
熊本県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
九州地方のど真ん中に位置し、福岡、大分、宮崎、鹿児島、長崎へのアクセスが容易な熊本県。
面積約7,400K㎡、人口約176万6,000人の地域で、阿蘇山や有明海などの雄大な自然が有名です。
国内でも有数の農業地域で、トマトやなすといった野菜の栽培、メロン、デコポンといった果物の栽培が県の経済を支えています。
阿蘇では畜産が盛んにおこなわれており、牛肉や馬肉はブランド価値がついています。
車エビや真珠の養殖なども盛んで、一次産業が基盤となっています。

熊本県の不動産2023年最新売却価格データ
熊本県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 1,976万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 70.52m² |
売却されたマンションの築年数 | 23年 |
熊本県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 2,198万円 |
売却された家の面積 | 120.61m² |
売却された家の敷地面積 | 309.88m² |
売却された家の築年数 | 27年 |
熊本県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 1,571万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 2.57万円/m² |
売却された土地の面積 | 611.67m² |
熊本県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | 大京穴吹不動産株式会社 | 大手 | 全般的に取り扱い | 熊本県全域に対応 |
2位 | 株式会社すがコーポレーション(イエステーション加盟店) | 大手 | 全般的に取り扱い | 熊本県全域に対応 |
3位 | 株式会社明和不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本県全域に対応 |
4位 | 株式会社コスギ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本県全域に対応 |
5位 | 株式会社ハイコム不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本県全域に対応 |
6位 | E-Life不動産株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本市周辺が中心 |
7位 | miraitribe株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い(投資物件が得意) | 熊本市中心 |
8位 | 株式会社コウナン・レクセル | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本市中心 |
9位 | 株式会社ハウスレッシュ | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本市中心 |
10位 | 有限会社不動産のマツムラ | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 熊本市中心 |
熊本県は他地域の方からすると九州地方の中でも地味な地域という印象がありますが、実は熊本市を中心に不動産相場がかなり高い地方です。
特に熊本市中央区は札幌市、仙台市、広島市といった地方の大都市に並ぶほどの高相場となっています。
地震以降はなかなか相場が回復せず苦しみましたが、近年では坪単価も復調傾向を見せており、また高価格での売却が可能となりました。
このチャンスを逃さず、悔いのない業者選びをしていきましょう!
大京穴吹不動産は全国に店舗をおく超大手業者!充実サービスが魅力です
大京穴吹不動産は東京都新宿区に本社をおく大手不動産会社で、47都道府県全てに支店をおいています。
詳しい保証・サービスの内容はこちらにまとめてあるので、ご確認ください。
相場は比較的高めな熊本県ですが、手厚い瑕疵保証や物件情報の発信などをおこなっているところはやはり少ないです。
近年は大手業者に仲介依頼する優位性が高まってもいるので、迷っているなら、まず大京穴吹不動産に相談してみましょう!
会社名 | 株式会社大京穴吹不動産 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目19番18号 オリックス千駄ヶ谷ビル |
設立 | 1988年12月7日 |
免許・登録 | 免許番号:国土交通大臣免許(7)第4139号 |
すがコーポレーションは熊本県全域に対応!仲介物件数ナンバーワン
すがコーポレーションは熊本市中央区に店舗をおく不動産会社で、イエステーションの加盟店です。
大手フランチャイズならではの手厚いサービスが特徴で、熊本県内の不動産業者では、仲介物件数1位となっています。
人気の高い業者であることに加え、すがコーポレーションは会員サービスを提供し、リピーターを生み出しています。
彼らには売り出し中の新着物件情報をいち早く共有しているので、売り手側にとっても早期売却が見込めます。
業者を比較しても決めきれない場合は、すがコーポレーションのように、その県・地域でナンバーワンの業者に依頼してしまうのもおすすめですよ!
