
沖縄県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
日本の最西端に位置するのが沖縄県で、東シナ海と太平洋の300以上の島で構成されています。
人口は約141万人で面積は約2,276K㎡となっております。
県庁所在地の那覇市を中心に都市化が進んでおり、マンションの数も増加しています。
居住地域に固まりがある一方で周囲には森林も多く、ヤンバルクイナ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物が多く生息しています。
日本の地域の中で最も観光業が盛んであり、リゾートホテルが多く整備されていることが相場を押し上げています。

沖縄県の不動産2023年最新売却価格データ
沖縄県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 3,363万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 74.88m² |
売却されたマンションの築年数 | 18年 |
沖縄県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 3,704万円 |
売却された家の面積 | 102.63m² |
売却された家の敷地面積 | 238.46m² |
売却された家の築年数 | 19年 |
沖縄県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 5,664万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 14.54万円/m² |
売却された土地の面積 | 389.47m² |
沖縄県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | 株式会社ハウスドゥ(沖縄県に3店舗展開) | 大手 | 全般的に取り扱い | 沖縄県全域に対応 |
2位 | 大京穴吹不動産株式会社 沖縄店 | 大手 | 全般的に取り扱い | 那覇市・浦添市中心 |
3位 | 株式会社大央ハウジング(LIXIL不動産ショップ) | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 那覇市周辺 |
4位 | 株式会社WILL | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 沖縄県全域に対応 |
5位 | 株式会社松樹 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 沖縄県全域に対応 |
6位 | 株式会社CUBE | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 那覇市中心 |
7位 | 託一株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 那覇市中心 |
8位 | サウスホーム株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 沖縄県南部中心 |
9位 | sky株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 浦添市中心 |
10位 | スエヨシ企画株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 那覇市中心 |
沖縄県は海外とのハブ的役割を果たしたり、セカンドライフの住まいとして人気だったりと、47都道府県の中でも独自の魅力を持つ地域です。
那覇市、浦添市、宜野湾市、豊見城市が坪単価20万円を超えており、県内の不動産業の中心地域となっています。
米軍基地問題などが全国ニュースで頻繁に取り上げられるので、何か事件がある度に県外からの居住者が減ることもありますが、常に人気の高い地域であることは確かです。
県郊外から那覇市などへの転居者も多いですが、県外からの流入も狙うため、ポータルサイトと連動している業者や、全国に支店を持つ大手に仲介依頼をするのがおすすめです!
ハウスドゥは沖縄県に3店舗展開!県外への宣伝は最も期待できます!
ハウスドゥは全国各地に店舗を持つ大手フランチャイズ業者で、店舗間と頻繁に情報共有をおこない、素早く売却をおこなうことができます。
詳しいサービス内容はこちらにまとめてあるので、ぜひご覧ください!
→HouseDoで不動産売却・査定をした方の評判・口コミと手数料
沖縄県では那覇市字国場、那覇市天久、沖縄市宮里に3店舗を構えています。
上記は、ある時点でのハウスドゥが仲介する物件の分布です。
時期によって地域の偏りはありますが、比較的郊外も満遍なくカバーしているのがわかります。
県外への宣伝に強みがあるのはもちろんですが、県内の購入者からしても、ピンポイントに希望地域の物件を検索できるのは嬉しいですね!
会社名 | 株式会社ハウスドゥ |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館17F |
設立 | 2009年1月 |
免許・登録 | 免許番号: 国土交通大臣(2)第8077号 |
大京穴吹不動産沖縄店は那覇・浦添市の不動産売却が得意!大手のサービスが受けられます
大京穴吹不動産は東京都に本社をおく不動産会社で、全国に支店を構えています。
沖縄県には沖縄店(那覇市久茂地)と北谷美浜店(中頭郡北谷町字美浜)の2店舗をおいてあり、瑕疵保証サービスなど大手ならではの嬉しい特典を受けることができます。
詳しい内容については、こちらのページをご覧ください!
