オリンピック後の不動産飽和に影響される可能性が高いのが恐ろしいところではありますが、東京が日本の不動産シーンをリードするのは今後も疑う余地がないので、今後も増加し続けると予測できます。
茨城県のエリア別取引件数ランキング
ここからは、茨城県の最新取引件数(2017年7~9月)をもとに、各地域でだいたいどれくらいの取引がおこなわれているのかを紹介していきます。
ちなみに、ランキング形式でトップ10までを表示します。
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 古河市 | 54件 |
2位 | 土浦市 | 53件 |
3位 | 水戸市 | 48件 |
4位 | 取手市 | 44件 |
5位 | 日立市、牛久市 | 42件 |
6位 | 鹿嶋市、筑西市 | 41件 |
7位 | 小美玉市 | 39件 |
8位 | 龍ヶ崎市 | 31件 |
9位 | つくばみらい市、阿見町 | 27件 |
10位 | ひたちなか市 | 24件 |
最新の件数をみたところ、最も取引が多かったのは意外にも古河市で、その次が土浦市、水戸市はまさかの3位でした。
後述しますが、茨城県はベッドタウン化、都市開発によって水戸市郊外でも住宅エリアが拡大しています。
古河市や土浦市の取引が増加したのは、こうした背景が影響していると考えられるでしょう。
今後は水戸市一極から、こうした茨城県全体の活性化が見込めますよ!
茨城県の不動産取引の特徴・傾向
茨城県の不動産売却は、かつては水戸市周辺でおこなわれるのがほとんどでした。
しかし今では前述の通り、南部のベッドタウン化によって周辺地域でも取引が多くおこなわれる傾向にあります。
このように都市化が進んでいくと需要が拡大するのが、建てやすく購入しやすいマンションです。
現在でも既に茨城県ではマンションの人気が上昇していますが、この傾向は今後も続くと予測されます。
その一方で、土地、家の需要は相対的に落ちていくと考えられるので、今のうちにこれらは売却しておいたほうが良いでしょう。
茨城県の不動産売却事例
ここからは、茨城県でおこなわれた最新(2017年7~9月)の取引を紹介していきます。
具体的にどんな物件がいくらで売れたかがわかるので、自分の物件と照らし合わせて目星がつきやすいですし、取引のイメージも膨らませることができますよ。
なお、紹介する物件の所在地は、上記の取引が多い地域TOP5(古河市、土浦市、水戸市、取手市、日立市、牛久市)とします。
なお、初心者でもカンタンにできる不動産売却相場の調べ方は、こちらにまとめてあります。ぜひご覧ください!
→不動産売却相場の調べ方を一挙公開!マンション・家・土地のタイプ別おすすめ方法は?
※上記のデータは、国土交通省「不動産取引価格情報」を参照しています。
茨城県のマンション売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 間取り | 面積 | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 | 改装 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 4分 | 18,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 6分 | 7,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 5分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 23分 | 5,900,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 泉町 | 水戸 | 24分 | 17,000,000円 | 3LDK | 95.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 泉町 | 水戸 | 24分 | 8,000,000円 | オープンフロア | 200.0㎡ | 平成13年 | SRC | 事務所 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第4四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 泉町 | 水戸 | 23分 | 16,000,000円 | 2LDK | 85.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 泉町 | 水戸 | 23分 | 13,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成13年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 大町 | 水戸 | 13分 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成12年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 大町 | 水戸 | 13分 | 27,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 20,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成17年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 金町 | 水戸 | 29分 | 25,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | ||
水戸市 | 金町 | 水戸 | 24分 | 26,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成22年 | SRC | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 改装済 | ||
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 7,700,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 7,300,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 14分 | 15,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 14分 | 7,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 21分 | 24,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 20分 | 17,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 3分 | 35,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 3分 | 28,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 5分 | 45,000,000円 | 4LDK | 110.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 6分 | 19,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第1四半期 | ||
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 10分 | 4,000,000円 | 2DK | 60.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 4分 | 27,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 28,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 改装済 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 23,000,000円 | 75.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 21,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 24,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 9分 | 3,500,000円 | 1DK | 25.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 9分 | 5,900,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成9年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 22,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 27,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 22,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 19,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 3分 | 22,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 11分 | 3,000,000円 | 1K | 15.0㎡ | 鉄骨造 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 城南 | 水戸 | 12分 | 1,500,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 9分 | 26,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 14分 | 1,400,000円 | 1K | 15.0㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 城南 | 水戸 | 11分 | 21,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 15分 | 18,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 9分 | 26,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 11分 | 30,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 15分 | 17,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成12年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 10分 | 30,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 11分 | 15,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 2,700,000円 | 2DK | 25.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 改装済 |
水戸市 | 末広町 | 水戸 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 末広町 | 水戸 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 9,800,000円 | 4LDK | 100.0㎡ | SRC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 24分 | 20,000,000円 | 3LDK | 90.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和62年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 20分 | 11,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成13年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
水戸市 | 大工町 | 水戸 | 23分 | 24,000,000円 | 3LDK+S | 65.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 中央 | 水戸 | 15分 | 16,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成14年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 天王町 | 水戸 | 20分 | 4,800,000円 | 2DK | 40.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 天王町 | 水戸 | 20分 | 6,000,000円 | 60.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | |||
水戸市 | 梅香 | 水戸 | 20分 | 26,000,000円 | 4LDK | 95.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 梅香 | 水戸 | 15分 | 19,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 東原 | 赤塚 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 東原 | 赤塚 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 東原 | 水戸 | 30分~60分 | 4,700,000円 | 2DK | 35.0㎡ | 平成5年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 23分 | 2,800,000円 | 3LDK | 50.0㎡ | 昭和49年 | RC | 住宅 | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 19分 | 24,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成18年 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 23分 | 600,000円 | 1LDK | 50.0㎡ | 昭和49年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 20分 | 18,000円 | 2DK | 35.0㎡ | 昭和47年 | RC | その他 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 21分 | 3,600,000円 | 1LDK | 50.0㎡ | 昭和49年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 備前町 | 水戸 | 25分 | 4,000,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和47年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
水戸市 | 姫子 | 赤塚 | 4分 | 25,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 姫子 | 赤塚 | 3分 | 16,000,000円 | 55.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第4四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 姫子 | 赤塚 | 10分 | 33,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成31年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 姫子 | 赤塚 | 6分 | 19,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 堀町 | 赤塚 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 見川 | 赤塚 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 見川 | 赤塚 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 見川 | 赤塚 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 8分 | 10,000,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 改装済 |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 9分 | 39,000,000円 | 3LDK | 90.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第2四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 8分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 18分 | 8,000,000円 | 3LDK | 95.0㎡ | 昭和62年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 8分 | 10,000,000円 | 3DK | 50.0㎡ | 平成7年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 南町 | 水戸 | 9分 | 40,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成30年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 5分 | 31,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 8分 | 24,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 5分 | 25,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 6分 | 19,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成16年 | RC | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第3四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 4分 | 23,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 6分 | 22,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 4分 | 34,000,000円 | 3LDK+S | 80.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 5分 | 33,000,000円 | 4LDK | 105.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 5分 | 29,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 8分 | 19,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 4分 | 26,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成24年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 改装済 | |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 5分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 宮町 | 水戸 | 7分 | 31,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 見和 | 赤塚 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
水戸市 | 見和 | 赤塚 | 30分~60分 | 24,000,000円 | 4LDK | 110.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
水戸市 | 見和 | 赤塚 | 15分 | 26,000,000円 | 2LDK | 70.0㎡ | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成10年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成10年 | RC | その他 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 14分 | 20,000,000円 | 90.0㎡ | 平成17年 | RC | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第2四半期 | ||||
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 18分 | 24,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成23年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 18分 | 24,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成23年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
水戸市 | 元吉田町 | 水戸 | 13分 | 20,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 柳町 | 水戸 | 20分 | 15,000,000円 | 55.0㎡ | 平成14年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | 未改装 | ||
水戸市 | 柳町 | 水戸 | 23分 | 10,000,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成14年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
水戸市 | 柳町 | 水戸 | 20分 | 8,000,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成14年 | SRC | 住宅 | その他 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
日立市 | 旭町 | 日立 | 11分 | 12,000,000円 | 3DK | 50.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 改装済 | |
日立市 | 鮎川町 | 常陸多賀 | 21分 | 19,000,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 鮎川町 | 常陸多賀 | 21分 | 25,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成26年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
日立市 | 会瀬町 | 日立 | 29分 | 29,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 | |
日立市 | 会瀬町 | 日立 | 28分 | 21,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成25年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 会瀬町 | 日立 | 28分 | 17,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
日立市 | 会瀬町 | 日立 | 29分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成28年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
日立市 | 会瀬町 | 日立 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 16分 | 17,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 15分 | 15,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 14分 | 19,000,000円 | 4LDK | 85.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 16分 | 15,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 12分 | 17,000,000円 | 2LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
日立市 | 鹿島町 | 日立 | 14分 | 16,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成21年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
日立市 | 神峰町 | 日立 | 12分 | 23,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成27年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 助川町 | 日立 | 23分 | 1,600,000円 | 3DK | 55.0㎡ | 昭和50年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
日立市 | 助川町 | 日立 | 23分 | 30,000円 | 55.0㎡ | 昭和50年 | 鉄骨造 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | |||
日立市 | 助川町 | 日立 | 21分 | 1,800,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 昭和50年 | 鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 改装済 |
日立市 | 多賀町 | 常陸多賀 | 6分 | 22,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
日立市 | 本宮町 | 日立 | 20分 | 19,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 荒川沖東 | 荒川沖 | 4分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 大町 | 土浦 | 16分 | 5,400,000円 | 2DK | 50.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大町 | 土浦 | 20分 | 2,700,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大町 | 土浦 | 20分 | 6,300,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 大町 | 土浦 | 20分 | 540,000円 | 4K | 65.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | ||
土浦市 | 大町 | 土浦 | 20分 | 3,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和59年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
土浦市 | 川口 | 土浦 | 6分 | 24,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 川口 | 土浦 | 6分 | 25,000,000円 | 2LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 川口 | 土浦 | 11分 | 20,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 川口 | 土浦 | 6分 | 28,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 神立中央 | 神立 | 11分 | 2,000,000円 | 4LDK | 70.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 北荒川沖町 | 荒川沖 | 11分 | 6,500,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種低層住居専用地域 | 60% | 150% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 9,400,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 8,000,000円 | 2LDK+S | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 8,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 7,200,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 7,800,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 3,500,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 8,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 7,000,000円 | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||
土浦市 | 湖北 | 土浦 | 16分 | 9,800,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 小松 | 土浦 | 18分 | 2,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
