
愛知県・名古屋市の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
東海地方最大の県であり、東三河、西三河、尾張の3地域から構成されている愛知県。
面積は約51万6,000K㎡、人口は約740万人となっています。
典型的な太平洋側の気候が特徴の愛知県は、夏は高温多湿、冬は乾燥がちで気温が低いという、オーソドックスな日本の気候となっています。
大規模な工業地帯の一部でもあり、世界的な自動車会社の工場があることから、日本の自動車産業の屋台骨としての役割も有しており、国内外から多くの転居者がやってきます。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という、戦国期の三英傑の出身地でもあり、歴史好きから特に人気のある観光地でもあります。

愛知県の不動産2023年最新売却価格データ
愛知県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 2,278万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 73.71m² |
売却されたマンションの築年数 | 25.10年 |
愛知県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 2,800万円 |
売却された家の面積 | 120.78m² |
売却された家の敷地面積 | 181.59m² |
売却された家の築年数 | 21.71年 |
愛知県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 3,284万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 12.90万円/m² |
売却された土地の面積 | 254.46m² |
愛知県の不動産売却相場と専有面積の関係
愛知県のマンション売却相場と専有面積の関係
愛知市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | 1260万円 |
40~50㎡ | 2232.5万円 |
50~60㎡ | 1512.25万円 |
60~70㎡ | 1405万円 |
70~80㎡ | 1227.5万円 |
80~90㎡ | 1762.25万円 |
90~100㎡ | 2078.75万円 |
100㎡以上 | 4422.5万円 |
豊田市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | ― |
40~50㎡ | 535万 |
50~60㎡ | 529.25万円 |
60~70㎡ | 1535万円 |
70~80㎡ | 27,352万円 |
80~90㎡ | 2,334.75万円 |
90~100㎡ | 2,512.5万円 |
100㎡以上 | 2,980万円 |
一宮市のマンション売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~40㎡ | -万円 |
40~50㎡ | 820万円 |
50~60㎡ | 417.5万円 |
60~70㎡ | 947万円 |
70~80㎡ | 1,264.5万円 |
80~90㎡ | 947.6万円 |
90~100㎡ | 1,487万円 |
100㎡以上 | 2980万円 |
愛知県の家売却相場と専有面積の関係
愛知市の家売却相場と専有面積の関係
建物面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 925万円 |
60~70㎡ | 1,405万円 |
70~80㎡ | 1,755万円 |
80~90㎡ | 2,510万円 |
90~100㎡ | 2,235万円 |
100㎡以上 | 2,877.25万円 |
豊田市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 600万円 |
60~70㎡ | ― |
70~80㎡ | 1,063万円 |
80~90㎡ | 1,049.75万円 |
90~100㎡ | 1,797.25万円 |
100㎡以上 | 1,880万円 |
一宮市の家売却相場と専有面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~60㎡ | 2200万円 |
60~70㎡ | 790万円 |
70~80㎡ | 880万円 |
80~90㎡ | 780万円 |
90~100㎡ | 1,555万円 |
100㎡以上 | 2,029.75万円 |
愛知県の土地売却相場と面積の関係
愛知市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 3,020万円 |
100~150㎡ | 1,924.5万円 |
150㎡以上 | 1,707.5万円 |
豊田市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 878万円 |
100~150㎡ | 2,475万円 |
150㎡以上 | 2,331万円 |
一宮市の土地売却相場と面積の関係
専有面積 | 売却価格相場 |
---|---|
~100㎡ | 1,072万円 |
100~150㎡ | 1,580万円 |
150㎡以上 | 1,500万円 |
愛知県の不動産売却相場と築年数の関係
愛知県のマンション売却相場と築年数の関係
築年数 | 愛知市 | 豊田市 | 一宮市 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
~10年 | 2,680万円 | 2,862.25万円 | 2,455万円 | ||||
10~20年 | 1,885万円 | 2,485 | 2,189.5万円 | ||||
20~30年 | 1,575万円 | 1,190万円 | 947万円 | ||||
30年~ | 1,084.75万円 | 1,939.5 | 737万円 |
築年数 | 名古屋市 | 豊田市 | 一宮市 |
