【比較ランキング一覧】
2023年3月末の日本国内における二輪車保有台数は1,030万2千台となり、排気量51cc以上の二輪車の保有数はやや増加傾向にあります。
.png)
特に2021年度以降では、二輪車の国内需要台数は40万台への回復が進んだ状況です。「バイクブームの再来か?」などと経済産業省より公表されるほど、バイクの需要が高まっていることが分かりますね。(参考:経済産業省 バイクブームが再来か?)
一般社団法人 全国軽自動車協会連合会の調査結果では、令和7年3月末の時点で小型二輪
(251cc~)の保有台数が1,948,507台ということが分かります。※保有台数は国土交通省調べ
前年から+1.6%の増加比で、平成3年以降は軽二輪車・小型二輪車保有台数は緩やかですが増加傾向にあります。
年別 | 保有台数 | |||
---|---|---|---|---|
軽二輪(126~250cc) | 小型二輪(251cc~) | |||
台数 | 前年比% | 台数 | 前年比% | |
26(14)3月末 | 1,980,411 | 0.6 | 1,595,335 | 1.9 |
27(15)〃 | 1,978,462 | -0.1 | 1,611,089 | 1 |
28(16)〃 | 1,970,471 | -0.4 | 1,628,461 | 1.1 |
29(17) 〃 | 1,961,109 | -0.5 | 1,641,580 | 0.8 |
30(18)〃 | 1,966,973 | 0.3 | 1,657,613 | 1 |
31(19)〃 | 1,968,905 | 0.1 | 1,680,416 | 1.4 |
R2(20)〃 | 1,972,367 | 0.2 | 1,704,542 | 1.4 |
R3(21)〃 | 2,014,251 | 2.1 | 1,748,026 | 2.6 |
R4(22)〃 | 2,058,881 | 2.2 | 1,811,815 | 3.6 |
R5(23)〃 | 2,088,542 | 1.4 | 1,872,776 | 3.4 |
R6(24)〃 | 2,116,890 | 1.4 | 1,918,542 | 2.4 |
R7(25)〃 | 2,132,245 | 0.7 | 1,948,507 | 1.6 |
乗らなくなったバイクは、買取に出すことで処分と換金の両方を実現することができます。
ただ、バイク買取店は全国に多数存在するので、どこに依頼をすれば良いか分からないという方も多いと思います。
そこで今回は、口コミ・評判やサービスの特徴を踏まえて、おすすめのバイク買取店をランキング形式で紹介していきます。
バイク買取業者の選び方は?
バイク買取業者の選び方は以下の点に気をつけましょう。
- バイクの車種に合った買取業者か
- 無料出張査定か・対応エリアを確認
- バイクの名義変更や廃車手続きを代行してくれるか
- ローンがある場合は残債整理・組み替え可の買取業者か
自分が売りたいバイクの車種に合っている買取業者を選ぶことが重要です。
バイクの車種に合った買取業者か
高価買取を狙うならバイクの車種にあった買取業者を選んでください。
珍しい旧車や輸入車のほか、カスタムバイクなどは、買い取る業者も専門的な知識が必要です。
中古バイク市場の動向だけでなく、売るバイクならではの価値をしっかりと理解している業者は、適正な査定額を提示してくれる可能性が高いでしょう。
「珍しいバイクを高く売りたい」という人は、車種に合った買取業者を選ぶことが重要です。
買い取りを希望するバイクの状態が良くなくても、業者側に専門的な知識があれば思ったよりも高い査定額で交渉が進められる場合があります。
無料出張査定か・対応エリアを確認
バイク買取の出張査定の対応エリアは業者によって異なるので、事前に確認しておきましょう。
買取業者は無料で出張査定を行っていることが多く、買取契約の有無に関わらず費用が発生しないことが多いです。
自身の地域に対応しているか、公式サイトで対応エリアをチェックしてください。
無料で全国を対象に査定を行う業者でも、一部のエリアや離島は対象外ということもあるので注意が必要です。
バイクの名義変更や廃車手続きを代行してくれるか
中古バイクの買取業者では、契約後にバイクの名義変更や廃車手続きを代行してくれる場合が多いです。
査定額に納得した場合は契約を締結し、名義変更などの手続きも同時に依頼する流れになります。
バイクの売却時には名義変更や廃車手続きが必須ですが、個人で行うと時間がかかることに注意してください。
バイク買取業者に手続きを依頼すれば、スムーズな売却に繋げられます。
ただし、バイクの状態が悪く査定額が低い場合は、廃車手続きにお金がかかることがあるので気をつけましょう。
ローンがある場合は残債整理・組み替え可の買取業者か
バイクの出張買取業者では、ローンがある場合でも残債整理・組み替えに対応していることがあります。
提携している金融機関を利用することで、買取業者を通して組み換えや残債整理を依頼できるでしょう。
多くの買取業者では支払わなければならないローンがあるバイクも査定対象なので、安心してください。
買取業者によっては、同じ会社から購入する場合は乗り換え値引きなどの特典が受けられることがあります。
中古バイク買取業者おすすめランキング
中古バイク買取業者おすすめ人気ランキング | 中古バイク買取業者名 | 【公式HP】 詳細 |
おすすめポイント |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
|
|
2位 | ![]() |
|
|
3位 | ![]() |
|
|
4位 | ![]() |
|
|
5位 | ![]() |
|
|
6位 | ![]() |
|
|
7位 | ![]() |
|
|
8位 | ![]() |
|
【ランキング詳細】
グローベルラボはバイク買取業者の利用についての市場調査・内容評価を元にランキングを表示しております。
【調査概要】
- 調査主体:グローベルラボ(株式会社グローベルス)
- 目的:バイク買取業者の評価に関する調査
- 調査期間:2025年1月1日から随時更新
- 調査対象:日本国内
【ランキング根拠となる評価項目】
- サービスの特徴
- 買取台数実績
- フランチャイズ含む店舗数
- 買取価格の目安
- 現金化スピードの目安
当サイトのランキングは情報の正確性・利用リスクの有無・審査通過を保証するものではありません。各社の最新の公式情報を確認の上、自己判断で申込・利用の判断をお願いします。
【1位】バイク王