土浦市 | 桜町 | 土浦 | 11分 | 6,500,000円 | 3DK | 60.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2023年第1四半期 | 未改装 | |
土浦市 | 桜町 | 土浦 | 8分 | 9,300,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 桜町 | 土浦 | 8分 | 17,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | 改装済 |
土浦市 | 桜町 | 土浦 | 8分 | 7,700,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 下高津 | 土浦 | 13分 | 3,300,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 下高津 | 土浦 | 14分 | 11,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | |
土浦市 | 下高津 | 土浦 | 13分 | 4,700,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成4年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 田中 | 土浦 | 25分 | 4,600,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 田中 | 土浦 | 25分 | 12,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成16年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 田中 | 土浦 | 23分 | 8,500,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 田中 | 土浦 | 23分 | 6,200,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成12年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 中荒川沖町 | 荒川沖 | 1分 | 5,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成9年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 中村南 | 荒川沖 | 21分 | 4,200,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種低層住居専用地域 | 60% | 150% | 2021年第2四半期 | |
土浦市 | 東真鍋町 | 土浦 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種低層住居専用地域 | 60% | 150% | 2022年第4四半期 | |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 10分 | 7,800,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 14,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 13分 | 7,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第3四半期 | |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 10分 | 8,500,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 平成2年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 8,600,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 5,800,000円 | 2DK | 65.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 8分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成15年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 11,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 8分 | 16,000,000円 | 2LDK | 65.0㎡ | 平成15年 | RC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 8,900,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 昭和64年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 | ||
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 11分 | 4,500,000円 | 50.0㎡ | 昭和59年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | |||
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 13分 | 6,300,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 富士崎 | 土浦 | 13分 | 6,400,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 文京町 | 土浦 | 21分 | 11,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成3年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 真鍋新町 | 土浦 | 14分 | 9,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 13分 | 12,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 7分 | 7,300,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 13分 | 15,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 6分 | 2,700,000円 | 1R | 15.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 6分 | 2,500,000円 | 1R | 15.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 4分 | 3,700,000円 | 3K | 50.0㎡ | 昭和52年 | SRC | 住宅 | 商業地域 | 80% | 500% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 9分 | 15,000,000円 | 75.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | ||
土浦市 | 港町 | 土浦 | 7分 | 7,000,000円 | 3LDK | 50.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 7分 | 6,500,000円 | 3LDK | 55.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 改装済 | |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 4分 | 3,500,000円 | 2LDK | 50.0㎡ | 昭和52年 | SRC | 住宅 | 事務所 | 商業地域 | 80% | 500% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 6分 | 2,300,000円 | 15.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |||
土浦市 | 港町 | 土浦 | 7分 | 5,700,000円 | 3LDK | 50.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 6分 | 15,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
土浦市 | 港町 | 土浦 | 7分 | 6,300,000円 | 3LDK | 50.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 改装済 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 3分 | 26,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 4分 | 22,000,000円 | 4LDK | 90.0㎡ | 平成9年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 3分 | 22,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2022年第1四半期 | 改装済 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 3分 | 24,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 3分 | 17,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 | 未改装 |
土浦市 | 大和町 | 土浦 | 3分 | 25,000,000円 | 3LDK | 85.0㎡ | 平成20年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 商業地域 | 80% | 600% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 7,500,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成7年 | RC | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第4四半期 | 未改装 | ||
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 7,400,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第3四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 6,100,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第3四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 8,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2020年第4四半期 | ||
龍ケ崎市 | 久保台 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 8,000,000円 | 4LDK | 80.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 小柴 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 6,500,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 小柴 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 75.0㎡ | 平成4年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 小柴 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 6,200,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第3四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 小柴 | 龍ケ崎市 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 80.0㎡ | 平成11年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 50% | 100% | 2020年第4四半期 | ||
龍ケ崎市 | 小通幸谷町 | 龍ケ崎市 | 7分 | 16,000,000円 | 3LDK | 80.0㎡ | 平成18年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 5分 | 12,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 5分 | 7,500,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 9分 | 9,800,000円 | 2DK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 6分 | 7,500,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 9分 | 7,900,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | 改装済 |
龍ケ崎市 | 佐貫 | 龍ケ崎市 | 5分 | 5,400,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成5年 | RC | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 8分 | 6,500,000円 | 3DK | 60.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 8分 | 2,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 4分 | 19,000,000円 | 3LDK | 75.0㎡ | 平成17年 | RC | 住宅 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 13分 | 5,500,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 13分 | 12,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 8分 | 4,200,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 昭和60年 | SRC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 13分 | 14,000,000円 | 4LDK | 75.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 6分 | 4,500,000円 | 3DK | 50.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 13分 | 3,800,000円 | 1LDK | 45.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 8分 | 4,000,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | 佐貫町 | 龍ケ崎市 | 8分 | 3,500,000円 | 2DK | 45.0㎡ | 昭和57年 | SRC | 住宅 | 住宅 | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | 未改装 |
龍ケ崎市 | 松ケ丘 | 龍ケ崎市 | 1H30~2H | 5,800,000円 | 1LDK | 50.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | 若柴町 | 龍ケ崎市 | 17分 | 6,000,000円 | 3LDK | 65.0㎡ | 平成3年 | RC | 住宅 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
龍ケ崎市 | (大字なし) | 竜ケ崎 | 11分 | 7,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第4四半期 | 改装済 | |
龍ケ崎市 | (大字なし) | 竜ケ崎 | 11分 | 4,500,000円 | 55.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第1四半期 | 改装済 | |
取手市 | 青柳 | 取手 | 20分 | 4,200,000円 | 2LDK | 55.0㎡ | 昭和64年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | 改装済 |
取手市 | 稲 | 寺原 | 10分 | 4,500,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成7年 | RC | 住宅 | 住宅 | 準住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | 未改装 |
取手市 | 井野台 | 取手 | 15分 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 | |
取手市 | 井野台 | 取手 | 15分 | 16,000,000円 | 3LDK | 70.0㎡ | 平成19年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | 未改装 |
取手市 | 井野台 | 取手 | 14分 | 7,500,000円 | 3DK | 50.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | 未改装 |
取手市 | 井野台 | 取手 | 14分 | 2,300,000円 | 2DK | 50.0㎡ | 平成2年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 未改装 | |
取手市 | 井野台 | 取手 | 14分 | 9,500,000円 | 2LDK | 60.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | 改装済 | |
取手市 | 井野台 | 取手 | 11分 | 9,000,000円 | オープンフロア | 155.0㎡ | 平成6年 | RC | その他 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | 未改装 | |
取手市 | 井野台 | 取手 | 14分 | 7,000,000円 | 3LDK | 60.0㎡ | 平成6年 | RC | 住宅 | 住宅 | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | 未改装 |
全体の取引件数ランキングでは3位に甘んじていた水戸市ですが、中古のマンション売却では全40件中の9件を占めて1位でした。
地方ではマンションは中心部・都市部に集まる傾向にあるので、そもそも水戸市以外にはマンションの棟数がそこまで多くないというのが要因のようです。
とはいえ、前述の通り開発によって郊外にもマンションは増加していますし、そもそも郊外だからといって中古マンションの需要がないわけではないので、気になる方はまず不動産会社に相談しにいきましょう。
茨城県の戸建て売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 取引価格(総額) | 面積(㎡) | 土地の形状 | 間口(m) | 延床面積(㎡) | 建築年 | 建物の構造 | 用途 | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 24分 | 11,000,000円 | 490.0㎡ | 不整形 | 31.8m | 185㎡ | 昭和57年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 360.0㎡ | ほぼ台形 | 15.5m | 110㎡ | 平成30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 国道 | 25% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 24分 | 5,500,000円 | 490.0㎡ | 不整形 | 31.8m | 185㎡ | 昭和57年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 1H~1H30 | 4,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 19.0m | 95㎡ | 昭和46年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 13分 | 23,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ台形 | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 11分 | 7,800,000円 | 330.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.5m | 135㎡ | 昭和62年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 2% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 6分 | 23,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 6.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 5% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 13分 | 8,200,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 7.8m | 110㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 南 | 道路 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 8分 | 8,600,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 90㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 2分 | 18,000,000円 | 220.0㎡ | 不整形 | 6.0m | 180㎡ | 平成21年 | 木造 | 住宅 | 南 | 私道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 12分 | 6,100,000円 | 330.0㎡ | 正方形 | 16.0m | 140㎡ | 昭和38年 | 木造 | 北東 | 市道 | 2% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第3四半期 | ||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 70,000,000円 | 280.0㎡ | 長方形 | 21.0m | 東 | 市道 | 9% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |||||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 10分 | 52,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ台形 | 21.3m | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 25,000,000円 | 200.0㎡ | 正方形 | 17.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 27,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 12分 | 1,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.0m | 100㎡ | 昭和56年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 曙町 | 赤塚 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 135.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 100㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 5% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 曙町 | 赤塚 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 130.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 125㎡ | 昭和64年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 朝日町 | 水戸 | 26分 | 16,000,000円 | 390.0㎡ | 不整形 | 28.0m | 80㎡ | 平成12年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 朝日町 | 水戸 | 25分 | 9,500,000円 | 200.0㎡ | ほぼ台形 | 23.5m | 135㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 愛宕町 | 水戸 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 370.0㎡ | ほぼ台形 | 21.0m | 145㎡ | 平成8年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 有賀町 | 内原 | 30分~60分 | 3,900,000円 | 250.0㎡ | ほぼ整形 | 32.0m | 110㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 県道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 飯島町 | 赤塚 | 30分~60分 | 4,500,000円 | 460.0㎡ | ほぼ台形 | 31.0m | 90㎡ | 昭和58年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 21分 | 8,200,000円 | 250.0㎡ | 袋地等 | 105㎡ | 昭和55年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | ||
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 19分 | 6,800,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 12.5m | 100㎡ | 昭和45年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 私道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 20分 | 11,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.0m | 145㎡ | 昭和61年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 18分 | 4,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.0m | 115㎡ | 平成7年 | 木造 | 住宅 | 西 | 道路 | 2% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 18分 | 13,000,000円 | 230.0㎡ | 台形 | 9.0m | 165㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅、事務所 | 北東 | 市道 | 7% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 28分 | 8,000,000円 | 430.0㎡ | ほぼ長方形 | 30.0m | 230㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 24分 | 11,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 100㎡ | 昭和57年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 2% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 23分 | 30,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 100㎡ | 平成30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 道路 | 3% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 石川 | 水戸 | 20分 | 6,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.5m | 75㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 内原 | 内原 | 3分 | 12,000,000円 | 580.0㎡ | 不整形 | 26.5m | 105㎡ | 昭和43年 | 木造 | 住宅、店舗 | 住宅 | 北 | 市道 | 7% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 24,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.4m | 100㎡ | 平成30年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 26,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 28分 | 43,000,000円 | 360.0㎡ | 袋地等 | 3.0m | 115㎡ | 令和4年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 南東 | 市道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 1,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ台形 | 11.8m | 85㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 19分 | 32,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ正方形 | 15.5m | 115㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 20分 | 31,000,000円 | 250.0㎡ | 台形 | 11.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 県道 | 22% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 大串町 | 常澄 | 30分~60分 | 4,500,000円 | 570.0㎡ | ほぼ長方形 | 33.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 9% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第3四半期 | ||||