---|---|---|---|
~10年 | 2,810万円 | 3,345万円 | 2,455万円 |
10~20年 | 3,047.5万円 | 1,505万円 | 2,030.25万円 |
20~30年 | 3,549.75万円 | 1,159.75万円 | 1,461.5万円 |
30年~ | 2,607.5万円 | 1,289.75万円 | 1,229.75万円 |
愛知県の人口推移
項目 | 数値(人口の単位:1,000人) |
---|---|
平成22年(1,000人) | 7,411 |
平成27年(1,000人) | 7,483 |
人口集中地区(1,000人) | 5,802 |
人口密度(人/k㎡) | 1,446.7 |
人口増減率(平成22~27年)(%) | 1.0 |
平成30年総人口(1,000人) | 7,537 |
人口性比(女性100に対する男性) | 100.1 |
人口増減率(対前年)(人口1,000につき) | 1.6 |
愛知県の人口は比較的右肩上がりに推移し続けています。
名古屋市を中心とする都市に周辺エリアから人が集まり続けている影響で、このような傾向が生じていると考えられます。
愛知県へ転勤に来る人の数も比較的多いです。
愛知県の空き家率の推移
年度 | 住宅総数(戸数) | 住宅総数(上昇率) | 空き家数(戸数) | 空き家数(上昇率) | 空き家率 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 | 3,439,000 | 9.8% | 422,000 | 22.8% | 12.3% |
2008年 | 3,132,900 | 8.1% | 343,600 | 3.1% | 11.0% |
2003年 | 2,898,800 | 8.1% | 333,400 | 11.5% | 11.5% |
【出典】統計局 住宅・土地統計調査
愛知県の2013年度の空き家率は10.8% 、空き家の戸数は422,000 戸で、空き家率は全国40 位でした。
順位 | 市区町村 | 空き家率(2021年1月) |
---|---|---|
1位 | 知多郡南知多町 | 21.7 % |
2位 | 常滑市 | 15.9 % |
3位 | 名古屋市瑞穂区 | 15.7 % |
4位 | 知多郡美浜町 | 15.6 % |
5位 | 名古屋市西区 | 15.1 % |
6位 | 蒲郡市 | 15.0 % |
7位 | 海部郡蟹江町 | 14.7 % |
8位 | 弥富市 | 14.7 % |
9位 | 半田市 | 14.5 % |
10位 | 名古屋市中村区 | 14.2 % |
中でも 愛知内で最も空き家率が高いのは知多郡南知多町で、空き家率は21.7 %なりました。
愛知県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | リエゾン株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 名古屋市周辺 |
2位 | 株式会社スプリングヒル(スプリング不動産) | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 愛知県全域に対応 |
3位 | 三交不動産株式会社 | 大手 | 全般的に取り扱い | 名古屋市中心 |
4位 | 株式会社不動産SHOPナカジツ | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 愛知県全域に対応 |
5位 | イエステーション岡崎店(栄コンサルタント㈱) | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 岡崎市・豊田市中心 |
6位 | 株式会社虹色どうぶつ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 岡崎市中心 |
7位 | 小舟ガーデン株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 刈谷市全域に対応 |
8位 | 株式会社AZ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い(収益物件中心) | 愛知県全域に対応 |
9位 | 協和地所株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 名古屋市中心 |
10位 | 株式会社RIAプランニング | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 愛知県全域に対応 |
11位 | 株式会社アスリート | 地域密着 | 1棟物件・収益物件 | 名古屋市中心 |
12位 | 株式会社カメイ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 豊明市、名古屋市緑区、知立市 |
愛知県は日本第三位の名古屋市を擁し、世界規模の自動車メーカーの本社があることから、全国各地からの転居者があとをたちません。
名古屋経済圏という独自の経済圏を愛知、三重、滋賀などで構成しているので、地域密着型の不動産会社といえど他県に支社をかまえる業者も数多いです。
不動産売却時もなるべく県外からの転居者をターゲットにして、Webを使って幅広く宣伝をしていく方が効果的でしょう。
リエゾンは名古屋市を拠点に幅広く運営!ローンの相談にも対応
リエゾンは名古屋市に本社をおく不動産会社で、売買仲介の他にもリフォームなどをおこなっています。
任意売却にも対応しているので、ローン残債が気になる方は一度相談をしてみましょう。
リエゾンのスタッフは住宅ローンに関する知見が深く、来店相談にいくとアドバイスをくれる他、ホームページでローン返済のシミュレーションも可能です。
また、ホームページから無料で不動産査定を依頼することもでき、媒介契約を結ぶと「おすすめ仲介物件」として広く宣伝してくれます。
不動産から派生するさまざまな問題をトータルサポートしてくれるので、初心者も安心ですよ!
