部屋にものがあふれて生活がしづらい…特に都内であれば、そんな悩みを抱えている人はきっと多いでしょう。
そんな人におすすめなのが、トランクルームのレンタルです。
手軽にスペースを借りられるトランクルームの需要は年々増え続けており、市場規模は今も拡大しています。
2011年時点でもすでに拠点は7,000ヵ所、ユニット数は32万室という調査結果もあり、その需要の高さが表れています。
トランクルームを借りたいけど、料金が高いのでは?と思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
都内でも格安で借りられるおすすめのトランクルームと、料金を安く抑えるコツなどを紹介していきます。
トランクルームをうまく活用し、自宅での快適な空間づくりに役立てましょう。
ほかにも、収納監修やBtoB向けコンテンツ制作、ショールームでの収納コーディネート、ファストフードチェーンでの収納提案&収納用品のデザイン制作など活動は多岐にわたる。
また、しゃべりの仕事で培った、分かりやすく、聞きやすいセミナーが好評。
イベントやセミナーに講師として多数招かれ講演も行う。
閉じる
おすすめの格安トランクルーム比較表
ここでは、今回ピックアップする21種類のトランクルームの月額料金や最低利用期間、支払方法等を一覧で紹介します。
サービス名 | 月額料金 | 最低利用期間 | 審査 | 支払い方法 |
---|---|---|---|---|
加瀬のレンタルボックス(加瀬倉庫) | 月額1,000円台~ | 1ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード |
minikura | 320円~/箱 | 2ヶ月 | あり | クレジットカード |
サマリーポケット | 330円~/箱 | 2ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード ペイパル |
AIR TRUNK | 3,800円(0.2畳プラン)~ | 3ヶ月 | あり | クレジットカード 口座振替(法人のみ) |
アルファトランク | 店舗によって異なる | 1ヶ月 | あり | 口座振替又は年払い(振込) |
キュラーズ | 2,000円台~ | 2ヶ月 | なし | 口座振替 銀行振込(初期費用のみ現金、またはクレジットカード) |
ハローストレージ | 2,000円台~ | 2ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード |
ドッとあ~るコンテナ | 2,000円台~ | 2ヶ月 | 記載なし | 口座振替 |
スぺラボ | 3,000円台~ | 2ヶ月 | クレジットカード支払いの場合審査なし | 口座振替 クレジットカード 銀行振込 |
収納ピット | 2,800円~ | 1ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード |
宅トラ | 1,000円台~ | 6ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード 現金 |
押入れ産業 | 7,700円台~ | 1ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード |
カラエト | 264円~ | 2ヶ月 | あり | クレジットカード 楽天ペイ |
ルート ストレージ | 7,700円~ | 1ヶ月 | あり | クレジットカード 現金 |
イナバボックス | 1,000円台~ | 1ヶ月 | あり | 口座振替 クレジットカード |
TERRADAトランクルーム | 18,700円(税込) | 3ヶ月 | 記載なし | クレジットカード |
ライゼボックス | 7,700円(税込)~ | 1ヶ月 | 記載なし | クレジットカード |
sharekura | 110円(税込)~ | 入庫月から150日以上 | 記載なし | クレジットカード |
AZUKEL | 165円(税込)/(レギュラーサイズ) | 入庫日から180日以内 | 記載なし | クレジットカード |
klassy | 3,300円(税込)~ | 記載なし | 記載なし | クレジットカード |
デリバリートランク | 360円(税込)〜 | 2ヶ月 | 記載なし | クレジットカード |
おすすめの格安トランクルーム21選
都内で借りられる格安のトランクルームを紹介していきます。
都内の店舗数や、いくらから利用できるのかなどの特徴もまとめていますので、ここまでに紹介したトランクルームの選び方と一緒に参考にしてみてください。
加瀬のレンタルボックス(加瀬倉庫)
加瀬のレンタルボックスには屋外タイプと屋内タイプの両方があります。
家の荷物はもちろん、バイクなどの大型のものも収納できるのがポイントです。
レンタルボックス・トランクルーム・バイクヤード・ガレージ倉庫の4パターンの用意があり、大きなスペースを作業場所としても利用したいならガレージ倉庫がおすすめです。
月額料金 | 月額1,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 410店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短で翌日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
24時間いつでも出入り自由なので、時間を気にせず利用できます。
minikura
minikuraは、スマホで完結出来る収納サービスです。
箱の大きさによって月額保管料が異なり、最安のHAKOブックであれば275円で利用することができます。
