
広島県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
中国・四国地方に位置する広島県は、面積約84万7、900K㎡、人口約283万人の大規模な県となっています。
県庁所在地の広島市は中国・四国地方で最大の都市であり、総合的な機能を有する都会である一方で、海の幸や山の幸を収穫することもできます。
県内には安芸の宮島、原爆ドームといった世界遺産があり、海外の観光客からは東京に匹敵するほど人気があります。
広島市の他にも福山市、東広島市、呉市、尾道市といった小都市が多く点在するのも広島県の特徴です。

広島県の不動産2023年最新売却価格データ
広島県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 2,135万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 71.22m² |
売却されたマンションの築年数 | 25年 |
広島県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 1,851万円 |
売却された家の面積 | 115.01m² |
売却された家の敷地面積 | 256.38m² |
売却された家の築年数 | 29年 |
広島県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 2,065万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 3.74万円/m² |
売却された土地の面積 | 551.73m² |
広島県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
広島県で不動産売却をする際の会社選びのポイントは次の通りです。
- 地域に根付いた知識や経験があるか
- 会社の評判や実績を確認する
- 広範囲なネットワークを築いているか
- 問題が発生した際の対応力
- 高いサービスを提供しているか
広島県で不動産売却をする際は、地域性を考慮したうえで判断しましょう。
以下にそれぞれのポイントを解説します。
地域に根付いた知識や経験があるか
広島県に詳しい不動産会社は、地域特有の市場動向や物件価値を正確に把握する能力があります。
また長年の経験を持つ会社は、売却プロセスにおける複雑な手続きを円滑に進めることができ、さまざまな状況に柔軟に対応できます。
過去の取引の成功例を挙げて説明力のある会社は、信頼性が高いと言えるでしょう。
会社の評判や実績を確認する
口コミやレビューを確認することで、実際の顧客満足度や信頼性を判断することができます。
特に、前のクライアントからの推薦文や詳細なレビューは、会社のサービスレベルや専門性を理解するのに役立ちます。
また地元の業界団体からの認定や賞を受賞している場合は、その会社が高い専門性と倫理基準を維持している証拠となります。
広範囲なネットワークを築いているか
広範なネットワークを持つ不動産会社は、物件の露出を最大化し、多くの購入希望者を引きつけることができます。
広いネットワークは、より多くの可能性をもたらし、物件が早期に売却される可能性を高めます。
特に国内外の購入者とのつながりや、大手不動産ウェブサイトとの提携は、売却成功の可能性を大きく向上させるでしょう。
問題が発生した際の対応力
売却プロセス中には予期せぬ問題が発生する可能性があります。
迅速かつ適切に対応できる会社は、プロセスを円滑に進め、ストレスを最小限に抑えることができます。
問題解決の経験、通信手段、問題解決のためのリソースなど、多くの要素に依存します。
高いサービスを提供しているか
費用対効果の高いサービスを提供する不動産会社を選ぶことは、賢明な選択です。
売却手続きの全体的な費用、それに含まれるサービス、追加料金が発生する可能性がある項目など、全てを明確に理解することが重要です。
また、価格だけでなく、個々のサービスの品質やその会社のサポート体制も考慮に入れるべきです。
広島県の不動産売買の今後の見通し
広島県の不動産売買では、次のような見通しが考えられます。
- 都市部の価格が上昇している
- リノベーション需要が増加する
- 自然環境への関心が高まっていく
- 空き家問題が発生する
- 持続可能な社会への考慮
すべての要素を考慮して、不動産売買に活かしましょう。
以下にそれぞれ解説します。
都市部の価格が上昇している
広島市などの都市部では、ビジネスや観光、大学などの教育機関が集中していることから人口が集積し、物件価格は上昇傾向にあると予想されます。
高い生活便利性と経済活動の活発さからくる需要が持続しているためです。
また新たな都市開発やインフラ整備が進むことで、より一層の価格上昇が見込まれます。
リノベーション需要が増加する
古い建物をリノベーションし、新たな価値を創造する動きが広がっています。
広島県では、築年数が経ったアパートやマンションを活用したリノベーション物件の需要が見込まれます。
これらの物件は、オリジナリティや歴史性を保ちつつ、現代のライフスタイルに合わせた改修が施されるため、新築物件とは異なる魅力を持つと言えます。
自然環境への関心が高まっていく
広島県は海や山に囲まれた自然豊かな地域であり、環境を活かした不動産への関心が高まっています。
テレワークやロケーションフリーの働き方が広まる中、自然環境に近い生活を求める人々が増え、需要が伸びると予想されます。
空き家問題が発生する
