
福岡県の不動産売却・不動産査定・相場|おすすめ不動産会社ランキング
福岡県は九州地方に位置しており、面積約4,971K㎡、人口504,9万人となっています。
人口が非常に多く、47都道府県中9位となっており、経済も豊かな福岡県。
福岡市と北九州市という2つの政令指定都市があり、三大都市圏(東京、大阪、名古屋)の次に栄えていると良く言われています。
都市部を離れた北部には玄界灘、南西部には有明海が広がり、自然との調和がとれている地方でもあります。
西日本では大阪、兵庫と並んで不動産の査定評価が高く、売却すれば高い利益が見込めますよ。

福岡県の不動産2023年最新売却価格データ
福岡県のマンション売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
マンション売却相場 | 2,237万円 |
売却されたマンションの専有面積 | 65.82m² |
売却されたマンションの築年数 | 25.18年 |
福岡県の家売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
家売却相場 | 2,220万円 |
売却された家の面積 | 116.70m² |
売却された家の敷地面積 | 280.11m² |
売却された家の築年数 | 29年 |
福岡県の土地売却価格【最新】
項目 | 数値(中央値) |
---|---|
土地売却相場 | 2,280万円 |
売却された土地の㎡単価相場 | 5.07万円/m² |
売却された土地の面積 | 449.64m² |
福岡県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング
順位 | 会社 | 業者のタイプ | 得意な不動産 | 得意なエリア |
---|---|---|---|---|
1位 | 西鉄の仲介(西鉄不動産株式会社) | 大手 | 全般的に取り扱い | 福岡県全域に対応 |
2位 | 株式会社福住 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福岡県全域に対応 |
3位 | エイルリブレ(作州不動産株式会社) | 大手 | 全般的に取り扱い | 福岡県全域に対応 |
4位 | 株式会社ライフクオリティー | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福岡県全域に対応 |
5位 | 株式会社駅前不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 久留米市中心 |
6位 | 株式会社緑屋 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 北九州市中心 |
7位 | 株式会社ファイン不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 飯塚市に対応 |
8位 | 株式会社早川不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福岡市博多区中心 |
9位 | 新生不動産 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福岡市中心 |
10位 | 咲不動産事務所 | 地域密着 | 全般的に取り扱い | 福岡市中央区中心 |
九州地方最大の経済規模を誇る福岡県。
1つの県に福岡市、北九州市という2つの政令指定都市があることからも、人口の多さがうかがえます。
そのため不動産の需要も高く、戸建てなどは平均でも3,000万円超で売却されています。
上記2市以外にも、久留米市、飯塚市などの中規模都市も取引が盛んなので、まずは不動産会社に相談をし、査定依頼をすることをおすすめします!
また、福岡県は西日本の経済の中心ということもあり、日本のトップクラスの仲介業者が支店を出しています。
トップ業者についてはこちらにまとめてあるので、合わせてお読みください!
→【2018年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較
西鉄の仲介は福岡県内で圧倒的な実績を誇る!徹底サポートで安心です
西鉄不動産株式会社(通称:西鉄の仲介)は福岡市中央区大手門に本社をおく不動産会社で、福岡県内に14店舗を展開しています。
西鉄にはさまざまなグループ会社がありますが、お互いが得た知識を共有し合いながら早期の情報伝達をすることで、パフォーマンスを高めています。
福岡県内の不動産会社の中では圧倒的な実績を誇り、利用者の90%以上が対応に満足したと答えています。
詳しいサービス・保証内容などはこちらにまとめてあるので、ぜひご覧ください!
会社名 | 西鉄不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福岡市中央区大手門2丁目1番10号 |
設立 | 1929年10月 |
免許・登録 | 福岡県知事(1)第17121号 |
福住は売却だけでなく幅広い可能性から最適な方法を提案してくれる!
