TOP > 住宅ローンの基礎知識 > 住宅ローン審査が通らない驚きの理由10選!審査が不安なときの対処法も紹介

住宅ローン審査が通らない驚きの理由10選!審査が不安なときの対処法も紹介

【更新日】2024-04-01
このエントリーをはてなブックマークに追加
住宅ローン審査が通らない驚きの理由10選!
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。

住宅を購入する際、住宅ローン審査に通らないことはあります。

明確に理由が分かれば問題ありませんが、中には「なぜ落ちたのかわからない」という人もいるはずです。

住宅ローンの審査基準は各金融機関で定められていますが、予想もつきづらい審査基準が設定されていることもあります。

この記事では住宅ローンの審査に通らない驚きの理由を10つ紹介し、審査が不安な際の対処法も解説します。

人気の住宅ローン【2024年04月最新】
PayPay銀行 住宅ローン
業界トップクラスに金利が低い!
どの銀行口座からでも引き落とし可能!
● 事前審査は最短30分で審査完了!
繰上返済手数料 無料 事務手数料 2.2%
保証会社手数料 無料 団体信用生命保険料 無料
\ネット完結で申込可能/

審査通過できると思っても落ちることがある

住宅ローンはいくつかの要件が定められていますが、99%審査に通ると思っていても通らないことがあります。

住宅ローン審査の主な要件としては、次の内容が挙げられます。

  • 年収
  • 勤続年数
  • キャッシングやリボ払いの経験の有無

上記の内容に不安がある人は、審査に通らなくても理解できるかもしれません。

しかし、住宅ローンの審査は細かく設定されているため、思いもよらない理由で審査に通らなかったケースも多いです。

そのため審査に99%通ると思っていても、油断しないようにしましょう。

審査に通らない驚きの理由10選

住宅ローンの審査に通らない驚きの理由は、次の10個が挙げられます。

  • 健康状態に不安があるから
  • 物件に問題があるから
  • 職業が不安定だから
  • 高齢だったから
  • クレジットカードに延滞履歴があったから
  • 他で借り入れがあるから
  • 個人事業主で収入が安定しないから
  • 借入額が多いから
  • 事前審査と本審査の提出書類の内容が異なるから
  • 本審査までに転職をしたから