取り出し送料は1,100円なので、合わせて1,375円で荷物の預け入れから取り出しまで行う事が可能です。
会員登録をしたらマイページからBoxを取り寄せて荷物を発送するだけで預ける事ができます。
取り出す時は、マイページから操作するだけで自宅に荷物を引き出す事が可能です。
月額料金 | 320円~ |
---|---|
都内の店舗数 | – |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 最短当日 |
審査 | あり |
支払い方法 | クレジットカード |
サマリーポケット
サマリーポケットは、自宅でボックス注文~取り出しまで可能です。
1箱330~695円で利用することが出来るのでとてもお手軽です。
預けた荷物は写真で管理することが出来、1点単位で指定した商品の取り出しが可能です。
いつでも、どこへでも取り出し可能で最短翌日に手元に届きます。
月額料金 | 330円~/箱 |
---|---|
都内の店舗数 | – |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 最短当日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード・ペイパル |
専用のボックスに入らないスーツケースやゴルフバックもリーズナブルな価格で預けることが可能です。
本専用保管サービス
サマリーポケットには本専用の保管サービスもあります。
1箱当たり495円で預けることができます。
預けた写真はスタッフが丁寧に一冊ずつ撮影してスマホ・PCから預けた本を確認することができます。
本のタイトルや作者・バーコード情報別に自動登録され、1点単位で取り出すことが可能です。
本の種類や大きさにもよりますが1箱には130冊程の文庫本が入ります。
家に収まりきらない本を、サマリーポケットの本専用保管サービスを利用して預けてみましょう。
AIR TRUNK
AIR TRUNKは、自宅に居ながらに持ちの預け入れができるトランクルームサービスです。
初期費用から集荷配送料がかからない上、配送業者は外注ではなく、AIR TRUNKに務めるスタッフが対応してくれます。
預け入れができるアイテムは、季節ものの衣類から掛布団、スーツケースや扇風機などの小型家電が預けられます。
また引っ越しの際に、洗濯機や冷蔵庫といった水回り製品をトランクルームに預けられる方がいますが、AIR TRUNKでは、大型の家具・家電、水回り製品など、規定サイズを超過するアイテムの預け入れができません。
利用できる支払方法は、個人・法人によって異なります。
個人利用のお客様はクレジッカードのみの支払いとなり、法人のお客様は口座振替とクレジットカードの2方法が選べます。
サービスの対象範囲が、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、愛知県なので、荷造りを担当者に任せて自宅をスッキリさせたい方におすすめです。
月額料金 | 5,478円(0.2畳プラン)~ ※2023年12月1日~ |
---|---|
都内の店舗数 | – |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
即日利用 | 最短翌々日 |
審査 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替(法人のみ) |
アルファトランク
アルファトランクは、東京都と神奈川県のエリアを中心に展開しているトランクルームです。
利便性が高く主要な駅となるエリアに多くのトランクルームがあります。
綜合警備保障セキュリティサービスを導入しているため、セキュリティも万全です。
トランクルームは24時間365日いつでも利用可能で、自分の好きなタイミングで荷物の出し入れをすることが可能です。
また、多くのアルファトランクでは多くの物件が、車での荷物の積み下ろしができる立地のため大きなものや重量があるものも簡単にトランクルームに収めることができます。
月額料金 | 店舗によって異なる |
---|---|
都内の店舗数 | 59店舗(東京・神奈川の合計) |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短で翌日 |
審査 | 審査あり |
支払い方法 | 口座振替又は年払い(振込) |
キュラーズ
キュラーズは屋内タイプのトランクルームとなります。
セキュリティ面に強く、入館・退館時にはセキュリティカードを持っていないと出入りができないため関係者以外が中に入ることはありません。
また警備会社と連携しているため、24時間安全な状態が保たれています。
月額料金 | 2,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 45店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 可能 |
審査 | なし |
支払い方法 | 口座振替・銀行振込(初期費用のみ現金、またはクレジットカード) |
専門のスタッフが定期的に清掃を行っていて、施設内は常に清潔が保たれているのも安心です。
湿度管理もされていてカビで荷物が痛む心配もありません。
初期費用が格安なので、コストを抑えつつ衛生面、セキュリティ面にこだわりたい方におすすめです。
ハローストレージ
ハローストレージは、屋内タイプも屋外タイプも両方展開しています。
またバイク専用トランクルームや、駐車場付きの一軒家を丸ごとトランクルームとしてレンタルできるトランクハウス24というサービスも特徴的です。
使用者の目的に合わせた多様なトランクルームを提供してくれるのが魅力です。