→大京穴吹不動産で不動産売却・査定をした方の評判・口コミと手数料
大京穴吹不動産は直営店舗数が全国1位の不動産会社で、上記のハウスドゥと同じく県外への宣伝も見込めますよ。
店舗名 | 大京穴吹不動産 沖縄店 |
---|---|
店舗所在地 | 那覇市久茂地2-8-1 JEI那覇ビル9F |
設立 | - |
免許・登録 | - |
大央ハウジングは那覇市の人気不動産会社!仲介物件数の多さが魅力
大央ハウジングは那覇市泊に店舗をかまえる不動産階会社で、リクシル不動産ショップでもあります。
那覇市で高い人気があり、特に県内の購入希望者が集まってきやすいです。
特徴としては仲介物件の数が多く、那覇市だけでも常に250件超の売出物件が自社ホームページに掲載されています。
上のハウスドゥの項目を見ていただくとわかりますが、最大手のフランチャイズ業者でも100件超の売り出し物件しかありません。
那覇市限定で考えると、大央ハウジングのほうが力があると言えるでしょう。
もちろん、掲載物件数と売却結果に因果関係はありませんが、取り扱い件数があまりに少ない業者は買い手に信用されず、広告効果がかなり減るので注意しましょう。
店舗名 | 株式会社大央ハウジング |
---|---|
店舗所在地 | 那覇市泊2丁目16番地1 |
設立 | - |
免許・登録 | 沖縄県知事 (7) 第2427号 |
WILLは精度の高い査定サービスが自慢!中古物件を高額売却した事例多数
WILLは島尻郡南風原町に本店をおく不動産会社で、”不動産総合コンサルタント”と名乗っています。
特に中古物件の査定・売却を強みとしており、部屋の清掃・クリーニング、購買層の分析などのマーケティングなど、最新の技術と融合したハイレベルな販売活動をしてくれます。
こうした販売活動は地方の老舗業者だとなかなかおこなっていないので、WILLはおすすめですよ。
また、売り出し物件の徹底的な検査・法的調査によってトラブルを未然に伏せぐことにも成功しています。
本店の他に中頭郡北中城村安谷屋にも店舗をかまえているので、近いほうに一度来店・相談してみることをおすすめします!
会社名 | 株式会社WILL |
---|---|
店舗所在地 | 【那覇インター店】:島尻郡南風原町字新川98-1 【北中城インター店】:中頭郡北中城村安谷屋2162 |
設立 | - |
免許・登録 | 沖縄県知事 (1) 第4464号 |
松樹は幅広いケースに対応!安心して任せられる不動産会社です
松樹は宜野湾市に本店を構える不動産会社で、以下の8支店を県内に展開しています。
- 那覇支店(那覇市安里3-1-5)
- とよみ支店(豊見城市字翁長465番地1)
- 南風原支店(島尻郡南風原町字宮平140番地1)
- 浦添支店(浦添市伊祖1丁目30番8号3F)
- コザ支店(沖縄市上地2丁目12番6号)
- 読谷支店(中頭郡読谷村字伊良皆658番地5号)
- 具志川支店(うるま市みどり町4丁目19番12号)
- 名護支店(名護市東江5丁目11番6号)
沖縄県全域を計9店舗でカバーしており、郊外物件でもしっかり対応してくれます。
また、仲介売却と買取の2つに対応している他、相続や離婚、ローン未納などの特殊なケースの不動産売却もおこなえるので、信頼して大事な物件を任せることができますよ!