福住は福岡市中央区に本社をおく不動産会社で、不動産コンサルタントと見なされることも多いです。
お客さんの悩みに合わせた提案が持ち味で、賃貸管理や土地活用などに幅広く提案しています。
その中に売却仲介もあり、実績も十分です。
特にはじめて不動産取引をする方は一度売却をすると決めたらそれ以外の方法が目に入らなくなりがちです。
まずはフラットな状態で福住に相談してみて、何が最適な方法かを聞いてからでも、査定・売却の検討は遅くないですよ!
会社名 | 株式会社福住 |
---|---|
本社所在地 | 福岡市中央区天神2丁目4番15号 |
設立 | 1975年3月25日 |
免許・登録 | 福岡県知事(12)第4459号 |
エイルリブレは提供コンテンツも充実!過去の成約事例も簡単に確認できます
エイルリブレは作州不動産株式会社が展開している店舗の称号で、博多区に本店を構えています。
その他にも福岡県内では西区に1店舗あり、更に長崎、大分、熊本、鹿児島にも進出しています。
エイルリブレの強みとしては、まずWebから発信される情報量の多さがあげられます。
売却相談・査定をWebから依頼したり、売却のコツなどをまとめたコンテンツや過去の成約事例を提供していたりするので、不動産の知識がないという方でも1から学んだり、タイムリーで参考したりできますよ!
会社名 | 作州不動産株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福岡市博多区大博町2番7号 宝州博多第IIビル |
設立 | - |
免許・登録 | - |
ライフクオリティ―は多角的にお得な売却プランを提案!任意売却にも対応
ライフクオリティーは福岡市中央区に本社をおく不動産会社で、家作りなど様々な業務をおこなっています。
どちらかと言えば不動産開発で有名な会社ではありますが、そちらで培ったノウハウを活かして不動産売却をおこなうので、仲介メインの業者とは少し異なった販売プランで活動してくれます。
一般的な優良業者と比較したり、一般媒介契約でライフクオリティーを含む複数社と契約したりするのがおすすめです!
任意売却にも対応しているので、ローン残債が心配な方もぜひ一度相談してみましょう!
会社名 | 株式会社ライフクオリティー |
---|---|
本社所在地 | 福岡市中央区薬院3-7-16 |
設立 | 2011年 |
免許・登録 | 福岡県知事(2)第17015号 |

福岡県で不動産売却をする際の会社選びのポイント
ここでは、福岡県で不動産売却を行うときに利用する不動産会社の選び方で押さえておきたいポイントを4つ紹介します。
福岡の不動産市場を網羅している会社
福岡県の不動産市場は多様で、地域の特性を理解していることが売却成功の鍵となります。
地域に精通した不動産会社は、地元の需要や価格トレンドを正確に把握し、最適な価格設定やターゲット顧客の特定に役立つ情報を提供します。
また、広範囲にわたるネットワークを持つ会社は、潜在的なバイヤーを効果的に見つけ出すことが可能であり、これが売却速度と利益に直結します。
地域内で相応の信頼と実績がある
会社の信頼性と実績は、売却プロセスが円滑に進行し、期待通りの結果を得るために重要なポイントです。
具体的な売却実績や顧客評価を確認することで、その会社が過去にどの程度の成果を上げてきたか、また顧客満足度がどの程度かを把握できます。
これにより、自身の物件を適切に取り扱うことができる信頼性のある会社を選ぶことが可能となります。
売却コストとサービスが充実している
不動産売却は手間と時間がかかるプロセスであり、それには専門的な知識と技術が求められます。
売却コストとサービスの充実度は、不動産会社の専門性を判断する重要な基準となります。
売却に伴う費用、手数料の明瞭性、追加費用がないか、そして物件の評価、マーケティング、交渉、書類作成等、提供しているサービスの範囲と質を確認しましょう。
専門性と知識が豊富
不動産売却は専門的な知識が必要です。
主に市場の動向、価格設定、法律や規制等、多岐にわたる知識が求められます。
そのため、売却を任せる会社は、専門性と知識が豊富であることが重要です。
会社の専門家が市場分析や価格設定のアドバイスを提供し、複雑な手続きをスムーズに進めてくれることで、安心して売却を進めることができます。
福岡県の不動産売買の今後の見通し
ここからは、福岡県の不動産売買が今後、どのような展開を迎えるのかについて考察し、解説して行きます。
福岡不動産の現状
福岡県の不動産市場は、人口増加や経済成長により活況を呈しています。