水戸市 | 大串町 | 常澄 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 320.0㎡ | 長方形 | 20.0m | 130㎡ | 平成18年 | 木造 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 大串町 | 水戸 | 1H30~2H | 3,800,000円 | 280.0㎡ | 長方形 | 24.0m | 110㎡ | 昭和47年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 大串町 | 水戸 | 1H30~2H | 14,000,000円 | 330.0㎡ | ほぼ整形 | 23.0m | 135㎡ | 平成17年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 大足町 | 内原 | 29分 | 7,900,000円 | 390.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 160㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 大足町 | 内原 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 540.0㎡ | ほぼ長方形 | 22.0m | 80㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 26分 | 23,000,000円 | 290.0㎡ | 袋地等 | 4.0m | 75㎡ | 平成19年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 23分 | 30,000,000円 | 770.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 370㎡ | 平成4年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 13分 | 30,000,000円 | 330.0㎡ | ほぼ台形 | 14.2m | 220㎡ | 平成19年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 3% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 18分 | 34,000,000円 | 520.0㎡ | 台形 | 17.0m | 220㎡ | 平成18年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 東 | 市道 | 2% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 大場町 | 大洗 | 30分~60分 | 3,500,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 13.0m | 75㎡ | 平成14年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 大場町 | 常澄 | 30分~60分 | 400,000円 | 150.0㎡ | ほぼ整形 | 15.0m | 倉庫 | 北東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | ||||
水戸市 | 大場町 | 東水戸 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 710.0㎡ | 台形 | 19.0m | 105㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 県道 | 12% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 大場町 | 水戸 | 1H~1H30 | 8,000,000円 | 480.0㎡ | ほぼ長方形 | 34.0m | 130㎡ | 昭和63年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 290.0㎡ | 袋地等 | 5.5m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 54,000,000円 | 460.0㎡ | 袋地等 | 20.0m | 125㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 5,000,000円 | 155.0㎡ | 長方形 | 10.5m | 70㎡ | 昭和50年 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 | ||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 87,000,000円 | 1700.0㎡ | ほぼ正方形 | 35.0m | 1,900㎡ | 昭和54年 | 鉄骨造 | 事務所、倉庫 | 倉庫 | 南 | 市道 | 14% | 近隣商業地域 | 80% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 47,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 12.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | ||||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 49,000,000円 | 470.0㎡ | 袋地等 | 18.5m | 300㎡ | 平成5年 | RC | 店舗 | 事務所 | 南 | 国道 | 29% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 990.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 85㎡ | 昭和45年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 33,000,000円 | 460.0㎡ | 袋地等 | 4.5m | 125㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 340.0㎡ | 長方形 | 13.5m | 175㎡ | 平成13年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 5% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 130㎡ | 平成14年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 42,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 12.5m | 95㎡ | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 4,600,000円 | 270.0㎡ | 長方形 | 16.0m | 80㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 店舗 | 北西 | 私道 | 4% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.5m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 3% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 47,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 120㎡ | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 110,000,000円 | 1600.0㎡ | 不整形 | 23.0m | 800㎡ | 平成17年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 11% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 340.0㎡ | 長方形 | 13.5m | 115㎡ | 平成2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 290.0㎡ | 長方形 | 11.5m | 175㎡ | 平成13年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 44,000,000円 | 220.0㎡ | 台形 | 15.0m | 南西 | 市道 | 7% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 30,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ台形 | 15.0m | 80㎡ | 平成31年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 33,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 13.5m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 43,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ正方形 | 16.0m | 125㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 2,000,000円 | 660.0㎡ | 不整形 | 8.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | ||||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 510.0㎡ | 長方形 | 16.5m | 170㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 115㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 990.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 150㎡ | 昭和62年 | 鉄骨造 | 共同住宅、店舗 | 北 | 県道 | 10% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 24,000,000円 | 450.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.0m | 230㎡ | 平成9年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 8% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 36,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.5m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 40,000,000円 | 340.0㎡ | 長方形 | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 43,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 11.5m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 7.0m | 95㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 44,000,000円 | 300.0㎡ | 台形 | 21.0m | 130㎡ | 令和3年 | 南 | 私道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 44,000,000円 | 270.0㎡ | 台形 | 20.0m | 140㎡ | 令和3年 | 北 | 私道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 195.0㎡ | 袋地等 | 3.0m | 95㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 35,000,000円 | 460.0㎡ | ほぼ正方形 | 21.0m | 210㎡ | 平成9年 | 鉄骨造 | 事務所、店舗 | 店舗 | 東 | 市道 | 10% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 36,000,000円 | 1100.0㎡ | ほぼ整形 | 15.0m | 480㎡ | 昭和61年 | 鉄骨造 | 事務所 | 南 | 市道 | 7% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 金谷町 | 赤塚 | 30分~60分 | 2,600,000円 | 1100.0㎡ | ほぼ整形 | 185㎡ | 昭和53年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 金町 | 水戸 | 29分 | 2,000,000円 | 1300.0㎡ | ほぼ長方形 | 21.0m | 1,900㎡ | 昭和52年 | RC | 倉庫 | 倉庫 | 北東 | 市道 | 13% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 150.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 100㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 45,000,000円 | 400.0㎡ | 不整形 | 34.0m | 200㎡ | 平成25年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 36,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 20.5m | 150㎡ | 平成28年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 上水戸 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 430.0㎡ | 袋地等 | 95㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 9分 | 25,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.0m | 110㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 18% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 8分 | 21,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 8.1m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 15分 | 33,000,000円 | 260.0㎡ | 台形 | 23.0m | 105㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 私道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 13分 | 17,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 105㎡ | 平成12年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 事務所 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 12分 | 6,800,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 9.5m | 125㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 6分 | 25,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ台形 | 110㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 南 | 私道 | 5% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 20分 | 22,000,000円 | 140.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 26分 | 27,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.3m | 120㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 道路 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 4分 | 27,000,000円 | 220.0㎡ | 不整形 | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 10分 | 26,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ台形 | 11.0m | 105㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 16分 | 35,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 10.8m | 90㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 9分 | 6,500,000円 | 330.0㎡ | ほぼ長方形 | 105㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 4% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 10分 | 54,000,000円 | 580.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.0m | 280㎡ | 平成14年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | その他 | 西 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 6分 | 62,000,000円 | 570.0㎡ | ほぼ整形 | 30.0m | 115㎡ | 平成26年 | 木造 | 住宅、その他 | 住宅 | 北 | 市道 | 18% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 8分 | 20,000,000円 | 155.0㎡ | 台形 | 9.9m | 100㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 13分 | 19,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 19分 | 19,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.0m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 13分 | 18,000,000円 | 180.0㎡ | 長方形 | 12.8m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 6% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 5分 | 14,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ整形 | 95㎡ | 平成10年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 4分 | 16,000,000円 | 110.0㎡ | 台形 | 9.0m | 95㎡ | 平成16年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 17% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 20分 | 25,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 16.0m | 110㎡ | 平成31年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ長方形 | 16.5m | 200㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2023年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 420.0㎡ | 不整形 | 4.0m | 125㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 28,000,000円 | 280.0㎡ | 袋地等 | 4.0m | 100㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 29,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 13.2m | 120㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 27,000,000円 | 300.0㎡ | 不整形 | 6.0m | 120㎡ | 平成31年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 310.0㎡ | 袋地等 | 120㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 29分 | 28,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.5m | 125㎡ | 令和2年 | 住宅 | 南西 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 28分 | 140,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 1,100㎡ | 平成25年 | 鉄骨造 | その他 | その他 | 南東 | 市道 | 15% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 43,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ長方形 | 25.0m | 165㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 北見町 | 水戸 | 15分 | 18,000,000円 | 150.0㎡ | 長方形 | 130㎡ | 平成5年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 2% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 250,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 2000㎡以上 | 平成8年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 9% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 7,500,000円 | 360.0㎡ | ほぼ長方形 | 23.0m | 240㎡ | 平成7年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 小泉町 | 那珂湊 | 19分 | 630,000円 | 500.0㎡ | ほぼ整形 | 24.0m | 135㎡ | 住宅 | 北東 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 1H~1H30 | 24,000,000円 | 300.0㎡ | ほぼ台形 | 12.5m | 95㎡ | 令和5年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 30分~60分 | 280,000円 | 30.0㎡ | 不整形 | 50.0m以上 | 南東 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |||||
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 260.0㎡ | 正方形 | 15.0m | 110㎡ | 平成21年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 29分 | 14,000,000円 | 110.0㎡ | ほぼ長方形 | 6.0m | 360㎡ | 昭和61年 | 鉄骨造 | 住宅、店舗、その他 | 店舗 | 南 | 市道 | 10% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 23分 | 40,000,000円 | 460.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.5m | 130㎡ | 平成19年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 国道 | 9% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 29分 | 5,600,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 7.0m | 165㎡ | 昭和57年 | 木造 | 住宅、事務所 | 住宅 | 北東 | 国道 | 10% | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 21分 | 10,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 115㎡ | 平成11年 | 木造 | 住宅 | 事務所 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 21分 | 25,000,000円 | 460.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 130㎡ | 平成19年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 国道 | 10% | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 19分 | 45,000,000円 | 160.0㎡ | 正方形 | 13.0m | 510㎡ | 平成11年 | RC | 住宅、事務所、倉庫、駐車場 | 事務所 | 南西 | 市道 | 16% | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 小林町 | 内原 | 24分 | 26,000,000円 | 340.0㎡ | 不整形 | 11.0m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 17% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 29,000,000円 | 270.0㎡ | 長方形 | 14.