会社名 | 株式会社松樹 |
---|---|
本社所在地 | 宜野湾市普天間2丁目1番6号 |
設立 | 1988年1月30日 |
免許・登録 | 沖縄県知事 (6) 第2709号 |
株式会社CUBE

株式会社CUBEは、那覇市を中心に宜野湾市、沖縄市、北谷市の4エリアを中心に不動産売買と賃貸物件の仲介を行っている地域密着型の不動産会社です。
不動産売買では、営業所がある4つのエリアを含んだ全市区町村で取り扱っている物件情報の掲載に加え、一般市場では閲覧できない非公開物権の取り扱いもしています。
賃貸物件関連では、空室問題の解決や近隣住人とのトラブル、家賃回収など、物件管理業務を一括して担ってくれます。
またグループ企業である株式会社ハウスボックスに依頼すれば、賃貸物件の巡回清掃を月4回のペースで行ってくれます。
運営会社 | 株式会社CUBE |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県宜野湾市字宇地泊901-1 |
設立 | 平成19年10月 |
免許・登録 | 沖縄県知事(3)第3882号 |
託一株式会社

託一株式会社は、沖縄県那覇市と名護市、沖縄市の3エリアと、近隣エリアで不動産売買と賃貸物件の仲介・管理業務を行っている地域密着型の不動産会社です。
取り扱いが得意な物件種別は、居住用の戸建て・マンションから注文住宅に適した土地の3種類に加えて、事業・投資用に適した不動産の4種類の取り扱いに長けています。
物件検索は、エリア別や路線、価格別など、従来の物件検索システムと同じ条件で検索ができるほか、家具・家電付き物件や収益物件など、特定の条件下で物件が探せるこだわり物件検索機能を設けています。
また定期的に、建築相談や新築マンションの見学などのイベントを開催しています。
運営会社 | 託一株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県那覇市安里 361番地 34 |
設立 | ― |
免許・登録 | 沖縄県知事 (3) 第3939号 |
サウスホーム株式会社

サウスホーム株式会社は、那覇市、沖縄市、宮古島市の3エリアに出張所を展開して、土地建物の賃貸・売買仲介・管理等の総合不動産事業と駐車場企画運営及び管理など、さまざまな事業を展開しています。
営業所があるエリア内に点在する不動産の取り扱いに長け、所有する情報を基に最適な売買方法や友好的な活用方法の提案をしてくれます。
また不動産を用いた新規事業の開業に関する相談では、自社お抱えの専任コンサルタントが対応をしてくれます。
運営会社 | サウスホーム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県那覇市高良1-9-33 |
設立 | 2010年12月 |
免許・登録 | 沖縄県知事免許(3)第4179号 |
sky株式会社

sky株式会社は、沖縄県宜野湾市に本社を構え、不動産売買と賃貸物件の管理・仲介など、総合不動産事業を営んでいる地域密着型の不動産会社です。
営業エリアは、本社がある宜野湾市を中心に、那覇市、沖縄市などの近隣エリアにある戸建て住宅、マンション、土地、収益用の物件の仲介・管理を行っています。
さらに、不動産の有効活用方法の提案に加えて、駐車場管理業務の受付奴、注文住宅の建設、リフォームも受け付けています。
運営会社 | sky株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 宜野湾市大山一丁目14番30号 |
設立 | 平成25年9月 |
免許・登録 | 沖縄県知事(2)第4553号 |
沖建住宅

沖建住宅は、沖縄県の本島南部と本島中部にある市区町村を中心に土地の売買を専門的に行っている不動産会社です。
営業対応エリアは広大ですが、土地の取り扱いを得意としている地域密着型の不動産会社になるので、相続した土地を手放したい方や土地を買い取ってもらいたい方におすすめの不動産会社です。
運営会社 | 株式会社 沖建住宅 |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県 那覇市首里石嶺町4丁目51番地2 |