月額料金 | 2,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 539店舗 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 不可(最短2日後) |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
屋内タイプの利用では、23区内なら無料の運搬サービス「ハローキャリーサービス」を一緒に使えるため、手軽に荷物を預けられます。
ドッとあ~るコンテナ
ドッとあ~るコンテナは屋内タイプと屋外タイプの両方の用意があります。
長期利用する場合の特典が大きいので、利用条件をよく確認しておくと良いでしょう。
webから申し込むことで最大6ヶ月間の賃料が半額になったり、家賃2ヶ月分相当の初期費用が割引されたりと、かなりお得感があります。
主に東京西部などの郊外に展開しているため、そもそもの料金設定も安いです。
月額料金 | 2,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 50店舗 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 現地契約のみ可(ネットは最短2日) |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | 口座振替 |
最短で即日利用も可能ですので、早く、安く、使いたいという方におすすめです。
スぺラボ
スぺラボは屋内型のトランクルームです。
東京都内の利便性の高い地域を中心に展開しているにもかかわらず、他のトランクルームと比べて安い価格で利用できるのが特徴です。
毎月行われているキャンペーンも魅力の1つで、2ヶ月間賃料半額、1ヶ月フリーレント、3,000円キャッシュバックなど、時期によってさまざまな特典を受けられます。
月額料金 | 3,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 18店舗 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 不可 |
審査 | クレジットカード支払いの場合審査なし |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード・銀行振込 |
他社では賃料の2ヶ月分の初期費用がかかることもある中、スぺラボは敷金礼金といった初期費用がかかりません。
また、屋内型なのでセキュリティ面も安心です。
万が一の災害被害にも備えたいときは月額550円で保険に入ることができ、損害が生じても30万円まで補填できます。
収納ピット
収納ピットは0.3畳、月額3,080円(税込)から利用することが出来るトランクルームです。
専用のセキュリティカード・防犯カメラが設置されているのでセキュリティ面でも万全な対策がされています。
男女問わず安心して荷物を預けることが出来ます。
屋内トランク・屋外トランクの2種類があるので用途に合わせて利用するトランクルームを選びましょう。
月額料金 | 2,800円~ |
---|---|
都内の店舗数 | 139店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短3日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
荷物運搬サービスを利用すれば24時間いつでも年中無休で荷物を運搬してもらうことが可能です。
宅トラ
宅トラはWEBからの申込で簡単に荷物の出し入れができる宅配型トランクルームサービスです。
有料サービスですがダンボールの梱包も任せることが出来ます。
また、ダンボールだけでなくベッドやソファなどの大型荷物にも対応しています。
最短で翌日には、配送してもらうことが出来るので、とてもおすすめです。
月額料金 | 1,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | – |
最低利用期間 | 6ヶ月 |
即日利用 | 最短で翌日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード・現金 |
宅トラは宅配事業最大手のクロネコヤマトが運営しており、安心して利用することが出来ます。
押入れ産業
押入れ産業は40都道府県148店舗ある保管・収納サービスです。
通常のトランクルームサービスだけでなく、タイヤ専門の保管サービス、有人管理トランクルーム、24時間自由に使える収納スペースなど様々なトランクルームがあります。
必要に応じて利用するトランクルームを変えることで料金やセキュリティを選ぶことが可能です。
月額料金 | 7,700円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 27店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短で翌日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
有人のセキュリティが高いトランクルームを利用したい人におすすめです。
カラエト
カラエトは自宅で完結できるトランクルームサービスです。
荷物を補完する場所は、24時間温度・湿度の管理だけでなく空調・セキュリティも徹底しています。
預けた荷物を1点ずつ撮影してくれるため、何を預けているのか全てわかります。
預けた荷物をそのままカラエトマーケットに出品することも可能です。
出品した商品を売却することができたら後日売り上げ金を受け取ることが出来ます。