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 私道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 1200.0㎡ | 不整形 | 16.5m | 165㎡ | 昭和64年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 115.0㎡ | 長方形 | 7.8m | 155㎡ | 昭和62年 | 店舗 | 北西 | 市道 | 6% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 26分 | 40,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 570㎡ | 昭和56年 | RC | 共同住宅、店舗 | 事務所 | 北東 | 市道 | 9% | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 5,000,000円 | 450.0㎡ | 長方形 | 18.0m | 120㎡ | 昭和50年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 320.0㎡ | 袋地等 | 4.0m | 125㎡ | 平成26年 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 30,000,000円 | 1500.0㎡ | 不整形 | 160㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 事務所、倉庫 | 事務所 | 南東 | 市道 | 7% | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 105㎡ | 平成15年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 150,000,000円 | 2000㎡以上 | 長方形 | 40.0m | 950㎡ | 平成9年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 南東 | 私道 | 8% | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 27,000,000円 | 195.0㎡ | ほぼ台形 | 13.5m | 75㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 290.0㎡ | ほぼ整形 | 13.5m | 75㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 490.0㎡ | 袋地等 | 6.0m | 40㎡ | 住宅 | 西 | 市道 | 2% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 53,000,000円 | 1000.0㎡ | ほぼ整形 | 17.0m | 220㎡ | 平成15年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 8% | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 13,000,000円 | 175.0㎡ | 長方形 | 10.5m | 70㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 道路 | 4% | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 430.0㎡ | ほぼ長方形 | 21.0m | 310㎡ | 平成3年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北西 | 市道 | 10% | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 25,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.0m | 115㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 11,000,000円 | 700.0㎡ | ほぼ整形 | 16.5m | 150㎡ | 平成16年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 2% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 37,000,000円 | 210.0㎡ | 台形 | 13.0m | 110㎡ | 令和3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 73,000,000円 | 940.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.0m | 490㎡ | 平成19年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 12% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 36,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 140㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 25,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ台形 | 16.0m | 90㎡ | 令和2年 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 195.0㎡ | 長方形 | 16.8m | 100㎡ | 昭和59年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 4% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 25,000,000円 | 320.0㎡ | 不整形 | 3.0m | 令和4年 | 北東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | ||||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 32,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 14.3m | 北西 | 道路 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |||||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 37,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.0m | 110㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 110,000,000円 | 900.0㎡ | 不整形 | 30.0m | 200㎡ | 平成11年 | その他 | 北東 | 県道 | 11% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 36,000,000円 | 185.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 105㎡ | 令和3年 | 住宅 | 北西 | 私道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 44,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 770㎡ | 昭和62年 | 鉄骨造 | その他 | 事務所 | 南西 | 国道 | 27% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 20,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 私道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 31,000,000円 | 200.0㎡ | ほぼ正方形 | 11.0m | 110㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 18,000,000円 | 195.0㎡ | 台形 | 11.0m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 19,000,000円 | 175.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 105㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 23,000,000円 | 190.0㎡ | 長方形 | 15.4m | 100㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 道路 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 3,800,000円 | 175.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.4m | 60㎡ | 昭和54年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 4% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 60,000,000円 | 670.0㎡ | ほぼ台形 | 18.5m | 1,000㎡ | 平成17年 | 鉄骨造 | 事務所、駐車場、店舗 | 店舗 | 北東 | 国道 | 31% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 40,000,000円 | 550.0㎡ | 不整形 | 320㎡ | 平成3年 | 鉄骨造 | 共同住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 3% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 17,000,000円 | 250.0㎡ | 袋地等 | 4.4m | 90㎡ | 令和2年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 35,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ長方形 | 12.8m | 90㎡ | 令和3年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 6% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 7分 | 54,000,000円 | 380.0㎡ | 台形 | 15.0m | 520㎡ | 平成16年 | 鉄骨造 | 事務所 | 事務所 | 南 | 市道 | 18% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 4分 | 270,000,000円 | 660.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 2000㎡以上 | 昭和57年 | SRC | その他 | その他 | 南 | 市道 | 10% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 5分 | 390,000,000円 | 1700.0㎡ | 長方形 | 31.5m | 2000㎡以上 | 昭和63年 | 鉄骨造 | 事務所、駐車場 | その他 | 北西 | 市道 | 10% | 商業地域 | 80% | 600% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 塩崎町 | 常澄 | 6分 | 18,000,000円 | 140.0㎡ | 不整形 | 50.0m以上 | 木造 | 作業場、その他 | 北東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
水戸市 | 渋井町 | 水戸 | 30分~60分 | 1,000,000円 | 510.0㎡ | ほぼ長方形 | 19.0m | 110㎡ | 昭和47年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 渋井町 | 水戸 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 650.0㎡ | ほぼ長方形 | 20.0m | 195㎡ | 平成8年 | 鉄骨造、木造 | 事務所、作業場 | 店舗 | 北東 | 県道 | 10% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 渋井町 | 水戸 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 740.0㎡ | ほぼ台形 | 34.0m | 135㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | 事務所 | 南東 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 下入野町 | 水戸 | 1H30~2H | 1,300,000円 | 330.0㎡ | ほぼ整形 | 18.0m | 60㎡ | 昭和53年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 3% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 下大野町 | 常澄 | 30分~60分 | 5,600,000円 | 500.0㎡ | ほぼ長方形 | 37.0m | 90㎡ | 平成13年 | 木造 | 住宅 | 北西 | 市道 | 2% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 下国井町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 10,000円 | 200.0㎡ | ほぼ整形 | 10.0m | 135㎡ | 昭和52年 | 木造 | 住宅 | その他 | 北東 | 県道 | 19% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 28分 | 10,000,000円 | 115.0㎡ | ほぼ長方形 | 9.0m | 100㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 7% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 24分 | 9,600,000円 | 115.0㎡ | 長方形 | 9.0m | 100㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 7% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 26分 | 23,000,000円 | 260.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.5m | 100㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 7% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 21分 | 26,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 12.0m | 130㎡ | 住宅 | 北 | 市道 | 4% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |||
水戸市 | 城東 | 水戸 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 190.0㎡ | ほぼ長方形 | 10.0m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 3% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 28分 | 21,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.7m | 100㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 25分 | 1,400,000円 | 75.0㎡ | ほぼ正方形 | 9.0m | 60㎡ | 昭和43年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 6% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 19分 | 12,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 105㎡ | 平成29年 | 住宅 | 住宅 | 東 | 市道 | 4% | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 280.0㎡ | ほぼ長方形 | 90㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 26分 | 33,000,000円 | 240.0㎡ | 長方形 | 15.0m | 110㎡ | 平成29年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 私道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 城東 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 210.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 105㎡ | 平成27年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南東 | 市道 | 3% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 15分 | 45,000,000円 | 320.0㎡ | 長方形 | 13.5m | 760㎡ | 昭和63年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 12分 | 56,000,000円 | 520.0㎡ | 長方形 | 21.0m | 360㎡ | 平成2年 | 木造 | 共同住宅 | 事務所 | 西 | 市道 | 16% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 城南 | 水戸 | 13分 | 13,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 7.5m | 480㎡ | 昭和56年 | 鉄骨造 | 住宅、事務所 | 事務所 | 北 | 市道 | 6% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 21分 | 230,000,000円 | 700.0㎡ | 長方形 | 35.5m | 540㎡ | 令和4年 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 14分 | 56,000,000円 | 560.0㎡ | ほぼ台形 | 19.0m | 620㎡ | 平成5年 | 鉄骨造 | 住宅、事務所 | 南西 | 市道 | 8% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 9分 | 16,000,000円 | 160.0㎡ | 長方形 | 11.0m | 140㎡ | 昭和47年 | 木造 | 住宅、店舗 | その他 | 東 | 市道 | 28% | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 白梅 | 水戸 | 18分 | 4,600,000円 | 120.0㎡ | 長方形 | 8.0m | 75㎡ | 昭和51年 | 住宅 | 北 | 市道 | 6% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 180.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 86,000,000円 | 420.0㎡ | 不整形 | 29.0m | 380㎡ | 平成7年 | RC | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 7% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 1,300,000円 | 220.0㎡ | ほぼ整形 | 17.0m | 住宅 | 接面道路無 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | ||||||
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 7,000,000円 | 310.0㎡ | ほぼ長方形 | 15.0m | 70㎡ | 木造 | 住宅 | その他 | 北東 | 市道 | 7% | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 2,500,000円 | 260.0㎡ | ほぼ整形 | 16.5m | 住宅 | 接面道路無 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | ||||||
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 9,000,000円 | 270.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | ||||
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 52,000,000円 | 60.0㎡ | ほぼ台形 | 北 | 市道 | 3% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||||||
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 260.0㎡ | 不整形 | 15.0m | 95㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 北東 | 市道 | 9% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 新荘 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 500.0㎡ | ほぼ台形 | 30.0m | 105㎡ | 昭和42年 | RC | その他 | 住宅 | 北東 | 市道 | 5% | 商業地域 | 80% | 400% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 200.0㎡ | 長方形 | 9.5m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 30分~60分 | 30,000,000円 | 690.0㎡ | 不整形 | 28.0m | 440㎡ | 昭和53年 | 共同住宅 | 住宅 | 北東 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 30分~60分 | 33,000,000円 | 185.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.0m | 110㎡ | 令和3年 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 25分 | 19,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 道路 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 新原 | 赤塚 | 25分 | 12,000,000円 | 230.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.5m | 145㎡ | 平成7年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 末広町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,000,000円 | 145.0㎡ | 長方形 | 14.5m | 40㎡ | 平成11年 | 鉄骨造 | 倉庫 | 倉庫 | 南西 | 国道 | 18% | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 杉崎町 | 内原 | 16分 | 20,000,000円 | 450.0㎡ | 袋地等 | 125㎡ | 平成23年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 杉崎町 | 内原 | 15分 | 12,000,000円 | 450.0㎡ | 袋地等 | 125㎡ | 平成23年 | 木造 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 1H~1H30 | 93,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 50.0m以上 | 280㎡ | 平成9年 | ブロック造 | 店舗 | その他 | 北西 | 国道 | 28% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.6m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 17.9m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 260.0㎡ | 長方形 | 7.0m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 7% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 22.0m | 105㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 250.0㎡ | 長方形 | 17.0m | 95㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 19,000,000円 | 250.0㎡ | 袋地等 | 5.9m | 100㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北東 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 250.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.8m | 85㎡ | 令和3年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 道路 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 1H~1H30 | 35,000,000円 | 2000㎡以上 | ほぼ長方形 | 50.0m以上 | 560㎡ | 昭和51年 | 鉄骨造 | 倉庫 | 倉庫 | 南西 | 市道 | 6% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 140.0㎡ | ほぼ長方形 | 8.0m | 105㎡ | 平成4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 住吉町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 135.0㎡ | 長方形 | 10.0m | 85㎡ | 昭和60年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 5% | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 24分 | 220,000,000円 | 2000㎡以上 | 不整形 | 960㎡ | 平成4年 | RC | 共同住宅 | 西 | 市道 | 5% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2023年第1四半期 | ||
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 25分 | 7,500,000円 | 165.0㎡ | 長方形 | 13.0m | 115㎡ | 平成5年 | 木造 | 住宅 | 南 | 私道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 29分 | 23,000,000円 | 340.0㎡ | ほぼ台形 | 26.2m | 190㎡ | 昭和64年 | 軽量鉄骨造 | 共同住宅 | その他 | 南東 | 市道 | 9% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 18,000,000円 | 290.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.0m | 200㎡ | 昭和64年 | 木造 | 共同住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 6% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 240.0㎡ | ほぼ長方形 | 14.0m | 95㎡ | 昭和40年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 市道 | 8% | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 20,000,000円 | 145.0㎡ | ほぼ長方形 | 13.8m | 105㎡ | 平成25年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 東 | 私道 | 4% | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 330.0㎡ | 長方形 | 12.0m | 145㎡ | 昭和61年 | 軽量鉄骨造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 6% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 19分 | 2,000,000円 | 170.0㎡ | 長方形 | 125㎡ | 平成6年 | 木造 | 住宅 | 南西 | 私道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第3四半期 | ||
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.5m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 23,000,000円 | 175.0㎡ | ほぼ正方形 | 13.5m | 110㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 西 | 市道 | 4% | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 千波町 | 水戸 | 30分~60分 | 26,000,000円 | 170.0㎡ | ほぼ長方形 | 100㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北 | 市道 | 8% | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 上水戸 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 430.0㎡ | 袋地等 | 95㎡ | 昭和51年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南西 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 9分 | 25,000,000円 | 220.0㎡ | ほぼ正方形 | 14.0m | 110㎡ | 平成29年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 南 | 市道 | 18% | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 8分 | 21,000,000円 | 165.0㎡ | ほぼ長方形 | 8.1m | 95㎡ | 令和4年 | 木造 | 住宅 | 住宅 | 北西 | 市道 | 4% | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
戸建ての取引となると一気に増え、茨城県全体で393件となりましたが、意外にも戸建ての取引が最も多いのは、つくば市(52件)でした。
茨城県は不動産タイプ、時期によって頻繁に需要が変わるようですね。売却の際は事前に調査しておく必要があるようです。
※家・戸建てを高額売却するコツについてはこちらで詳しく解説!