会社名 | リエゾン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市昭和区前山町1丁目38 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:愛知県知事(1)第22406号 |
スプリング不動産は愛知県全域に対応!リノベーションが強みです
株式会社スプリングヒル(通称:スプリング不動産)は、名古屋市瑞穂区に本社を構える不動産会社です。
不動産売買の仲介ももちろんおこなっていますが、むしろリノベーション・買取再販で人気の業者です。
リノベーションとは、リフォーム+高デザインというイメージで、中古物件を入居者の要望に合わせて新たに作り変えるものです。
スプリング不動産は業者買取をした中古物件をリノベーションして売る買取再販を得意としています。
短期に代金をGETでき、処分もできる買取。希望の方はまずスプリング不動産に来店を!
会社名 | 株式会社スプリングヒル |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市瑞穂区洲山町2-14 水野ビル1F・3F |
設立 | - |
免許・登録 | - |
三交不動産は三重県本社の大手業者!独自の保証が嬉しい

三交不動産は三重県津市に本社をおく不動産会社で、三重・愛知に11店舗ほどを展開いている大規模な業者です。
ここに査定・売却を依頼するメリットとしては、独自の保証サービスがあげられます。
三交不動産の仲介部門(通称:三交すまいる)は、買取保証サービス、引き渡し後3ヶ月間の瑕疵保証システム、引き渡し後7日間の住宅設備保証システムと、首都圏の大手並みにサービスが整っています。
不動産売却は高利益かつ高リスクなので、万が一の事態に備えておいて損はありませんよ!
会社名 | 三交不動産株式会社 |
本社所在地 | 三重県津市丸之内9番18号 |
設立 | 1955年7月1日 |
免許・登録 | 国土交通大臣(15)第41号 |
不動産SHOPナカジツは岡崎市の人気No.1不動産会社!

不動産SHOPナカジツは、岡崎市に本社をおく不動産会社です。
利用者の数が年々増加しているのが特徴で、査定数は3,000件超と断トツです。
強みとしては、以下の点が挙げられます。
- 県内に13店舗を持ち、独自のネットワークを展開
- 高い接客力(ホームズおもてなしランキングで東海地方1位)
- 店舗がおしゃれで若者にも入りやすい
- 買取なら最短3日で対応可能
- 複数のポータルサイトと提携
この他にもさまざまな魅力があるので、岡崎市以外の方も一度相談・査定をしてみましょう!
会社名 | 株式会社不動産SHOP ナカジツ |
本社所在地 | 岡崎市羽根北町5丁目6番地5 |
設立 | 1987年4月 |
免許・登録 | 愛知県知事(3)20601号 |
イエステーション岡崎店(栄コンサルタント㈱)は岡崎市の不動産売却におすすめ!気軽に相談を!

栄コンサルタントは、岡崎市・豊田市を中心に幅広いタイプの不動産売却を請け負っているイエステーションFC加盟の不動産会社です。
- マンション
- 一戸建て
- 土地
- 店舗
- 事務所
- ビル
- 倉庫
- 工場
- その他
また、栄コンサルタントは学区ごとに売り出し中の物件を紹介するなどの工夫もされています。
これは言い換えれば、中古物件を買いたい人のニーズを理解しているということ。キチンと物件が欲しい方に届く仕組みになっているんですね。
また、栄コンサルタントは2019年8月25日から10月27日の期間で、家の売却・住みかえ相談会を実施しています。
まだ売却を検討中の方、とりあえず話を聞いてみたいという方は、一度来店することをおすすめします!
会社名 | イエステーション岡崎店(栄コンサルタント㈱) |
本社所在地 | 愛知県岡崎市細川町字長原46番地54 1F |
設立 | - |
免許・登録 | 愛知県知事(1)第23776号 |
虹色どうぶつ不動産は岡崎市・安城市・豊田市に対応!会員限定サービスも

虹色どうぶつ不動産も、岡崎市に本社をおく不動産会社です。
岡崎市の他にも安城市、豊田市に対応しているのが強みです。
愛知県の不動産会社というとどうしても名古屋市に密集しているので、このような地域に対応しているのは嬉しいですね!
虹色どうぶつ不動産の特徴の一つに会員限定サービスがあります。
主に物件の購入希望者が登録するもので、条件にあった新着物件があるとメールで情報を送信します。
売り手にとってもマッチした買い手へ早期に情報がいくのは魅力的です!
会社名 | 株式会社虹色どうぶつ不動産 |
本社所在地 | 岡崎市竜美南二丁目1番地5 |
設立 | - |
免許・登録 | 愛知県知事(1)23432号 |
小舟ガーデン株式会社は多種多様な不動産に対応できる地域密着型!