会社名 | 株式会社すがコーポレーション |
---|---|
本社所在地 | 熊本市中央区帯山4丁目52番31号 |
設立 | ‐ |
免許・登録 | 免許番号:国土交通大臣免許(1)第9033号 |
明和不動産は熊本県内に15店舗を展開!最寄りの店舗にまず相談を
明和不動産は熊本市中央区に本社をおく不動産会社です。
アパマンショップと提携しており、丁寧なサポートを受けられるのが強みとなっています。
県内に15店舗も展開しており、ネットワーク力を活かした効率の良い販売活動を得意としています。
CMや雑誌広告などで自社をPRしていることから県内での地名度も高く、購入希望者が集まりやすいです。
さらに。アパマンショップ、SUUMO、HOME’S、アットホームとった4大ポータルサイト全てと提携しているので、バツグンの宣伝力を誇ります。
高い実績を誇る業者なので、まず最寄り店に相談しに行ってみましょう!
会社名 | 株式会社明和不動産 |
---|---|
本社所在地 | 熊本市中央区辛島町4-35 |
設立 | 1981年4月1日 |
免許・登録 | 免許番号:国土交通大臣(1)第8432号 |
コスギ不動産は無料査定・買取に対応!最新技術を活かした販売活動も魅力
コスギ不動産は熊本市中央区に本社をおく不動産会社で、県内に10店舗を展開しています。
ホームページから無料査定の依頼ができるので、近くに支店がないという方にもおすすめです。
また、業者買取も実施しているので、あまり期間を長引かせず物件を処分してしまいたいという方にもおすすめできます。
また、資産活用の提案や相続物件の相談など、素人には対応の難しい取引もサポートしてくれるので、とにかく迷ったらコスギ不動産に依頼しても良いでしょう。
VRを導入したりと最新技術を活かした販売活動もおこなっていますよ!
会社名 | 株式会社コスギ不動産 |
---|---|
本社所在地 | 熊本市中央区九品寺2丁目6-57 |
設立 | ‐ |
免許・登録 | ‐ |
ハイコム不動産は3つのメリットがお得!査定・売却力は熊本県1です
ハイコム不動産は菊池郡に本店をおく不動産会社で、リクシル不動産ショップの一員でもあります。
魅力としてはシンプルに、査定の正確さと宣伝の巧みさが熊本県内の業者の中では群を抜いているという点があげられます。
まず査定に関しては、調べた情報をローンや耐震の専門家など10人以上のプロの方に見せ、多角的な方面から分析します。
それによって、他の業者とは一線を画す正確な査定ができます。
また、Webの他に折込チラシや専用の情報誌に物件を掲載することで、さまざまな層に宣伝することができます。
会社名 | 株式会社ハイコム |
---|---|
本社所在地 | 菊池郡菊陽町光の森2丁目3-1 |
設立 | 1990年2月 |
免許・登録 | 熊本県知事(3)第4338号 |
E-Life不動産株式会社

E-Life不動産株式会社は、熊本県内を中心に居住用・事業用の賃貸物件の仲介から仲介売買まで行っている地域密着型の不動産会社です。
営業エリアは、熊本市内から阿蘇市、合志市など、計9エリアにある戸建て、マンション、土地など多岐に渡る物件種別を取り扱っています。
さらに、不動産管理や空室対策に関する相談や不動産売買に関する相談を基本無料で承っており、不動産事業に関する相談は、専任のコンサルタントが対応してくれます。
運営会社 | E-Life不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市東区帯山6丁目7-67 |
設立 | ― |
免許・登録 | 熊本県知事免許(3)第4682号 |
miraitribe株式会社

miraitribe株式会社は、熊本県東区にある中古マンションの取り扱いに長けた地域密着型の不動産会社です。
営業エリア内にある中古マンションの仲介売買の依頼引き受けはもちろんのこと、リフォームやホームステージングを施して、高値で取引できる売却戦略を提案してくれるなど、売り手・買い手ともに納得がいく取引の場を作ってくれます。
