TOP > 査定サイト一覧 > スモーラ詳細

スモーラの評判・口コミは?不動産売却査定のメリット・デメリットを解説

【更新日】2023-02-28
このエントリーをはてなブックマークに追加
スモーラ
戸建
マンション
土地
スモーラ
特徴
  1. 1.過去の売却価格が調べられる!
  2. 2.条件を絞り込んで精度の高い査定を依頼!
  3. 3.800万件以上の売却実績に基づく相場データを掲載!
口コミ評価 評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星 (3.3)
口コミの吹き出し 口コミ 3件

スモーラは、マンションナビなども運営しているマンションリサーチ株式会社の一括査定サイトです。

マンションナビのメリット・デメリットと実際に利用した方の評判・口コミ

マンションナビは分譲マンションに特化した一括査定サイトでしたが、スモーラは土地、戸建てにも対応しているサイトです。

より詳細に物件を規定することができるので、精度の高い査定額を算出できますよ!

スモーラにピッタリな方はこちら!
おすすめタイプ
家、マンション、土地、その他
対応地域
全国

スモーラの査定サービスに対する評判を厳選して紹介!

スモーラの査定サービスは、何といっても査定依頼できる会社の多さでしょう。

最大で9社に依頼できるのは大きなメリットです。

ただ、内訳としては売却査定が6社、賃貸査定が3社ということが多いようです。

マンションナビと同じですね。

マンションリサーチが運営しているので、マンション査定に特に力を入れているのではないかと思われがちですが、戸建て・土地の相場もしっかりと掲載されているので、何の問題もなく査定依頼をすることができますよ!

 

スモーラで戸建てを高額売却!

女性アイコン
Nさん
売却物件
築年数18年
売却理由住み替えのため
お住い埼玉県浦和市

相続した実家を売却するということになり、どの査定サイトを利用するべきか選んでいました。

その中で最終的に選択したのがスモーラです。

地域の相場も載っていますし、登録してある会社も大手が多かったので、問題なく利用することができましたよ!

口コミや評判を見ると、マンションリサーチという会社が運営しているからか「マンションを査定してもらった」という評判が多いですが、土地や戸建てでも満足できると思いますよ!

スモーラはお得な不動産情報も提供しています!

スモーラは、ただでさえ便利な不動産査定サイトですが、無料の会員登録をすることで、より便利に利用することができます。

例を挙げると、過去の売出事例が調べられるようになる、物件の向きなどを指定できるようになるといった点がありますが、その他にも、不動産専門のメールマガジンを配信してくれるというメリットもあります。

タイムリーで最新の不動産情報を提供してくれるので、過去に更新されたWEBサイトを見るよりも参考になると思いますよ!

上記の通り、登録は無料なので気軽に会員になってみてはいかがでしょうか!

スモーラの会員はお得なメリットがいっぱい!

男性アイコン
Fさん
売却物件マンション
築年数14年
売却理由資金集めのため
お住い千葉県千葉市

スモーラの会員に登録すると、マンションの向きなどを選択して査定依頼することができます。

最初のころは知らなかったのですが、同じ築年数・面積の物件でも、方角や日当たりが違うと、査定額というのは全然違うらしいですね。

スモーラの場合はこれらの要素もしっかり入力することができたので、他の査定サイトよりも正確に依頼することができました。

「査定サイトは依頼するだけで、実際に見積もりをするのが不動産会社」というのが僕のイメージだったので、どれを使っても変わりないと最初は思っていましたが、項目の違いによって査定額が変わるというのは納得ですね。

スモーラの特徴

スモーラの特徴
使用料 無料
対応地域 47都道府県
入力時間 約45秒
同時依頼件数 最大9社
利用者数 -
査定可能な不動産の種類
  • 土地
  • マンション
  • ビル
  • アパート

スモーラは、土地、家、マンションなど5種に対応している不動産一括査定サイトです。

店舗などには対応してはいませんが、対応するタイプを絞り込んでいるからこそ豊富な蓄積データを活かすことができます!

マンションリサーチは不動産会社ではないですが、専門知識を持っているスタッフがサイト運営しているので、利用者としても信頼できますよ!

スモーラは情報コンテンツも充実!

スモーラのトップページ下部に、スモラボというコラムが掲載されています。

不動産の基礎知識が5分でわかるというのをコンセプトに、不動産売却の流れの解説や、その他の耳よりな情報をまとめているので、不動産の知識が0という方にこそ読んで欲しい内容になっています。

最初からマンションの相場などを読んでも理解するのは難しいですが、スモラボを読めばある程度は数字の意味が理解できるようになりますよ!

