
不動産査定は匿名でもできる?仕組みと登録不要のおすすめサービスを紹介
不動産を売るには、まず売却査定をおこなってみることが大切です。
この、売却査定によって算出されるのは、不動産の「商品価値」であり、居住者が思う評価とは全く異なるものなので、損をしないためにも早めに査定を依頼しておきましょう。
ただ、査定は名前を不動産業者に送る必要があるので、ネガティブな理由で売却を検討している場合は気後れしてしまいがちです。
この記事では、そんな方のために不動産の売却査定を匿名で受ける方法を解説します。
➝不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気15社を厳選紹介【2023年最新】
不動産の匿名査定とは?
不動産の匿名査定サービスとは、査定して欲しい物件の情報を入力すれば、申し込み者の氏名や連絡先、住まいを共有しなくても査定してもらえるサービスです。
どうして個人情報なしで査定額を算出することができるのか、その理由について紹介していきます。
それぞれを詳しく見ていきましょう
最低限の情報だけで査定を依頼できる
不動産会社は物件の細かい情報は必要なく、以下の必須項目だけで不動産の査定をすることが可能です。
- 築年数
- 面積
- 構造
- アクセス
全国の地価は国土交通省によって定められているので、不動産会社はそれを確認することで査定に必要な概算を算出することが可能です。

物件の残りの耐用年数がわかれば減価償却をして購入時から不動産としての価値がいくら下落しているのかを調べることが出来ます。
さらに、土地情報総合システムなどのデータベースで、過去の物件の売却情報を細かく確認することが出来ます。
加えて、各不動産会社独自のデータベースを持ち合わせているため売主の個人情報がなくても物件価格を査定することが可能です。
個人情報を共有する必要がない
そもそも不動産の査定で個人情報の入力を求められるのには、不動産査定を行いそのまま売却をしてくれないかと不動産業者が考えており、その連絡先として個人情報の入力を求める企業もあります。
不動産査定の結果、営業の電話が来るのが嫌だと感じる人もいるかもしれませんが、不動産のプロと直接話すことが出来る機会であるのも間違いないです。
より詳細な情報を伝えることで、査定額が実際の売買価格と変わりのないような高い精度の査定をしてもらうことも可能です。
そのため、不動産会社と連絡を取らないことが、必ずしも良いわけではないのです。
個人情報不要で依頼できる不動産匿名査定サービス
ここでは、個人情報不要で依頼できる不動産匿名査定サービスの特徴について解説して行きます。
その前に、今回ピックアップしている不動産匿名査定サービスの特徴を一覧表にして
サービス名 | 査定可能件数 | 対象の物件種別 | 対象エリア |
---|---|---|---|
ライフルホームズ | 最大13社 | 土地・一戸建て・マンション | 全国 |
マンションナビ | 最大9社 | マンションのみ | 全国 |
HowMA(ハウマ) | 最大6社 | 一戸建て・マンション | 全国 |
10秒でDo | ― | 土地・一戸建て・マンション | 全国 |
IESHIL(イエシル) | 最大3社 | マンションのみ | 首都圏のみ |
らくらく不動産査定 | 最大6社 | 土地・一戸建て・マンション | 全国 |
SUMiTAS | ― | 土地・一戸建て・マンション | 全国 |
すむたす買取 | ― | 土地・一戸建て・マンション | 関東・東海・関西 |
すまいステップの匿名査定 | 最大4社 | 土地・一戸建て・マンション | 全国 |
1位 ライフルホームズ

査定結果の正確さ | △ | ||
---|---|---|---|
査定までのスピード | 〇 | ||
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンション | ||
査定可能件数 | 最大13社 | ||
対象エリア | 全国 | ||
Terass Offer | ― | 土地・一戸建て・マンションなど | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県 |
ライフルホームズは、SUUMOやアットホームと並ぶ、大手の不動産総合サイトです。
物件情報が1,000万件前後掲載されており、賃貸、売買情報、税金系コラムなどさまざまなコンテンツが提供されているマルチメディアです。
大手サイトでは珍しく匿名査定サービスが提供されており、査定できるエリアの範囲が広く、査定可能な不動産の種類も多いです。
ちなみに、査定可能な不動産の種類は以下の通りです。
- 土地
- 家
- マンション(一室)
- 工場・倉庫
- 投資用(一棟)
- 投資用(区分所有)
- その他
大手という安心感があるので、はじめて査定をする方におすすめですよ!
→ライフルホームズの評判・口コミは?不動産売却査定のメリット・デメリットを解説
2位 マンションナビ