設立 | 昭和59年4月 |
免許・登録 | 沖縄県知事(10)第1418号 |
FPコンサルタント不動産株式会社

FPコンサルタント不動産株式会社は、沖縄県内にある不動産の売買を行っている地域密着型の不動産会社です。
取り扱いを得意とする不動産は多岐に渡り、居住用の戸建て住宅からマンション、収益用・事業用に適した物件にも対応しています。
また、行政書士とファイナンシャルプランナーの資格を持つ方が在籍しており、不動産売却に関する難解な相談内容であっても、最適な解決策を提示し、売却をサポートしてくれます。
不動産関連の悩みや相談に対し、柔軟かつ適切な解決策を頂きたいと考えている方に、FPコンサルタント不動産株式会社はおすすめです。
運営会社 | FPコンサルタント不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 沖縄県沖縄市照屋2丁目22-30 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 土日祝 ※着信いただければ、後ほど折り返し致します |
電話場号 | 098-923-4330 |

沖縄県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
沖縄県で不動産売却を行うなら、地域の不動産動向に詳しい会社に依頼するのが最適です。
とはいえ、会社ごとに得意とする物件や所有する情報が大きく異なります。
ここでは、沖縄県で不動産売却を行うときに利用する会社の選定方法について解説します。
地元に詳しい不動産会社の選択
不動産売却を考える際、最初の一歩は地元に詳しい不動産会社を選びましょう。
沖縄県の土地や物件は地域性や観光地としての特性、地元の法律や風習など、特有の要素を把握する必要があります。
例えば、地元に詳しい不動産会社であれば、適切な評価をして最適な買い手を見つけ出す能力があります。
信頼性と実績の確認
次に重要なことは、選ぶ不動産会社の信頼性と実績を確認しましょう。
過去の取引実績や顧客からの評価、口コミなどを調査し、会社が信頼できるものであるか判断しましょう。
高い専門性と実績を持つ会社は、売却プロセスを円滑に進め、適切な価格での売却を実現します。
査定価格と手数料の比較
不動産売却においては、物件の査定価格と業者が取る手数料のバランスも大切です。
高額な査定を提示する業者でも手数料が高いと、手元に残る金額が減ってしまいます。
逆に手数料は安くても査定が低い場合も同様の状況に陥りやすいです。
売却を行うときは、必ず、複数の業者から見積もりを取り、最も条件の良い会社を選ぶようにしましょう。
対応速度とコミュニケーション能力
不動産売却は、一度に多くの手続きを要します。
そのため、不動産会社の対応速度やコミュニケーション能力が重要なポイントとなります。
迅速かつ的確に対応し、物件情報の変更や市場動向に即座に反応できる会社を選びましょう。
専門性と知識へのアクセス
最後に、不動産業界の専門知識を持ち、情報へのアクセスが良い不動産会社を選ぶのも押さえておきたいポイントの1つです。
最新の市場動向や法律、税金の知識など、不動産売却に必要な情報を把握している会社は、売却プロセスを円滑に進め、売却者にとって最適な解決策を提供します。
沖縄県の不動産売買の今後の見通し
不動産市場の動向は、その年の景気や地域の状況変化などに応じて、常に変化しています。
ここからは、沖縄県内の不動産売買が今後、どのような状況になるのかについて考察していきます。
観光業の回復とその影響
沖縄県の観光業は、新型コロナウィルスの影響を大きく受けていますが、ワクチン接種の進展と共に回復の兆しが見え始めています。
観光業の回復は、宿泊施設や観光地周辺の不動産価格に直接的な影響を与え、不動産市場全体の活性化につながると期待されています。
新型コロナウィルスの影響とその変化
新型コロナウィルスの影響でリモートワークが広く普及し、多くの人々が地方への移住を検討しています。
これは、沖縄県のような生活環境に優れた地域への移住ニーズを高めており、不動産売買市場に新たな動きを生んでいます。