また、miraitribe株式会社には、相続専門の司法書士・行政書士事務所が併設しています。
売買のみならず、相続問題の相談も解決したい方に、miraitribe株式会社はおすすめです。
運営会社 | miraitribe株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 熊本県 熊本市東区 御領二丁目28番14号 |
設立 | 2016年6月9日 |
免許・登録 | 熊本県知事(1)5198号 |
株式会社コウナン・レクセル

株式会社コウナン・レクセルは、熊本県市内6行政区と隣接するエリア数箇所を中心に不動産売買・賃貸の仲介を行っている不動産会社です。
取り扱っている物件種別は多岐に渡り、戸建て住宅からマンション、土地、収益・事業用の不動産に加えて、取り扱いが特殊なリゾート物件(別荘)まだ幅広く取り扱っています。
また不動産相続に関する悩み相談から相続登記など複雑な手続きも自社で承っています。
運営会社 | 株式会社コウナン・レクセル |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市中央区京町2丁目14-16 |
設立 | 昭和62年11月1日 |
免許・登録 | 熊本県知事免許(8) 3361号 |
株式会社ハウスレッシュ

株式会社ハウスレッシュは、熊本市と隣接する玉名市、宇城市、阿蘇市、合志市の5エリアを中心に不動産売買と賃貸物件の仲介を行っている地域密着型の不動産会社です。
不動産売買では、戸建てやマンション、土地に加えて収益用物件の売買を先の5エリアで行っています。
また売却を検討している物件の査定依頼も同サイト内で行えます。
賃貸物件の仲介では、大学生・専門学生向けの賃貸物件の仲介を行っており、学生限定で家電付きの物件を探すことができます。
営業エリア内で1人暮らし用の物件を探している学生に、株式会社ハウスレッシュはおすすめです。
運営会社 | 株式会社 ハウスレッシュ |
---|---|
本社所在地 | 熊本市中央区新屋敷2丁目13-12 |
設立 | 昭和62年10月 |
免許・登録 | 熊本県知事免許(9)2831 |
有限会社不動産のマツムラ

有限会社不動産のマツムラは、熊本市近郊エリアと合志市を中心に不動産業全般を営んでいる地域密着型の不動産会社です。
不動産売買の仲介では、戸建て・マンションといった居住用物件から、土地の売買、さらに、事業用や投資用に適した物件の売買も担っています。
賃貸物件の管理も承っており、家賃回収・営繕・更新管理など、管理業務を専任の部署が一元管理しています。
またYouTubeにて、取り扱っている動産の内覧動画を配信しているので、写真では伝わりにくい部分の確認が動画を介して確認できます。
運営会社 | 有限会社不動産のマツムラ |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市北区高平3丁目13番35号 |
設立 | 昭和49年12月2日 |
免許・登録 | 熊本県知事免許(6)第3927号 |

熊本県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
不動産売却を納得がいく形で行うなら、不動産会社の協力が仏用不可欠です。
ここでは、熊本県で不動産売却を行うときに利用する会社の選定方法について解説します。
地元密着度と熊本県の市場理解度
熊本県の不動産市場は特殊なため、地元密着型の不動産会社が有利に働きます。
これらの会社は、地元の情報に精通しており、エリアの人口動態や土地価格の動向、開発計画などを詳しく理解しています。
そのため、市場価値を適切に評価し、売却価格を最適な形で提示してくれます。
つまり、地元の情報に詳しい会社を選ぶことで、最大限の価値で売却が行えるということです。
不動産評価と販売経験の深さ
不動産の評価は、専門知識と経験が必要です。