しかしながら、各地域や物件タイプにより市場の動きは異なります。
中でも、人口の集中する都市部では、新築マンションの需要が見込まれ、一方で地方では空き家問題が深刻化しています。
これらの現状を理解することが、今後の市場動向を予測するための基礎となります。
即時の市場動向
近期的な市場動向としては、低金利環境や政策変更の影響により、不動産投資への関心が高まっています。
また、コロナ禍によるリモートワークの普及は、住宅に対する価値観を変え、郊外への移住ニーズを高める大きな要因です。
これらの動きが、福岡県の不動産市場にどのような影響を与えるか注視する必要があります。
不動産セグメント別の視点
不動産市場は一枚岩ではなく、住宅、商業、投資用といったセグメントに分かれています。
それぞれのセグメントは異なる動向を示すため、細かな視点で市場を見ることが重要です。
例えば、住宅市場は人口動態や生活スタイルの変化に影響を受けやすく、商業不動産は経済状況や地域の開発計画に左右されます。
これらの要素を考慮しながら市場の見通しを立てていきましょう。
福岡県の不動産売却の相場の傾向
福岡県の不動産売却相場を見ると、土地が1,900万円前後、家が3,000万円前後、マンションが1,300万円前後となっています。
全国的に見ても高いほうで、土地は47都道府県中8位、家も8位、マンションが27位となっています。
土地と家の相場が高い一方でマンションの低さが気になるところではありますが、実は福岡県は伝統的に一戸建てを新築する人の数が多いという特徴があり、マンションは比較的人気がない傾向にありました。
近年では福岡市にタワーマンションが多く立ち並ぶようになり、マンションの人気も増加しつつあります。
福岡県の坪単価
福岡県全体の平均坪単価は30万円超となっており、査定評価の高さがうかがえます。
最も高いのは福岡市中央区で、なんと220万円超もの高額単価となっています。
その次にくるのが博多区で、ここも125万円前後と超高額単価です。
その他にも、福岡市が80万円前後、早良区、北九州市小倉北区が50万円前後となっています。
これらの地域の不動産であれば、かなりの売却利益が見込めますね!
福岡県の不動産取引件数
福岡県の不動産取引は、やはり福岡市や博多市といった大都市を中心におこなわれ、件数もかなり多くなっています。
こうした都市には人口が集まっているため、特に不動産の中でもマンションや家の取引が盛んです。
一方で土地取引の場合は、上記の都市でなく久留米市、糸島市、飯塚市といった地域が中心となっております。
ただ、経済が豊かな福岡県らしく、取引件数が100件を下回っている地域はほとんどありません。
福岡県のエリア別取引件数ランキング
ここからは、福岡県内の取引件数を細かいエリアごとにランキング形式で紹介していきます。
なお、紹介するデータは、2017年7~9月の2ヶ月間で成約したものとします。
件数順位 | エリア | 件数 |
---|---|---|
1位 | 福岡市東区 | 108件 |
2位 | 福岡市中央区 | 89件 |
3位 | 福岡市博多区 | 84件 |
4位 | 福岡市早良区 | 71件 |
5位 | 北九州市八幡西区 | 70件 |
6位 | 久留米市 | 69件 |
7位 | 福岡市南区 | 60件 |
8位 | 北九州市小倉南区 | 50件 |
9位 | 北九州市小倉北区 | 47件 |
10位 | 福岡市西区 | 44件 |
期間内での福岡県全体の取引数は1,487件。
その多くは福岡市内で成約されたものでした。
次点で北九州市、久留米市などが続きますが、相場・件数ともに、圧倒的に福岡市が高いようです。
そのため、大手の不動産会社も基本的には福岡市に集中していますが、北九州市や久留米市専門で運営されている優良中堅会社などもあるので、しっかり業者選びをしていきましょう。
福岡県の不動産取引の特徴・傾向
福岡県の不動産取引の傾向を見ると、全体的に相場が高めという点と、近年マンションの人気が上がってきているという点が見て取れます。
特に高層マンションの増加は福岡市や博多市で顕著です。
その一方で福岡県は一戸建ての購入も盛んなので、果たしてどちらが売れやすいのか見極めるのは難しいですよね。
全ての状況に当てはまるわけではないですが、マンションを購入する人は他県からの転居者、家を購入する人は代々福岡県に住んでいる家族という傾向があります。
こうした傾向を活かして、業者を選んでいくのがおすすめですよ。
福岡県の最新不動産売却事例を限定公開!