小舟ガーデン株式会社は、お客様の大切な財産を「まごころ」を込めて慎重に扱うことを大切にしています。
同社は、不動産情報の提供において、新築、中古、一戸建て、マンション、土地などの幅広い物件情報を提供しており、物件一覧ページを通じて画像での物件確認からお問い合わせを受け付けています。
小舟ガーデン株式会社には、専門知識が豊富なスタッフがそろっており、その中でも特に注目されるのは、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、ファイナンシャル・プランニング技能士の有資格者たちです。
宅地建物取引士は不動産取引に欠かせない国家資格であり、不動産会社にとって必要不可欠な存在です。
賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅管理の適正化・健全化に貢献し、賃貸住宅管理に必要な知識や技能、倫理観を有しています。
また、ファイナンシャル・プランニング技能士は、家計や老後、教育、住宅など様々な場面でのお金の問題を解決する役割を担っています。
会社名 | 小舟ガーデン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県刈谷市野田町松本43-1 |
設立 | 平成24年2月2日 |
免許・登録 | 愛知県知事(1)第25034号 |

愛知県での不動産売却の際の会社選びのポイント
不動産売却を行うとき、多くの方が地域の不動産動向に詳しい会社に仲介売却の依頼を出すわけですが、会社ごとに得意とする物件種別や所有する情報量、実績などが異なります。
不動産売却では、1度の取引で多額の資金が動くため、失敗したくないと思う方が多いです。
こでは、愛知県で不動産売却を行うときに契約を結ぶ会社の選定方法について解説します。
工業地域としての経験
愛知県は、自動車産業を中心とした工業地帯として知られています。
そのため、名古屋市周辺や東海地方には、大手企業の工場や関連施設が多数点在しています。
県内の域性を理解しつつ、商業用地や工業用地の不動産取引に精通した業者を選べば、適切な価格設定や売却戦略が立てやすくなります。
具体的には、過去の売買事例や市場データに基づいて適正な売却価格を算出できる業者や、地域の経済動向を考慮した売却戦略を提案できる業者を選ぶのが最適です。
信頼性と透明性
売却物件の査定額や売却後の手続きなど、不動産取引において透明性のある説明は非常に重要です。
また、長期的な視点から見て信頼できる業者を選ぶことで、売却そのものを円滑に進められます。
また、愛知県内の不動産業者の中には、地元で長年営業している信頼性の高い会社も多く存在します。
口コミや評判を確認したり、直接業者に問い合わせて対応を確認するなどして、信頼性や透明性を見極めることが重要です。
地域密着型のサービス
愛知県は都市部と郊外部で不動産市場の動向が大きく異なるため、地元に根ざした業者の選択が求められます。
地元に精通した業者は、地域のマーケット情報を把握し、それを基にした適切な売却価格を提案できます。
また、地域の特性や利便性を活かしたマーケティング戦略を展開することも可能です。
購入者のニーズに合わせたプロモーション戦略や、地元の情報を活用した効果的な物件のアピールなど、地域密着型のサービスを提供できる業者を選ぶと良いでしょう。
豊富なネットワーク
広範囲にわたるネットワークは、物件の売却をスムーズに進めるために重要な要素です。
愛知県では多様な不動産取引が行われており、商業用地、工業用地、住宅地など、各種物件の取引に精通した業者を選ぶのが望ましいです。
併せて、幅広いネットワークを持つ業者を選定すれば、多様な買い手を探すことが可能であり、売却成功の確率が上昇します。
より広範囲な取引経験を持つ業者を選ぶことで、売却のスムーズさだけでなく、取引価格の最適化にも繋がるでしょう。
愛知県の不動産売買の今後の見通し
ここでは、愛知県の不動産市場が今後どうなるのかを、以下の4つの視点から考察し、解説して行きます。
都市部の人口増と不動産需要
名古屋市を中心とする愛知県の都市部は、人口増加傾向にあります。この地域は経済活動が盛んで、教育や医療施設も充実しており、新たな住宅需要が見込まれます。
これにより、中心部の不動産価格は上昇傾向にあると予想されます。
一方で、人口増に伴う都市インフラの整備や、交通網の拡充が進むことで、これまであまり注目されてこなかったエリアにおいても不動産需要が高まる可能性があります。
リモートワークの影響
新型コロナウイルスの影響でリモートワークが広まり、住みたい場所で働くことが一般化しました。
この影響で、愛知県の郊外や自然に囲まれた地域への移住需要が高まり、新たな住宅市場が形成されています。
中でも、都心から程よい距離に位置し、自然環境や生活環境が良い地域は、リモートワークを活用した新たなライフスタイルを求める人々からの需要が高まると予想されます。
工業地域としての発展
愛知県は工業地域としての一面を持つため、工場や関連施設の建設に伴う不動産需要も見込まれます。
中でも自動車産業の発展により栄えているエリア一帯の需要は、今後も続く可能性があります。