広島県内でも、特に地方部では空き家問題が深刻化しています。
この問題解決に向けた政策や活用策が求められており、空き家をリノベーションしたり、地域資源を活用した民泊施設に転用するなどの動きが見られています。
様々な取組みにより、空き家の活用による地域活性化が期待されます。
持続可能な社会への考慮
持続可能な社会の構築への関心の高まりから、エコフレンドリーな物件に対する需要は広がりを見せています。
エネルギー消費を抑え、環境負荷の少ない住まいを求める人々が増えており、対応した物件の提供が求められています。
省エネ設備を持つ物件や、自然エネルギーを利用した物件など、エコフレンドリーな要素を持つ物件への需要増が見込まれます。
広島県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | アイスタイル株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島県全域に対応 |
2位 | 株式会社日東リバティ | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島県全域に対応 |
3位 | 株式会社大和興産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島県全域に対応 |
4位 | I・Mエステート株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島市中心 |
5位 | 福山不動産販売(株式会社リノアーク) | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福山市・府中市・尾道市 |
6位 | 太基不動産有限会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福山市中心 |
7位 | アース不動産株式会社 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福山市・尾道市 |
8位 | タケニシ不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島市中心 |
9位 | 株式会社ピュアパートナー | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 広島市中心 |
中国・四国圏の中でも随一の規模を誇る広島県。世界的な自動車メーカーの本社もあり、大阪・神戸エリアとは違った経済圏を形成しています。
47都道府県で10位前後に位置する相場の高さで、特に広島市・福山市の物件は高額売却が見込めますよ。
転居者の多さを考えると大手業者に依頼して大規模宣伝してもらうのがおすすめですが、地方都市としての機能も有しているのでなかなか難しいところです。
一括査定サービスを使いながら、大手と地域密着業者を比較することをおすすめします!
アイスタイルは広島県最大級のポータルサイトを運営!高い集客力が魅力
アイスタイルは広島市中区に本社をおく不動産会社です。
カープの九里亜蓮選手をイメージキャラクターに使用し、ローカルCMも放映していることから知名度も高い業者です。
広島不動産.comという広島最大級のポータルサイトを運営しており、売却中の物件を多数掲載しています。
広島県内から引っ越しをする方などはこちらのサイトから購入物件を探す方も多く、高い宣伝力が見込めますよ!
こちらから売却査定・買取査定の依頼もできるので、広島県の不動産売却を検討の方はまず広島不動産.comにアクセスを!
会社名 | アイスタイル株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 広島市中区中町7-35 和光中町ビル9F |
設立 | 2009年1月11日 |
免許・登録 | 免許番号:広島県知事(2)9606号 |
日東リバティは地域に密着した販売活動が魅力!ローン・シミュレーションも提供中
日東リバティは広島市南区に本社をおく不動産会社です。
強みとしては折り込み広告などを駆使したアナログな宣伝と、自社ホームページなどを使ったWeb宣伝を両立していることがあげられます。
広島は全国的にみてもかなり大きな地方都市ですが、同時に郊外(東京からみて)という性質もあり、長年住み着いた世帯も多いので、どちらの性格も汲んで物件の宣伝をしてくれる日東リバティなら効率よく査定・売却ができます!
自社ホームページ上で住宅ローンのシミュレーション・サービスも提供しているので、住み替え希望の方はぜひアクセスしてみて下さい!
会社名 | 株式会社日東リバティ |
本社所在地 | 広島市南区段原日出2丁目2-22 2F |
設立 | 1991年6月 |
免許・登録 | 免許番号:広島県知事(7)第7286号 |
大和興産は広島県内に7店舗を展開!無料査定サービスも提供中
大和興産は広島市南区に本社をおく、広島県の中でも規模が大きい不動産会社です。
県内の以下の地域に7店舗を展開しているのが特徴です。
- 広島賃貸ナビ本店(広島市安佐北区)
- 広島賃貸ナビ祇園支店(広島市安佐南区西原)
- 広島賃貸ナビ中筋駅前店(広島市安佐南区中筋)
- 広島賃貸ナビ十日市店(広島市中区本川町)
- ピタットハウス広島駅前店(広島市南区松原町)
- ピタットハウス東広島店(東広島市西条町)
お近くの店舗に相談にいけるアクセスの良さが嬉しいですね!
ホームページから無料査定サービスも提供しているので、気軽に依頼しましょう!