→家を最高額で売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
茨城県の土地売却事例
地区名1 | 地区名2 | 最寄駅 | 駅徒歩(分) | 取引価格(総額) | 坪単価 | 面積(㎡) | 取引価格(㎡単価) | 土地の形状 | 間口(m) | 今後の利用目的 | 前面道路:方位 | 前面道路:種類 | 前面道路:幅員(m) | 都市計画 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 30分~60分 | 900,000円 | 62,000円 | 50㎡ | 19,000円 | ほぼ整形 | 24.0m | その他 | 東 | 国道 | 25.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 29分 | 6,000,000円 | 75,000円 | 270㎡ | 23,000円 | 長方形 | 12.9m | 住宅 | 北 | 市道 | 12.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 青柳町 | 水戸 | 30分~60分 | 2,700,000円 | 30,000円 | 290㎡ | 9,100円 | ほぼ整形 | 2.0m | その他 | 南東 | 市道 | 4.1m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 13分 | 9,000,000円 | 26,000円 | 1,200㎡ | 7,800円 | ほぼ整形 | 34.0m | 接面道路無 | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 13分 | 10,000,000円 | 28,000円 | 1,200㎡ | 8,400円 | 不整形 | 北東 | 市道 | 2.4m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 10分 | 2,700,000円 | 97,000円 | 70㎡ | 29,000円 | ほぼ整形 | 8.0m | 東 | 市道 | 7.3m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 4分 | 3,000,000円 | 180,000円 | 55㎡ | 54,000円 | 長方形 | 8.0m | 南 | 市道 | 8.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 6分 | 39,000,000円 | 89,000円 | 1,500㎡ | 27,000円 | ほぼ長方形 | 20.0m | その他 | 北 | 市道 | 6.2m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 10分 | 9,000,000円 | 150,000円 | 200㎡ | 44,000円 | ほぼ台形 | 17.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 3.9m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 11分 | 10,000,000円 | 95,000円 | 350㎡ | 29,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 2.7m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 4,500,000円 | 130,000円 | 115㎡ | 39,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | 北西 | 市道 | 6.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 10分 | 7,800,000円 | 100,000円 | 250㎡ | 31,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 22.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 13分 | 5,900,000円 | 76,000円 | 260㎡ | 23,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 南西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 4,200,000円 | 79,000円 | 175㎡ | 24,000円 | 長方形 | 8.0m | 北 | 市道 | 8.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 6分 | 4,000,000円 | 96,000円 | 140㎡ | 29,000円 | 長方形 | 13.6m | 住宅 | 接面道路無 | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 赤塚 | 赤塚 | 9分 | 7,600,000円 | 100,000円 | 250㎡ | 31,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 圷大野 | 東水戸 | 21分 | 1,800,000円 | 22,000円 | 270㎡ | 6,800円 | ほぼ整形 | 43.7m | 南西 | 市道 | 9.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 曙町 | 赤塚 | 30分~60分 | 1,500,000円 | 45,000円 | 110㎡ | 14,000円 | 長方形 | 8.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 2.8m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 曙町 | 赤塚 | 30分~60分 | 2,500,000円 | 67,000円 | 125㎡ | 20,000円 | 不整形 | 17.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 2.8m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 曙町 | 赤塚 | 30分~60分 | 6,500,000円 | 160,000円 | 135㎡ | 49,000円 | ほぼ正方形 | 12.0m | その他 | 南東 | 市道 | 4.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 朝日町 | 水戸 | 21分 | 6,500,000円 | 86,000円 | 250㎡ | 26,000円 | 不整形 | 23.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 朝日町 | 水戸 | 26分 | 11,000,000円 | 120,000円 | 290㎡ | 37,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 愛宕町 | 水戸 | 30分~60分 | 830,000円 | 69,000円 | 40㎡ | 21,000円 | ほぼ整形 | その他 | 東 | 市道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 愛宕町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,500,000円 | 59,000円 | 195㎡ | 18,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | その他 | 北東 | 市道 | 3.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 飯富町 | 赤塚 | 30分~60分 | 1,300,000円 | 10,000円 | 230㎡ | 3,000円 | ほぼ整形 | 47.6m | 南 | 市道 | 4.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 飯富町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 6,900,000円 | 16,000円 | 1,400㎡ | 4,800円 | 不整形 | 住宅 | 南西 | 県道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 21分 | 8,400,000円 | 86,000円 | 320㎡ | 26,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 8.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 21分 | 8,200,000円 | 200,000円 | 135㎡ | 61,000円 | 台形 | 10.6m | 東 | 市道 | 8.2m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 13分 | 1,500,000円 | 51,000円 | 95㎡ | 15,000円 | ほぼ整形 | 10.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 19分 | 10,000,000円 | 16,000円 | 2000㎡以上 | 4,900円 | 不整形 | 45.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 19分 | 23,000,000円 | 80,000円 | 940㎡ | 24,000円 | ほぼ整形 | 31.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.5m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 11分 | 2,100,000円 | 80,000円 | 90㎡ | 24,000円 | ほぼ台形 | 15.5m | その他 | 南 | 国道 | 14.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 25分 | 9,400,000円 | 74,000円 | 420㎡ | 22,000円 | ほぼ台形 | 20.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 16分 | 15,000,000円 | 130,000円 | 380㎡ | 38,000円 | ほぼ長方形 | 18.4m | 住宅 | 南 | 市道 | 1.8m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 18分 | 1,000,000円 | 22,000円 | 150㎡ | 6,700円 | ほぼ正方形 | 13.0m | その他 | 西 | 市道 | 7.5m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 25分 | 8,000,000円 | 110,000円 | 230㎡ | 35,000円 | ほぼ台形 | 10.0m | 北 | 市道 | 3.5m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 石川 | 赤塚 | 15分 | 16,000,000円 | 81,000円 | 640㎡ | 25,000円 | ほぼ長方形 | 10.5m | その他 | 南 | 市道 | 3.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 石川町 | 赤塚 | 24分 | 2,000,000円 | 100,000円 | 65㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 石川町 | 赤塚 | 24分 | 2,000,000円 | 98,000円 | 65㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 7.0m | 住宅 | 南東 | 私道 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 石川町 | 赤塚 | 25分 | 8,600,000円 | 150,000円 | 195㎡ | 44,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 泉町 | 水戸 | 24分 | 37,000,000円 | 290,000円 | 420㎡ | 87,000円 | ほぼ長方形 | 11.5m | その他 | 南東 | 市道 | 9.5m | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 20分 | 6,800,000円 | 87,000円 | 260㎡ | 26,000円 | 長方形 | 17.2m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.3m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 16分 | 30,000,000円 | 26,000円 | 2000㎡以上 | 8,000円 | ほぼ整形 | 西 | 道路 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
水戸市 | 内原町 | 内原 | 25分 | 6,500,000円 | 81,000円 | 270㎡ | 24,000円 | ほぼ長方形 | 14.8m | 住宅 | 南東 | 市道 | 10.9m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 14分 | 11,000,000円 | 60,000円 | 410㎡ | 18,000円 | 正方形 | 21.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 7.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 20分 | 1,000,000円 | 28,000円 | 120㎡ | 8,400円 | 台形 | 11.9m | 南東 | 市道 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 25分 | 6,800,000円 | 87,000円 | 260㎡ | 26,000円 | 長方形 | 17.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 28分 | 11,000,000円 | 74,000円 | 500㎡ | 22,000円 | 袋地等 | 4.0m | 南東 | 市道 | 10.1m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 12分 | 4,000,000円 | 55,000円 | 240㎡ | 17,000円 | ほぼ長方形 | 19.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 7,800,000円 | 110,000円 | 230㎡ | 33,000円 | 長方形 | 10.8m | 住宅 | 北 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 8,000,000円 | 110,000円 | 240㎡ | 33,000円 | 長方形 | 10.6m | 住宅 | 北 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 19分 | 27,000,000円 | 40,000円 | 2000㎡以上 | 12,000円 | ほぼ長方形 | 35.0m | 南東 | 市道 | 18.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 13分 | 9,300,000円 | 59,000円 | 520㎡ | 18,000円 | ほぼ正方形 | 22.8m | 北 | 市道 | 9.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 15分 | 6,200,000円 | 74,000円 | 280㎡ | 23,000円 | 長方形 | 28.0m | 北東 | 市道 | 8.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 内原町 | 内原 | 18分 | 16,000,000円 | 23,000円 | 2000㎡以上 | 7,000円 | ほぼ整形 | 35.0m | 南東 | 市道 | 20.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 大串町 | 常澄 | 26分 | 2,500,000円 | 14,000円 | 590㎡ | 4,200円 | ほぼ台形 | 32.0m | 西 | 市道 | 66.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 大足町 | 内原 | 29分 | 1,200,000円 | 20,000円 | 190㎡ | 6,100円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 南西 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 29分 | 4,000,000円 | 67,000円 | 200㎡ | 20,000円 | ほぼ整形 | 住宅 | 北西 | 私道 | 4.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 9分 | 330,000円 | 28,000円 | 30㎡ | 8,600円 | 長方形 | 44.0m | その他 | 東 | 市道 | 4.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 29分 | 1,000,000円 | 20,000円 | 165㎡ | 6,000円 | ほぼ台形 | 13.0m | その他 | 西 | 市道 | 4.2m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 29分 | 8,900,000円 | 65,000円 | 450㎡ | 20,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 16分 | 12,000,000円 | 85,000円 | 470㎡ | 26,000円 | ほぼ長方形 | 23.5m | 西 | 市道 | 2.8m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 23分 | 10,000,000円 | 16,000円 | 2000㎡以上 | 5,000円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 南 | 市道 | 3.3m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 21分 | 25,000,000円 | 41,000円 | 2000㎡以上 | 12,000円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 南西 | 市道 | 2.