さらに、自動車産業のさらなる発展や、新たな産業の進出に伴って、工業用地や商業用地の需要が一段と高まる可能性もあります。
高齢化社会の影響
高齢化が進む中、高齢者向けの住宅やサービス付き高齢者住宅などの需要が増えています。
また、高齢者の一人暮らしが増えることで、小規模な住宅の需要も高まると予想されます。
これらの要素が愛知県の不動産市場に新たな動きをもたらすことでしょう。
さらに、多世代住居やコミュニティ型の集合住宅など、新たな住宅形態へのニーズも見込まれます。
愛知県の不動産売却の相場の傾向
愛知県の不動産売却相場を見ると、土地が2,500万円前後、家が3,500万円前後、マンションが1,500万円前後となっています。
全都道府県の相場と比較してみても、土地が47位中5位、家が4位、マンションが13位と非常に高い値であることがわかります。
やはり、トヨタ自動車や中京工業地帯の影響で価値が非常に高まっているようですね。
特に、戸建ての家の平均相場が3,500万円というのは日本でもトップクラスの高さを誇っており、状態がかなり悪いといった場合でなければ、高額の利益を見込める可能性が高いですよ!
更に、「近年都市開発で潤っている」という一時的なものではなく、日本の中枢を担う工業地域であることから、相場の増減も比較的少なく、横ばいの傾向が強くなっています。
名古屋で人気のエリアは?
名古屋で人気のエリアは、天白区や瑞穂区です。
ここは、人気の学区域になっていて、まだ小さな子供のいる家族が購入を検討することが予想されます非常に需要のある場所となっています。
そのため、高値で取引されることが多いエリアとなっています!
また、地下鉄の東山線沿線がとても人気となっており、中でも藤が丘、千種、本山、星丘、覚王山は人気です。
トヨタ自動車のおかげもあり、高速道路が発達しているため、名古屋駅から遠方の不動産も相場は高めです。
このような人気のエリアに売却をお考えの物件がある方は高値で取引される可能性が高いです。
愛知県の坪単価
愛知県の坪単価は、やはり名古屋市が最も高く、毎年100万円近くに昇ります。
名古屋は東京、大阪に次ぐ日本三大都市と呼ばれているだけあり、さすがの高さとなっていますね。
名古屋に続いて挙げられるのが刈谷市と長久手市で、40万円前後となっています。
刈谷市には自動車関連の工場が多くあり、長久手市には幅広い企業が多く立っていることが、名古屋の次に付けた原因ではないかと考えられます。
ただ、愛知県はこうした産業が密集している地域ばかりではなく、豊根村などの農村地帯は、単価が1万円前後になります。
愛知県の不動産取引件数
愛知県の不動産取引件数を見ると、名古屋市がやはり断トツで多く、約2万件となっています。
続いて、岡崎城で有名な岡崎市と大手自動車会社を要する豊田市がが3,000件前後となっています。
こうした都市部には様々な不動産が密集しており、取引数も多くなっています。
しかしその一方で、相場の低い地域に上げられた豊根村などはやはり取引件数も極めて低くなっています。
このように、愛知県は地域によって取引件数の格差が大きいですが、加えて、どこに向かって売り出すかというターゲット意識も大きく異なります。
これから愛知県の不動産を売却する方は、このことを理解しておく必要があります。
愛知県の最新取引件数ランキング
ここからは、愛知県の最新取引データ(2017年7~9月集計)をもとに、それぞれの地域別の取引件数を紹介していきます。
市町村単位で見れば名古屋市が圧倒的ですが、より細かいエリア区分だとどうなるのでしょうか。
【愛知県のエリア別取引件数(2017年7~9月)】
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 豊橋市 | 114件 |
2位 | 春日井市 | 100件 |
3位 | 名古屋市緑区 | 82件 |
4位 | 岡崎市 | 77件 |
5位 | 豊川市 | 70件 |
6位 | 名古屋市中川区 | 64件 |
7位 | 名古屋市中村区 | 56件 |
8位 | 名古屋市名東区 | 51件 |
9位 | 名古屋市瑞穂区 | 49件 |
10位 | 名古屋市守山区 | 48件 |
名古屋市以外では、豊橋市、春日井市が取引の多いエリアということがわかりますね。
名古屋市には複数の区が存在しており、一緒くたに「名古屋市だから」という理由だけで需要があるわけではありません。
それぞれの地域の違いをしっかりと理解することが大切です。
愛知県の不動産取引の特徴・傾向
たとえば、愛知県の中でも名古屋市は全国からの転居者が見込めるので、ネット広告を利用して全国不特定多数の購入希望者へ売り出すことができます。
しかし、その一方で郊外になってくると県外から移り住む人の割合は減少していくので、ターゲットは県内在住者、それも周辺地域の購入希望者がベストになっていきます。
売却する不動産がどの地域に位置しているかによって売り出し方も大きく変わってきますが、業者にも得意・不得意があるので、媒介契約時から意識することが大切です。
ちなみにですが、大まかに言うと大手はネット広告が得意で、地元業者は周辺への売り出しが得意とされています。
愛知県の最新不動産売却事例を限定公開!