査定結果の正確さ | △ |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | マンションのみ |
査定可能件数 | 最大9社 |
対象エリア | 全国 |
マンションの匿名査定におすすめなのが、マンションナビです。
マンションナビはGoogleマップから地域のマンション相場が調べられるサービスがあるので、物件情報さえ記入する必要がありません。
周辺のマンション価格も一目瞭然なので、地域の相場を調べたい方にもおすすめです。
マンション名から検索して概算値を知ることもできるので、素早くマンションの価格を知りたい方にはかなり便利なサービスですよ!
→マンションナビの評判・口コミは?不動産売却査定のメリット・デメリットを解説
3位 HowMA(ハウマ)

査定結果の正確さ | 〇 |
---|---|
査定までのスピード | △ |
対象の物件種別 | 一戸建て・マンション |
査定可能件数 | 最大6社 |
対象エリア | 全国 |
最近人気の匿名査定サービスがHowMAです。
これは物件の情報を人工知能が評価して査定するサービスで、業者への依頼が不要なので個人情報も入力する必要がありません。
HowMAは現在の金額だけでなく価格の推移もチェックできるので、いつが売り時か見極めやすいです。
ただ、人口知能が算出する金額がどこまで正確かは疑問が残ります。
正確な金額が知りたい方は、やはり業者に査定依頼するのがベストでしょう。
4位 10秒でDo

査定結果の正確さ | × |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンション |
査定可能件数 | ― |
対象エリア | 全国 |
10秒でDoはアプリタイプの査定サービスで、物件情報を入力すればたった10秒で査定額が算出されます。
フランチャイズ業者のハウスドゥが運営するサービスで、近年人気・知名度が拡大しています。
→HouseDo(ハウスドゥ)で不動産売却・査定をした方の評判・口コミと仲介手数料スマホからサクッと申し込めるのは、お忙しい方にはかなり嬉しいですね!
匿名査定で金額に納得が行けば、個人情報を開示して訪問査定を依頼することもできます。
5位 IESHIL(イエシル)

査定結果の正確さ | 〇 |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | マンションのみ |
査定可能件数 | 最大3社 |
対象エリア | 首都圏のみ |
イエシルは、膨大なマンション売買のデータから瞬時に査定してくれるサービスで、匿名でも査定を行えます。
不動産のプロが市場価格を算出するテストを何度も試しているので、精度の高い査定価格を素早く知ることができます。
無料会員登録すると、マンションの部屋ごとの価格を見ることもできるので、売る予定の物件の条件に近い相場価格を見ることができます。
ただし対応しているエリアが首都圏のみとなっているので、古いマンションや過去データの少ないマンション等は精度が低くなってしまいます。
首都圏のマンションで匿名査定をしたい人に向いているサービスなので、是非利用を検討してみてください。
6位 らくらく不動産査定

査定結果の正確さ | △ |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンション |
査定可能件数 | 最大6社 |
対象エリア | 全国 |
らくらく不動産査定は、位置情報サービスを使って不動産を即時査定することができます。
位置情報サービスを利用した後に、物件情報を記入すると査定額が算出されるので簡単に査定できます。
とにかくザックリ査定価格をスピーディーに知りたいという人におすすめです。
7位 SUMiTAS

査定結果の正確さ | 〇 |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンション |
査定可能件数 | |
対象エリア | 全国 |
スミタスは、簡単10秒査定でスピード査定してくれるサービスを提供しています。
物件情報をある程度入力するだけで相場価格がわかるので、手間なく素早く査定額を出したい人におすすめです。
マンション・戸建て・土地に対応していて、対応エリアが全国になっているので、どの地域に住んでいる人でも利用できます。
8位 すむたす買取