会社名 | 株式会社バイク王&カンパニー |
---|---|
本社所在地 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林3-15-4 |
電話番号 | 03-6803-8811 |
店舗数 | 76店舗店舗(2024年度) |
バイク買取業者の中でもトップを走るのがバイク王。
バイク買取率は1位で、高値買取にも定評があります。
オークションと直販流通の2つの販売ルートを確保しており、高値販売に強みがあるのが、高値買取にもつながっています。
買取を依頼した後に乗り換えをおこなうと3万円がプレゼントされるので、買い替えで利用するのもお得です。
査定・出張買取は24時間365日対応しているので多忙な方にもおすすめです。

【2位】バイクランド

会社名 | 株式会社アークコア |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区池袋2-14-4 池袋西口スカイビル3F |
電話番号 | 03-5837-3611 |
店舗数 | 9店舗(2025年6月11日時点) |
バイクランドは全国に無料出張買取を実施しています。
事故車も買取可能で、他の業者では断られてしまった場合などにおすすめです。
ローン中のバイク買取にも対応しています。
更に、名義変更の無料代行サービスなどがあり、煩わしい手続きをカットできます。

【3位】バイクブーン

会社名 | 株式会社バイクブーン |
---|---|
本社所在地 | 東京都大田区北嶺町34-14 |
電話番号 | 03-5754-5040 |
店舗数 | 4店舗(2025年6月11日時点) |
バイクブーンは東京、神奈川、名古屋、大阪に店舗を構えています。
幅広いバイクの買取に対応しており、特にハーレーダビットソンの買取に力を入れています。
ハーレーを高く売りたいなら、バイクブーンは第一候補になるでしょう。
事故車の買取も積極的に実施しています。

【4位】バイク館イエローハット

会社名 | 株式会社バイク館イエローハット |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3丁目22番8号 |
電話番号 | 048-281-4501 |
店舗数 | 72店舗(2025年3月時点) |
バイク館イエローハットは、全国展開している大手買取業者で実績も豊富です。
自社で買取から販売まで行っているコストを抑えたサービスのため、高価買取が期待できるでしょう。
バイクの販売も行っているので、車体の買い替え時に下取りも希望できます。