選ぶ会社は、過去の成功した取引の実績を有することが絶対です。
売却経験が豊富な会社は、市場動向を把握し、最適な売却戦略を立てられます。
また、物件の特性を理解し、それを適切に評価する能力も重要です。
不動産の評価は、売却価格に大きく影響を与えますので、高い評価力を持つ会社を選びましょう。
サービス品質と顧客対応の質
不動産売却は、専門的な知識が必要なだけでなく、対人スキルも求められます。
販売活動は顧客とのコミュニケーションが重要で、適切なアドバイスとサポートを提供する必要があります。
良質なサービスは、売却プロセスをスムーズに進め、ストレスを軽減します。
評判や口コミをチェックし、顧客対応の質を確認することも重要な選定基準となります。
売却後のアフターフォロー体制
不動産の売却は、契約が完了した後も関わりが続くことがあります。
税金の計算や名義変更など、複雑な手続きが伴います。
選ぶ会社が、これらの後処理も含めてきちんとサポートしてくれる体制を整えているかが成功の命運を握っているといっても過言ではありません。
信頼できる会社は、不動産売却の全過程を適切にサポートし、売主の利益を最大化します。
熊本県の不動産売買の今後の見通し
ここからは、熊本県内の不動産売買が今後、どのような状況を迎えるのかについて考察していきます。
人口動向と地域開発の影響
熊本県の人口動向と地域開発は、不動産市場に大きな影響を及ぼします。
近年、若者の地元離れと高齢化が進んでいる一方で、観光地や地域資源を活かした開発が進められています。
これらの動きは、住宅需要や商業施設の需要に直結します。
熊本県は、観光や農業、再生可能エネルギーなどの地域資源を活かした新たなビジネスモデルが生まれやすい環境にありますので、これらが不動産市場に新たな動きをもたらす可能性があります。
経済状況と不動産市場への反映
経済状況の変化は、不動産市場に直接反映されます。
特に熊本県は2016年の地震以降、復興と再開発を進めており、これが経済活動を活発化させています。
また、観光産業の回復や新たな産業の育成、地域間連携の強化など、県全体での取り組みが進んでいます。
これらの動きは、需要の増大や価格の上昇といった形で不動産市場に反映される可能性があります。
災害リスクと不動産価格の予測
地震や豪雨などの災害リスクは、不動産価格に影響を及ぼします。
特に熊本県は大規模地震のリスクがあり、これが不動産価格や需要に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、災害への対策や復興の取り組みは、市場の安定化や価格の上昇につながります。
投資家や売主は、災害リスクとその対策を考慮に入れて、不動産価格の予測を立てる必要があります。
不動産投資のトレンドと熊本県市場
不動産投資のトレンドも、熊本県の不動産市場に影響を及ぼします。
観光地や商業施設、再生可能エネルギー関連の施設など、地域資源を活かした不動産投資が注目されています。
また、地方都市への投資需要の増加や、賃貸住宅への需要増加など、全国的なトレンドも影響を及ぼします。
熊本県は、これらのトレンドを生かした不動産投資の機会が広がっています。
熊本県の不動産売却の相場の傾向
熊本県の不動産売却相場は、土地が1,200万円弱、家が2,260万円前後、マンションが1,200万円前後となっており、全国と比較すると土地が20位前後、家が15位前後、マンションが35位前後となっています。
土地の相場が比較的高いことに影響されて、家の査定評価も高くなっているという印象ですね。
安定して推移していた熊本の不動産事業ですが、2016年に発生した熊本地震によって一時的に地価が下がっています。
しかし、都市機能そのものが停止するような被害がなかったことから、復興・復旧は比較的早いと考えられています。
※不動産相場は時期によって逐一変動します。こちらに自分でできる不動産相場の調べ方がまとめてあるので、ぜひ参考に調査してみてください!
→不動産売却相場の調べ方を一挙公開!マンション・家・土地のタイプ別おすすめ方法は?