地方移住とリモートワークの普及
沖縄県はその自然環境と独自の文化で、地方移住者にとって魅力的な選択肢となっています。
リモートワークの普及により、都市部からの移住者が増加すると予想され、これは中長期的に不動産価格や売買動向に影響を与える可能性があります。
不動産価格の動向と市場予測
沖縄県の不動産市場は活況を呈しており、中でも、観光地や人口流入が見込まれる地域では不動産価格が上昇しています。
しかし、新型コロナウィルスの影響や経済状況の不確実性から、価格動向には注意が必要です。
地域開発とインフラ整備の進行
地域開発やインフラ整備は、不動産市場に大きな影響を与えます。
公共交通の整備や新たな商業施設の開発は、地域の魅力を高め、新たな住民を引き寄せる要因となります。
これらの開発が進むと、不動産価格の上昇や市場活性化が期待できます。
沖縄県の不動産売却の相場の傾向
沖縄県の不動産売却相場を見ると、土地が1,800万円前後、家が3,600万円前後、マンションが1,700万円前後となっています。
全国的に見ても比較的高めで、土地は47都道府県中9位、家が3位、マンションが9位となっています。
また、県庁所在地の那覇市以外にも浦添市、宜野湾市、豊見城市が相場の高い地域となっており、不動産売却での利益が十分見込めます。
沖縄県の坪単価
沖縄県の坪単価は比較的高めで、県全体の平均で24万円ほどとなっております。
その中でも特に高いのが那覇市で約54万円となっており、続いて浦添市が34万円前後、宜野湾市が26万円前後、豊見城市が24万円前後となっています。
こうした人が密集する都市部は特にマンションの需要が高いので、中古マンションの売却にうってつけですよ。
沖縄県の不動産取引件数
沖縄県の不動産取引件数は那覇市が最も多く2,500件前後となっています。
続いて多いのが沖縄市、うるま市で1,200件前後です。
沖縄県は、その相場の高さの割に取引件数が少ないというのが印象的ですね。
件数が少ない割に相場が高いということは、それだけ売却する側が不動産の質にこだわっているということでしょう。
ただ、査定が比較的高めであることから質の低い不動産が売れないというわけではありません。
全体を見ると価格の低い不動産も成約しているので、表面的な相場には騙されないことが大切です。
沖縄県のエリア別最新取引件数ランキング
ここからは、直近で行なわれた沖縄県の不動産取引件数をエリア別に紹介していきます。
なお、紹介するデータは、2017年7~9月の間に成約された取引とします。
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | うるま市 | 32件 |
2位 | 宜野湾市 | 30件 |
3位 | 那覇市 | 28件 |
4位 | 糸満市 | 26件 |
5位 | 沖縄市 | 25件 |
6位 | 石垣市 | 17件 |
7位 | 浦添市 | 16件 |
8位 | 南城市 | 15件 |
9位 | 宮古島市 | 11件 |
9位 | 名護市 | 10件 |
10位 | 本部町 | 8件 |
沖縄県全体の取引件数は258件で、これは全国的に比べても少ない数値となっています。
また、県庁所在地の那覇市よりも宜野湾市、うるま市のほうが取引数は多くなっています。
沖縄県の不動産件数は変動が時期によって激しい、つまり需要の移り変わりが激しいことが見て取れます。
こちらで紹介されているような個人でもできる相場調査などを適宜おこない、なるべく最新の動向をチェックするようにしましょう。
→不動産売却相場はいくら?地域別の価格と初心者でも簡単に相場を調べる方法
沖縄県の不動産取引の特徴・傾向
沖縄県の不動産取引の特徴は、いくつかの都市部に取引が集中していることでしょう。
特に県庁所在地の那覇市は件数・相場ともに高くなっております。
那覇には空港もあり、離島と本島・本島と本州をつなぐ役目も担っているので、どうしても査定評価が高くなってしまうのですね。
もちろん、不動産が那覇市にあれば自信を持って売却できますが、その他の都市の不動産であれば、那覇市へのアクセスを1つの目途にして、売却するかどうかを決めるのも1つの手です。
沖縄県の最新不動産売却事例を限定公開!