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 6,000,000円 | 59,000円 | 330㎡ | 18,000円 | ほぼ台形 | 7.9m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 57,000円 | 320㎡ | 17,000円 | ほぼ長方形 | 18.6m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 23分 | 4,500,000円 | 33,000円 | 450㎡ | 10,000円 | 長方形 | 18.2m | 住宅 | 東 | 市道 | 5.4m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 26分 | 6,800,000円 | 79,000円 | 280㎡ | 24,000円 | 袋地等 | 4.0m | 南東 | 市道 | 2.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 1,300,000円 | 6,200円 | 690㎡ | 1,900円 | ほぼ長方形 | 12.8m | 南 | 道路 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 26分 | 7,000,000円 | 67,000円 | 340㎡ | 20,000円 | 袋地等 | 4.0m | 南東 | 市道 | 2.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 6,500,000円 | 72,000円 | 300㎡ | 22,000円 | 長方形 | 22.9m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 3,400,000円 | 7,800円 | 1,400㎡ | 2,400円 | ほぼ長方形 | 36.4m | 西 | 道路 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 大塚町 | 赤塚 | 30分~60分 | 260,000円 | 19,000円 | 45㎡ | 5,800円 | ほぼ長方形 | その他 | 南東 | 市道 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 大町 | 水戸 | 19分 | 11,000,000円 | 210,000円 | 170㎡ | 64,000円 | 長方形 | 11.0m | 住宅 | 北西 | 私道 | 3.0m | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 大町 | 水戸 | 15分 | 130,000,000円 | 420,000円 | 980㎡ | 130,000円 | 長方形 | 22.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 11.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 加倉井町 | 赤塚 | 30分~60分 | 500,000円 | 5,600円 | 290㎡ | 1,700円 | 長方形 | 21.0m | 東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 加倉井町 | 赤塚 | 30分~60分 | 21,000,000円 | 39,000円 | 1,800㎡ | 12,000円 | ほぼ台形 | その他 | 北 | 国道 | 30.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 加倉井町 | 赤塚 | 30分~60分 | 2,100,000円 | 8,600円 | 810㎡ | 2,600円 | ほぼ台形 | 36.0m | 南 | 市道 | 2.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 加倉井町 | 赤塚 | 30分~60分 | 200,000円 | 3,100円 | 210㎡ | 950円 | 不整形 | 21.0m | 東 | 市道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 加倉井町 | 内原 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 43,000円 | 430㎡ | 13,000円 | 不整形 | 4.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 加倉井町 | 内原 | 30分~60分 | 1,400,000円 | 3,000円 | 1,600㎡ | 890円 | 台形 | 17.0m | 南西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 45,000,000円 | 60,000円 | 2000㎡以上 | 18,000円 | ほぼ長方形 | 21.0m | 南西 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 1,200,000円 | 69,000円 | 55㎡ | 21,000円 | 不整形 | 1.9m | その他 | 東 | 市道 | 9.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 40,000,000円 | 140,000円 | 940㎡ | 43,000円 | ほぼ正方形 | 32.0m | 北 | 市道 | 4.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 130,000円 | 250㎡ | 40,000円 | 長方形 | 18.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 14,000,000円 | 210,000円 | 210㎡ | 64,000円 | ほぼ長方形 | 15.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 4.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 8,600,000円 | 110,000円 | 250㎡ | 34,000円 | 長方形 | 18.0m | 南 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 180,000円 | 210㎡ | 54,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 160,000円 | 240㎡ | 50,000円 | 長方形 | 13.5m | 住宅 | 西 | 私道 | 3.3m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 17,000,000円 | 40,000円 | 1,400㎡ | 12,000円 | 長方形 | 北西 | 私道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | ||
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 84,000円 | 390㎡ | 26,000円 | 袋地等 | 3.0m | 南 | 市道 | 2.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 160,000円 | 250㎡ | 48,000円 | 長方形 | 12.5m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 140,000円 | 260㎡ | 44,000円 | 長方形 | 10.5m | 住宅 | 南 | 市道 | 2.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 190,000円 | 250㎡ | 57,000円 | ほぼ長方形 | 12.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,800,000円 | 94,000円 | 135㎡ | 28,000円 | ほぼ長方形 | 5.0m | 北東 | 市道 | 3.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 15,000,000円 | 100,000円 | 500㎡ | 30,000円 | 長方形 | 27.0m | 南東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 31,000,000円 | 130,000円 | 770㎡ | 40,000円 | ほぼ台形 | 50.0m以上 | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 160,000円 | 250㎡ | 49,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 北東 | 私道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 110,000円 | 360㎡ | 34,000円 | 不整形 | 9.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 6,400,000円 | 74,000円 | 290㎡ | 22,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 34,000,000円 | 99,000円 | 1,100㎡ | 30,000円 | ほぼ整形 | 29.0m | 西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 13,000,000円 | 170,000円 | 250㎡ | 51,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 160,000円 | 250㎡ | 48,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 150,000円 | 250㎡ | 47,000円 | 長方形 | 15.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 150,000円 | 360㎡ | 44,000円 | 台形 | 13.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 3.0m | 第2種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 13,000,000円 | 160,000円 | 260㎡ | 49,000円 | 正方形 | 17.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 21,000,000円 | 97,000円 | 700㎡ | 29,000円 | ほぼ整形 | 11.0m | 南 | 市道 | 7.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 30分~60分 | 15,000,000円 | 190,000円 | 250㎡ | 58,000円 | 長方形 | 19.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 5.0m | 第1種低層住居専用地域 | 40% | 80% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 9,100,000円 | 120,000円 | 250㎡ | 36,000円 | 台形 | 17.0m | 西 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 笠原町 | 水戸 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 150,000円 | 290㎡ | 47,000円 | 長方形 | 住宅 | 南 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 金町 | 水戸 | 30分~60分 | 5,500,000円 | 230,000円 | 80㎡ | 69,000円 | ほぼ長方形 | 5.5m | その他 | 南西 | 国道 | 9.5m | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 金町 | 水戸 | 30分~60分 | 100,000円 | 780円 | 430㎡ | 230円 | 長方形 | 24.0m | その他 | 南東 | 市道 | 7.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 上国井町 | 赤塚 | 1H30~2H | 310,000円 | 680円 | 1,500㎡ | 210円 | ほぼ長方形 | 東 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||
水戸市 | 上国井町 | 赤塚 | 2H~ | 49,000円 | 680円 | 240㎡ | 210円 | ほぼ長方形 | 14.0m | 北 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 上国井町 | 後台 | 1H~1H30 | 60,000円 | 580円 | 340㎡ | 170円 | ほぼ長方形 | 8.0m | 北東 | 市道 | 8.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 4,800,000円 | 160,000円 | 100㎡ | 48,000円 | 台形 | 9.0m | その他 | 南 | 市道 | 4.5m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 上水戸 | 赤塚 | 30分~60分 | 12,000,000円 | 42,000円 | 960㎡ | 13,000円 | 不整形 | その他 | 北東 | 市道 | 6.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 萱場町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 2,000,000円 | 4,400円 | 1,500㎡ | 1,300円 | ほぼ長方形 | 20.0m | 西 | 農道 | 2.2m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 萱場町 | 赤塚 | 30分~60分 | 300,000円 | 3,800円 | 260㎡ | 1,100円 | ほぼ整形 | 8.5m | 西 | 県道 | 15.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 萱場町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 1,000,000円 | 10,000円 | 330㎡ | 3,000円 | ほぼ長方形 | 21.0m | 南西 | 市道 | 3.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 萱場町 | 内原 | 1H~1H30 | 2,600,000円 | 20,000円 | 430㎡ | 6,000円 | ほぼ長方形 | 17.0m | 北西 | 私道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 瓦谷 | 水戸 | 26分 | 30,000,000円 | 82,000円 | 1,200㎡ | 25,000円 | ほぼ整形 | 33.5m | 北東 | 市道 | 7.5m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 15分 | 3,500,000円 | 29,000円 | 400㎡ | 8,900円 | 不整形 | 12.0m | 南 | 市道 | 15.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 12分 | 9,800,000円 | 160,000円 | 195㎡ | 50,000円 | 長方形 | 12.5m | 南西 | 市道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 26分 | 11,000,000円 | 140,000円 | 260㎡ | 41,000円 | 台形 | 8.2m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 24分 | 6,600,000円 | 75,000円 | 290㎡ | 23,000円 | ほぼ台形 | 7.0m | 住宅 | 北西 | 私道 | 5.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 15分 | 11,000,000円 | 140,000円 | 250㎡ | 43,000円 | ほぼ長方形 | 15.5m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 11分 | 29,000,000円 | 220,000円 | 440㎡ | 65,000円 | 台形 | 15.0m | 事務所 | 南 | 市道 | 17.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 13分 | 7,400,000円 | 130,000円 | 185㎡ | 40,000円 | ほぼ台形 | 15.0m | 南 | 市道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 13分 | 7,100,000円 | 92,000円 | 250㎡ | 28,000円 | ほぼ正方形 | 15.4m | 住宅 | 南西 | 私道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 8分 | 7,800,000円 | 76,000円 | 340㎡ | 23,000円 | 不整形 | 3.5m | 住宅 | 西 | 市道 | 4.0m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 9分 | 21,000,000円 | 120,000円 | 580㎡ | 36,000円 | 不整形 | 29.0m | 南西 | 市道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 24分 | 8,600,000円 | 130,000円 | 210㎡ | 41,000円 | 台形 | 13.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 6.0m | 準住居地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 30分~60分 | 7,200,000円 | 98,000円 | 240㎡ | 30,000円 | ほぼ整形 | 10.0m | 住宅 | 北東 | 私道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 10分 | 12,000,000円 | 69,000円 | 580㎡ | 21,000円 | 不整形 | 28.5m | 南西 | 市道 | 4.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 18分 | 4,400,000円 | 76,000円 | 190㎡ | 23,000円 | ほぼ台形 | 12.6m | 住宅 | 南東 | 市道 | 2.8m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 14分 | 10,000,000円 | 150,000円 | 220㎡ | 45,000円 | ほぼ正方形 | 15.0m | 住宅 | 南 | 市道 | 5.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 30分~60分 | 8,000,000円 | 100,000円 | 250㎡ | 31,000円 | ほぼ長方形 | 7.