熊本県の坪単価
熊本県全体の平均坪単価は18万円前後となっており、中でも特に単価が高いのが県庁所在地である熊本市です。
熊本市中央区では77万円前後、熊本市西区では24万円前後、東区では23万円前後、北区では15万円前後となります。
市全体では36万円前後となっており、地方都市にしてはかなり高額なことがうかがえます。
これらの地域も熊本地震によって被害を受けましたが、比較的短期間で単価が戻ってきています。
熊本県の不動産取引件数
熊本県の不動産取引件数は、地震からの復興もあり順調に数を伸ばしています。
特に数が延びているのは八代市で、マンション件数の増加に伴い、取引件数も200件近く上昇しているようです。
その他に不動産取引が多いのは、熊本市中央区で、ここではマンション需要も高いですが、集合住宅の人気も高くなっています。
熊本県全体のマンションの相場は1,200万円前後となっていますが、中央区であれば2,000万円以上で売却されることが多いようです。
熊本県の最新取引件数ランキング
ここからは、熊本県の最新取引件数をエリア別に紹介しています。今までは地震で落ちてしまった取引を戻すことに力を入れていた熊本の不動産業界ですが、最近はどのようになっているのでしょうか。
【熊本県のエリア別取引件数(2017年7~9月)】
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 熊本市東区 | 328件 |
2位 | 熊本市中央区 | 315件 |
3位 | 熊本市北区 | 272件 |
4位 | 八代市 | 271件 |
5位 | 熊本市南区 | 252件 |
6位 | 熊本市西区 | 171件 |
7位 | 山鹿市 | 159件 |
8位 | 天草市 | 143件 |
9位 | 菊池市 | 142件 |
9位 | 合志市 | 142件 |
10位 | 宇城市 | 123件 |
市区町村の細かいエリアに分けても、やはり圧倒的に熊本市の取引が多いようです。
2016年におきた熊本地震から大きな回復を見せており、不動産需要もすっかり元通りというわけではないですが、成約・利益が見込めるくらいにはなっているようですね。
熊本県の不動産取引の特徴・傾向
熊本県の不動産取引は、比較的一戸建てが多いという特徴がありますが、近年ではマンションの売却件数も伸びてきています。
こうしたことが起こる背景には、だんだん中心部が都市化してくることでマンション需要が増加してきたという点があげられます。
特に近年では全国的に郊外でおこなわれてきた農林水産業が衰退し、都市部でサービス産業に従事する人口が増加しているため、狭い面積でも多数の人が暮らせるように、マンションの建設に力を入れるようになるということですね。
熊本県の最新不動産売却事例を限定公開!
ここからは、2017年7月から9月の間に成約された熊本県内の不動産取引の具体的な事例を紹介していきます。
実際にどんな物件がどれくらいの価格で成約されたかをみて、今後の取引の参考にしてください!
熊本県のマンション売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中古マンション | 熊本市東区 尾ノ上 | SRC造・3LDK・2004年建築 | 新水前寺駅徒歩30分以上 | 1,900万円 | 75m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 熊本市中央区 出水 | SRC造・3LDK・2000年建築 | 新水前寺駅徒歩15分 | 1,900万円 | 80m² | 住宅 | 2017年10-12月 |
中古マンション | 熊本市北区 高平 | RC造・4LDK・1990年建築 | 八景水谷駅徒歩5分 | 800万円 | 75m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 八代市 新地町 | RC造・4LDK・- | 八代駅徒歩30分以上 | 1,500万円 | 95m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 熊本市南区 馬渡 | RC造・4LDK・2001年建築 | 平成駅徒歩10分 | 2,500万円 | 85m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンションの売却は、熊本市内を中心に全般的に取引があるようです。
また、3LDK、4LDKなどのファミリー向け物件なら2,000万円以上の価格がつくこともあるなど、比較的高相場となっているようですね。
熊本県の戸建て売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地+建物 | 熊本市東区 秋津町秋田 | 軽量鉄骨造・住宅地・1988年建築 | 新水前寺駅徒歩60分以上 | 2,200万円 | 250m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 熊本市中央区 出水 | 木造・住宅地・1975年建築 | 新水前寺駅徒歩120分以上 | 1,200万円 | 1,100m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 熊本市北区 植木町鐙田 | 木造・住宅地・1968年建築 | 植木駅徒歩8分 | 430万円 | 370m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 八代市 海士江町 | 木造・住宅地・1966年建築 | 新八代駅徒歩21分 | 750万円 | 440m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 熊本市南区 出仲間 | 鉄骨造・住宅地・1994年建築 | 南熊本駅徒歩24分 | 4,400万円 | 430m² | - | 2017年07-09月 |
戸建て売却となると、熊本市中心だけでなく県内全域で取引があるようです。
また、価格も5,000万円近くついている事例も出てきますね。地方でこれはかなり高査定なほうで、熊本は大きな地震があったとはいえ、中古売却で利益が見込めるのは間違いないようです。
※家を高額売却するコツについてはこちらで詳しく解説!
