TOP > 不動産購入 > マンション購入 > 新築マンションは購入すべき?中古マンションとの価格比較や購入すべき人を解説

新築マンションは購入すべき?中古マンションとの価格比較や購入すべき人を解説

【更新日】2023-12-15
このエントリーをはてなブックマークに追加
新築マンションは購入すべき?中古マンションとの価格比較や購入すべき人を解説
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。

マンションを購入する際、新築マンションにするかどうか悩んでいる人も多いはずです。

中古マンションよりも高額なことが多いので、事前に新築マンションを購入するか判断しましょう。

この記事では新築マンションを購入するメリットとデメリットを解説して、中古マンションとの価格を比較していきます。

分譲マンション購入のポイントとは?費用相場や購入の流れ・注意点を解説

新築マンションを購入するメリット

新築マンションを購入するメリットとしては、次の点が挙げられます。

  • 資産になる
  • 設備のグレードが高い
  • 修繕積立金が安い

新築マンションは綺麗なだけではなく、様々なメリットがあります。

以下にそれぞれ解説していきます。

資産になる

新築マンションを購入すると、自分の資産になります。

住宅ローンを支払い終われば売却して現金に換えることもできますし、子供に相続することも可能です。

またリバースモーケージなどのマンションを担保に資金を借りる手段も取れます。

資産として家を保有していることで、保険などの審査にも通りやすくなるので購入しておくことはおすすめです。

設備のグレードが高い

新築マンションは中古マンションに比べて、設備が使われていないためグレードが高い傾向にあります。

中古マンションはであれば設備が劣化していることもありますが、新築では必ず新品なので非常に魅力的です。

中古マンションでも設備の手入れはされていますが、できる限り新品で壊れない設備を利用したい人は新築マンションがおすすめです。

修繕積立金が安い

新築マンションでは修繕積立金が中古マンションに比べて安くなっています。

修繕積立金とはマンションの手入れをするために、マンションの住人全員が支払う必要のある費用です。

しかし修繕積立金は築年数が経つごとに値上げされるマンションがほとんどなので、新築マンションに住めばその費用を抑えることができます。

購入した後に支払う費用が少なくなるので、新築マンションに住むメリットは大きいです。

新築マンションを購入するデメリット

新築マンションを購入するメリットも多いですが、デメリットもいくつか挙げられます。

  • 転居しづらい
  • 住宅ローンが高い
  • 実際に部屋を見れないことがある

新築マンションは中古マンションよりも費用が高いだけでなく、上記のようなデメリットがあるので覚えておきましょう。

以下にそれぞれのデメリットを解説していきます。

転居しづらい

新築マンションを購入すると、転居しづらくなります。

マンションを売却する際には住宅ローンを完済する義務があるので、マンションの売却金が安いと差額を補填しなければなりません。

売却せずに他人に貸し出すとしても、金融機関の承認を得て不動産投資ローンへ契約変更しないといけないため、多少面倒です。

新築マンションなどの分譲マンションは長期的に住むことを前提に作られているため、転居する際は気を付けましょう。

住宅ローンが高い

新築マンションは中古マンションに比べて、住宅ローンが高めに設定されている傾向があります。

当然マンションの間取りや立地によって価格は変わりますが、新築は中古マンションよりもそもそもの価格が高いです。

月ごとに支払う住宅ローンも高くなりがちなので、購入前に一度支払いに無理がないか確認しておきましょう。

実際に部屋が見れないことがある

新築マンションは部屋が公開される前に募集があることが多く、実際に部屋が見れないことがあります。

モデルルームやホームページでイメージはできますが、実際に部屋に入ってみた感覚とは異なります。

実際に住み始めてから気づく騒音問題などもあるので、部屋が確認できないことはデメリットとなります。

部屋の間取りを想像するだけではなく、部屋の向きや立地を実際に現地に行って確認することで、ギャップを減らすことが可能です。

新築マンションと中古マンションの価格比較