会社名 | 株式会社大和興産 |
---|---|
本社所在地 | 広島市安佐北区可部4丁目11-5 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:広島県知事(8)第5724号 |
I・Mエステートは3種類の売却方法に対応!適切な方法を提案してくれます
I・Mエステートは広島市中区に本社をおく不動産会社です。
仲介売却・業者買取・任意売却といった3種類の方法に対応しており、物件や売り手の状況に合わせた販売活動ができます。
住宅ローンの返済に困っている、相続・離婚で不要な物件を手に入れてしまったという方の相談も随時受け付けているので、まずは相談にいってみることをおすすめします。
依頼者の要望に合わせたスピーディな対応をしてくれますよ!
会社名 | I・Mエステート株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 広島市中区小網町6番35号 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:広島県知事(2)第9935号 |
福山不動産販売は中堅3市の不動産売却が得意!広島市外業者ならトップクラス
福山不動産販売(株式会社リノアーク)は福山市に本社をおく不動産会社で、特に福山市・府中市・尾道市の物件売却を強みとしています。
前述の通り、広島県の不動産業は県庁所在地の広島市が中心となっていますが、上記の3市や東広島市なども高い需要がある都市です。
有力不動産会社がなかなか探せないことがネックですが、対応業者の中でもトップクラスの規模・実績を福山不動産販売は誇ります。
スタッフのプロフィールなども掲載しているので、まずは公式ホームページにアクセスしてみましょう!
会社名 | 株式会社リノアーク |
---|---|
本社所在地 | 福山市駅家町大字法成寺95-5 |
設立 | - |
免許・登録 | 免許番号:広島県知事(1)第10640号 |

広島県の不動産売却の相場の傾向
広島県の不動産売却相場を見ると、土地が1,700万円前後、家が2,700万円前後、マンションが1,500万円前後となっています。
これは全国的にみると、土地相場が47都道府県中13位、家が12位、マンションが16位となっています。
総じて査定評価が高めにもかかわらず、いまいちマンションの価格が伸びないのは、広島は親の代から住んでいる人の数が多いからではないかと考えられます。
都市部には多くのショッピングモールが立ち並ぶことから生活に不便を感じることもなく、快適に暮らせるという声が多いのが魅力です。
広島県の坪単価
広島県の坪単価を見ると、やはり県庁所在地で経済の中心地でもある広島市が最も高く60万円前後となっています。
その次に多いのが何と安芸郡府中町で40万円前後となっていますが、近くに宮島があることから、法人からの需要が高いと考えられます。
居住用不動産の売却というところに限って言えば、やはり広島市、福山市、東広島市、呉市、尾道市あたりがメインとなってくるでしょう。
広島県の不動産取引件数
広島県の不動産取引件数の割合は、やはり県庁所在地である広島市が多く、毎年1万件超の取引があります。
次に多いのが福山市で5,000件前後となっており、続いて2,000件超の東広島市、1,800件ほどの呉市、1,000件ほどの呉市と続きます。
広島市の不動産売却件数の多さはもちろん注目に値しますが、県2位の都市である福山市や東広島市でもある程度の件数が見込めるというのは、言い方を変えれば広島県は全体的に不動産売却が盛んな地域で、需要も高いとみてよいでしょう。
広島県の最新取引件数ランキング
ここからは、広島県の最新データ(2017年7~9月)をもとに地域別の取引件数を調べていきましょう。
【広島県のエリア別取引件数(2017年7~9月)】件数順位 | エリア | 件数 |
1位 | 福山市 | 129件 |
2位 | 東広島市 | 71件 |
3位 | 呉市 | 65件 |
4位 | 広島市安佐南区 | 40件 |
5位 | 広島市安佐北区 | 38件 |
6位 | 廿日市市 | 35件 |
7位 | 広島市中区 | 32件 |
8位 | 広島市東区 | 31件 |
9位 | 三原市 | 27件 |
10位 | 尾道市 | 24件 |
10位 | 広島県佐伯市 | 24件 |
トータルでは広島市が最も取引が多いですが、エリア別にこまかく見ると福山市や東広島市の取引が多くなっています。
広島市だから高値で売却できるわけではないですし、エリアごとに需要が異なります。これは福山市なども同様です。
自分の物件周辺の情報は、改めて調べておくのがおすすめですよ!
広島県の不動産取引の特徴・傾向
広島県の不動産取引の特徴としては、都市部であれば相場も件数も高めになっており、利益が見込めるという点が挙げられます。
ただその一方で、神石郡といった郊外ではあまり不動産売却が盛んではありません。
こうした地域では個人向けに売却をしても買い手が見つかりづらく、利益も見込めないので、不動産業者への買取も検討していくと良いでしょう。
基本的に取引の多い地域は早期で売却できますが、そうでない地域は対策が必要になってきます。
広島県の最新不動産売却事例を限定公開!