ここからは、沖縄県の物件が具体的にいくらで売却されたのかの最新事例を紹介していきます。
なお、紹介する事例は2017年7~9月の2ヶ月間に成約されたものとします。
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中古マンション | 那覇市 安里 | SRC造・3LDK・1996年建築 | 安里駅徒歩1分 | 2,300万円 | 60m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 那覇市 字天久 | RC造・1K・1991年建築 | 古島駅徒歩29分 | 590万円 | 80m² | 住宅 | 2017年10-12月 |
中古マンション | 浦添市 城間 | RC造・3LDK・1992年建築 | - | 1,200万円 | 60m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 浦添市 西原 | RC造・4LDK・2014年建築 | - | 3,400万円 | 75m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 沖縄市 宮里 | RC造・3LDK・1990年建築 | - | 1,000万円 | 75m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
沖縄県のマンション取引は2ヶ月間で全17件。そのうち那覇市が10件、浦添市が5件、沖縄市が2件でした。
不動産全体の取引数は宜野湾市、うるま市よりも少ない那覇市でしたが、マンション取引ではトップでした。
首都圏以外は、マンションの需要が都市部・中心部に偏る傾向にあり、沖縄県もその例に漏れないようですね。
沖縄県の戸建て売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地+建物 | うるま市 喜仲 | 木造・住宅地・2017年建築 | - | 3,000万円 | 125m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 宜野湾市 字宇地泊 | RC造・住宅地・2004年建築 | - | 3,000万円 | 210m² | - | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 那覇市 若狭 | RC造・住宅地・1982年建築 | 美栄橋駅徒歩14分 | 2,500万円 | 130m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 糸満市 字糸満 | 木造・住宅地・1967年建築 | - | 450万円 | 125m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 沖縄市 海邦 | RC造・住宅地・1990年建築 | - | 2,200万円 | 160m² | その他 | 2017年07-09月 |
沖縄県の中古住宅の取引は全55件で、マンションに比べると少しだけ件数が増加しています。
そのうち沖縄市が12件で最も多く、特に居住用の物件売買が盛んです。
沖縄県はリゾート物件の取引も多いですが、こうした特殊な物件はポイントを抑えなければなかなか高値売却できません。
→別荘を売る!高額で売却する方法と注意点・売却できないときの対策
こちらに高額売却のポイントがまとめてあるので、参考にしながらまずは業者選びから進めていきましょう。
→家を高く売るコツ!相場以上で高額売却を成功させるための6つのポイント
沖縄県の土地売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地 | 熊本市東区 秋津 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩60分以上 | 910万円 | 310m² | - | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市中央区 出水 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩16分 | 1,200万円 | 145m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市北区 植木町大和 | 住宅地 | 植木駅徒歩16分 | 660万円 | 210m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地 | 八代市 塩屋町 | 住宅地 | 八代駅徒歩30分以上 | 540万円 | 200m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市東区 秋津 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩60分以上 | 910万円 | 310m² | - | 2017年07-09月 |
沖縄県の土地売却は2ヶ月間で全142件で、建物取引よりも満遍なくさまざまなエリアで成約されています。
相続した土地の査定・売却はおざなりにやってしまいがちですが、後から税金が課されることを考えると高利益を目指さなければ損です。
特に査定から業者選びまでが重要なので、こちらにまとめてあるポイントを良く読みこんでおきましょう!

沖縄県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
沖縄県の不動産取引を成功させる秘訣は、売り出しの時期にこだわることです。
北海道の寒冷地では、冬に内覧などを実施すると雪に埋もれていたり、外廊下が凍結していたりして、不動産の魅力を100%伝えることができません。
沖縄の場合は、夏に大きな台風が来るので、この時期に売り出し時期が被るのは避けたいものです。
ここでおすすめしたいのが、秋~冬の期間で売り出す方法です。
この時期に売り出すことで台風を避けることもできますし、転勤や入社・入学などの新生活をきっかけに取引件数も増加するので、成約しやすい傾向にありますよ!
簡素な家なら修繕は必須
皆さんご存知のとおり、台風の多い地域であるので、購入側からすると、家が丈夫であるかどうかはとても大切なことなのです。
具体的にいうと、風・雨から家を守る外壁や、屋根になります。
ここの部分にも気を使うことができれば、家の売却がよりスムーズ・より高額になるかもしれないですよ。
また、内装についても、壁の汚れや、水回りの掃除、臭いもキレイに掃除、修繕できるともっと良い条件での取引に繋がりますよ!
交通アクセスをPRしよう
沖縄はなんでも那覇に一極集中しているので、那覇へのアクセスが良い物件は売りやすい傾向にあります。もし売却を検討している家のアクセスが良くない場合、車が必要になるので、駐車場などのアピール・準備をするとよいかもしれません。
車での移動が必要になる物件にとって、駐車場の充実はとても大切なポイントになります。
購入検討者に良い印象を与えるようなポイントを用意しておくといいですよ。
このように、家を売りに出す際は、さまざまな状況や可能性を考え、前もって準備しておくことが大切です。
家の売却を検討している方はそのことを意識して行動してみてくださいね。
きっと売却・取引につながると思います。
沖縄県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、沖縄県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことは?