東日本不動産流通機構と不動産経済研究所によると、新築マンションの平均価格は5994万円、中古マンションの平均価格は3668万円となっています。

新築マンションは販売会社の利益や広告費などが上乗せされるため、通常よりも価格が高くなります。

中古マンションは周辺の取引事例をもとに価格が設定されるため、それほど価格は高くなりません。

また新築マンションは価格が上乗せされるので、異常に値上がりすることがあります。

同じような物件でも、新築マンションの価格は高騰する可能性があるので、価格は意識しておきましょう。

新築マンションと中古マンションの費用の違い

新築マンションと中古マンションの費用は、次のような違いがあります。

項目 新築マンション 中古マンション
仲介手数料 不要 必要
消費税 必要 不要
登記費用 必要 必要
ローン手数料 必要 必要

新築マンションは中古マンションとは異なり、不動産会社に支払う仲介手数料がありません。

また登記費用も低く設定されているため、元の売却価格は高いですが、余計な費用が少なくなっています。

反対に中古マンションでは仲介手数料などの費用が掛かるため、本来の売却価格よりも多少上乗せされた金額を支払う必要があります。

しかし、それを踏まえても同じような物件であれば新築マンションの価格が高くなっています。

新築マンションを購入するべき人は?

新築マンションを購入すべき人は、次の要件に当てはまる人です。

  • 手つかずの家に住みたい人
  • 最新設備のマンションに住みたい人
  • ランニングコストを抑えたい人

新築マンションは中古マンションに比べて価格が高いですが、誰も住んでいない手付かずの家に住めるので非常に魅力的です。

また最新の設備が整っていることが多いので、快適に過ごすことができます。

さらに新築マンションは購入後に修繕積立金などが安くなっているため、ランニングコストは抑えることができます。

以上の点を重視するのであれば、新築マンションを購入すべきです。

新築マンションを購入する際の注意点

新築マンションを購入する際の注意点は、次の点が挙げられます。

以上の点には気を付けて購入するか判断しましょう。

それぞれ解説していきます。

  • 何年保有するのか計算する
  • 無理なローンは組まない

何年保有するのか計算する

新築のマンションを購入する際は、売却することも計算しておきましょう。

新築マンションは転居しづらいとは解説しましたが、資産価値が下がりづらい物件であれば売却時の価格も高くなるのでお勧めです。

どの程度保有するか考えて物件を選ぶと、売却するときに買い手が見つかりやすくなります。

立地が良い物件であれば資産価値も下がりづらいので、迷っている人は参考にしてください。

無理なローンは組まない

一般的にマンションを購入する際はローンを組みますが、無理な返済計画を立てないようにしましょう。

ライフプランを考えていないと、突然の出費に対応できない可能性があります。

住宅ローンを組む際は、子供の教育費がかかるタイミングなども計算しておきましょう。

新築マンションは購入するべきか判断してから選ぼう

新築マンションは必ずしも購入するべきとは限りません。

中古マンションよりも設備がしっかりしているほかに、修繕積立金が安いなどのメリットもありますが、反対に価格が高く家を直接確認できないデメリットもあります。

そのため、自分にとってメリットが大きいマンションを選ぶようにしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

【2024年4月最新】浴室換気乾燥機がある東京のおすすめ新築マンション5選!選ぶ際のポイントを合わせて解説
浴室換気乾燥機は、雨の日の部屋干しや浴室の換気ができるため、これからマンションを購入しようとしてい…
マンションを購入するのに適したタイミングはいつ?購入を失敗しない時期を徹底解説

マンションを購入する際、そのタイミングは非常に重要な要素となります。

購入タイミングは個…

「グローベル国立 ザ・スイート」は国立駅から徒歩4分の好立地|物件周辺の環境情報も併せて紹介
2024年4月に株式会社グローベルスから発売する「グローベル国立 ザ・スイート」は、国立駅から徒歩4分と…

特集記事

【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。