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 7.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 12分 | 19,000,000円 | 100,000円 | 600㎡ | 31,000円 | ほぼ正方形 | 25.5m | 東 | 市道 | 6.0m | 第1種中高層住居専用地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田 | 赤塚 | 14分 | 11,000,000円 | 120,000円 | 300㎡ | 38,000円 | 袋地等 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 28分 | 1,900,000円 | 10,000円 | 620㎡ | 3,000円 | ほぼ長方形 | 10.5m | 南 | 市道 | 3.4m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 25分 | 11,000,000円 | 120,000円 | 280㎡ | 37,000円 | ほぼ長方形 | 21.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 110,000円 | 300㎡ | 34,000円 | 長方形 | 18.0m | 北西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 26分 | 7,900,000円 | 96,000円 | 270㎡ | 29,000円 | ほぼ長方形 | 26.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 20分 | 29,000,000円 | 110,000円 | 830㎡ | 35,000円 | 不整形 | 南西 | 市道 | 6.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 | ||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 28分 | 11,000,000円 | 110,000円 | 310㎡ | 34,000円 | 袋地等 | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 28分 | 4,700,000円 | 62,000円 | 250㎡ | 19,000円 | 長方形 | 14.0m | 南東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 2,200,000円 | 2,800円 | 2000㎡以上 | 840円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 北西 | 市道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 26分 | 46,000,000円 | 47,000円 | 2000㎡以上 | 14,000円 | ほぼ整形 | 50.0m以上 | 西 | 県道 | 9.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 23分 | 9,700,000円 | 5,900円 | 2000㎡以上 | 1,800円 | ほぼ整形 | 44.0m | 東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 24分 | 2,100,000円 | 10,000円 | 700㎡ | 3,000円 | 長方形 | 13.0m | 東 | 農道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 24分 | 13,000,000円 | 33,000円 | 1,300㎡ | 9,900円 | 長方形 | 23.0m | 東 | 農道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 23分 | 7,300,000円 | 10,000円 | 2000㎡以上 | 3,000円 | 長方形 | 東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | ||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 24分 | 1,000,000円 | 5,800円 | 570㎡ | 1,800円 | 長方形 | 10.0m | 西 | 農道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 24分 | 4,000,000円 | 10,000円 | 1,300㎡ | 3,000円 | 長方形 | 24.0m | 西 | 農道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 26分 | 9,200,000円 | 82,000円 | 370㎡ | 25,000円 | ほぼ台形 | 22.0m | 南西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 8,900,000円 | 120,000円 | 250㎡ | 35,000円 | ほぼ整形 | 9.7m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.4m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 6,400,000円 | 15,000円 | 1,400㎡ | 4,500円 | 長方形 | 12.0m | 北西 | 市道 | 7.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 17,000円 | 2000㎡以上 | 5,000円 | 長方形 | 19.0m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 4,600,000円 | 25,000円 | 600㎡ | 7,600円 | ほぼ長方形 | 16.0m | 南西 | 市道 | 8.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 29分 | 6,000,000円 | 38,000円 | 530㎡ | 11,000円 | 袋地等 | 東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | ||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 8,100,000円 | 13,000円 | 2000㎡以上 | 4,100円 | ほぼ長方形 | 26.0m | 北西 | 道路 | 1.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 13,000円 | 490㎡ | 4,100円 | 長方形 | 14.0m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 8,100,000円 | 13,000円 | 2000㎡以上 | 4,100円 | ほぼ長方形 | 28.0m | 北西 | 道路 | 1.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 13,000円 | 2000㎡以上 | 4,100円 | 不整形 | 50.0m以上 | 南東 | 市道 | 5.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 5,700,000円 | 60,000円 | 310㎡ | 18,000円 | ほぼ台形 | 15.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 26分 | 8,000,000円 | 40,000円 | 660㎡ | 12,000円 | ほぼ整形 | 25.0m | 東 | 市道 | 5.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 6,300,000円 | 75,000円 | 280㎡ | 23,000円 | 台形 | 27.0m | 南東 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 30分~60分 | 25,000,000円 | 33,000円 | 2000㎡以上 | 10,000円 | 長方形 | 25.0m | 南東 | 市道 | 12.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 29分 | 7,500,000円 | 75,000円 | 330㎡ | 23,000円 | 長方形 | 15.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 19分 | 4,800,000円 | 19,000円 | 830㎡ | 5,800円 | 不整形 | 14.0m | 北西 | 道路 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 河和田町 | 赤塚 | 28分 | 4,300,000円 | 20,000円 | 700㎡ | 6,200円 | ほぼ整形 | 25.5m | 北東 | 市道 | 2.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 12,000,000円 | 190,000円 | 200㎡ | 58,000円 | ほぼ正方形 | 13.8m | 北西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 150,000円 | 220㎡ | 46,000円 | ほぼ長方形 | 12.5m | 住宅 | 北西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 150,000円 | 320㎡ | 44,000円 | ほぼ正方形 | 17.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 400,000,000円 | 160,000円 | 2000㎡以上 | 50,000円 | 不整形 | 50.0m以上 | 工場 | 北西 | 市道 | 9.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | けやき台 | 水戸 | 1H~1H30 | 6,000,000円 | 100,000円 | 195㎡ | 30,000円 | 長方形 | 12.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 6.0m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 30分~60分 | 350,000円 | 2,200円 | 520㎡ | 680円 | 不整形 | 4.0m | 南西 | 市道 | 2.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 30分~60分 | 2,500,000円 | 69,000円 | ||||||||||||
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 30分~60分 | 3,400,000円 | 22,000円 | 520㎡ | 6,600円 | 不整形 | 49.0m | 南東 | 県道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 1H~1H30 | 1,800,000円 | 10,000円 | 590㎡ | 3,100円 | ほぼ長方形 | 28.0m | 南東 | 県道 | 12.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 1H~1H30 | 50,000円 | 740円 | 220㎡ | 230円 | ほぼ整形 | 5.0m | 北 | 市道 | 12.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 1H~1H30 | 4,000,000円 | 25,000円 | 540㎡ | 7,400円 | 不整形 | 20.6m | 北西 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 鯉淵町 | 内原 | 1H~1H30 | 3,300,000円 | 16,000円 | 680㎡ | 4,800円 | 不整形 | 30.0m | 西 | 市道 | 3.3m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 20分 | 12,000,000円 | 300,000円 | 135㎡ | 90,000円 | ほぼ正方形 | 11.0m | 北東 | 国道 | 10.0m | 第2種住居地域 | 60% | 300% | 2022年第3四半期 | |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 28分 | 16,000,000円 | 160,000円 | 330㎡ | 48,000円 | 長方形 | 9.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 7.0m | 近隣商業地域 | 80% | 400% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 五軒町 | 水戸 | 21分 | 13,000,000円 | 300,000円 | 140㎡ | 91,000円 | ほぼ正方形 | 13.0m | その他 | 北東 | 市道 | 16.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 小林町 | 内原 | 30分~60分 | 480,000円 | 22,000円 | 70㎡ | 6,700円 | 長方形 | 46.0m | その他 | 南西 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 9,500,000円 | 100,000円 | 310㎡ | 30,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 6,000,000円 | 48,000円 | 410㎡ | 15,000円 | 長方形 | 13.5m | 北東 | 市道 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 5,000,000円 | 54,000円 | 310㎡ | 16,000円 | ほぼ正方形 | 21.0m | 北 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 31,000円 | 1,800㎡ | 9,300円 | 長方形 | 29.5m | 北東 | 市道 | 6.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 110,000円 | 2,400円 | 150㎡ | 730円 | ほぼ整形 | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | ||||
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 5,200,000円 | 40,000円 | 430㎡ | 12,000円 | 不整形 | 北西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | ||
水戸市 | 小吹町 | 赤塚 | 1H~1H30 | 1,900,000円 | 35,000円 | 180㎡ | 11,000円 | 不整形 | 3.0m | 南西 | 市道 | 4.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 水戸 | 1H~1H30 | 9,800,000円 | 40,000円 | 810㎡ | 12,000円 | ほぼ正方形 | 27.1m | 南東 | 市道 | 13.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 水戸 | 1H~1H30 | 5,800,000円 | 80,000円 | 240㎡ | 24,000円 | ほぼ長方形 | 9.0m | 東 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 水戸 | 1H~1H30 | 14,000,000円 | 94,000円 | 480㎡ | 28,000円 | ほぼ長方形 | 17.0m | 北西 | 市道 | 11.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 小吹町 | 水戸 | 1H~1H30 | 6,100,000円 | 35,000円 | 580㎡ | 11,000円 | 不整形 | 18.0m | 南西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 栄町 | 赤塚 | 30分~60分 | 16,000,000円 | 140,000円 | 380㎡ | 42,000円 | 不整形 | 12.0m | その他 | 北東 | 市道 | 5.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 栄町 | 赤塚 | 30分~60分 | 5,800,000円 | 130,000円 | 150㎡ | 39,000円 | 長方形 | 9.0m | その他 | 北東 | 市道 | 5.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第3四半期 |