月額料金 | 264円~ |
---|---|
都内の店舗数 | – |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 最短即日 |
審査 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・楽天ペイ |
1つの箱に最大30点までのアイテムで20kgまで預けることが可能です。
ルート ストレージ
ルート ストレージ(旧名称:ライゼボックス)は、管理費0円で何度でも出し入れができるトランクルームサービスです。
重量鉄骨構造などで地震などの災害にも強い作りのトランクルームを利用することが可能です。
万全のセキュリティで24時間利用することができます。
月額料金 | 7,700円~ |
---|---|
都内の店舗数 | 150店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短3日 |
審査 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・現金 |
住宅に違い外観と清潔感のある館内なので快適に荷物を預け入れることが可能です。
イナバボックス
イナバボックスは屋外設備・屋外ガレージ・室内設備があるので預け入れる物によってどのトランクルームを利用するか選ぶことが可能です。
100人乗っても大丈夫のフレーズで有名なイナバクリエイトが運営しているサービスなので耐久性・セキュリティはバッチリです。
防犯性だけでなく景観にも配慮した設計のトランクルームを利用することが出来ます。
月額料金 | 1,000円台~ |
---|---|
都内の店舗数 | 410店舗 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 最短で翌日 |
審査 | あり |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
トランクルームの各通路には照明が設けられているので、夜間の荷物の出し入れも安全に行うことが出来ます。
TERRADAトランクルーム
TERRADAトランクルームは、東京都と神奈川県の2都県にあるトランクルームです。
利用申し込みから初回精算、各種登録内容の変更まで、Web上に用意された特設サイトで完結できるおかげで、日中仕事が忙しい方でも利用したいタイミングで手続きが行えます。
また一部の店舗には、バイクガレージが併設しています。
自宅にバイクを置きたいが置き場がないバイク乗りにとって、当トランクルームはおすすめです。
月額料金 | 18,700円(税込) |
---|---|
都内の店舗数 | 11店舗 |
最低利用期間 | 3ヶ月 |
即日利用 | 記載なし |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカード |
ライゼボックス
ライゼボックスは、大阪、兵庫、京都、奈良の4府県を中心にトランクルーム経営を行っている会社です。
ライゼボックスの魅力は、マンションタイプのトランクルームを利用者に提供しており、全部屋共通で空調と24時間365日の監視体制が付いています。
さらに荷物が取り出しやすくなる壁面収納ツールが標準完備。
自分でスチールラック等を用意する必要がありません。
またトランクルームが、収納専用建物内にあるので、雨風が強い日に利用してもトランクルームが水浸しになる恐れがありません。
月額料金 | 7,700円(税込)~ |
---|---|
都内の店舗数 | ― |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
即日利用 | 可能 |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカード払い |
sharekura
sharekuraは、月額110円から利用できるクラウド型収納サービスです。
預けた品々が特設のマイページからいつでも確認できるので、どんな品をいつ預け入れたのかが一目で把握できます。
収納サービスとして3つの収納プランを用意しており、小物を中心に預けたい場合は、月額110円~利用できるボックスプランの利用がおすすめです。
専用ボックスに収納できない大きいものを預けるなら、0.4畳と0.7畳の2パターンから選べるスペースプラン化、大型アイテムプランの利用がおすすめです。
なお、大型アイテムプランは現在、都内在住の方限定サービスとして提供しています。
月額料金 | 110円(税込) ※スモールボックス |
---|---|
都内の店舗数 | ― |
最低利用期間 | 入庫月から150日以上 |
即日利用 | 記載なし |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカード |
AZUKEL
AZUKELは、段ボールに収納できる小物から段ボールに収納できない大型アイテム、家具などの収納ができるトランクルームサービスです。
月々165円から利用できる箱PLANには、レギュラー、アパレル、ラージの3通りの大きさから選択ができ、集荷したアイテムは1品ずつ撮影して何を預けたのかがいつでも閲覧できる管理システムや、専用ボックス以外の箱からも預け入れができます。
また3辺合計が151cm以上のモノを預けたいときは、スペースプランの利用がおすすめです。
こちらは、利用スペースに応じて料金が変動し、下限1,100円~最大30,360円の4.0畳の13通りの広さから選択できます。
月額料金 | 165円(税込)/(レギュラーサイズ) |
---|---|
都内の店舗数 | ― |
最低利用期間 | 入庫日から180日以内 |