ここからは、福岡県のどんな物件がどれくらいで売れたのか、具体的な売却事例を紹介していきます。
ちなみに、参考にするデータは2017年7~9月の2ヶ月間、対象地域は5エリア(福岡市東区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市早良区、福岡市早良区)とします。
福岡県のマンション売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中古マンション | 福岡市東区 青葉 | RC造・4LDK・1996年建築 | 舞松原駅徒歩1分 | 2,500万円 | 90m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 福岡市中央区 赤坂 | RC造・3LDK・2007年建築 | 赤坂駅徒歩4分 | 5,200万円 | 85m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 福岡市博多区 井相田 | RC造・2LDK・1985年建築 | 雑餉隈駅徒歩9分 | 830万円 | 55m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 福岡市中央区 赤坂 | RC造・3LDK・2007年建築 | 赤坂駅徒歩4分 | 5,200万円 | 85m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
中古マンション | 北九州市八幡西区 青山 | RC造・4LDK・1990年建築 | 黒崎駅徒歩20分 | 500万円 | 85m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
福岡県全体の、2ヶ月での中古マンション売買件数は311件でした。
通常、地方では都市部(県庁所在地)以外でマンション売却がおこなわれることは少ないですが、福岡県は大牟田市や飯塚市といった中規模都市でもマンション取引がおこなわれているようです。
高値が付いていない事例もありますが、こちらで紹介しているような一括査定サービスを使うと、限界まで利益を高めることができますよ!
→【完全無料】不動産査定サイトおすすめランキング!評判・口コミ徹底比較
福岡県の戸建て売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地+建物 | 福岡市東区 香椎台 | 木造・住宅地・1986年建築 | 香椎神宮駅徒歩15分 | 950万円 | 190m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 福岡市中央区 谷 | 木造・住宅地・1975年建築 | 桜坂駅徒歩6分 | 1,800万円 | 590m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 福岡市博多区 空港前 | 木造・住宅地・1975年建築 | 福岡空港駅徒歩7分 | 1,500万円 | 120m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地+建物 | 北九州市八幡西区 浅川学園台 | 軽量鉄骨造・住宅地・1990年建築 | 折尾駅徒歩30分以上 | 1,900万円 | 250m² | 住宅 | 2017年01-03月 |
戸建ての取引件数となるとマンションの場合に比べて件数が一気に増え、県全体で578件となります。
高額で売却されるケースも非常に多く、さすが西日本の中心地域といったところです。
ただ、いくら相場の高い福岡市内の物件といえど、特に戸建ては個々の相場を見ないと価値がわかりませんし、ポイントを抑えなければ相場以上での売却はできません。
戸建ての高額売却のコツはこちらにまとめてあるので、ぜひお読みください!