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 29分 | 26,000,000円 | 270,000円 | 310㎡ | 82,000円 | 長方形 | 16.0m | その他 | 南 | 市道 | 9.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 110,000円 | 145㎡ | 35,000円 | 長方形 | 13.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.5m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 30分~60分 | 7,900,000円 | 180,000円 | 145㎡ | 55,000円 | 長方形 | 14.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 8.0m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 栄町 | 水戸 | 30分~60分 | 2,800,000円 | 97,000円 | 95㎡ | 29,000円 | ほぼ長方形 | 5.5m | その他 | 南 | 市道 | 7.5m | 商業地域 | 80% | 400% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,100,000円 | 43,000円 | 240㎡ | 13,000円 | ほぼ長方形 | 14.0m | その他 | 北西 | 国道 | 24.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 3,500,000円 | 18,000円 | 630㎡ | 5,500円 | 袋地等 | 北西 | 市道 | 5.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2023年第1四半期 | ||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 3,000,000円 | 6,900円 | 1,400㎡ | 2,100円 | ほぼ長方形 | 20.0m | その他 | 南東 | 市道 | 9.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 8,200,000円 | 66,000円 | 410㎡ | 20,000円 | ほぼ台形 | 13.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 1.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 4,500,000円 | 30,000円 | 500㎡ | 9,000円 | 不整形 | 南東 | 市道 | 5.5m | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 | ||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,500,000円 | 80,000円 | 145㎡ | 24,000円 | ほぼ長方形 | 10.8m | 住宅 | 北東 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 6,800,000円 | 54,000円 | 410㎡ | 16,000円 | ほぼ台形 | 17.5m | 東 | 市道 | 8.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 6,200,000円 | 120,000円 | 170㎡ | 36,000円 | ほぼ台形 | 13.6m | その他 | 北 | 県道 | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 4,400,000円 | 120,000円 | 120㎡ | 36,000円 | ほぼ台形 | 17.0m | 店舗 | 北 | 県道 | 37.5m | 第2種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 1,800,000円 | 5,100円 | 1,200㎡ | 1,500円 | ほぼ長方形 | 32.3m | 北東 | 市道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 7,300,000円 | 130,000円 | 180㎡ | 40,000円 | ほぼ正方形 | 13.0m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 17,000,000円 | 40,000円 | 1,400㎡ | 12,000円 | ほぼ台形 | 34.0m | 住宅 | 東 | 市道 | 10.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 5,200,000円 | 100,000円 | 165㎡ | 31,000円 | ほぼ正方形 | 12.0m | 北東 | 市道 | 4.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2022年第1四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 48,000,000円 | 490,000円 | 330㎡ | 150,000円 | ほぼ正方形 | 18.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 3.6m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 3,000,000円 | 69,000円 | 145㎡ | 21,000円 | 正方形 | 12.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 94,000円 | 350㎡ | 29,000円 | 不整形 | 24.0m | 北西 | 市道 | 4.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 5,000,000円 | 22,000円 | 760㎡ | 6,500円 | ほぼ整形 | 30.0m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |||
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 5,800,000円 | 55,000円 | 350㎡ | 17,000円 | 不整形 | 33.0m | 南東 | 市道 | 9.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 60,000円 | 550㎡ | 18,000円 | 袋地等 | 4.0m | 住宅 | 西 | 市道 | 2.8m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 4,400,000円 | 30,000円 | 480㎡ | 9,100円 | 長方形 | 11.5m | 北東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 7,000,000円 | 74,000円 | 310㎡ | 22,000円 | 長方形 | 12.0m | 南東 | 市道 | 6.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 2,500,000円 | 140,000円 | 60㎡ | 42,000円 | ほぼ整形 | 6.8m | その他 | 南西 | 県道 | 7.7m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 4,000,000円 | 57,000円 | 230㎡ | 17,000円 | 長方形 | 14.5m | 住宅 | 東 | 市道 | 4.5m | 第1種低層住居専用地域 | 50% | 100% | 2021年第2四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 6,500,000円 | 42,000円 | 500㎡ | 13,000円 | ほぼ正方形 | 21.0m | 北 | 市道 | 3.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 8,900,000円 | 140,000円 | 210㎡ | 43,000円 | ほぼ長方形 | 11.5m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 7,600,000円 | 68,000円 | 370㎡ | 21,000円 | 袋地等 | 5.1m | 住宅 | 南 | 市道 | 2.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 10,000,000円 | 88,000円 | 380㎡ | 27,000円 | 長方形 | 21.0m | 住宅 | 北西 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 30分~60分 | 1,900,000円 | 120,000円 | 50㎡ | 36,000円 | ほぼ整形 | その他 | 北西 | 市道 | 11.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 8,300,000円 | 130,000円 | 200㎡ | 41,000円 | ほぼ長方形 | 11.2m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 10,000,000円 | 57,000円 | 580㎡ | 17,000円 | 不整形 | 24.0m | 北西 | 市道 | 4.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 | |
水戸市 | 酒門町 | 水戸 | 1H~1H30 | 9,300,000円 | 150,000円 | 210㎡ | 44,000円 | 長方形 | 11.5m | 住宅 | 南東 | 市道 | 6.0m | 工業地域 | 60% | 200% | 2020年第4四半期 |
水戸市 | 柵町 | 水戸 | 11分 | 17,000,000円 | 160,000円 | 350㎡ | 48,000円 | 長方形 | 15.0m | その他 | 東 | 市道 | 8.0m | 準工業地域 | 60% | 200% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 桜川 | 水戸 | 9分 | 150,000,000円 | 800,000円 | 620㎡ | 240,000円 | ほぼ長方形 | 16.0m | 北 | 市道 | 25.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第4四半期 | |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 11,000,000円 | 230,000円 | 155㎡ | 68,000円 | 不整形 | 10.0m | 住宅 | 北東 | 市道 | 4.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2023年第1四半期 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 9分 | 15,000,000円 | 170,000円 | 290㎡ | 51,000円 | 長方形 | 8.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 13.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第3四半期 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 1,300,000円 | 60,000円 | 70㎡ | 18,000円 | 正方形 | 住宅 | 接面道路無 | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第3四半期 | |||
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 9分 | 1,000,000円 | 43,000円 | 75㎡ | 13,000円 | ほぼ長方形 | 10.0m | 住宅 | 北 | 市道 | 4.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 11分 | 12,000,000円 | 220,000円 | 170㎡ | 67,000円 | ほぼ長方形 | 11.0m | 住宅 | 南西 | 市道 | 12.0m | 第1種住居地域 | 60% | 200% | 2022年第2四半期 |
水戸市 | 三の丸 | 水戸 | 8分 | 5,500,000円 | 200,000円 | 90㎡ | 62,000円 | 台形 | 8.0m | その他 | 北東 | 市道 | 4.0m | 近隣商業地域 | 80% | 300% | 2021年第4四半期 |
水戸市 | 渋井町 | 東水戸 | 11分 | 2,000,000円 | 5,200円 | 1,300㎡ | 1,600円 | ほぼ台形 | 33.0m | 北西 | 市道 | 15.5m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |
水戸市 | 渋井町 | 水戸 | 30分~60分 | 2,000,000円 | 29,000円 | 230㎡ | 8,900円 | 袋地等 | その他 | 北 | 市道 | 4.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第3四半期 | |
水戸市 | 渋井町 | 水戸 | 30分~60分 | 22,000,000円 | 49,000円 | 1,500㎡ | 15,000円 | 不整形 | 住宅 | 南 | 市道 | 7.0m | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第2四半期 | |
水戸市 | 島田町 | 大洗 | 30分~60分 | 150,000円 | 330円 | 1,500㎡ | 100円 | 不整形 | 14.0m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 | |||
水戸市 | 島田町 | 大洗 | 30分~60分 | 170,000円 | 330円 | 1,700㎡ | 100円 | 不整形 | 30.0m | 接面道路無 | 市街化調整区域 | 60% | 200% | 2021年第1四半期 |
土地取引件数は対応のエリアも幅広くなりました。
ただ、相場自体はそこまで高くなく、値段は基本的に面積に応じてついているようです。
まずはこちらで紹介しているような一括査定サービスを使い、売却して利益が出るかどうかをしっかり見極めましょう!
→一括査定サイトは不動産売却に必要不可欠!メリット・デメリットを一挙紹介
※土地査定の方法・コツについてはこちらで詳しく解説!
→土地を査定する流れ・ポイント!価格相場は?ネットから申し込める?
※上記のデータは、国土交通省「不動産取引価格情報」を参照しています。

茨城県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
何回もこのページで触れていますが、今後、茨城県は東京のベッドタウンとしての価値を増していくと考えられます。
この流れに便乗できるかどうかは不動産の立地によって異なりますが、首都圏に勤務したり、通学していたりする人を対象に不動産売却活動をおこなっていくのがコツです。
なぜかと言うと、茨城県に仕事などで転居してくる人をターゲットに不動産を売却するよりは、首都圏へのアクセスを考えて不動産を探している人の方が人数はよっぽど多いからです。
首都圏のアクセスを希望する方は全国に不特定多数存在しているので、ネットによる宣伝などが得意な大手業者に仲介を依頼するのがベストでしょう。
茨城県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、茨城県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことは?
売却を検討している物件の相場額をAI査定サービスや簡易査定を活用して、おおよその価格を把握したり、土地境界線の明確化などの準備を済ませておきましょう。
また相続した物件を売却する際は、相続登記を済ませてから売却の話を進めましょう。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.茨城県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
茨城県にある戸建て住宅の売却価格の相場は1,887万円、中古マンションは1,809万円、土地は1,027万円です
詳しくは、「茨城県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.茨城県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
会社規模に捉われず、売却プランの提案力や付帯サービスの充実度、売却を検討している物件の取り扱いに長けていながら高い実績を有しているなどを確認してから選びましょう。
なお、会社を選ぶときは、不動産一括査定サイトを活用すると、一度の入力で複数の会社に査定依頼が出せます。
茨城県内でおすすめの不動産会社は、「茨城県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて紹介しています。
茨城県の不動産売却体験談!口コミ・評判
茨城県水戸市の家を売却した不動産売却体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 6年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 茨城県水戸市 |
結婚してから憧れていた自然が豊かな茨城県水戸市に住み始めて家を購入しました。
時が流れて妻とは離婚してしまい一戸建てでは無く、マンションに住むことにしました。
しかし長年の思い出の家をすぐには手放せなく引っ越してからしばらくして売るという気持ちになりました。
ですが、実際に売ろうと思うと売り方が分からないのでとても困りました。
困ったのですが妻と離婚した後も連絡を取っており、思い切ってこの事を相談すると一括査定サイトを勧められました。
相談したやり方で探してみて、一番しっかりと教えてくださった不動産会社に委託することに決めました。
妻とも話せたのでだいぶ気持ちも落ち着いてきており、また業者の方もフレンドリーな人だったので家を売る悲しい気持ちも段々なくなってきました。
実際かなり年季が入った物件なので買ってくれる人がなかなか見つからなかったです。
しかし半年粘り続けようやく買い手が見つかり安心しました。
そのあとマンションに住む予定でしたが妻に相談し続けるうちに和解して、復縁し新居を買って住むことになりました。
茨城県桜川市の家を売却した不動産売却体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 54年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないため |
お住い | 茨城県桜川市 |
私は茨城県の桜川市に住んでおり、祖父の代から住んでいる実家にいます。
両親が数年前に亡くなり、流れで私が家を相続することになりました。
兄弟も居るのですが、結婚していてマイホームを持っています。
実際実家に住んでいると設備的な観点で住みづらいと感じてしまう様になってしまいました。
また家を売ろうにも余りに古すぎる為に売るのが困難とゆうことが分かりました。
なので土地を売ってしまうことにしました。
いざ土地と家を売却しようと考えるとやり方が浮かばないのでとても大変で困ってしまいました。
どうすればいいのか分からなく困ってましたが現代にはスマホという便利なものがあり調べてみると不動産が開いてるサイトがありこと細かく説明が書いてありました。
相場などは全く分からなかったのですが、とりあえず頼んでみることにしました。
サイトの場合は足を運ばなくともすぐに現在の状況などが連絡でわかるので助かりました。
またこちらの質問にもすぐに回答がつくので分からないこともほとんど無かったです。
業者の方もしっかりと対応してもらいここにして良かったと思いました。
>土地と家を売るという事だったので不安でしたが大丈夫でした。
茨城県日立市のマンションを売却した不動産売却体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 4年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 茨城県日立市(当時) |
私は数年前に購入した茨城県日立市のマンションを所有してましたが来年度から東京に住むことになったので、マンション管理も難しくなったため売却することにしました。
値段もかなり高いマンションだったので売却するのは戸惑いましたが、持っていても宝の持ち腐れであると思い売却することにしました。
苦労して買ったので気持ちとしては手放したくないのですが子供の養育費のためにも蓄えは必要と考えたのも理由です。
家族とも相談して売ることを決めたら早速サイトを調べてみることにしました。
調べてみると会社によって売却の値段が異なり、場所によってはかなりの差がでることがわかりました。
あまり急いで売却したいとは考えてなかった為ある程度納得のいく値段で売りたいと考えていました。
時間がかかると思いましたが、余り古いマンションでも無かったためすぐに買い手の連絡がつき助かりました。
売却時には業者の方が一から十まで教えてくださったので、迷うこともなくとても助かりました。
業者さんをどこまで信用していいのか分からなかったので色々とサポートしていただき、とても助かりました。
やはり人柄の良い業者さんに担当していただくと安心です。
茨城県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!