【5位】バイクワン

会社名 | 株式会社バイクワン |
---|---|
本社所在地 | 東京都墨田区吾妻橋2-2-1 |
電話番号 | 03-5819-6623 |
店舗数 | 87店舗(2025年6月11日時点) |
バイクワンは、全国無料出張査定を行っているバイク買取業者です。
事故転倒で破損したバイクのほか、何年も動かない不動バイクなども査定してもらえるので、困っている人は依頼してみましょう。
バイクワンは独自の買取流通のネットワークを持っており、高価買取が期待できます。
買取対応エリアによっては即日対応をしてもらえるので、バイクの売却を急いでいる人にもおすすめです。

【6位】レッドバロン

会社名 | 株式会社レッドバロン |
---|---|
本社所在地 | 愛知県岡崎市藤川町字境松西1番地 |
電話番号 | 0564-24-5312 |
店舗数 | 国内305店舗 (2024年11月末 現在) |
レッドバロンは全店直営ネットワークを持ち、無駄なコストを省くことで高価買取を実現しました。
販売は年間110,000台と業界内でも豊富な実績を誇るからこそ、どんなバイクでも買い取ってもらえます。
ローン支払い中のバイクや、古い車体、不動車も買い取ってもらえることはレッドバロンの特長でしょう。

【7位】オフバイクル

会社名 | 株式会社ラフトジャパン |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区矢部町74 |
電話番号 | 045-435-9819 |
店舗数 | 1店舗(2025年6月11日時点) |
横浜市戸塚区にある「オフバイクル」は、丁寧な無料査定が特長のバイク買取業者です。
カスタム車のほか事故車、古いバイクも査定対象で、動かない場合でも無料で引き取ってもらえます。
バイクワンは独自の買取流通のネットワークを持っており、高価買取が期待できます。
電話でも相場や状態を相談できるので、気になる人は査定を依頼してみましょう。

【8位】バイクボーイ

会社名 | 株式会社ナガツマ |
---|---|
本社所在地 | 東京都足立区平野1-15 |
電話番号 | 0120-11-8000 |
店舗数 | 6店舗(2025年6月11日時点) |
バイクボーイは、最新のバイク買取・成約情報を公式サイトで掲載しています。
公式サイトでは買取強化車種もチェックできるため、チェックしてみましょう。
成立後のトラブルを避けるための名義変更コピー発行など、アフタフォローも万全で安心できます。