査定結果の正確さ | △ |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンション |
査定可能件数 | ― |
対象エリア | 関東・東海・関西 |
すむたす買取は匿名で査定することができるサービスで、最短1時間で査定価格が出ます。
AIが査定を行ってから不動産売買のプロがチェックする”ダブルチェック”をおこなっているので、査定価格の精度は高めです。
スピーディーに精度の高い査定価格を知りたいという人におすすめのサービスです。
9位 すまいステップの匿名査定

査定結果の正確さ | 〇 |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンションなど |
査定可能件数 | 最大4社 |
対象エリア | 全国 |
すまいステップの匿名査定は、素早く簡単に査定額を知ることができるサービスです。
匿名査定した後に「より詳しく知りたい!」という人は不動産会社に一括査定を申し込むこともできるので、不動産会社に査定もしようかな?と悩んでいる人に最適です。
簡単な査定価格をしって不動産会社に仲介を依頼したいという人におすすめなので「まずは匿名査定から…」と考えている人は利用してみてください。
10位 Terass Offer

査定結果の正確さ | 〇 |
---|---|
査定までのスピード | 〇 |
対象の物件種別 | 土地・一戸建て・マンションなど |
査定可能件数 | ― |
対象エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県 |
Terass Offer は匿名で登録して、最適のエージェントから売却方法を提案してくれるサービスです。
簡単な物件条件を入力するだけで、エージェントが査定価格だけでなく売却する為の売却戦略までくるので、売却を検討している人におすすめです。
「売却を進めたいけど個人情報の流出が怖い…」という人はTerass Offer の利用を検討してみてください。
匿名不動産査定の特徴
匿名不動産査定の特徴について紹介していきます。
- 不動産の匿名査定サービスは2種類ある
- 最短10秒で査定が出来る
- 複数の不動産業者へ査定依頼できる
それぞれを詳しく見ていきましょう
不動産の匿名査定サービスは2種類ある
不動産の匿名査定は、大きく2つに分けることが出来ます。
- AIで直接査定
- 仲介先の不動産業者が査定
ハウマなどの不動産一括査定サイトではサイト内に搭載されたシステムを利用して査定価格を算出することができるため、一度仕組みを組み立てればその後は、AIが自動的に査定価格を算出することが出来ます。
必要情報を入力すると瞬時に不動産価格の算出をすることが出来ます。
仲介先の不動産業者が査定するタイプの不動産一括査定サイトの場合は、個人情報を隠した状態で情報を不動産会社に共有し、査定を依頼する仕組みになっています。
AIを利用しているサービスと異なり査定をするまでに時間がかかりますが、不動産業者が実際に算出した価格なのでAIよりも精度が高いです。
同じ匿名査定サービスでも仕組みが全く違うという点は注意しましょう。
最短10秒で査定が出来る
一括不動産サイトを利用することで最短10秒、長くても2日ほどで不動産査定をすることが出来ます。
AIを利用している不動産一括査定サイトであれば、非常にスピーディーに不動産査定が完了します。
ただし、査定はあくまでも査定であるため実際に不動産を売買した際の価格と相違がある点には注意が必要です。
不動産価格の相場を調べる目的で気軽に利用をするようにしましょう。
複数の不動産業者へ査定依頼できる
利用する不動産一括査定サイトによっても異なり4~13社程の不動産会社から査定価格を算出してもらうことが出来ます。
また、査定に出す不動産によっても査定をもらえる業者数が異なります。
都心の一等地のような誰でも欲しがる不動産であれば数多くの不動産業者から査定をもらうおことができますが、地方の土地であれば最大でも4社程からしか査定をもらうことが出来ません。
ただし、複数の不動産一括査定サイトを利用してしまうと、どの業者がどの金額か確認するのも大変になってしまうため利用のしすぎには注意が必要です。
不動産査定を匿名で依頼するメリット
不動産査定を匿名でするメリットは、次の2点です。
- 営業電話がかかってこない