即日利用 | 記載なし |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
klassy
klassyは、段ボールへの収納ができない大型アイテムの収納に特化したトランクルームサービスです。
預け入れができるアイテムの多くが、3辺合計150cmを超えるアイテムが中心になり、一部のプランでは、3辺120cm以内であれば、小型アイテムをまとめた段ボールの預け入れにも対応しています。
また最低利用期間に対する制限がなく、最短1ヶ月以内の利用にも対応しています。
月額料金 | 3,300円(税込)~ |
---|---|
都内の店舗数 | ― |
最低利用期間 | ― |
即日利用 | 可能 |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカード |
デリバリートランク
デリバリートランクは、自宅にある段ボールからアイテムの預け入れができる収納サービスです。
デリバリートランクは、送料自己負担のサービスになりますが、東京、神奈川、埼玉、宮城、愛知、大阪、福岡の7都府県の中から最も近い倉庫に入れるので、段ボールが小さいものほど、配送料が格安で済みます。
現在、初回利用者を対象に基本料金1ヶ月無料キャンペーンを実施しています。
月額料金 | 360円(税込)〜 |
---|---|
都内の店舗数 | ― |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
即日利用 | 可能 |
審査 | 記載なし |
支払い方法 | クレジットカード |
トランクルームとは
トランクルームとはレンタル収納スペースの総称で、運営会社によっては「レンタルボックス」「レンタルコンテナ」「レンタル倉庫」のように呼ぶこともあります。
その最大の特徴はいつでもものを出し入れでき、自宅の物置やクローゼットの延長として使えることです。
自宅のスペースを有効に使えるようになり、広々と快適に過ごすことができます。
特に都内のマンションなどは手狭なところも多いため、トランクルームの需要は増え続けています。
自宅の他に収納スペースを持つという生活スタイルは、新時代の当たり前になりつつあるということですね。
トランクルームの3つのタイプ
トランクルームには大きく分けると3つのタイプがあります。
それぞれの特徴を理解しておくことで、自分に最適なサービスを選びやすくなるでしょう。
屋内型
屋内型のトランクルームの特徴はセキュリティ面に強いことです。
屋内のトランクルームに入るためにはほとんどの場合セキュリティカードを必要とするため荷物を預けても安心感があります。
また空調が整備され温度や湿度の影響を受けにくいため、幅広いジャンルの荷物を収納できます。
ただ通路が狭い場合やエレベーターがないトランクルームもあるので、荷物の運びやすさは事前に確認しておきましょう。
屋外型
屋外型は保管場所が屋外にあるタイプのことで、大きな荷物を運びやすいのが特徴です。
他のタイプよりも多く展開されていて、利用料も比較的安く設定されています。
屋外型のトランクルームはほとんどの場合直接敷地に入ることができ、引っ越し時の一時的な家具の保管場所やレジャー用品等の置き場所としても使いやすいです。
一方で温度や湿度の影響を受けやすいデメリットもありますので、書籍や洋服などの劣化しやすいものの保管には気をつけなくてはいけません。
宅配型
宅配型は保管場所が管理会社の倉庫にあるタイプで、管理会社が荷物を倉庫まで運んでくれるのが特徴です。
屋内型のように空調設備も整っているため、外気による劣化や傷みの心配もありません。
荷物の出し入れをすべて宅配便で行うので、面倒なトランクルームへの往復をしなくていいのが最大のメリットです。
ただ、おおきさに制限を設けている場合が多く、大型の荷物を預けたいときには注意が必要です。
また運ぶ荷物か大きいほど配送料も高くなります。
使いやすいトランクルームのチェックポイント
トランクルームを選ぶ際には、紹介したようなタイプの他にもチェックすべきポイントがあります。
どのような荷物を預け、どのくらい出し入れの機会があるかなどをある程度イメージして、自分の使い方に合ったサービスを選べるようにしましょう。
このとき、トランクルームをどのように使いたいか、譲れないポイント等を紙に書き出しながら見つけるとよいでしょう。
荷物の運びやすさ
荷物の運びやすさは、トランクルームを快適に使ううえでも重要なポイントです。
契約したトランクルームの位置によっても荷物の出し入れのしやすさは変わりますし、エレベーターの有無を確認し忘れたことで苦労したという人も。
いくら立地が良くても、荷物が出し入れしにくいと利用頻度が下がってしまいます。
荷物の入れ替えが億劫になり、効率的な使い方ができなくなってしまうことがあるため注意しましょう。
自分に合うサイズかどうか
契約するトランクルームのサイズ感はよく確認しておく必要があります。
公式サイトには正確な広さが表示されていますので、預ける予定の荷物の大きさを実際に測って比べると良いでしょう。
大きなサイズを選ぶほどトランクルームの利用料金は高くなります。
イメージより大きなトランクルームを契約して負担額が大きくならないよう、適正なサイズのものを選ぶようにしましょう。
用途に合った利用期間を選べるか
トランクルームは、1ヶ月だけ預けたい場合やそれ以上の長期で利用したい場合など、用途に応じて利用期間を設定します。
自分の使い方に合った利用期間を選べるかどうかを、契約前にしっかりと確認しておきましょう。
初めて利用する場合の特別キャンペーンなどが用意されていることもありますが、キャンペーンの利用条件に「最低利用期間」が設定されている場合もあります。