住宅ローンの審査要件は幅広く、上記の内容にひっかかる可能性はあります。

以下にそれぞれ解説していきます。

健康状態に不安があるから

健康状態に不安がある、もしくは過去に大きな病気を患っていた場合は住宅ローンの審査に通らない可能性があります。

住宅ローンを借りる際には、団体信用生命保険(団信)に加入する義務があります。

団信は借りている人が死亡した場合に遺族の肩代わりにローンを返済してくれる保険です。

しかし、団信に加入する要件として、大きく次の2つが挙げられます。

過去3か月以内に医師の治療・投薬を受けたか
過去3年以内に手術、または2週間以上治療を受けたか

例えば過去3年以内にうつ病などの精神疾患や持病を患っていた場合、健康状態が万全ではないと判断されて団信に加入できないかもしれません。

原則団信に加入しなければ住宅ローンは組めないので、現在回復していたとしても過去の病気が原因で住宅ローンの審査に落ちる可能性はあります。

物件に問題があるから

契約する本人には問題がなくても、物件に問題があって審査に落ちるケースがあります。

金融機関は返済が滞った場合に備えて、物件に抵当権を設定して担保にしています。

持ち主が返済できない状態に陥ったとき、物件を競売にかけてローンを回収する仕組みになっています。

そのため、物件の資産価値が低すぎる場合は競売にかけてもローンを回収できないため、住宅ローンの審査に通らない可能性があります。

また審査に落ちなくても、ローンの金額が減額されるかもしれないと覚えておきましょう。

職業が不安定だから

安定した職に就いているかどうかも、住宅ローンの審査に影響します。

一般企業に勤めている人や公務員の場合は、次の条件を満たしていれば審査に通ると言われています。

  • 勤務年数3年以上
  • 年収300万円以上

しかし、勤続年数が短い人や契約社員・派遣社員の人、さらに自営業者の人は年収がそれ以上あっても審査に通りづらくなります。

金融機関は将来も安定した収入を継続できるかを重視しているため、安定した職に継続してついていない人は審査基準が厳しいです。

例えば自営業者であれば、住宅ローン申請時に3年分程度の確定申告書が必要になることが多いため、独立してから3年間は融資を受けることは難しいです。

高齢だったから

ほとんどの金融機関で、住宅ローンの審査には次のように年齢制限が設けられています。

  • 借入時の年齢:65歳まで
  • 完済時の年齢:80歳まで

そのため借入時に65歳以上の人や完済するまでに80歳を超える場合は審査に通りません。

申し込み時に65歳ぎりぎりの人は、15年以内でローンを組む必要があります。

しかし、中にはフラット35のように申込時に70歳が上限になっているローンもあります。

自分が申し込むローンの要件を確認してから申し込むようにしましょう。

クレジットカードに延滞履歴があったから

クレジットカード払いの延滞・未払い履歴があると、住宅ローンの審査が通らないことがあります。

カードの引き落とし日に通帳の残高が足りなかったなどのミスがあれば、記録として残ります。

個人の信用情報として残り住宅ローンの審査に影響を与えるので、気をつけましょう。

またクレジットカードの延滞履歴だけではなく、次の支払いの延滞。未払いがあっても影響が出ることがあります。

  • 公共料金・スマホの支払い
  • 家賃の滞納
  • レンタルショップのDVDなどの返却遅延や未払い

審査に通らなかった人は、上記のミスがなかったか確認してみましょう。

他で借り入れがあるから

住宅ローン以外の借入がある場合、審査に通らないことがあります。

他の借入があると、年収に対しての返済負担率が高くなってしまうからです。

返済負担率を計算するのであれば、住宅ローンの返済額に加えて、クレジットカードのリボ払いや奨学金などの支払い額を合わせて計算しておきましょう。

対策としては、他の借入をできるだけ減らすか、利子の高いものから返済しておくと審査に通りやすくなります。

個人事業主で収入が安定しないから

個人事業主などの収入が安定しない人は、住宅ローンの審査に通りづらい特徴があります。

個人事業主は会社員よりも景気の影響を受けやすいので、収入が不安定になりやすいと判断されます。

個人事業主で審査に通らなかった場合は、職業が審査にそれほど関係しない「フラット35」に申しこむと良いです。

借入額が多いから

住宅ローンの借入額が高すぎると、返済が滞ると判断されて審査に落ちやすくなってしまいます。

自分の収入と比較して、返済負担率以上の額は借りないようにしましょう。

またできる限り審査に通りやすくするためには、頭金を多めに準備しておくと良いです。

頭金を準備しておくと、住宅ローンとして借り入れる金額が減るため、返済負担率が下がります。

事前審査と本審査の提出書類の内容が異なるから

事前審査の内容と本審査の内容が異なっている場合、審査に落ちる可能性が高くなります。

例えば年収が変化していたり、別のローンを追加していたりすると、審査に落ちる可能性が高くなります。

故意に内容を変更した場合ではなくても落ちることはあるので、できる限り事前審査と本審査で内容が変わらないようにしておきましょう。

本審査までに転職をしたから

事前審査に通ったとしても、本審査までに転職をしてしまうと審査に通らない可能性が高くなります。

年収などの内容が事前審査と本審査で変わってしまうため、融資実行までできる限り転職は控えましょう。

本審査が終わった後すぐ転職をすると、審査結果を無効にされてしまうこともあるので気を付けてください。

審査が不安な時の対処法

住宅ローンの審査に通らない可能性があると思うと、不安に感じる人もいるはずです。

審査が不安な時は、次の対処法を取ってみると良いです。

  • 本審査で見られるポイントを対策する
  • フラット35に申し込む
  • 頭金を多めに準備しておく

以下にそれぞれ解説しておきます。

本審査で見られるポイントを対策する

審査に不安な人は、まずは次の表を見て本審査で見られるポイントをクリアできているか確認しましょう。

収入収入の継続性や安定性はどうか

条件 内容
年齢 申し込み年齢・完済時の年齢
勤続年数 勤続年数3年以上(一般企業務め・公務員の場合)
個人信用情報 延滞・遅滞履歴
健康状態 団体信用生命保険に加入できるかどうか
個人信用情報 延滞・遅滞履歴
頭金の金額 借入額・頭金の割合の適切さ
返済負担率 返済負担率の適切さ
物件の担保価値 担保評価額が行って一定基準以上か

上記の本審査における審査基準を満たしていない場合、事前審査でも通らない可能性があります。

それぞれ確認して、審査基準を満たしていない項目がある場合は基準が甘いローンに申し込むなどした方が良いです。

フラット35に申し込む

フラット35とは、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して融資をしてくれる住宅ローンの一つです。

団体信用生命保険に加入する義務がなく、任意で加入することができるので、健康状態が悪い人でも住宅ローンに申し込むことができます。

金利が通常の住宅ローンに比べると高めに設定されているため、返済には金額が余分にかかりますが、審査基準が緩いメリットがあります。

住宅ローンの審査に不安がある人は、フラット35に申し込むのも一つの手です。

頭金を多めに準備しておく

適切な範囲内で、頭金を多めに準備しておくのも住宅ローンの審査に通りやすくする方法の一つです。

頭金を多めに準備しておけば、全体の返済額を減らすことができるので、審査に通りやすくなる可能性はあります。

しかし、全体の貯蓄額が少ないのに無視して金額を増やすと意味がないので気を付けましょう。

住宅ローン審査が不安な方におすすめのフラット35

人気の住宅ローン【2024年04月最新】
PayPay銀行 住宅ローン
業界トップクラスに金利が低い!
どの銀行口座からでも引き落とし可能!
● 事前審査は最短30分で審査完了!
繰上返済手数料 無料 事務手数料 2.2%
保証会社手数料 無料 団体信用生命保険料 無料
\ネット完結で申込可能/