- 査定されても売る必要はない
匿名で査定してもらえるため、しつこい営業電話に悩まされる心配がないのが大きいですね。
以下にそれぞれ解説していきます。
営業電話がかかってこない
不動産匿名査定では、電話番号やメールアドレスを登録しないため、不動産会社からの営業電話がかかってきません。
不動産会社と直接連絡を取ることなく家を査定してもらえます。
また、家に直接訪問するわけではないため、比較的短い時間で査定ができる点も魅力です。
まだ家を売ると決めていない人は何度も営業電話が来ると煩わしいはずなので、まずは匿名査定をしておおよその相場を知るのがおすすめです。
査定されても売る必要はない
匿名査定を依頼したとしても、家を売る必要はありません。
とりあえず現在の相場を確認するだけでも利用できるので、気楽に使えます。
訪問査定でも売る必要はありませんが、匿名査定ならば断わる心労も軽くなるのは間違いありません。
売るかどうか悩んでいる人は、特に匿名査定がおすすめです。
不動産査定を匿名で依頼するデメリット
「プライバシーが保護されて、営業電話もかかってこないなんて、匿名の不動産売却査定は良いことずくめじゃないか!」と思った人もいるでしょうが、この方法には通常の査定にはないデメリットもあります。
その1つが、「査定から媒介契約までをスムーズに進めにくい」という点です。
不動産業者によっては、「シークレットサービス」などと呼ばれる、近隣住民に売却を探られたくない、買い手に理由を知られたくないという方専用の売却サービスをおこなっているところがあります。
ただ、よい査定額をつけてくれた業者がこうしたサービスをおこなっているとは限りませんし、理由によっては仲介を拒否される可能性があります。
不動産査定額と実際の売却価格が異なる
一般的に、売却査定額は実際の価格よりも高くなる傾向にあります。
この現象は特にインターネットの査定サービスでおこりやすく、売却理由が深刻な不動産ほど価格の開きが大きくなります。
ネットで査定された金額は簡単な物件データをもとに算出されますが、物件を購入するのは人間なので、理由が深刻であれば嫌がられたり、値下げを要求されたりする可能性は十分にあります。
匿名で不動産売却査定をおこなう場合は特に、こうした金額の開きを想定しておきましょう。
欠陥が度外視されてしまう
不動産の売却を匿名で考えている人・依頼したい人の多くが他の人には知られたくない理由があります。
不動産査定サイトを利用して、登録した個人情報を元に不動産会社からの連絡が来るのが嫌だという人ももちろんいますが、それだけでない人もいます。
不動産売却をする際は、必ず伝える必要があるものと伝える必要が無い物があります。
離婚やいじめなどの不動産自体の価値と関りのない物は、わざわざ売却する際に理由を告げる必要はありません。
ただし、以下のような理由の場合は必ず不動産業者や買主へ伝える必要があります。
- 物理的欠陥
- 心理的欠陥
伝える必要がある理由を伝えていない場合は、最悪の場合契約の破棄になり慰謝料・損害賠償を請求されることもあります。
不動産売却が進展しない
不動産売却は、査定額に納得した業者と契約を結ぶという形で進めていきます。
上で紹介した匿名の査定サイトは不動産会社に査定してもらう訳ではないので、金額は算出できても売却手続きは一向に進みません。
すでに1日でも早く不動産売却を進めたいと思っているなら、匿名ではない査定サイトを最初から利用することをおすすめします。
人による評価が分からない
不動産の査定額は、AIだから正確で、人だから正確じゃないというものではありません。
査定額自体が「売れそうな金額」という、そもそもアバウトな金額となっています。
そのため、むしろ人の判断が加わっていたほうが、買主にとって正確なケースも多々あります。
「眺めが良い」「面積以上に広々としている」といった情報は、AIは読み取ることができません。
人間が納得するような査定額の算出は、まだ人間にしか出来ないのです。
不動産査定を匿名で依頼する流れ
匿名で不動産査定をおこなう流れは、こちらの3ステップとなります。
- 匿名で査定を依頼する
- 査定結果が届く
- 不動産会社に連絡をする
それぞれの手続きを見ていきましょう。
【Step1】匿名で査定を依頼する
まずは、査定サイトを使って匿名で査定依頼をすることから始めます。
査定を依頼したい不動産の所在地情報を入力して、送信しましょう。