バイクを高値で買い取ってもらうコツ
バイクの買取価格はどこに依頼をしても同じではありません。
出来るだけ高い価格で買い取ってもらうために抑えておくべきポイントを1つずつ説明していきます。
- 複数社の査定価格を比較する
- 高く買い取ってもらえるタイミングで依頼する
- 状態の説明時に嘘をつかない
- 販売経路のしっかりした業者に依頼する
- 熱意を伝える
コツ1】複数社の査定価格を比較する
バイクを高い価格で買い取ってもらうためには、査定額の比較が不可欠です。
評判の高い買取業者は高く買い取ってくれる可能性が高いです。
ただ、高値買取が評判の業者も全てのバイクを高く買い取る訳ではありません。
バイクの種類や状況は一つとして同じではないので、一番高く買い取ってくれる業者がどこかは、実際に依頼をして比較しなければ分かりません。
バイクの買取依頼は必ず複数社を比較しましょう。
コツ2】高く買い取ってもらえるタイミングで依頼する
バイクの需要は年中ありますが、冬などは需要が少し落ち込みます。
バイク店はこの時期に在庫を増やして繁忙期の準備をするため、逆に売れない時期こそ高値で買い取ってもらいやすいとも言われています。
1月~3月に買取に出しましょう。
コツ3】状態の説明時に嘘をつかない
バイクの専門業者でもパッと見で全ての欠陥を見抜くことはできません。
良いバイクと思って高値で買い取っても、後で欠陥が把握する事例も多くあります。
バイクの買取を依頼する際は、簡単な状態の説明を依頼者が業者に向けておこないます。
この時に小さな嘘が発覚してしまったら、「他にも欠陥があるのでは?」と疑われて価格が下がるかもしれません。
バイクの状態を説明する際は決して嘘をつかないようにしましょう。
コツ4】販売経路のしっかりした業者に依頼する
バイクの買取は、良い中古バイクを仕入れて高く売ることで利益を得るビジネスです。
再販価格>買取価格となることは仕組み上あまりないので、高い販売実績を持つ業者=高く買い取ってくれる業者ということが判断できます。
販売経路やネットワークは、全国展開している大手業者のほうが強い傾向にあります。
コツ5】熱意を伝える
古くてもブランド力や他にない特色を持つバイクはたくさんあります。
こうしたバイクの買取価格は、業者がいかにそこを評価してくれるかにかかっています。
あなたが購入したバイクの背景を専門店のスタッフが知らないこともあるので、その場合はいかにすごいバイクなのか熱意を込めて伝えることで価格が動くケースもあります。
バイク買取サービスでよくある質問Q&A
バイク買取の流れは?
買取業者に情報を伝えて査定を依頼し、家などに業者のスタッフが訪問するシステムです。
査定の金額に納得がいかなければ、無理に売却を決める必要はありません。
バイク買取に必要な書類を知りたい
バイクの排気量によって売却時に必要な登録書類が異なります。自賠責保険証明書の提出は必須で、書類がない場合は売却ができません。印鑑は認印で問題ありませんが、シャチハタなどは避けましょう。
バイク査定で見られるポイントや項目は?
日頃からメンテナンスをしておき、純正パーツがある場合も揃えてから査定を依頼しましょう。査定では始動性やアイドリングなど、実際の乗り心地を確認されます。
バイクを高価買取してもらうコツを知りたい
その他にも整備記録簿を準備しておけば、買取額アップが期待できます。バイクの状態が良好であるほど、買取査定額が期待できるでしょう。洗車をしておくといった細かいメンテナンスも高価買取をしてもらうコツです。
2025年は中古バイク・原付の買取価格は高いの?
ただしバイクの販売時期にはベストな期間があり、春から夏前に売却すると高価買取が見込めるでしょう。中でも原付バイクは通勤や通学の影響で利用需要が高まる傾向があります。バイクシーズンが始まる前に売却すれば、条件の良い買取額が期待できますね。
バイク買取の一括査定サービスは怪しい電話はかかってこない?
ただし買取業者の営業活動のため、怪しいと言ったことはないでしょう。着信が煩わしい場合は、スマートフォンの知らない番号からの電話連絡を通知しない設定などを利用してください。
バイクの出張査定と持ち込み査定はどちらがおすすめ?
出張査定は手間が省けるほか動かないバイクの査定も依頼できます。持ち込み査定は即日で査定可能で短時間で現金を受け取れるでしょう。自分や車体の状況に合わせて、ベストなバイク買取業者を選んでください。
ヤフオク・メルカリなどのバイク個人売買と業者買取の違いは?
業者を通さない個人売買は手数料がかからず高額で売れる可能性がありますが、必ず落札されるとは限らず、詐欺などのトラブルを完全に避けることは難しいです。買取業者のメリットは買い取ってもらえる可能性が高いほか、個人の手間がかからない上にトラブルが発生しにくいメリットがあります。
バイクを持っているだけでも税金がかかるって本当?
毎年4月1日にバイクを保有していると、課税対象となるので注意してください。納税通知書は5月頃に届くため、忘れずに支払いましょう。バイクの1年分の税金は、250cc超の小型二輪車区分で6,000円です。バイクの税金は毎年納めなくてはなりません。保有しているバイクの売却を決めるタイミングにも気をつけてください。
売りたいバイクに適した買取業者へ依頼しよう
売りたいバイクが国産か輸入か、排気量はどれくらいかなどによって、買取をおすすめする業者は変わってきます。
有名な業者が良い、地元の買取店は良くなさそう…といった先入観はなくし、規模の違う複数社に査定を依頼して比較することをおすすめします。