TOP > リフォーム > ウッドデッキリフォームの費用相場はいくら?材木別費用と安く済ませる3つの方法

ウッドデッキリフォームの費用相場はいくら?材木別費用と安く済ませる3つの方法

【更新日】2023-12-14
このエントリーをはてなブックマークに追加
ウッドデッキリフォームの費用相場
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター リフォーム
完全無料で利用できる
中立な立場アドバイザーが最適なリフォーム会社を紹介
相談だけでもOK
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 無理な営業 一切なし
\スマホからカンタン申込/

憧れのウッドデッキ、家族でのバーベキューや子供の成長を見守れる空間ですが、いつの間にかリフォームが必要になってしまった人はいませんか?

今回この記事では、ウッドデッキリフォームの相場と費用について徹底解説していきます。

また、リフォームの費用を抑える方法についても合わせて紹介します!

ウッドデッキリフォームの相場は30万円~50万円

ウッドデッキリフォームの相場はデッキ面積と材料により異なりますが、今回は平均的なウッドデッキリフォームにかかる費用について紹介します。

屋根やフェンスなど自分に不必要なものがあれば、費用をもっと抑えることも出来ます。

屋根設置費用

ウッドデッキの屋根の設置にかかる費用は約15万円~25万円です。

室内にあるわけではないので、屋根を付けないと野ざらしになってしまいます。

野ざらしでは太陽光を直接浴びてしまい紫外線の影響を受け、劣化が早まってしまいます。

そのため、屋根の設置をおすすめします。

フェンス設置費用

フェンスの設置にかかる費用は1mあたり1万5千円~4万円です。

しかし、地面の状況によっては、そのままフェンスを設置することが出来ないため、基礎工事を行う必要があるので費用が高額になってしまうケースもあります。

階段設置の費用

階段を新たに作り直す際にかかる費用は、5万円~6万円です。

しかし、商品としてウッドデッキ調の階段を設置することで費用を1万円以下に抑えることも出来ます。

既製品でも高品質なものが増えてきているので選択肢の一つにしてみましょう。

塗装費用

ウッドで木の塗装にかかる費用は1万円~30万円です。

DIYとして自分の手で塗装をする場合は費用を1万円~4万円に抑えることが出来ます。

業者に依頼するか自分でDIYするかで大きな差が出ます。

塗装をするのに自身がある人は自分の手でウッドデッキの塗装をしましょう。

ウッドデッキ交換費用

既存のウッドデッキを交換するのにかかる費用は15万円~45万円です。

ウッドデッキ自体の本体価格にプラスして施工費用・撤去費用などがかかるため費用が高額になってしまいます。

撤去だけ自分の手ですることも出来るので撤去費用が掛からない場合は15万円~30万円に費用を抑えることが出来ます。

大手メーカーに依頼した際の費用相場

ウッドデッキの国内シェアトップスリーにウッドデッキのリフォームにかかる費用を紹 介します。

LIXIL(リクシル)の費用相場

LIXILのウッドデッキは人気があり費用は20万円~30万円です。

高い耐久性と加工のしやすさが特徴的で、色のバリエーションが豊富なため自分の求めている色を見つけられることが出来ます。

YKKの費用相場

YKKはLIXILに次ぐ業界ナンバー2のウッドデッキメーカーで、費用は20万円~45万円です。

YKKの特徴は底床の板と板の間に隙間がなく、下に物が落ちることがありません。

また日光がウッドデッキの下に入ることがないため雑草なども生えないので設置する際に一度除去するだけで済みます。

三協アルミの費用相場

三協アルミのウッドデッキにかかる費用は、20万円~35万円です。

木目床板を使った高級感のあるウッドデッキが特徴で、うたい文句に「ペットに優しい安心なウッドデッキ」というのを掲げており木のささくれが出来にくい作りとなっています。