→家を最高額で売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
熊本県の土地売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地 | 熊本市東区 秋津 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩60分以上 | 910万円 | 310m² | - | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市中央区 出水 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩16分 | 1,200万円 | 145m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市北区 植木町大和 | 住宅地 | 植木駅徒歩16分 | 660万円 | 210m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地 | 八代市 塩屋町 | 住宅地 | 八代駅徒歩30分以上 | 540万円 | 200m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 熊本市東区 秋津 | 住宅地 | 新水前寺駅徒歩60分以上 | 910万円 | 310m² | - | 2017年07-09月 |
土地の売却は建物よりも更に頻繁におこなわれています。
熊本県は商業地よりも比較的住宅地の取引のほうが多いようですね。
こうした特徴を事前につかんでおくとスムーズですよ。
※土地査定の方法・コツについてはこちらで詳しく解説!

熊本県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
熊本県の平均相場は、九州の中でも福岡に次いで高く、最近は地震からも少しずつ回復傾向にあります。
熊本市内の2016~2017年の取引では、ほとんどの売却物件に1,000万円以上の価格がつき、盛んに売買がおこなわれています。
このように、ある程度の相場が見込める地域であれば、あとは質の高い業者を選ぶことが重要になります。
ページ前半でおすすめの不動産会社ランキングを大手業者と地元業者を混ぜて紹介しましたが、どちらのタイプに依頼をするかというのも重要なポイントです。
以前までは、大手業者はネット宣伝が強みで、地元業者は地域に対する知見の深さやチラシを使った宣伝が強みと言われていました。
しかし最近では地元業者もどんどんネット宣伝に対応できるようになり、力の差は以前に比べて縮まっています。
そうなってくると担当者(営業マン)の質や保証サービスの充実度が重要となります。近所の小さな不動産屋だからといって侮ったり、大手の不動産会社にネームバリューで選んだりせず、公平に業者選びをしましょう。
熊本県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、熊本県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことは?
