TOP > 住みやすい街特集 > 両国駅に住むのはやばい?住みにくいと言われる理由・治安の状況と魅力について解説

両国駅に住むのはやばい?住みにくいと言われる理由・治安の状況と魅力について解説

【更新日】2023-12-20
このエントリーをはてなブックマークに追加
両国駅に住むのはやばい?
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
両国周辺の住まい探しはこちら
両国駅周辺の新着賃貸物件をChack!

両国駅周辺は国技館に代表されるような、伝統を持つ下町というイメージですが、一方で下町と聞くと住みにくさ・コミュニティの入りにくさを想起する人も多くいます。

今回は、両国駅周辺に住む魅力について、詳しく紹介していきます。

両国駅周辺が住みにくいと言われる理由

両国駅は、東京都心に位置する駅として多くの人々の注目を浴びています。

観光地としての顔を持つ一方で、住む場所としてはいくつかの課題が指摘されています。

以下に、両国駅周辺で生活する上で感じるであろうデメリットをいくつか挙げてみました。

1. 駅周辺の混雑

両国駅周辺は、相撲大会の開催日など、特定のイベントが行われる際に非常に混雑します。

これが日常的な景色となり、移動や買い物に支障をきたすことも。

特にラッシュアワー時の混雑は一段と厳しくなります。

2. 生活施設の乏しさ

両国駅近くには大型の商業施設が少なく、日常の生活に必要な品々を手に入れるのが難しいことも。

大規模なショッピングモールやスーパーを利用するためには、隣駅への移動が必要となります。

3. 治安の懸念

夜間の人通りの少なさや、イベント開催時の酔っ払いによるトラブルなど、治安に関する懸念点が挙げられます。

女性一人での帰宅時など、特に注意が必要とされています。

4. 水害リスク

両国駅周辺は、大雨の際の水害リスクが高い地域に位置しています。

墨田区の公表しているハザードマップによると、一部の地域では水深1〜3mの浸水が予想されており、水害に対する備えが不可欠です。

5. 通勤ラッシュの混雑

朝の通勤ラッシュ時には、両国駅を利用する列車が極度に混雑します。

特に総武線は混雑率が200%を超えることもあり、快適な通勤を求める方にとっては難点となり得ます。

両国駅周辺は治安が悪い?

両国駅周辺の治安についての評価は、一概に良いとも悪いとも言えません。

その理由を以下に詳しく説明します。

1. 深夜の人通りと治安の関係

御徒町駅と同等の規模にも関わらず、両国駅周辺は深夜の人通りが少ないと言われています。

商店街の営業が終わると静かな雰囲気となり、不審者への警戒が必要となることがあります。

特に女性の一人帰宅は、周囲の状況を十分に確認しながら行うことが推奨されます。

2. 酒場の集中とトラブルの可能性

両国駅周辺には多数の酒場が集まっているため、酔っ払いによるトラブルのリスクがあります。

特に大相撲の開催期間中は観光客と酔っ払いが増えることから、乱闘事件などのトラブルが発生しやすくなります。

3. 犯罪統計の実態

警視庁の統計によれば、両国駅周辺の主な犯罪は「非侵入窃盗」に偏っています。

具体的には、自転車盗難や車上ねらいなどが主となっています。

凶悪犯や侵入窃盗の件数は低いものの、粗暴犯の発生も確認されています。

4. 警察の取り組み

両国駅周辺における治安の問題は警察も認識しており、定期的な巡回を行っています。

この取り組みにより、酔っ払いによるトラブルや犯罪の発生をある程度抑制しています。

両国周辺の住まい探しはこちら
両国駅周辺の新着賃貸物件をChack!

両国駅周辺の住みやすいポイント

治安は実際はそこまで悪くない

両国駅周辺は、多くの観光客や相撲ファンが集まる地域でありながら、治安の面での心配は少ないと言えます。

警視庁の統計によると、墨田区の総犯罪件数は1,830件で、両国1丁目から4丁目の犯罪件数は、2022年1月から10月の期間で合計43件にとどまっています。

これは、一月あたり約3〜4件の発生率であり、比較的治安が良好な地域と言えるでしょう。

もちろん、深夜や酔っ払いが多く集まる時期には注意が必要ですが、日常的な生活を送る上では、特別な不安を感じることは少ないでしょう。

交通の便が良い

両国駅は、中央・総武線を利用して、秋葉原駅まで約4分、錦糸町駅まで約3分と、主要駅へのアクセスが非常に便利です。

また、東京駅へは1回の乗り換えで約16分、渋谷駅や新宿駅へも乗り換えを利用すれば30分以内に到着することができます。

早朝の出勤や出張も、始発が朝の4時台からあるため、非常にスムーズです。

秋葉原や錦糸町が近い

両国駅周辺は、電子部品やアニメ・マンガの聖地として知られる秋葉原、さらにはショッピングやグルメが楽しめる錦糸町といった主要スポットへの距離が非常に近いです。

これらのエリアは、ショッピングやレジャー、食事を楽しむのに最適な場所であり、両国に住んでいるとその便利さを日々感じることができます。

飲食店が豊富

両国駅周辺は、ちゃんこ鍋やもんじゃ焼きなどの伝統的な日本料理を提供する店舗から、カフェやファストフード、各国のエスニック料理まで、幅広いジャンルの飲食店が集まっています。

特に、相撲の文化が根付く地域なので、力士たちが訪れることで知られる老舗のちゃんこ鍋店も多く、その歴史や味を楽しむことができます。

カップルや家族連れ、一人での食事にも、選び放題の飲食店が並んでいます。

両国駅は下町の中でも比較的住みやすい

両国駅は下町の中でも比較的住みやすいエリアとして注目を浴びています。

下町の伝統的な風情と現代の都会性が融合したエリアであり、多くの住みやすいポイントが挙げられます。

以下に、両国駅周辺の住みやすさの特徴を紹介します。

交通の便が良い: 両国駅は中央・総武線に位置しており、秋葉原や東京、新宿へのアクセスが非常に良好。

都心への移動がスムーズであり、出勤や外出がしやすいのは大きな魅力です。

買い物・生活環境: 駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどが充実。

日常の買い物から特別なショッピングまで、手軽にこなせます。

下町の風情: 両国は相撲の街としても知られており、古き良き日本の風情を感じることができる。

隅田川沿いの散歩道や、小さな神社や寺院など、歴史的なスポットも豊富。

飲食店: 両国はちゃんこ鍋の名店や、下町グルメを楽しめる飲食店が多数存在。

デートや家族の食事、友人との飲み会など、さまざまなシーンに対応したお店が並んでいます。

自然環境: 隅田川は四季折々の風景を楽しむことができ、春には桜の花見、夏には隅田川花火大会といったイベントも開催されます。

子育て支援: 墨田区は子育て支援が充実しており、公園や子育て施設が充実しているため、ファミリー層にとっても住みやすい環境が整っています。

総合的に見て、両国駅周辺は都心へのアクセス、日常生活の利便性、歴史や文化を感じられる環境など、多面的な魅力を持ったエリアと言えるでしょう。

両国周辺の住まい探しはこちら
両国駅周辺の新着賃貸物件をChack!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

特集記事

【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。