ここからは、上記で挙げた最新取引件数の多い地域を中心に実際に直近でおこなわれた不動産売却事例を紹介していきます。
なお、初心者でもカンタンにできる不動産売却相場の調べ方は、こちらにまとめてあります。ぜひご覧ください!
→不動産売却相場はいくら?地域別の価格と初心者でも簡単に相場を調べる方法
愛知県のマンション売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中古マンション | 豊橋市 大橋通 | SRC造・4LDK・2001年建築 | 豊橋駅徒歩9分 | 2,800万円 | 85m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 春日井市 稲口町 | RC造・4LDK・1996年建築 | 勝川駅徒歩21分 | 980万円 | 85m² | 住宅 | 2017年10-12月 |
中古マンション | 名古屋市緑区 相川 | RC造・3LDK・1997年建築 | 鳴子北駅徒歩4分 | 2,300万円 | 80m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 岡崎市 朝日町 | RC造・3LDK・1985年建築 | 東岡崎駅徒歩20分 | 650万円 | 75m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 豊川市 開運通 | RC造・3LDK・1991年建築 | 豊川駅徒歩10分 | 1,000万円 | 70m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
マンションの売却相場は、やはり豊橋市や名古屋市が高めなようです。
ただ、地方では中心部以外では全くといいほどマンション取引のないエリアも多いので、そう考えると愛知県は全般的に中古マンションの需要はあるようですね。
→マンション査定の方法を解説!4種類の査定方法と計算方法・査定の流れ・最適な方法の選び方
→マンションを売る方法!初めて売るなら知っておきたい売却のコツ
愛知県の戸建て売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地+建物 | 豊橋市 曙町 | 木造・住宅地・1975年建築 | 高師駅徒歩26分 | 1,500万円 | 165m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 春日井市 穴橋町 | 木造・住宅地・1997年建築 | 春日井駅徒歩21分 | 1,400万円 | 120m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 名古屋市緑区 旭出 | 木造・住宅地・1988年建築 | 鳴子北駅徒歩21分 | 3,000万円 | 195m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 岡崎市 井田町 | 木造・住宅地・1967年建築 | 東岡崎駅徒歩30分以上 | 2,800万円 | 410m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 豊川市 赤代町 | 木造・住宅地・1968年建築 | 諏訪町駅徒歩8分 | 800万円 | 135m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
戸建てもマンションと同様に、名古屋市の物件が圧倒的に高価格がついているようです。
戸建てはマンションに比べて取扱の地域が広がりますが、その分都市部と郊外の価格差も大きくなっています。
※家・戸建てを高額売却するコツについてはこちらでも詳しく解説!
→家を高く売るコツ!相場以上で高額売却を成功させるための6つのポイント
愛知県の土地売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地 | 豊橋市 曙町 | 住宅地 | 高師駅徒歩25分 | 1,600万円 | 165m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地 | 春日井市 明知町 | 住宅地 | 高蔵寺駅徒歩60分以上 | 1,500万円 | 550m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 名古屋市緑区 相川 | 住宅地 | 鳴子北駅徒歩4分 | 730万円 | 45m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 岡崎市 青木町 | 住宅地 | 東岡崎駅徒歩60分以上 | 2,500万円 | 220m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地 | 豊川市 明野町 | 住宅地 | 諏訪町駅徒歩10分 | 610万円 | 75m² | その他 | 2017年07-09月 |
今回は住宅地のみを紹介しましたが、その他にも商業地、工業地など、さまざまな産業がある愛知県では、土地がさまざまな用途で売買されています。
※土地査定の方法・コツについてはこちらで詳しく解説!