→家を高く売る方法!基礎知識・手順から節税・手数料値下げのポイント解説
福岡県の土地売却事例
不動産タイプ | 所在地 | 種類 | 最寄り駅 | 取引総額 | 面積 | 買い手の利用目的 | 取引時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
土地 | 福岡市東区 青葉 | 商業地 | 土井駅徒歩7分 | 1,800万円 | 220m² | 住宅 | 2017年07-09月 |
土地 | 福岡市中央区 大手門 | 住宅地 | 大濠公園駅徒歩4分 | 3,000万円 | 100m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 福岡市博多区 板付 | 商業地 | 笹原駅徒歩25分 | 1,800万円 | 125m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 福岡市早良区 荒江 | 住宅地 | 藤崎駅徒歩19分 | 6,500万円 | 330m² | その他 | 2017年07-09月 |
土地 | 安芸市 川北 | 住宅地 | 安芸駅徒歩30分以上 | 500万円 | 330m² | - | 2017年07-09月 |
福岡県の土地取引は2ヶ月間で全3,092件。建物全体の取引よりも多い件数になっています。
土地は路線価から査定額を算出するので、アクセスの良さや面積で価格差が露骨に出てしまいます。ただ、コツさえつかめば郊外の土地を郊外売却することも可能です。
土地を売るコツはこちらにまとめてあるので、ぜひお読みください!
→土地を査定する流れ・ポイント!価格相場は?ネットから申し込める?

福岡県の不動産売買の実態と高額査定・売却の豆知識
福岡県の不動産相場は全国的に見ても高く、福岡市、博多区などは高額での売却が見込めます。
一方、北九州市など、住宅密集地で取引件数が多くても平均数百万円台にしかならないエリアも数多くあります。
都市にありがちですが、最も地価の高い地域は政治・経済の中心であることが多く、居住用不動産の取引が多いわけではありません。
例えば北九州市門司区は取引件数が非常に多いですが、総額100万円以下で成約した例も多数あります。
売買件数が多ければ市場で中古物件の需要が高く、成約しやすいのは間違いないですが、そういったエリアは必ずしも高相場なわけではないことを覚えておきましょう。
特に福岡県は、あるエリアはブランド力があるが、あるエリアは治安が悪い…というように、地域によってイメージがあるので、こうした部分も価格・成約率に影響してくるので要注意です。
大手不動産業者が弱い福岡
関東・関西・東海地方には、大手不動産会社の本支社が多くあり、盛んに取引がされています。
一方、そのような大手業者であっても九州に進出していないというところがちらほらあります。
九州地方は比較的地価が高い地域で、全国の地価ランキング10位の福岡県を筆頭に、10~30位以内にほとんどの県が入っています。
九州に対応している大手不動産業者が少ない理由は良くわかりませんが、本社からの距離などが一因にあるようです。
福岡の不動産売却は地元業者がおすすめ?
全国展開している大手不動産業者は、まず地価が高く成約が見込める人気の地域に進出する傾向にあります。
そのため、九州では地価の高い福岡に進出している業者が佐賀県や宮崎県といった地価の安い地域には進出していないことがあります。
福岡にさえ進出していれば問題がないようにも見えますが、周辺地域にも同一業者がいたほうが早く高い売却は見込めます。
たとえば、首都圏では大手業者は東京、埼玉、千葉、神奈川を中心に支店を多く出していますが、これらの店舗はお互いが情報交換をすることによってスムーズな不動産売却を実現させています。
地価や需要に差のある九州では、こうしたネットワークがつくられにくいという欠点があります。
福岡は地方の不動産業者に力があります!
他の地方都市にくらべ、福岡は地元業者に力があります。
西鉄(西日本鉄道)という大手私鉄会社があり、このグループに属する不動産会社は関連会社との情報交換を頻繁にしながら売却をしているという例もあります。
ただ、こうした業者に依頼をするのも一長一短で、やはり全国展開していない分、県外の転居者を見つけづらいということがあります。
このように、少し勢力図が独特なので、セオリーを過信してしまうのはおすすめできません。
家の売却は地元の中小・マンションの売却は大手仲介業者に依頼するのがおすすめ!