短期利用が目的の方は特に注意しましょう。
設備の充実度
トランクルームを快適に使うには保管設備の充実度も重要です。
荷物の外気による劣化が気になる場合は屋内型のトランクルームを選ぶのがおすすめです。
預ける荷物がそれほど劣化の心配がないものだったり、短期利用が目的だったりという場合は料金設定の安い屋外型でコストを抑えましょう。
空調以外にも、あずける荷物によってはエレベーターの有無や、台車の貸し出しがあるかも事前に確認しておきたいところです。
セキュリティの充実度
トランクルームは人目に付かないビルの1階や地下に設置されていることもあります。
人の目がない場所に荷物を預けるのが不安という方もいることでしょう。
そういう時には、防犯カメラや常駐スタッフの有無、独自の鍵、人通りの多さなどをチェックしておくと良いでしょう。
公式のホームページでは確認しきれない場合は、実際に見学に行って確かめるのがおすすめです。
サービス内容に対して納得のいく料金設定
トランクルームを使う際は、サービスの内容を利用料金のバランスが大切です。
もちろん高い料金を支払って設備の充実したスペースを契約すれば安心ではあります。
しかし、必要以上のオプションを付けたせいで利用料が高額になると、特に長期利用する際は大きな負担となります。
自分にとって妥協できない要素は何か、事前に考えておくようにしましょう。
反対に妥協できる点は何かについても考えておくことは、レンタル費用を安く抑えたいときに役立ちます。
トランクルームを利用するメリット
トランクルームを利用するメリットについて具体的に解説していきます。
トランクルームに対するニーズは多様化していて、時代ならではの利点も見出されています。
様々なメリットを理解し、自分に合う活用法をイメージしながら目を通してみてください。
家を広く使える
都内の部屋は賃料が高いため、部屋の広さを妥協してしまう人も多いのではないでしょうか。
しかし部屋が小さくなっても、荷物の量を急に減らすことはできません。
収納も限られていますから、次第に物があふれかえり生活スペースを圧迫してしまいます。
そこでトランクルームを利用すれば、オフシーズンの家電や衣類、めったに使わない雑貨、場所をとりがちな趣味の品々などを収納でき、自宅をすっきりさせられます。
住まい本来の空間を維持して、快適に過ごすことができるのですね。
「映える」空間作りができる
SNSの普及により、デザインに凝ったインテリアやSNS映えする料理など、プライベートな時間を発信する機会が増えています。
他人の暮らしを目にする機会が増えたことで、「自分でもやってみよう」「インテリアや小物を充実させよう」といった空間づくりへの意識はさらに高まっているのです。
しかし、シーズンが来るまで使わないものやインテリアに合わないが捨てられないものなどが、理想の空間づくりを阻むこともあります。
「今置きたいもの」だけでできた理想の空間を実現するために、物置やクローゼットの延長として利用できるトランクルームは重宝することでしょう。
思い入れのあるものを捨てずに済む
ものを減らすためには、ものを捨てなければならないという考えが一般的です。
しかし中には、使わないからといってどうしても今は捨てることができない思い出の品もあることでしょう。
中には泣く泣く手放すという方もいますが、トランクルームを利用すればそういった思い入れのある品を捨てずに残しておくことができます。
自分にとって本当に大切なものを手放すことなく、理想の生活を維持できるということですね。
部屋を借りるより費用が安い
収納スペースを増やそうと考えた時、部屋を新たに借りなおすという選択肢を思いつく方もいるでしょう。
しかし、都内で大きい部屋を探すとなると、そもそも希望に合う部屋を見つけられるかわからないうえ、家賃も高くなることが予想されます。
引っ越し費用や、タイミングによっては今住んでいる部屋の違約金も発生することでしょう。
その点トランクルームであれば、新しく部屋を借りるよりも圧倒的に費用を抑えることができます。
必要なスペースをだけを確保することで出費を最低限に抑えることができるでしょう。
トランクルームを利用するデメリット
サービスをうまく活用するためには、メリットだけでなくデメリットについて理解しておくことも大切です。
契約をした後に「こんなはずじゃなかった」と後悔しないよう、リスクについても把握するようにしましょう。
気づかないうちに荷物が劣化する可能性がある
手の届き所にものがあれば、早期に劣化に気づき相応対応をできることもありますが、トランクルームにある荷物はこまめに状態を確認するのが難しいです。
トランクルームの使い方にもよりますが、倉庫のようなイメージでほとんど使うことのないものを長期間しまっておくような使い方をするときは注意しましょう。
また施設によってもクオリティに差がありますので保管環境が整っているかはよく確認しましょう。
換気はしていても湿気によってカビが生えやすくなったり、夏の高温で傷んでしまったりという可能性もあります。
保管環境によっては自分で除湿剤を設置する、スノコを敷くなどの対策も考えておきましょう。
荷物の出し入れが大変
荷物の出し入れは自分のタイミングでいつでも可能ですが、自宅の物置と違って距離があるため労力が必要です。
トランクルームにしまった荷物が緊急で必要になった場合などは不便に感じるかもしれません。
また車で荷物を運搬する予定なら、トランクルームに駐車場が付いているかはあらかじめ確認しておきましょう。通気性も考えて、80%収納が理想です。
トランクルームの利用で気を付けること【タイプ別】
トランンクルームには、様々なタイプがあり、利用するもののタイプに応じて気を付けることが多々あります。
ここでは、トランクルームのタイプ別で気を付けることをそれぞれ紹介します。