HowMaなどAIが査定をするサービスなら、この段階ですぐに査定結果を確認することができます。
ライフルホームズの匿名査定サービスなどは、入力したデータをチェックした全ての不動産会社へ送信します。
【Step2】査定結果が届く
データを送信してしばらく経つと、査定結果が送られてきます。
査定結果は概算価格が簡単に記載されているものもあれば、不動産査定書といって、より細かいデータが記載されているものもあります。
→不動産査定書とは?査定書の取得方法・費用やひな形を無料で入手する方法を解説
複数社に査定を依頼した場合、査定価格だけでなく会社情報も比較してみてください。
【Step3】不動産会社に連絡をする
不動産会社へ直接査定を依頼するタイプのサイトなら、業者側は申込者の氏名を確認できなくても、依頼者側は複数社を比較することができます。
査定額を比較した上で良さそうな業者があれば、こちらから直接電話をかけてみましょう。
これで、不要な営業電話をシャットアウトした上、自分の気になる不動産会社1社にだけ相談を持ち掛けることができます。
不動産査定を匿名で依頼した後にすること
匿名査定の結果に納得し、実際に不動産を売る意思が固まったら、その後にする行動について紹介していきます。
査定額の確認
査定額をもう一度確認をしましょう、不審な点はないか自分の納得できる金額か、相場価格との差はないかをもう一度確認しましょう。
一度冷静になって俯瞰して査定価格を見ることで、不動産の売却を成功させることが出来ます。
例えば、今の家を売って住み替え用の資金にする目的であれば、査定額と予算を合わせた金額が購入希望の物件価格を上回っているかチェックする必要があります。
もし希望の金額に達していない場合は、不動産会社の査定を比較し可能であれば、交渉する必要があります。
希望金額との乖離が大きい場合は、違う方法を考える必要があります。
不動産会社の取引実績を確認する
不動産査定を匿名で依頼した後のステップの一つとして、不動産会社の取引実績を確認しましょう。
取引実績は、その不動産会社がどれだけの経験と専門知識を持ち、どれだけの信頼を得ているかを示す重要な指標です。
また、会社が取り扱った物件の種類や地域、価格帯などから、あなたの物件に対する査定価格の妥当性についても予測できます。
また、不動産会社の取引実績は、その会社がどの程度マーケットに精通しているかを理解する上でも重要です。
その地域の物件価格の動向、人気のあるエリアや物件の特性、売却可能性の高い時期などの情報は、適切な売却戦略を立てるために欠かせない情報となります。
したがって、不動産会社の取引実績を詳しく確認することで、より適切な売却価格と売却戦略の計画立てが行えます。
税金・費用のシミュレーション
不動産売却には、さまざまな税金や費用が関連してきます。
そのため、査定額だけでなく、これらの税金や費用を考慮に入れたシミュレーションを行うことが重要です。
具体的には、物件売却による所得税や住民税、登記費用、仲介手数料などを予測し、実際に手元に残る金額を把握することが大切です。
さらに、売却後の住居や生活環境の変化に伴う費用も考慮する必要があります。
例えば、売却後に新たな住宅を購入する場合、その購入費用や転居費用、新しい住宅の管理費用などを把握しておくことで、不意の出費を支払わずに済みます。
このように、査定額だけでなく、税金や費用の全体像を把握し、適切な売却価格と戦略を計画するためには、細かなシミュレーションが必要です。
これにより、よりリアルな経済的な視点から売却計画が立てられます。
不動産売却の費用・手数料を一覧で紹介!手数料を安く抑えるコツや計算方法も解説不動産の匿名査定を活用する方法
一般的な不動産査定サイトだと、際限なく業者に査定依頼を送っても一人で対応するのに限りがあるため、依頼するのは3社前後に落ち着きがちです。
ただし、匿名査定だと連絡を取る心配がなくなるので、何社でも査定依頼をすることができます。
周辺エリアの様々な業者に査定を依頼することでどこが高く売ってくれるか分かりますし、査定相場もつかむことができます。
匿名査定の精度は担当者の訪問調査よりも高くないですが、匿名査定の金額が担当者による査定で大幅に変わることはそこまで多くないので、ある程度絞り込むことができます。
契約候補の業者を絞り込む
匿名の簡易査定を実施すれば、数多くの不動産会社の中からグッと契約候補を絞り込むことができます。