ここからは、上記で挙げた取引件数の多いエリア5つ(福山市、東広島市、呉市、広島市安佐南区、広島市安佐北区)の中から、成約に至った具体的な取引事例を不動産タイプ別に紹介していきます!
なお、初心者でもカンタンにできる不動産売却相場の調べ方は、こちらにまとめてあります。ぜひご覧ください!
→不動産売却相場の調べ方を一挙公開!マンション・家・土地のタイプ別おすすめ方法は?
広島県のマンション売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
中古マンション | 福山市 入船町 | SRC造・2LDK・1991年建築 | 福山駅徒歩15分 | 900万円 | 55m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 東広島市 西条朝日町 | RC造・3LDK・1997年建築 | 西条駅徒歩11分 | 900万円 | 65m² | 住宅 | 2017年10-12月 |
中古マンション | 呉市 阿賀中央 | RC造・2LDK+S・2012年建築 | 安芸阿賀駅徒歩2分 | 2,300万円 | 70m² | その他 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 広島市安佐南区 祇園 | RC造・2LDK+S・2004年建築 | 下祇園駅徒歩8分 | 2,000万円 | 65m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 広島市安佐北区 口田 | SRC造・2DK・2007年建築 | 安芸矢口駅徒歩1分 | 1,900万円 | 65m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
アクセスの良い中古マンションだと、広島県内ではかなり取引額が高くなっているのがわかります。
中古マンションで2,000万円の価格がつくのは、かなり嬉しいですよね!
ただ、広島県は都市部と郊外の発展度に差があるので、郊外はマンション数自体が少なく、取引件数が0件というところも多いです。
とはいえ需要自体がないわけではないので、まずは不動産会社に相談してみましょう。
広島県の戸建て売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
土地+建物 | 福山市 青葉台 | 木造・商業地・1978年建築 | 大門駅徒歩30分以上 | 1,200万円 | 220m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 東広島市 安芸津町三津 | 木造・住宅地・2011年建築 | 安芸津駅徒歩9分 | 2,100万円 | 110m²/span> | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 呉市 阿賀北 | 鉄骨造・住宅地・1974年建築 | 安芸阿賀駅徒歩23分 | 770万円 | 330m² | - | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 広島市安佐南区 相田 | 木造・住宅地・1982年建築 | 青葉駅徒歩6分 | 900万円 | 210m² | - | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 広島市安佐北区 安佐町 | 木造・住宅地・1979年建築 | 大原駅徒歩60分以上 | 650万円 | 195m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古の戸建て売買は広島県の全体的なエリアで取引があり、木造物件でも良い値段がついているのが嬉しいところです。
ただ、全エリアで需要があるとはいえ、やはり中心部と郊外ではいくらか相場差があるようです。
※家・戸建てを高額売却するコツについてはこちらでも詳しく解説!
→家を最高額で売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
広島県の土地売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
土地 | 福山市 赤坂町 | 宅地見込地 | 備後赤坂駅徒歩16分 | 900万円 | 730m² | - | 2017年07-09月 |
土地 | 東広島市 安芸津町風早 | 住宅地 | 安芸津駅徒歩20分 | 2,700万円 | 1,100m² | - | 2017年07-09月 |
土地 | 呉市 阿賀北 | 住宅地 | 安芸阿賀駅徒歩16分 | 200万円 | 150m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 広島市安佐南区 相田 | 住宅地 | 安東駅徒歩15分 | 680万円 | 280m² | - | 2017年07-09月 |
土地 | 広島市安佐北区 安佐町 | 住宅地 | 上安駅徒歩90分以上 | 400万円 | 80m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地取引も、そこまで件数が多いわけではないですが全般的に件数があります。
土地のステータスを見ると、特に住宅利用が多いようですね。
※土地査定の方法・コツについてはこちらでも詳しく解説!

広島県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
広島の不動産を高額で査定・売却するコツは、都市部と郊外の落差に着目することです。
中国・四国の中心地である広島市は本社がある企業が多い上に大企業の支社も多く、転居者がどんどん入ってきます。
ただ郊外には伝統的な農村地帯も多く、全ての地域の不動産需要が高いというわけではありません。
そんな広島の不動産を売却するときにおすすめなのが、地域によって仲介する業者のタイプを変えることです。
業者にはネットを利用した不特定多数への宣伝が得意な大手業者と、折り込みチラシなどを使って県内向けに宣伝をしていく地元業者がいます。
たとえば、広島市や福山市の不動産は大手業者に仲介をしてもらい、郊外の不動産は地元業者に仲介をしてもらうといった使い分けが大切ですよ。
広島県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、広島県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことは?