屋外型トランクルームの利用で気を付けること
屋外型トランクルームの利用に際しては、まず天候への影響を考慮しましょう。
預けるものの中には、直射日光や高温、多湿、雨水など、自然環境からの影響を受けやすいものが含まれていたり、耐候性のない物品や気候変動によって品質が損なわれる可能性のあるものもあります。
また、防犯面も考慮しましょう。
トランクルームがある場所や周辺環境、保管するものの価値や重要性によっては、追加の防犯対策が必要になるケースもあります。
- トランクルームの立地
- 周辺の治安環境
- トランクルームの広さ
屋内型トランクルームの利用で気を付けること
屋内型トランクルームは、屋外型に比べて自然環境からの影響は少ないですが、保管物品の管理には注意が要ります。
例えば、湿度の調節が必要なアイテムを、湿度調整がままならないトランクルームに長期間預けるのは非常にリスキーです。
管理を見誤れば、カビに見舞われ、使い物にならない状態に陥る可能性があります。
同様の理由で、火災による被害を防ぐため、可燃物の取り扱いには細心の注意か必要です。
また建物の構造や設備により、大型物品の搬入出が難しい場合もありますので、契約前に確認が必要です。
- 駐車スペースの広さ
- エレベーターの有無
- 広さ
- ビル内の通路
- 階段の横幅
- 湿気管理が行き届いているかどうか
- 防犯セキュリティが整っているかどうか
宅配型トランクルームの利用で気を付けること
宅配型トランクルームは、自宅からの出し入れが容易な一方で、事前に予約や手続きが必になります。
そのため、急に物品を取り出したくても、数日の時間を要します。
また、物品の取り扱いにも注意が必要です。
配送中の破損や紛失を避けるためには、十分な梱包材で安全に梱包してから配送依頼を出しましょう。
さらに、一度預けた物品の内容確認が難しいため、預ける物品のリストを作成しておくと良いでしょう。
- 預かり品の紛失に伴う保証サービスの有無
- 預かり品を取り出すのにかかる日数
- 預かり品の管理システムの充実度
- 預けられる品の種類
格安のトランクルームを利用するときにかかる料金
料金が安いトランクルームを利用すると、月額料金の支払いが発生するわけですが、利用先によっては、月額料金のみならず、別途料金が発生することもあります。
ここでは、トランクルームを利用するときにかかる料金について紹介します。
初期費用
格安のトランクルームの初期費用は、申し込み時に一度だけ支払う費用で、登録料や契約手数料などが含まれます。
これらは通常、物件の価格、大きさ、地域により異なり、数千円から一万円程度が一般的です。
また、初期費用には鍵の交換費用や施設の清掃費用が含まれる場合もあります。
こうした費用は契約時に明示されるべきであり、不明な点は事前に問い合わせると良いでしょう。
更新料
更新料は、契約を更新する際に発生する費用で、契約更新ごとに必要です。
ただし、契約更新は通常年に1回行われ、この際の更新料は初期費用の一部として計算されます。
更新料の金額は、契約内容や利用するトランクルームのサービスによりますが、数千円から数万円が一般的です。
トランクルームの選択時には更新料の存在を確認し、その金額を確認することが重要です。
保証料
保証料は、トランクルームの利用に際して、保証会社へ支払われる費用です。
これは、万が一の損害が発生した場合の保証となります。
保証料は通常、契約時に一括で支払われ、金額は契約内容やトランクルームの種類、規模によって異なります。
格安のトランクルームでも、数千円から数万円が一般的です。
ただし、トランクルームによっては保証料が不要な場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
保険料
保険料とは、トランクルームに保管する物品が災害等で損害を受けた場合の補償のための費用です。
保険料は通常、契約時に一括で支払われますが、月払いになっている場合もあります。
保険料の金額は、契約内容や保管する物品の価値、保険会社の指定等によりますが、数百円から数千円が一般的です。
トランクルーム利用時には、保険料の支払いとその内容を確認しましょう。
解約料
解約料は、契約を途中で終了する際に発生する費用で、トランクルームの利用期間が短い場合や契約条件によっては高くつきます。
また、通知期間を守らなかった場合には、違約金として追加料金が発生する場合もあります。
解約料はトランクルームの業者や契約内容によりますが、数千円から数万円が一般的です。
事前に解約条件を確認することで、不必要な出費が避けられます。
口座利用時にかかる振込手数料
トランクルームの料金を銀行振り込みで支払う場合、振込手数料が発生します。
振込手数料は、銀行や振込金額、振込回数によって異なりますが、一般的には数百円です。
ただし、業者によっては振込手数料を一部または全額負担してくれる場合もあります。
また、自動引き落としやクレジットカード払いを選択することで、手数料の節約が行えます。
トランクルームの料金を抑えて安く使う3つのコツ
料金設定の安いトランクルーム会社を選ぶのも大切ですが、それ以外にもコストを抑えるコツがあります。
トランクルームをとにかく安く借りたいという方はぜひ参考にしてみてください。
郊外を選ぶ
都内であっても、都心や駅から少し離れた郊外のトランクルームを利用すれば、利用料金は安くなります。
それほど大きな荷物を預けない場合、車を持っている場合、多少距離が遠くても気にならないという場合などは、郊外のトランクルームも検討してみましょう。
屋外タイプを選ぶ
すでに紹介していたように、屋外タイプのトランクルームは他のタイプに比べて料金設定が安い傾向にあります。
ただし外気の影響を受けやすいため、預けた荷物が傷まないよう気温・湿度対策が必要なこともあります。