この絞り込みが出来たら、残りの2、3社に訪問査定を依頼して、比較するようにしましょう。
訪問査定の時は担当者が実際に家に来るので、そこで査定額の考え方や売却プランなどを聞くこともできます。
「結局、訪問査定が必要なのか…」と思うかも知れませんが、匿名の簡易査定から訪問査定というフローを踏むことで、あなたの不動産が最高額で売却できる可能性は非常に高くなります。
まず、多数の業者に簡易で匿名査定を依頼することで、知らぬ間に優良業者を逃すことがなくなり、売却スキルの高い業者を確実に絞り込むことができます。
その上で訪問査定を実施するので、どこで比較するかが一目瞭然になり、総合的に高く早く売却することが可能なのです。
価格相場を調査する
実際に仲介業者を選定する際は、担当者の人柄や過去の実績、保証などのオプションなども含めて選ぶのが一般的です。
しかし、こうした前提条件が入ってくると、本当にお得な契約先がどこなのか分からなくなってしまいます。
不動産会社は営業のプロなので、セールストークに惹かれて契約先を選んでしまうケースも良くあります。
こうしたケースを防ぐために、最初に匿名査定を使って、純粋な価格相場だけを算出しておくのも一つの手です。
不動産査定サイトに関するおさらい
不動産査定サイトについておすすめのサービスとその仕組み・注意点について見てきましたが、改めてまとめてみました。
忙しい人や時間の無い人は下記を見て下さい!
不動産査定は匿名でできる?
不動産査定は匿名で行えます。
多くの不動産査定サイトは、個人情報を必要とせず、あなたのプロパティの基本的な情報(住所、面積、建築年、建物の状態など)を入力するだけで、ある程度の査定額を提供します。
匿名査定の特徴としては、直接不動産会社との交渉につながることなく、査定額を事前に把握できる点が挙げられます。
これにより、売却を検討している人が自分の不動産が大まかにどれくらいの価値を持っているのかの把握ができます。
ただし、把握した価格はあくまで参考値として使用し、正確な価格を知りたい方は、訪問査定を利用しましょう。
不動産査定の方法ガイド!売却査定の種類と流れ・査定額相場の計算方法を解説不動産を匿名で査定できる理由はいくつかありますが、主なものは利便性とプライバシーの保護にあります。
まず、利便性の点では、ユーザーが自宅から離れることなく、また、いつでも簡単に査定額の把握ができます。
また、匿名査定は、ユーザーが自身の情報を公開することなく、不動産価値の調査ができるというプライバシーの観点も持ち合わせています。
これにより、売却を迷っているユーザーでも気軽に価格をチェックでき、実際の売却活動へと進むかどうかの判断材料が手に入ります。
そのため、不動産会社も広範なユーザーからの査定依頼を受けることが可能となり、ビジネスの拡大に寄与します。
不動産査定に関わる項目は?
不動産の査定額に影響を与えるのは次の4項目です。
- 築年数
- 面積
- 構造
- アクセス
全国の地価は国土交通省によって定められており、その金額に従い不動産会社は不動産の価格を査定します。
そのため所有者の情報などを入力することなく不動産の査定を行う事ができるというわけです。
特に不動産の査定額に影響を与えるのは築年数です。
築年数が経過していれば経過している程、不動産の価格は下がる傾向にあります。
不動産匿名査定サービスのおすすめは?
不動産匿名査定サービスのおすすめは、ライフルホームズです。
SUUMOやアットホームと並ぶ、大手の不動産総合サイトであるにも関わらず、個人情報の入力不要で不動産の査定を行う事ができます。
大手の不動産サイトは査定できるエリアの範囲が広く、査定可能な不動産の種類が多いため、不動産の種類を問わず多くの人が利用することが可能です。
不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気15社を厳選紹介【2023年最新】匿名査定を上手く活用して不動産売却を成功させる
不動産の匿名査定は個人情報不要で依頼ができる一方で、算出価格はあくまでも概算値となります。
データの精度は高い訳ではありませんが、参考データとして活用することで、不動産売却の成功に繋げることができます。
まだ売却を検討している段階の方が、大まかなイメージや相場間を掴む一歩目の行動として、匿名査定の依頼を使うのがおすすめです。