そのため、ペットを飼っている人は三協アルミがおすすめです。

ウッドデッキ素材3種類の価格

ウッドデッキに使われる木材は、以下の3種類です。

  • 天然木(ソフトウッド)
  • 天然木(ハードウッド)
  • 人口木(樹脂+木片)
それぞれに特徴があるので一緒に確認していきましょう。

天然木(ソフトウッド)の価格

天然木(ソフトウッド)として使われる木材は、下記の2つです。

  • サイプレス
  • アコヤ
ソフトウッドと呼ばれているように柔らかい木材のため加工がしやすいのが特徴となります。

それぞれの木を利用するのにかかる費用を解説します。

サイプレスの価格

サイプレスは、1平米当たり6,000円程度です。

世界一シロアリに強い木とも呼ばれています。

価格が安く、高い耐久性を持っているため人気がありますが、密度が高くとても重い木です。

アコヤの価格

アコヤは、1平米当たり7,000円程度です。

密度が高く杉と比べると倍の重さですが、その分高い耐久性を持っています。

アセチル化加工をすることで、50年以上の耐用年数になります。

天然木(ハードウッド)の価格

天然木(ハードウッド)として使われる木材は、下記の4つです。

  • ウリン
  • アマゾンジャラ
  • イペ
  • セランガンバツ
ハードウッドはソフトウッドと比較して木材自体が高価です。

さらに、近年は森林保護のために伐採量の制限などの法整備が進んだことから、市場に出回りづらくなってきているのが価格高騰に影響を与えています。

ウリンの価格

ウリンは、1平米当たり22,000円程度です。

東南アジアの海岸で育つ木で、腐食に強く木材の中でも高級品となっています。

強度の高さからアイアンウッドとも呼ばれています。

アマゾンジャラの価格

アマゾンジャラは、1平米当たり17,000円程度です。

赤褐色の特徴的な天然木で表面に光沢があり滑らかな質感も併せ持っています。

耐久性が高く、害虫にも強いのでウッドデッキにとても適している材木です。

イぺの価格

イペは、1平米当たり12,000円程度です。

天然木(ハードウッド)の中でも特に耐久性・耐候性が高いです。

さらに木肌がとても滑らかで、素足で歩きまわりたくなるような質感を持っています。

セランガンバツの価格

セランガンバツは1平米当たり6,500円程度です。

天然木の中でも比較的費用が安いです。

費用を抑えて天然木(ハードウッド)にしたい人は、迷わずセランガンバツを選びましょう。

人口木(樹脂+木片)の価格

人口木は1平方メートルあたり1,500円~3,000円です。

近年注目を集めている人口木ですが、正式名称を「木材・プラスチック再生複合材」といい、木片とプラスチックから作られています。

木片の比率を高くすれば天然木に近づき自然の温もりを感じやすい質感に、木片の比率を低くすれば腐食がしにくくなります。

ウッドデッキリフォームを安く済ませる3つの方法

ウッドデッキの費用相場について解説していきましたが、ウッドデッキリフォームにかかる費用を少しでも安く済ませることが出来る3つの方法を紹介します。

安く済ませるには自分で出来る箇所は自分でやる、価格が低い材木を利用する必要があります。

基礎部分だけ工事を依頼する

ウッドデッキづくりの最初となる基礎作りですが、全面をコンクリートで施工してしまうと費用が高額になってしまいます。

そのため基礎の部分だけをコンクリートにすることで工事の規模を小さくすることが出来ます。

自分で基礎部分を作ることも出来ますが、ウッドデッキの要の部分になるので自身がない人はプロの業者に依頼をするようにしましょう。

DIYでウッドデッキを作る

基礎の部分だけ依頼して、そのほかの部分はDIYすることで必要なのは材料費だけでウッドデッキを作ることが出来ます。

床板を適切なサイズに加工して、塗装をしたら基礎の上に張り付けるだけでウッドデッキの完成です。

必要に応じてフェンスや屋根を作りましょう。

塗装の仕方は下記の記事を参考にしてください。

人口木を利用する

工事を依頼する場合、DIYで行う場合どちらも工賃を除いて一番負担になるのは材木費です。

天然木と比較して人口木は圧倒的に安価で済ませることが出来ます。

ウッドデッキが欲しいだけで、特にこだわりがなければ人口木でウッドデッキを作るようにしましょう!

予算によってDIYか業者に依頼するかを決めよう

ウッドデッキの費用相場は30万円~50万円です。

しかし、人口木を利用した完全DIYならば費用を10万円以内に抑えることが出来ます。

自分で作ったウッドデッキならばプロの業者に作ってもらうよりも愛着を持ちやすいです。

DIYでやるかプロの工事業者に依頼するかは予算によってことなります。

庭の空間を有効活用するためにも、ウッドデッキの設置をしてみてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
人気のおすすめサービス【PR】
スーモカウンター リフォーム
完全無料で利用できる
中立な立場アドバイザーが最適なリフォーム会社を紹介
相談だけでもOK
料金 無料 利用方法 Web予約
対応エリア 全国 無理な営業 一切なし
\スマホからカンタン申込/

関連する他の記事

スーモカウンターリフォームの口コミ・評判は?メリット・デメリットと利用の流れについて解説
「自宅のリフォームをどこに任せようか」と思ったとき、費用や施工費などを比較したうえで決める必要があ…
和室リフォームの費用相場はどれくらい?費用を抑えるテクニックを紹介
畳は断熱性や保湿性などの優れた機能を兼ね備えており、日本の四季の様に様々な風土がある地域で能力を充…

特集記事

【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。