売却を検討している物件を購入したときに組んだ住宅ローンの残債額や、所在地内の相場価格の調査を行いましょう。
また戸建て住宅や土地を売却する際は、隣家との境界線を明確にしておく必要があります。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.広島県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
広島にある戸建て住宅の売却価格の相場は1,300万円、中古マンションは1,580万円、土地は1,183万円です
詳しくは、「広島県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.広島県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
売却を検討している物件があるエリアで高い売却実績を有している会社や、売却を検討している物件種別の取り扱いに長けている会社を選ぶなど、売主自身にとって有益なる部分が多い会社を選ぶようにしましょう。
詳しくは、「広島県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて解説しています。
広島県の不動産売却体験談!口コミ・評判
広島県広島市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 33年 |
---|---|
築年数 | 家 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 広島県広島市 |
結婚してからずっと広島市に住んできましたが、55歳で夫が会社を早期退職し「2人で第二の人生を田舎に移住してのんびり暮らそう」という若い頃に抱いていた夢を実現することにしました。
退職金もいくらか貰っていましたが、広い土地を買って自分たちで食べる野菜くらいは自給自足しようと考えていたので、家を売却したお金は多いほうが望ましかったです。
あとは、孫に少しでもお金を残してあげたかったので。
無料一括査定サイトを使うことで、何社もの不動産の価格を一度に比較することができ、相場などの兼ね合いもじっくり考えることができ、満足出来る売買をすることが出来ました。
昔は町の不動産に足を運んだり、何度も電話のやり取りをしなければいけなかったのに、本当に世の中便利になったんだなと感じました。
それに相場などもわからなかったし、不動産会社によって査定額が異なったので安く土地を手放してしまうこともありましたが、一括査定サイトはそのような心配も無いので安心して取引ができました。
一括査定サイトを使って本当に満足しています。
広島県広島市のマンションを売却した不動産売却事例

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 5年 |
売却理由 | 引っ越しのため |
お住い | 広島県広島市 |
広島市は土地柄もよく、住みやすかったので満足していたのですが、唯一不満がありました。
それは、私の部屋の1つ隣に住む人との人間関係です。子どもが大きくなるにつれて、家の中でも活発に遊ぶようになり、走り回ったり、騒いだりしていました。
家のマンションは防音ではなかったため隣の部屋には迷惑をかけていたと思います。
やめさせるために子どもに注意は何度もしましたが年齢の子どもは言うことを聞かずに…ある日から壁を夜中叩かれたり、嫌がらせが始まってしまいました。
嫌がらせがヒートアップしてきて、子どもも怖がてしまっていたため、仕方なく広島市内の防音のマンションに引っ越すことにしました。
物件を探している最中も嫌がらせは続いたため、早く取引を終えたかったです。
そこで一括査定サイトを用いて、何社かの不動産を検討しました。業者との取引は相場をもとにスムーズに終えることができ、条件どおりの広島市内の防音のマンションにも引っ越すことが出来ました。
引っ越す理由は様々あると思いますが、私のようになるだけ早く引越し先を決めて、売却取引もスムーズに行いたい人にとっても、この一括査定サイトは有効だと感じました。
広島県福山市のマンションを売却した不動産売却事例

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 9年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 広島県福山市(当時) |
結婚してから夫の職場の近くであった広島県福山市にマンションを購入しました。
福山市は都会過ぎず静かで住みやすい町で私はとても気に入っていました。
しかし夫の東京への転勤が決まり、福山市のマンションを売却し、引っ越さなくてはいけなくなりました。都内に新しくマンションを購入しようと考えていたため、今住んでいるマンションの売却資金を足しにしようと思っていました。
地元の不動産に相談しに足を運んだところ、予想を大きく下回る金額を提示されたので、もう少し高く売却できないかと思いました。
そこで、無料一括査定サイトを利用しました。操作や入力は簡単で、普段あまりパソコンをいじらない私でも使うことが出来ました。
その結果、もともと提示されていた地元の不動産の売却価格よりも、高い値段で売却出来る不動産や、条件のいい取引が出来る不動産を見つけることが出来ました。
昔のように、地元の不動産の提示した金額が相場だと思いこんで売却するのでは、知識のない私たちは実際の相場よりも安く売却してしまっていることもあったのでは無いかと思います。その点、無料一括査定サイトを利用することで、いくつかの不動産を比較しながら決めることが出来、安心して取引をすることが出来ました。
東京のマンションの購入資金も確保でき大変満足しています。
広島県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!