大都市でもあり地方都市でもあるため、どの業者に依頼すると効果的に売却できるかの判断がつきにくいです。
そこでおすすめなのが、不動産の種類によって依頼する業者の規模を決める方法です。
福岡は持ち家の比率が非常に低いという特徴があります。
理由としては、転居してくる人も多い一方で、仕事の都合で再び引っ越してしまう方も多いからです。
つまり、マンションに住む人の半数以上は県外から来た人だと予測できます。
その一方で、持ち家に住んでいる人は代々県内に住んでいる人の可能性が高いです。
もちろん、これは単なる傾向であって一概に結論付けられるものではありませんが、マンションを売却する場合は全国的に宣伝をする、家や土地を売却する場合は県内で宣伝をするのがおすすめです。
県内で家を宣伝するのは効果あり!
「家だって同じ不動産だし、転居者が多いんだから全国で買い手を探すほうがいいだろう」とも思いますが、引っ越してきて、いきなりそこにマイホームを建てるというのは買い手からすればなかなか勇気のいる作業です。
普通はまずマンションかアパートを仮住まいとして良い業者や物件を探し、さまざまな準備をシミュレーションをした上でマイホームを建てるのが一般的です。
そのため、マイホームの買い手をみつけるなら、まずは県内のマンション・アパート居住者向けに宣伝をしたほうが効果を見込めるのです。
業者選びに迷ったら一般媒介契約!
福岡県は大手企業の支社が多く、全国から転居者が訪れます。
そのため、県外に向けても物件の宣伝をしていくことも早く成約するためには大切です。
ただ、地方都市としても福岡は機能しているので県内や九州の周辺県など、ローカルに宣伝していくのももちろん大事です。
このときにおすすめなのは、全国展開している大手業者と、上のランキングで紹介されているような地元の優良業者と一般媒介契約を結ぶ方法です。
一般媒介契約とは、複数業者に査定・売却仲介を依頼し、先に成約した方に仲介手数料を支払うという方法です。
詳しい内容はこちらにまとめてあるので、ご覧ください!
この方法をとることで、より幅広いターゲットに向けて売り出すことができます。
福岡県の不動産売却・不動産査定・相場に関する質問
ここでは、福岡県で不動産売却や不動産査定を行う前に知っておきたいことや、解決しておきたい疑問や悩みを質問形式で解説して行きます。
Q.不動産売却や査定依頼を出す前にやっておくことは?
売却を検討している物件を購入したときに組んだ住宅ローンの残債額や、所在地内の相場価格の調査を行いましょう。
また戸建て住宅や土地を売却する際は、隣家との境界線を明確にしておく必要があります。
詳しい段取りについては、【図解付】不動産売却の流れ全8ステップを手順に沿って解説!全体図から必要事項まで完全網羅にて解説しています。
Q.福岡県にある戸建て住宅やマンション・土地の売却価格の相場は?
福岡にある戸建て住宅の売却価格の相場は1,503万円、中古マンションは2,048万円、土地は1,227万円です
詳しくは、「福岡県の不動産2023年最新売却価格データ」にて解説しています。
Q.福岡県で不動産売却を行うときに利用する会社の選び方は?
