TOP > 外壁塗装 > 外壁塗装は火災保険が適用される?台風や雨漏りなどの適用状況と注意点を解説

外壁塗装は火災保険が適用される?台風や雨漏りなどの適用状況と注意点を解説

【更新日】2024-01-25
このエントリーをはてなブックマークに追加
外壁塗装は火災保険が適用される?
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。

外壁塗装工事に火災保険が適用できると知っていましたか?

もし、何かの災害によって外壁や屋根が損害を受けた場合、加入している保険によっては補償の対象になることがあります。

ここでは、火災保険の種類と保険対象となる災害を紹介していますので参考にしてみてください。

塗装工事の見積もりをネットで比較する
※急に電話がかかってくることはございませんのでご安心ください。稀に当サイトより確認のご連絡を差し上げる場合がございます。
流れ

火災保険は外壁塗装にも適用される

火災保険とは建物と建物内にある設備などが、火災により損害を受けた際に、保証してくれる保険のことです。

外壁や屋根に損壊を受けた場合に工事費用を保証してもらうことができるのです。

保険の対象になる災害や症状に条件はありますが、その前にあなたが加入している火災保険の種類によっても保険の適用範囲が変わってきます。

火災保険が外壁塗装に適用される理由

火災保険は、人為的な火災や落雷、水害などの自然災害も広くカバーしています。

自宅に起こった損害を補修するためにリフォーム工事をする際、火災保険の条件を満たしていれば金銭的補償を受けることが出来るのです。

外壁塗装は壁の色合いを鮮やかにするだけでなく、塗料を塗ることで壁を保護して堅固にする効果もあります。

家が災害の被害を被った場合、大規模なリフォームをするほどの被害規模でなければ、外壁と塗装して保護することも多いです。

ただ、厳密に言うと外壁塗装工事は災害を受けた住宅の補修工事として公に認められている訳ではありません。

火災保険が想定している規模の被害を補修するために、外壁を塗装するだけでは十分な補強にならないからです。

屋根の葺き替えや外壁のタイル張り替えなどの一環で外壁塗装を依頼すれば補償金を利用して工事できますが、外壁塗装工事単体に補償はおりないので注意しましょう。

外壁塗装に火災保険が適用される条件

戸建て住宅の火災保険は、一般的な火災やガス爆発などの事故だけではなく、自然災害による損害にも適用されることを知っていますか?

簡単にいうと、自然災害で自宅の外壁が損壊などの影響を受けた場合は、火災保険が適用されて外壁塗装費用が安くなる、または無料になることがあるのです。

はじめに紹介した3つの火災保険は、適用条件が整えば外壁の塗装工事に適用することができるのです。では、住宅火災保険と住宅総合保険について、保険の適用範囲をみていきましょう。

火災 爆発 落雷 風災 水濡れ 水害 暴行・破壊 落下・飛来・衝突 盗難
住宅火災保険 × × × × ×
住宅総合保険

以上がそれぞれの保険が適用される条件になっています。かなり適用範囲に違いがありますが、それほど保険料も違うということですので理解しましょう。

住宅総合保険は、かんがえられるすべての災害に保険が適用できるので安心ですよね。その反対に、住ったく火災保険は火災が考えられる災害のみ適用となっています。

それぞれの保険について詳しく保険の適用について確認していきます。

住宅火災保険の適用範囲

住宅火災保険は、戸建て住宅向けの火災保険の最も基本的なタイプとなっています。

火災による損害のほかに、落雷や風、雪災による外壁の損傷を保証することができます。

たとえば、台風時の大きな飛来物だとか、落雷で外壁が損害を受けてしまった場合は適用される可能性があります。

このタイプでは、水害や水濡れなどによる外壁への損害は保険の適用外となっていますので注意しましょう。

水害とは、洪水や高潮、豪雨による土砂崩れのことをさします。

住宅総合保険の適用範囲

住宅に関する総合的な補償を受けることができる保険となっています。

暴行などによる外壁損害や、泥棒の侵入による損害も補償の対象となりますので、安心の保険となっています。

もちろん、住宅火災保険では適用外となっていた水害による損害も補償の対象です。

自宅の保険がの種類をもう一度確認してみましょう。

火災保険で外壁塗装の費用は0円になる?