自分で除湿剤を置く、スノコを敷くなど、必要に応じて荷物が劣化しない工夫ができる場合は屋外タイプのトランクルームがおすすめです。
屋外タイプの2階を選ぶ
利便性の観点から、屋外トランクルームの2階は1階と比べて荷物の出し入れが大変なため、料金設定がかなり安くなっていることが多いです。
屋外タイプの2階に荷物を運ぶ際には、エレベーターなどではなく移動式の階段を使うことになります。
荷物の出し入れの際に人手を借りられる場合や、出し入れの機会がそれほど多くない場合には屋外タイプの2階を借るのもおすすめです。
トランクルーム契約までの流れ
利用したいトランクルームが決まった後の、申し込みから契約までの一般的な流れを紹介します。
- 借りるトランクルームを決める
- インターネット・電話・郵便などで申し込む
- 必要書類や資料が届く
- 申込書に必要事項を記入し、本人確認書類等と一緒に返送する
- 運営会社で審査が行われる
- 審査に通過した後、運営会社指定の方法で初期費用を支払う
- 契約完了、トランクルームの鍵が送られてくる
細かい手順については運営会社によって異なる部分もありますので、理想のサービスが見つかった後にホームページで確認しておきましょう。
インターネットだけで手続きが完結する場合も
最近では書類の記入や郵送をしなくても、インターネットのみで手続きが完結する会社も増えています。
ネット申し込み限定の割引プランが用意されていることもあり、うまく利用することで費用を節約できるでしょう。
また、webを使ってトランクルーム内の見学ができることもあり、店舗に出向かなくても広さや設備環境を確認できます。
早く利用開始したいならネット申し込みが有利
申し込みから利用開始までの期間は運営会社によって異なります。
ただ、ネット申し込みの方が手続きは早く、利用開始までの期間が短く済むことが多いです。
会社によってはネット申し込みに限り即日利用可能なところもあり、郵送での手続きだと1週間~10日ほどかかることもあります。
トランクルームを利用する際によくある質問
トランクルームを利用する際によくある質問について回答していきます。
一言にトランクルームといっても、店内型・店外型・宅配型によって利用方法や要所要所が異なります。
どのサービスが必要なのかを確認した上で利用するようにしましょう。
Q.店舗の見学は可能ですか?
利用するサービスによって異なりますが、宅配型のトランクルーム以外では店舗見学が可能です。
宅配型のトランクルームは利用者が荷物の出し入れをすることがないので店舗を見学する必要もありません。
屋内型や屋外型の場合は、事前に確認することで夜間の証明やセキュリティ等を自分の目で見て知ることができます。
Q.短期間だけの利用は可能ですか?
トランクルームは基本的に最低利用期間が1カ月からです。
1カ月未満しか利用しない場合は、早出しなどの別途費用が発生する場合もあるので、どのサービスを利用するかをしっかりと確認してから選ぶようにしましょう。
Q.セキュリティ対策はどうなっていますか?
トランクルームのセキュリティ対策はどのサービスでも十分に行われています。
利用するサービスによっては24時間有人のトランクルームを利用することが出来ます。
高価な品物や価値のある品物をトランクルームに預ける時は、有人のトランクルームを利用することでより高いセキュリティ対策が行われている場所に荷物を預け入れることが可能です。
Q.トランクルームに預けられないものはありますか?
トランクルームに預けられないものは以下の物です。
- 動物/植物
- アルコール/シンナーなどの可燃物
- 腐敗/劣化するもの
- 臭気の強い物
- 法律により所持を禁止されているもの
- 現金/貴金属
その他にも各トランクルームサービス運営会社ごとに預け入れが禁止されているものもあるのでトランクルームを利用する際は、預け入れできないものを事前に確認するようにしましょう。
Q.夜間の利用はできますか?
利用するトランクルームサービスによって異なります。
屋内・屋外型のトランクルームサービスであれば利用者が荷物の出し入れをするため基本的には24時間利用することができます。
対して、宅配型のトランクルームサービスを利用する場合は荷物の出し入れの受付をすることはできますが、最短で翌日に届くなどのラグがあります。
急遽必要になる可能性のあるものは宅配型のトランクルームに預け入れしないようにしましょう。
Q.トランクルームにバイクなどの単車は預けられる?
バイクなどの単車が預かれることを示すマークがついているところであれば、預かってもらえます。
おおよそ、1畳から1.5畳程度の広さが預かりスペースの目安になります。
Q.学生や未成年でも契約は可能?
契約はできますが、保護者の同意書や連帯保証人を立てる必要があります。
Q.トランクルームでできる湿気対策はある?
床にすのこを敷いて、空理の通り道を作って、床や壁に密着させない方法があります。
また、屋内タイプのトランクルームは湿度管理が行き届いています。
よって、本や布団など湿気に弱いアイテムを預ける際は、屋外タイプのトランクルームは避け、屋内タイプのトランクルームを利用するのが得策です。
トランクルームを活用して生活の可能性を広げよう
トランクルームは自宅の収納スペースの延長として使えるのはもちろんですが、急な転勤や引っ越しの際にも一時的な荷物の避難場所として活躍します。
倉庫として使って住まい本来のスペースを有効に使ってもいいですし、トランクルーム自体を作業スペースとして利用することもできるなど、使い方はその人次第です。
トランクルームを活用することで、生活の可能性は今よりぐんと広がっていくでしょう。
理想の暮らしを叶えるためにぜひ、自分にとっての最適なトランクルームを見つけていただきたいと思います。