売却を検討している物件があるエリアで高い売却実績を有している会社や、売却を検討している物件種別の取り扱いに長けている会社を選ぶなど、売主自身にとって有益なる部分が多い会社を選ぶようにしましょう。
詳しくは、「福岡県の不動産売却・不動産査定で評判の人気不動産会社ランキング」にて解説しています。
福岡県の不動産売却体験談!口コミ・評判
福岡県福岡市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 18年 |
売却理由 | 住み替えのため |
お住い | 福岡県福岡市 |
福岡市で家を20年ほど前に購入したのですが、流石に機能的な面で古いと感じるようになってきました。
家族や友人にそのことを話して相談をして、思い切って新しい家を購入することにしちゃいました。
福岡は冬がとても寒くなるので出来れば暖房面でも暖かくしたいという気持ちも本音です。
またせっかく売るので出来るだけ高く売っていきたいと考えました。
売る時にたまたまケータイに乗っていた不動産の家の売却サイトを見つけたので、それを利用する事にしました。
サイトを利用して家を売るのは難しいと思っていたら、簡単に何社と価格を比べることが出来たので助かりました。
サイトを利用する前は、実際に不動産に赴いて家を売却しようとしました。
しかし実際、家の売却の進行状況を聞く際に毎回で電話して聞かないといけないので面倒でした。
それと比べるとサイトではリアルタイムで進行状況を聞くことが出来て、電話の手間が省けるのでとても楽でした。
あんまりスムーズだったのでびっくりしました。
家を売るのは時間がかかることだと思っていたので、これで冬に備えられそうです。
福岡県大川市のマンションを売却した不動産売却事例

売却物件 | マンション |
---|---|
築年数 | 41年 |
売却理由 | 相続したが使い道がないため |
お住い | 福岡県大川市 |
私の場合マンションを相続することになりましたが、マンションを売却することにしました。
母が亡くなりマンションのオーナーがいなくなった為、私が代わって手続きしました。
しかし田舎の両親が住んでいた実家が、母親が亡くなったことで空き家になりました。
相続したマンションの周りには殆ど建物がないので利便性が良くなく、築40年のマンションで価値があるマンションでは無かったです。
家族は亡くなった両親の家に住むことになり、マンションもいらなくなったので売ることにしました。
最初にマンションの査定をするためにインターネットの不動産の一括査定サイトを利用することにしました。
サイトを利用してマンションの売却について調べた結果、売ろうとしているマンションの状態や土地の値段では、売るのが難しいということがわかりました。
なのでサイトで一番評判が良かったところに依頼することにしました。
依頼したものの、本当にマンションを売ることができるのか不安でしたが、担当者の方が色々とやってくれたおかげで随分売れる可能性が大きく上がりました。
担当者の方が頑張ってくれた結果は、販売を続けてくれたおかげで半年で売却することが出来ました。
流石にあのマンションは売れないと思っていた為、売れたことに驚きでした。
福岡県春日市の家を売却した不動産売却事例

売却物件 | 家 |
---|---|
築年数 | 24年 |
売却理由 | 転勤のため |
お住い | 福岡県春日市(当時) |
私は主人が転勤のため、一緒に東京の賃貸マンションに引っ越すことにしました。
やはり家族なので、出来るだけみんなで居たかったのが一番の引っ越し理由です。
引越した後は前に住んでいた福岡県春日市の家の話になって家を売るか迷っていました。
元々は中古の家で築20年の家でした。売ることを決めてから売り方がわからなかったので調べたらネットでの売却がスムーズらしいのでネットで調べてみることにしました
調べてみてどの業者さんが良いかわからなかったので、サイトの1番上にある業者さんに頼むことにしました。
依頼をしてから売るまでにやることがあって家を綺麗にした方がいいそうです。
めんどくさがりつつハウスクリーニングをやったおかげで、値段が下がる事も無く売却することができたので嬉しかったです。
販売した期間は半月程度で、引き渡しの期間も入れると1年近くかかってしまいました。
売る物件と私の住んでる所が離れていたので郵便で契約を行っていたからです。
結果的にはしっかりと売れたので良かったです。
家を綺麗にしておくだけで随分と値段や期間も変わるそうですね。
福岡県のエリアを探す


03-6230-9978
受付時間:平日(祝日を除く)10:00~19:00
info@fudousan-plaza.com
24時間受付中!

個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。