火災保険の補償で外壁塗装費用を全額賄えるかどうかは、契約している保険の内容や被害状況に依る部分もあるので、一概には言えません。

人為的な火災や自然災害で家が被害を受けたら、まず被害の状況を調査してもらい、その上で補償がいくらになるのか計算してくれます。

塗装業者に事情を話せば補償金の範囲内で塗装工事を行ってくれることも多いですし、見積もりを比較して補償金の範囲で依頼できる業者を探すこともできるので、補償金で全額賄えるかどうかは本人の意向に依る所が大きいです。

欠陥の補修に加えて審美的な要素も含む塗装リフォームを実施したい、高級な塗料を使用したいのであれば、補償金を上回る負担が必要になってくることもあります。

ただ、塗装の目的が純粋な補修から外れてしまうと、保険の適用条件から外れてしまう可能性があるので注意が必要です。

火災保険が適用される自然災害

火災保険は火災だけでなく、様々な自然災害の被害が補償の対象になります。

ここからは、火災以外にも補償対象になる自然災害と、その被害例を紹介していきます。

台風・竜巻

台風や竜巻によって、外壁材や屋根瓦が被害を被った時も補償の対象になります。

外壁材・屋根瓦が暴風で飛ばされたり、破損されたりした時はもちろんのこと、台風で飛んできた物が衝突して損傷を受けた場合も補償を受けられます。

風災による申請期間は3年間となります。

火災や落雷による損壊は、早く直すためにすぐ保険会社に連絡すると思いますが台風などの風災による損害は時間が経ってから発見されることがあります。

たとえば、屋根が強い風によって少し浮いてしまっているのはすぐに気づくことができませんよね。そのような状況も考慮して申請期間は3年間とされているのです。

雨・洪水・土砂崩れ

豪雨の影響で雨漏りが発生した、建物が浸水して外壁の腐食が見られた場合も補修を受けられます。

特に、屋根から流れる雨水を受け止めて地上へ流し込む雨樋という設備が豪雨によって破損することが多いので、水害に遭った後はチェックが必要です。

落雷被害

落雷によって屋根瓦が破損する、ズレるケースも多く、場合によっては穴が空くこともあります。

また、落雷によって発生した火災の被害に遭った場合も補償の対象になります。

雪害・ひょう

雪の重みで屋根や雨樋が歪んでしまうだけでなく、屋根に積もって雪が一気に落下して外壁にぶつかり破損させることもあります。

また、ひょうがぶつかって屋根や壁に穴が空くこともあります。

地震で発生した火災

地震で発生した火災の被害を受けた場合は火災保険の適用範囲になります。

ただ、地震による外壁のひび割れや屋根瓦の破損、津波による被害などは地震保険にも加入していないと補償適用外になるので注意しましょう。

外部からの物体飛来

突発的に何かしらの物体が飛来して屋根や外壁、窓ガラスなどを破損させた場合は火災保険の対象になります。

これは鳥類などの動物が急に飛び込んできた場合も含まれますが、多くの獣害は火災保険の対象にならないので注意が必要です。

火災保険の適用外になるケース

経年劣化

災害による損害ではなく、経年劣化による外壁の劣化は保険で対応することができません。

家の経年劣化は自然に起こり得るべきもので、どの保険に加入していても適用対象にはならないので注意しましょう。

その他、経年劣化によるヒビや、コケやサビの発生なども保険の適用外になります。

獣害

野生のネズミやイノシシなどによる獣害は、火災保険の対象にはなりません。

害獣と呼ばれる獣の生息地は事前にわかるので、それを見越して住んでいる以上、害獣による被害は想定外ではないというのが理由です。

ただ、前述の通りどこからともなく飛んできた野鳥による被害などは、「外部からの物体飛来」と見なされて火災保険の対象になる可能性が高いです。

その他、動物園から脱走した動物が住宅街で暴れるケースなど、個別の状況を考えないと適用範囲内か範囲外か分からないことも多いので、被害内容を担当者に確認してもらう必要があります。

子どもやペットによる傷

子どもが遊んでいる中で外壁を傷つけたり、ペットが引っかき傷をつけたりすることも少なくありません。

こうしたケースは自然災害による偶発的に起こった欠損ではないので、補償の対象にはなりにくいです。

工事金額が保険の免責金額よりも低額

例えば、被害の状況から10万円分の工事をすれば補修できると判断された場合、20万円、30万円…の補償を受けることはできません。

火災保険で補償対象になっている金額と同額以上の工事が必要な場合は補償の対象になりますが、最低条件に定められている補償金の額よりも低額の工事をおこなう場合は補償を受けることができません。