愛知県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
前述の通り、愛知県の不動産を高値で売却するためには、ターゲットをしっかりと定めて、それに適した業者と媒介契約を結ぶのが重要となります。
しかし、愛知県の中でも名古屋市であれば全国に広告を出しても、もともと需要がある地域なので良いかもしれませんが、その更に周辺地域となると、全国に向けて売り出すべきか周辺に向けて売り出すべきか迷ってしまいますよね。
この時におすすめする方法は、まず名古屋駅までのアクセスを沿って宣伝をしていくというやり方です。
愛知県豊田市には世界的自動車企業の本社があり世界中から人材が集まってきますが、多くは名古屋市に何らかの用があり、周辺に住むというケースです。
名古屋市へのアクセスが良い地域であれば、上では紹介していませんが、名鉄不動産のような鉄道系不動産会社に査定・売却仲介を依頼するのも一つの手ですよ!
※名鉄不動産の詳しいサービス・保証内容はこちらをご覧ください!
→名鉄不動産の評判・口コミは?不動産売却・査定のメリット・デメリットや仲介手数料について解説
二つ目におすすめしたいのが、一般媒介契約をとることです。
これは、複数業者と契約を結ぶ方法で、契約できる数に制限も設けられておらず、仲介手数料も成約にたどり着いた1社にしか払わなくて済むので、コストも1社に仲介を依頼する場合と同じくらいです。
契約に至らない業者は実質ただ働きとなってしまうので、業者側のメリットは少ない一般媒介契約ですが、大手業者と地元業者の双方と契約して販売活動をしてもらうことで、ターゲットを拡大することができますよ!
年始めから売却手続きを始めるべし
先ほど記したように、人気の学区がいくつもある名古屋は、入学や入園シーズンが近づいてくると、マンション購入検討する方が増え、人気のエリアに住みたい希望者が殺到します。
そのため、人気の学区域に物件をお持ちの方は、1、2月から売却に向けて、不動産仲介会社などに相談し始めた方が良いですよ。
中古マンションの価格下落に注意!
名古屋はご存じの通り大きな都市で、主に大きな駅周辺は開発が進んでいます。
そこに新築のタワーマンションなどが建築されると、中古のマンションは一気に売れなくなってしまうのです。
タワーマンションに人が集中し、中古マンションが売れ残る。こうなると中古マンションを売るために価格を下げなければならなくなってしまいますよね。
そうなってしまう前に、マンション売却を検討されている方は下調べをしておいた方が良いかもしれません!
新規で新築マンションの建築計画がなく、土地の値上がりが見込めるときが売り時かもしれません!
一括査定サービスを利用しよう
このサービスは家を高く売るために必ずと言っていいほど必要なものなのです。
なぜかというと、あなたが売ろうとしている物件に最も適した不動産会社を見つけることができるかもしれないからです。
「不動産会社はどこでも一緒でしょ」と考えている方は再検討した方がよいかもしれません。
賃貸物件を主に取り扱っている不動産会社、アパートやマンションの売却をメインにしている不動産会社など、会社に特徴があるのです。
ここで、不動産会社を探すのに必要なのが一括査定サービスなのです。
→【完全無料】不動産一括査定サイトおすすめランキング!評判・口コミ徹底比較
不動産会社を知名度で選ばない!
「やっぱり大きな会社に頼むのが安心だよ」と思っている方も多くいるのではないでしょうか。それは間違いです。確かに大手の会社だからこそ取引が成功することもあるでしょう。しかし、地元の不動産会社は放っておけない存在なのです。
購入検討者の中には、「地元の不動産会社しか知らないことも聞けるのではないか」と考えている方も多くいます。そちらも上手く使うことができればスムーズに売却できるかもしれませんよ!
地元の不動産会社に特化した査定サイトもあるので利用してみてください!そうすることで、あなたに合った不動産会社を探すことができます。
相場以上、希望以上に売るためにいろんな方法を試してみましょう。
愛知県の不動産売却・不動産査定・相場に関するQ&A
愛知県で不動産売却を行う前に知っておきたいことや解決しておきたい疑問点をQ&A方式で解説します。
Q.不動産売却や不動産査定の前にやっておくことは?
不動産売却を行う前に、物件購入時に組んだ住宅ローンの残債の確認や、売却書類の取り寄せなどの段取りを経る必要があります。
詳しくは「【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅」で解説しています。
Q.愛知県にある戸建て・マンション・土地の売却価格相場は?