売却を検討している物件を購入したときに組んだ住宅ローンの残債額や、所在地内の相場価格の調査を行いましょう。
また戸建て住宅や土地を売却する際は、隣家との境界線を明確にしておく必要があります。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.熊本県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
熊本にある戸建て住宅の売却価格の相場は2,198万円、中古マンションは1,976万円、土地は1,571万円です
詳しくは、「熊本県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.熊本県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
売却を検討している物件があるエリアで高い売却実績を有している会社や、売却を検討している物件種別の取り扱いに長けている会社を選ぶなど、売主自身にとって有益なる部分が多い会社を選ぶようにしましょう。
詳しくは、「熊本県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて解説しています。
熊本県の不動産売却体験談!口コミ・評判
熊本県熊本市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 29年 |
売却理由 | 資金作りのため |
お住い | 熊本県熊本市 |
時代の流れで不景気のため父親から受け継いでいた実家の事業をたたんでしまう事になりました。
銀行ではいくらかの借金が残ってしまい、事務所と住宅として住んでいた自宅を売却することになりました。
しかし実際の問題、売りに出したからとすぐに買い取り先が見つかるわけではなかったので困りました。
借金を返す場合、この事務所を売ったお金しかないので売値を下げる事も難しかったのでさらに困りました。
売れない間は、見に来てくれた人が少しでも良い印象を持ってもらえるようにと、庭の草の手入れをしたりと家族で努力してました。
銀行の方も必死に買い取り先を探してくれるように頼み、ようやく1年がたとうとした時に買い取り先が決まりました。
それからは先は、仲介に銀行が入って色々と流されるがままに、売却の契約を済ませました。
こちらは、まったくのド素人です。
なので、間に売却を知っている専門の方が入ってくれて、色々な手続きをスムーズに済ませる事ができて、本当に助かりました。
子供の頃から住んでいた家なので、手放す瞬間は、悲しい気持ちでしたが、これで無事にお金も返す事ができ、安心した一瞬でもありました。
熊本県熊本市のマンションを売却した不動産売却事例

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 15年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 熊本県熊本市(当時) |
私は過去に熊本で中古マンションを売却した経験がありますが、いずれの場合にも感じた事は、すぐには買うという人間は現れないのと、望む程高くは売却出来ないという事です。
マンションを売却する場合は理由がある訳ですが、なるべくなら早めに売ってしまって、現金を手にしたいと思うことが多い事でしょう。
熊本の場合は気候が基本的に温暖でありながらも寒暖差が激しくよく雨が降るという条件となります。
自分の場合もそうでしたが、そう簡単には売れないのが、不動産というマンションの問題です。
車などであれば思い立ったが吉日で、例えば中古の車売買店に持ち込めば即座に現金化可能ですが、不動産の物件の場合は、売買の契約にたどり着くのに最低でも3ヶ月くらいは掛かるものなのです。
少しでも早く買い手を見つけたい場合などは、売値を下げる事を検討しなければならないのですが、元々の中古住宅の場合のは、価値が非常に低くなってしまうものなので、そこから更に値引きをしていくのは心情的に辛くなるものです。
しかし、私の場合はどうしても早く手放したく、泣く泣く販売価格を熊本の相場よりもかなり低目に設定しました。
その結果、それ程極端に長くは掛からずに、何とか買い手を見つける事が出来たのです。
ですが、さらに買い手の値引き要求に応じ更に売値を下げています。
結論としては、マンション売却の利益についてはキッパリ割り切り、とにかく買い手を見つけて売る事を最優先した方が良いと考えられますね。
熊本県八代市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 10年 |
売却理由 | 資金作りのため |
お住い | 熊本県八代市 |
熊本県八代市に住む会社員ですが、現在ローンを組んでいた家の支払いが苦しくなり前に住んでいた家を売却することにしました。
以前はマンションに住んでいたのですが、息子が成長し家を出たので八代市の家を購入することにしました。
会社への道は10分くらいで着く場所で、家の近くには生活に必要な建物が揃ってあったので快適でした。
しかし会社を辞めることになり給料の減少が起こってしまい、ローンの返済をするのが不可能になってしまいました。貯金もなくなり奥さんと話し合いをした結果、このまま返済を続けていけば生活するのが困難なので家を売却することにしました。
家を売ることを決めた後、不動産の一括査定サイトを利用して家の査定をしました。
査定の金額が高い不動産と連絡をとり、家が高い金額で早く売れるような業者に足を運びました。
その業者さんの担当の方と家を売るの準備を進めました。
準備時期は家の掃除などが大変でしたが、担当してくれた方が家の売却の手続きを進めてくれたので、売却に関しては問題なくすすめられました。
八代市の土地の値段に合った金額で不動産のホームページに載せてから3ヵ月後に売却することができました。
ネットを利用して早めに不動産の方と連絡をしていけた事が、家を短期間に売ることが出来た理由だと思います。
熊本県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!