人的な破損の修繕

いたずらや自動車などの衝突によって外壁が損傷した時は、災害のカテゴリには当てはまらないため火災保険が適用されることはありません。

もし他人から故意に傷つけられたなら、火災保険を使用しなくても弁償してもらうことが出来ます。

施工不良の修繕

リフォーム業者の施工ミスが理由で外壁塗装をする場合も、災害ではないので火災保険の対象にはなりません。

ほとんどの塗装業者は施工不良が見つかったなら無料で本来の状態になるまでやり直す義務があるので、業者本人にまず問い合わせましょう。

火災保険を申請する流れ

外壁塗装を実施する際には、どのように火災保険を申請すれば良いのでしょうか?

ここからは申請の流れを5つのステップに分けて紹介します。

【Step1】火災保険の種類・内容を確認する

自宅に保険証書が保管されている場合は、記載あれている内容を確認しましょう。

加入している保険の種類や適用範囲をチェックして、受けた被害が火災保険の対象になりそうか判断します。

【Step2】外壁塗装業者に調査を依頼する

外壁塗装業者に被害状況を調査してもらい、見積もり書を作成してもらいます。

複数の業者の見積もりや対応を見比べた上で、最適な業者へ依頼するようにしましょう。

【Step3】申請書類を作成する

火災保険を申請するために、以下の書類を作成します。

  • 保険金の請求書
  • 被害の報告書
  • 見積もり書

これらの書類は契約している保険会社に連絡をして取り寄せる必要があります。

工事の見積もり価格が免責金額を下回る場合は保険金が一銭もおりないので、提出前に確認しておきましょう。

【Step4】保険会社に調査してもらう

申請書類を提出すると、保険会社から損害鑑定人という方が派遣されて、被害状況を調査してくれます。

この調査を元に、火災保険がおりるかどうかの審査がおこなわれます。

【Step5】保険金が支払われる

保険会社が被害を見て、保険の適用範囲だと判断すれば、申請から約1か月後に保険金が支払われます。

火災保険を利用して外壁塗装を依頼する時の注意点

火災保険を利用して外壁塗装を依頼する場合、ケースによっては損をする可能性もあるので注意が必要です。

ここからは、火災保険を利用した外壁塗装を検討している方に、注意したいポイントを解説していきます。

火災保険のお得さをプッシュしてくる業者に注意

火災保険を使って外壁塗装を実施すること自体にデメリットはありません。

ただし、中には火災保険を使いお得に外壁塗装が出来ることを利用して、顧客を騙そうとする業者が存在します。

例えば、火災保険や外壁塗装の仕組みに無知な顧客に対して、「ウチなら費用を安くする裏ワザがあります!」などとPRしてきて契約を結ぶ業者などです。

火災保険の知識や申請のサポート力は業者によって異なりますが、火災保険は建物の状況に応じて支給額などが決定するので、業者の差は微々たるものです。

「ウチが火災保険を一番うまく活用できる」「火災保険でここまで安くできるのはウチだけ」といった誘い文句は根拠がないので乗らないようにしましょう。

保険申請費を求める業者とは契約しない

火災保険を利用して外壁塗装工事を依頼する場合、保険の支給額は全額工事費用に当てられます。

業者が「保険金の一部を手数料として頂きます」などと言ってくるのは非常に違法性が高い勧誘なので、絶対に契約しないようにしましょう。

こうしたケースは明らかに保険金詐欺であり、どうしても契約が解除できないなら法的な手段を取るべきです。

虚偽申請を業者に誘われても応じない

外壁塗装業者から「火災保険をおりやすくするために、少し内容を変えて申請しましょう」などと呼びかけられても、絶対に応じないようにしましょう。

保険の虚偽申請は、たとえ第三者に誘われてやったとしても責任を問われることが多いです。

契約上は依頼者が保険契約者本人で、塗装業者はあくまで相談に答える立場でしかないので、業者の指示だとしても形式上は依頼者の詐欺行為になってしまいます。

依頼者の虚偽申請と見なされた場合、保険会社から契約解除や全額返金を求められるのが一般的です。

火災保険の申請を成功させるポイント

被害を受けてから最大3年以内に申請する

保険法 第95条では「保険料積立金の払戻しをする権利は、3年間行わないときは、時効によって消滅する」と定められています。