愛知県にある戸建て住宅の売却価格の相場は2,800万円、中古マンションは2,278万円、土地は3,284万円となっています。
詳しくは、「愛知県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.愛知県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
愛知県で不動産売却を行う際は、売却する予定物件種別を専門的に取り扱っているかと、高い実績があるかどうかが重要です。
また対象の地域に強い地域密着型の不動産会社も、スピーディに対応してもらえる可能性が高いです。
詳しくは、「愛知県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて紹介しています。
愛知県の不動産売却体験談!口コミ・評判
愛知県名古屋市のマンションを売却した体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 7年 |
売却理由 | 資金作りのため |
お住い | 愛知県名古屋市 |
私は愛知県の名古屋市内で自営業をしていて、10年くらい前から投資マンションを複数所有しています。現在も市内や関西の方に3つほど不動産を所有しています。
半年ほど前に愛知の名古屋市に所有していたマンションを売って新しい物件の購入しようと決めました。所有していたマンションの空き室期間が長くなってしまったためです。
マンションは売ったことがなく、はじめてのことだったので以前から交流のある不動産業者に相談してみました。
結果は、ほぼ予想通りだったのでそのままお願いしようとしましたが、一応ほかも見てみようと思いインターネットで一括査定を利用しました。
普段あまりインターネットを利用しないので不安でしたが、簡単に申し込むことができました。
簡易査定の結果が、相場価格よりもやや高めのところ何社かあり嬉しかったのを覚えています。
その後3社ほど営業マンの方と話、一番好感が持てる対応してくれたところに決めました。
営業マンの方は愛想がよく信頼できると思ったのが一番の決め手です。
実際に売れる価格は相場額よりもややや低めと聞いていましたが、営業マンが一生懸命頑張ってくれたお陰で売り出した価格から値下げをほとんどすることなく売却することに成功しました。
売却した資金を元手に新しい投資用マンションも購入できたので大変満足することができました。
愛知県名古屋市の家を売却した体験談

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 31年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないため |
お住い | 大阪府東大阪市 |
1年前に母が他界してしまい、私も大阪で働いていて新居も3年前に購入していたため、愛知の実家を売ることに決めました。
税金の関係もあり、思い出の詰まった愛知の実家でしたが早く売り残ったお金をローンの返済に充てたかったのが本音でした。
地元の不動産業者に知人がいるのでお願いしようと思いましたが、地元に帰る時間もあまりなかったためインターネットの一括査定を利用しました。
築30年以上の一戸建てなので、相場価格で売ることは難しいとわかっていたので、とりあえず短期間で売ってくれる業者を選んで依頼しました。
その際に、今時分が近くに住んでいないことや仕事の関係上頻繁に連絡を取れないことも伝えました。
売却活動が始まり営業活動報告をメールで定期的に行ってくれるのは進捗がわかるので非常に有難かったです。
活動報告で不明点や不安なところは直接電話で問い合わせました。
業者側は、不動産の知識がない私にでもわかるように1から丁寧に教えてくれる誠実さは非常に好感を持てました。
購入希望者も4ヶ月ほどで見つかり、思っていたよりも早く愛知の実家を売ることができました。
遠い場所から愛知の実家が本当に売れるのか最初は不安でしたが、予定通り短期間での売却をできたのでとても満足しています。
愛知県岡崎市のマンションを売却した体験談

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 13年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 愛知県岡崎市 |
愛知県の岡崎市内にずっと住んでいましたが、他の市にいる旦那の両親と愛知県内で2世帯の一戸建てで同居することになり、10年前に購入したマンションを売って新居の費用に充てる事になりました。
旦那の休みが少なく、帰りも遅くなることもあるので自宅売却の話は、主婦をしている私がすすめることになりました。
不動産に関する知識が浅いことや周りに業界関係者の知人もいなかった為、最初は不安でインターネットで色々調べて見ることにしました。
私は、慎重な性格なので販売期間も考え1年以上前から準備を進め一括査定に申し込みました。
その日のうちに2社、次の日までに3社から連絡がありました。
査定額は相場価格より高めなものがほとんどで安心しました。
業者の方も皆さん誠実で丁寧な対応をしてくださいました。
どこの不動産屋さんも良かったのですが、一番頼りになりそうなベテラン感のある営業マンのところに決め仲介契約を結びました。
新居に掛かる費用は多いほうが良かったので、売出し価格からなるべく値下げをしないようにしましたが、売出し価格は相場程度だったのですんなり売却成功することができました。
知識のない私にもわかるようにフォローしてくださったので安心して販売活動を行うことができました。
愛知県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!

個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。