過去の利用者からの評判も上々となっています。

【2022年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?

スモーラで査定を依頼する流れ

スモーラの査定フォーム

スモーラの査定フォームは、トップページの中部に設置されています。

スクロールしていくと、上の画像のような入力画面があらわれるので、物件のタイプと所在地を選択して、下の赤い「無料査定する」をクリックしましょう。

はじめに、以下の情報を記入していきます。

  1. 物件の詳細な所在地(丁目、番地、建物名など)
  2. 築年数
  3. 専有面積
  4. 現在の状況(自身や親族が居住・使用/空室/賃貸)
  5. 物件の所有者(申し込み者本人/親族/その他)
  6. 査定理由
  7. 売却、賃貸の希望時期

これらを全て記入すると、売却・買取査定に対応する業者と賃貸査定に対応する業者が表示されるので、依頼したい業者をチェックします。

最後に、申し込み者本人の氏名、年代、連絡先を記入し、任意で売却希望額と査定会社への要望を記入したら完了です。

トータルで約45秒ほどで申し込めるようになっています。

空き家売却の方法ガイド!売る流れとかかる費用や税金・注意点を解説

スモーラのメリット・デメリット

スモーラの地域別マンション相場

スモーラは、他サイトと比較しても多くのメリットがある、評判の高い査定サイトです。

最大9社に査定依頼ができる、地域ごとの相場を調べられるといったメリットは他の査定サイトで提供されている数は少なく、利用者からの評判も高いです。

他サイトにない独自のメリットがある一方で、一般的なサービスの質も高いので、安心して利用できますよ!

膨大な事例から正確な相場を算出!

スモーラのトップページ上部に、相場検索画面が付いています。

知りたい物件タイプを選び、所在の地域をクリックしましょう。

上の画像は東京都港区のマンション相場の表示画面です。

不動産会社に査定を出す前でも、相場をみてある程度売却額の検討を付けることができます。

地域の相場が目標額に満たない場合は賃貸など他の方法をとったほうが無難です。

相場を事前に調べておくことで、今のタイミングに、この立地で売却するのが損なのか得なのかという判断基準を明確にすることができます。

スモーラは対応タイプが少ないのがデメリット

スモーラの査定フォームでは、選択できる物件タイプが土地、戸建て、マンションの3タイプしかありません。

アパート、ビルは別フォームで査定依頼することができますが、他サイトによくある農地や店舗、工場などには対応していません。

対応するタイプ以外の物件を、どうしてもスモーラで査定依頼したいという方は、お問い合わせをしてみましょう。

スモーラと競合の不動産査定サイトを比較!

サイト名 スモーラ いえらぶ 不動産売却査定君 街角不動産相談所
タイプ 一括査定 一括査定 一括査定 一括査定
査定申し込み時間 約45秒 約60秒 約60秒 約30秒
運営会社 マンションリサーチ株式会社 株式会社いえらぶGROUP シェアリングテクノロジー株式会社 株式会社HIROKEN
上場 なし なし マザーズ上場 なし
スモーラも他3社同様、不動産会社以外が運営している一括査定サイトではありますが、マンションリサーチ株式会社は名前の通り、不動産業界を中心とした仕事をしているので、他サイトの運営会社にくらべて専門性が高いです。

こうした専門性の高さはサイト作りにもあらわれており、相場のデータなどが掲載されています。

すでに売却査定をすることに決めている人にしたら、どのサイトを使っても一緒ですが、スモーラは賃貸査定も同時におこなえるので、「意外に賃貸のほうがお得だったから、軌道修正した!」ということもあり得ますよ!

※他のおすすめ査定サイト情報はこちらから!

【完全無料】不動産査定サイトおすすめランキング!評判・口コミ徹底比較

スモーラのよくある質問Q&A

Q1.スモーラの評判は?

スモーラは、売却査定が6社賃貸査定が3社と売却する場合と賃貸として貸し出す場合の査定が一度にできることから評判が良いです。

Q2.スモーラの強みは?

スモーラの強みは、スモラボというコラムで不動産の知識が学べる点です。

不動産を売却する際は、必要最低限の不動産の知識が必要ですが、スモラボなら必要な知識をすべて学ぶことができます。

スモーラの運営会社情報

運営会社 マンションリサーチ株式会社
本社所在地 東京都千代田区九段北1丁目2番11号 エイム東京九段ビル3階
設立 2011年4月
免許・登録 -
このエントリーをはてなブックマークに追加
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。