3年以上経過した場合は時効を過ぎてしまっているので、保険料を請求することはできません。

ただし、これは保険法で定められた期限であって、保険会社が個別で期限を定めているケースも多くあるので必ずチェックをしましょう。

また、法律では3年以内に申請すれば保険料を請求できるとしていますが、災害から時間が経過するほど欠陥との因果関係を証明しにくくなるので、早めに申請をしたほうが補償を受けやすいです。

施工が完了した工事でも焦らず申請する

自然災害に遭い修繕工事をした後でも、申請をすれば火災保険の請求が出来ます。

修繕工事前の写真や当時の見積もり書など、必要書類が多くなってしまうので、火災保険の請求を今後する可能性がある場合は事前に資料を準備しておきましょう。

被害の状況を写真で撮影しておく

損害の報告書を作成する際、被害の状況を撮影した写真が必要になります。

写真で残しておくと火災保険の適用対象か判断しやすくなるだけでなく、被害状況がわかりやすくなり工事がスムーズになります。

スマホのカメラで撮影した写真でも十分証明できますが、撮り方によっては審査で「証拠不十分」と見なされる可能性があります。

建物の全体写真と被害のない外壁との比較写真、該当箇所に印をつけての写真なども撮影しておきましょう。

書類作成が必要かどうか業者に確認する

火災保険の申請には書類の作成が必要ですが、業者によっては作成を代行してくれることも多いです。

相談をせずに自分で作成しようとすると無駄な労力がかかってしまうので、書類を作成する前に業者へ相談してみましょう。

火災保険を利用して外壁塗装をする時の注意点

最終的に保険会社の審査に落ちることがある

外壁塗装業者が現地調査をおこない、保険の適用範囲だと判断しても、保険会社が最終的に適用外だと判断するケースがあります。

こうした状況を防ぐために、100%保険金が振り込まれることを前提とした高額の工事は依頼しないようにしましょう。

また、保険金の申請を業者に代行してもらう場合、審査結果に関わらず、申請にかかった経費を請求してくる業者もいます。

「保険会社の審査に通らない場合、申請にかかった経費の支払いは不要です」と明言している業者に依頼するのが安全です。

保険金が下りる前に工事費用の支払いが必要なことがある

申請をしてから保険金が支払われるまでに、1か月程度かかることが多いです。

塗装工事を始めたタイミングによっては、保険金が下りる前に工事費用を支払わなければいけません。

工事費用を保険金で支払う予定の場合、タイミングがずれると費用が工面できない可能性があります。保険金を請求する際も最低限の自己資金は準備しておきましょう。

外壁塗装業者は見積もりを比較して選ぼう

数ある外壁塗装業者の中から優良業者を見つける手段として、一括見積サービスに依頼するのがおすすめです。

1回の見積もり申請で、複数の優良業者からの見積もりを受け取ることができます。その中から、予算内の提示をしてくれる業者を選ぶこともできますし、業者を下調べする材料にもなりますよ!

火災保険を適用した実績があるかどうかにも注目してください。ある程度、工事を依頼したい業者を絞り込んだら、保険を適用できるのかホームページや電話で聞いてみましょう。過去にそのような実績があれば安心です。

火災保険を使って外壁塗装をしようと考えている方は、複数社を比較して後悔のない外壁塗装にしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
塗装工事の見積もりをネットで比較する
※急に電話がかかってくることはございませんのでご安心ください。稀に当サイトより確認のご連絡を差し上げる場合がございます。
流れ

関連する他の記事

外壁塗装業者の選び方はどうすれば失敗しない?優良塗装会社を見極めて選ぶポイント
外壁塗装は特別な免許や許可がなくても開業できるため、幅広い業態のリフォーム業者が参入しており、ハウ…
FRP防水はベランダ・バルコニーにおすすめ!主な特徴と施工方法・最適な施工タイミング
ベランダ・バルコニーなど、常に雨風にさらされている部分の状態をキープするためにも、定期的にメンテナ…

特集記事

【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。