売却を検討している物件を購入したときに組んだ住宅ローンの残債額や、所在地内の相場価格の調査を行いましょう。
また戸建て住宅や土地を売却する際は、隣家との境界線を明確にしておく必要があります。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.沖縄県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
沖縄にある戸建て住宅の売却価格の相場は3,704万円、中古マンションは3,363万円、土地は5,664万円です
詳しくは、「沖縄県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.沖縄県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
売却を検討している物件があるエリアで高い売却実績を有している会社や、売却を検討している物件種別の取り扱いに長けている会社を選ぶなど、売主自身にとって有益なる部分が多い会社を選ぶようにしましょう。
詳しくは、「沖縄県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて解説しています。
沖縄県の不動産売却体験談!口コミ・評判
沖縄県石垣市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 30年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 沖縄県石垣市 |
生まれたときから沖縄に住んでいて、35歳の時に一軒家を購入しました。
あれから30年と経って定年を迎え、そろそろ新しい家を購入しようと考えました。
新しい家に先に引っ越しをしてから、残った家を売却することにしました。
私はパソコンの扱いが慣れていなく、また不動産の知識もないため家の売却にかなり手間を取ってしまいました。
娘が不動産会社で働いていたので、どうすればいいか聞いて見るとやはりパソコンを使ったほうが早いそうです。
仕方ないのでこの歳でパソコンの扱いを勉強してサイトを探して、丁度相場の価格くらいのところを探して見ることにしました。
実際に担当の方と会って家の売却が心配でしたが、丁寧かつわかりやすく教えてくれたので大丈夫でした。
購入が決まるのに時間がかかったのですが、購入者をしっかりと選んで決めたからです。
購入者を選ぶ上では値下げがされない人を選びました。
老後にはまだやりたいことがあるのでその資金に出来て嬉しかったです。
沖縄県宜野湾市のマンションを売却した不動産売却事例

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 34年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないため |
お住い | 兵庫県芦屋市 |
父から将来の足しにしろと沖縄のマンションを貰いました。
30年ほど前に、父が将来のために購入したマンションだそうです。
沖縄では珍しいマンションなので、賃貸経営も考えていきました。
しかし、今後の生活に不安があり少しでも貯金が欲しかったので父と相談して売却することにしました。
地元に不動産屋があまりなく、インターネットを使ってマンションの売却をすすめることにしました。
ネットで一番高い金額が記載されたところに依頼したのですが間違いでした。
販売を委託すると大幅な価格の変動が頻繁にあり安かったり、高かったりしたので不安定になっていました。
そんな感じだったので、購入の希望者が出てきても一番安い時期の値段にしろという大きな値下げ交渉を購入者が言ってきました。
段々と購入者の声も大きくなってきたのでめんどくさくなり、大幅な値下げをして売ってしまいました。
今思うともっとしっかりと調べてから売りに出したほうが良かったと思いました。
家を売却する方はしっかりと調べてから売りに出さないと痛い目を見ます。
沖縄県うるま市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 10年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 沖縄県うるま市 |
お金が貯まったので、古い家から新しい一戸建てに住み替えることにしました。
前の家は住むのに特に問題は無かったので、子どもが成長して自分の部屋を欲しがるようになり成人するまで住む家の予定でしたが、いい機会なので思い切って新しい家を買うことにしました。
また、駅に近くのほうがとても助かるので駅チカの物件を購入することにしました。
前の家を売却する際は一括査定サイトで家の査定をしました。家の売却資金で新しい家を購入したかったので、とにかく査定の金額が高い不動産と連絡を取ることにしました。
様々な業者さんと話して一番説明が分かりやすいところに委託することにしました。
サイトに載せてもらうにあたり、物件の良いところを前面に出してもらいました。
しっかりと業者さんと連携をしていたため、良い結果が出たと思います。
サイトを利用することによって実際に行動するよりもはるかに簡単に済みました。
沖縄県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!