ご存じの通り、住宅ローンを組むには、仮審査と本審査の2つを突破しなければならないうえ、団信への加入が絶対条件となっています。

審査通過への不安はもちろんのこと、健康上の理由から団信に加入できるのかどうか不安に思う方もいます。

このような不安を抱く方におすすめなのが、フラット35です。

ここでは、住宅ローン審査が不安な方におすすめのフラット35を3つ紹介します。

ARUHI「フラット35」

ARUHI
金利タイプ 固定金利
借入金額 100万円~8,000万円
対応地域 全国
返済方法 元利均等返済と元金均等返済のどちらかを選べる
返済手数料 無料
保証会社手数料 無料
保証料 無料
事務手数料 借入額×2.20%
生命保険料 別途で必要

住宅金融支援機構とARUHIが提供しているARUHIフラット35は、住宅ローンが完済するまで適用金利が常に一定である「全期間固定金利」を採用しています。

金利値はやや高めに設定されているものの、変動金利とは違って、金利上昇リスクがない分、返済管理が容易に行えます。

またARUHIフラット35よりも低金利のARUHIスーパーフラットには、頭金の割合に応じて適用金利が下がっていく優遇措置を設けています。

\13年連続シェアNo.1!※/

※2010年度-2022年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数
(2023年3月末現在、ARUHI調べ)

住信SBIネット銀行住宅ローン「フラット35」

住信SBIネット銀行住宅ローン「フラット35」
金利タイプ 固定金利
借入金額 100万円~8,000万円
融資期間 建設・購入・借り換えのの場合は15年以上
対応地域 全国
返済方法 元利均等返済と元金均等返済のどちらかを選べる
返済手数料 無料
保証会社手数料 無料
保証料 無料
事務手数料 借入額×1.10%【建設・購入】借入額×0.99%【借り換え】
遅延損害金 年率14.5%

住信SBIネット銀行が提供しているフラット35には、保証型と買取型の2種類があり、それぞれで返済期間の長さや適用金利の利率などに違いがあります。

今回のように、健康上理由でフラット35の利用を検討している方には、買取型のフラット35がおすすめです。

買取型のフラット35は、団信への加入なしでも利用できる一方、債務者の身になかかあった際は、ローンの残債務を返済する義務が残ります。

一方、保証型のフラット35は団信への加入が必須になります。

よって、審査通過に不安がある方は保証型、健康上の理由で団信加入に不安がある方は買取型を利用するのがいいでしょう。

\保障が手厚いフラット35 No.1!/

楽天銀行「フラット35」

楽天銀行住宅ローン「フラット35」
金利タイプ 固定金利
借入金額 100万円~8,000万円
対応地域 全国
返済方法 元利均等返済と元金均等返済のどちらかを選べる
返済手数料 無料
保証会社手数料 無料
保証料 無料
事務手数料 借入額×1.404%
生命保険料 別途で必要

楽天銀行が提供しているフラット35は、借入額の10%に当たる頭金を用意することで業界低水準の金利値で住宅ローンが組めます。

一方、団信への加入は必須となっていますが、健康上の理由で加入ができないと判断された場合は、未加入でフラット35が利用できます。

その際は、0.2%の金利優遇措置が適用されます。

とはいえ、団信未加入の状態でローンを組むと、病気などで返済が滞ったり、病死した場合、家族に返済義務が移るので先々のリスクを考えながら利用しましょう。

住宅ローンの審査は通らないこともあるので対策しておこう

住宅ローンの審査は要件が多いので、意外な理由で審査に通らない可能性もあります。

審査に落ちないために、事前に要件を確認して対策を練っておきましょう。

また審査基準に満たしていない項目がある場合、最初からフラット35のような基準の緩い住宅ローンに申し込む手段もあるので活用してください。

人気の住宅ローン【2024年04月最新】
PayPay銀行 住宅ローン
業界トップクラスに金利が低い!
どの銀行口座からでも引き落とし可能!
● 事前審査は最短30分で審査完了!
繰上返済手数料 無料 事務手数料 2.2%
保証会社手数料 無料 団体信用生命保険料 無料
\ネット完結で申込可能/
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

年収ごとの住宅ローンの借入額目安はいくら?年収別の具体的な借入可能額・無理なく返済するポイント

戸建て住宅やマンションを購入する時に組む住宅ローンの借入可能額の目安がどの程度になるのかが気に…

離婚時に住宅ローンが残っているときの返済義務は?支払い義務・物件の売却方法・離婚時の確認事項を解説!
住宅ローンがある状態で離婚することになった場合、今後の支払いは誰が行うのか?また離婚前に確認してお…
住宅ローン審査が全滅しても諦めるのはまだ早い!原因・対策方法と通過するための裏ワザ
誰もが憧れのマイホームですが、住宅ローンを利用せずに購入することが出来るのは僅かな人で、多くの人が…
auじぶん銀行住宅ローンは審査厳しい?甘い?審査基準と落ちた時の対処法
auじぶん銀行住宅ローンはネットバンクの中でも金利が低く、多くの方から人気を集めています。 幅広い方…

特集記事

【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。