TOP > 引越し > 引っ越し時は冷蔵庫の電源をいつ切る・点ける?コンセントの抜き差し方法や運搬の向きに注意

引っ越し時は冷蔵庫の電源をいつ切る・点ける?コンセントの抜き差し方法や運搬の向きに注意

【更新日】2023-12-20
このエントリーをはてなブックマークに追加
引っ越し時は冷蔵庫の電源をいつ切る・点ける?
本ページにはPRリンクが含まれます。
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者から委託を受け広告収益を得て運営しております。
都内の住まい探しはこちら
中野・高円寺周辺の新着賃貸物件をChack!

引っ越しの際に取り扱いが難しいのが冷蔵庫です。

重量があり、設備が繊細なので、取り扱いを誤ると故障してしまう恐れがあります。

冷蔵を運搬する際、特に注意したいのが電源を切るタイミングと、持ち運んだあとに再度入れるタイミングです。

電源を切る・入れるタイミングも誤ると故障をしたり、内部に付いた霜が溶けて水浸しになったりしてしまいます。

しかし、引っ越し時に冷蔵庫の電源をどうすれば良いかは、メーカーによっても説明が分かれるところで混乱を生じがちです。

そこで今回は、各メーカーの違いも踏まえて、電源やコンセントの抜き指しの正しいタイミングを説明していきます。

【2023年最新】引越し業者おすすめ比較ランキング!人気業者の口コミ・評判や見積もりを徹底検証
【2024年04月最新】引っ越し時の手続きが電話1本で完了
暮らしをもっとお得にくらしテク
退居時と入居時の電気・ガス・水道・ネット回線の手続きが電話1本で完了する
契約料金の見直し・相談も可能!
解約から新規導入までコンシェルジュがサポート!
サービス料金 基本無料 問い合わせ LINE
解約・導入手続き コンシェルジュ対応 土日祝対応 可能
\LINEで最短20秒で申し込み可能!/

引っ越し前に冷蔵庫の電源を切る時の注意点

引っ越し前にはどのメーカーの冷蔵庫でも電源を切っておくべきですが、場合によっては早めに電源をOFFにするなどの対応が必要なことがあります。

ここからは、ケース別に注意点を紹介していきます。

電源を前日切れない場合は最低15時間前に切る

購入してから比較的新しい冷蔵庫の場合、15時間前に電源を切っておけば霜が溶け切ることが多いです。

これは、冷蔵庫に付着して蓄積した霜の量が新しい冷蔵庫だと少なく、溶けやすいためです。

できれば24時間より前に電源をOFFにするのが理想ですが、間に合わなかった場合は最低でも15時間前には切っておきましょう。

中の食材の処分は早めにおこなう

冷蔵庫に入っている食材は、電源をOFFにした後も放置していると腐ってしまいます。

引っ越しで冷蔵庫の電源をOFFにする前に、中の食材を料理に利用したり、不要な食材は処分したりして、空になるよう計画的に進める必要があります。

どうしても余った食材は、クーラーパックに入れて輸送しましょう。

古い冷蔵庫は24時間より前に電源を切っておく

冷蔵庫は、引っ越しの前日(24時間前)までに電源をOFFにしておくのが理想と言われています。

ただし、霜の状態によっては簡単に溶けにくいこともあります。

古い冷蔵庫で霜がこびりついてしまっている場合は、24時間では溶け切らない可能性があるので注意しましょう。

霜が溶けているかどうか途中でチェックする

冷蔵庫の電源を切ったからといって、霜が必ず溶ける確証はありません。

霜の状態によっては、24時間経って溶けずに壁へこびり付いている可能性が十分あります。

気候の影響も大きく、夏場なら比較的早く霜は溶けますが、冬場だと同じ時間放置をしても溶け切らない可能性があります。

電源をOFFにした後も24時間放置するのではなく、こまめに状況を確認して霜が溶けているかどうかをチェックしましょう。

このまま放置しても溶け切りそうにない場合は、ドライヤーで熱風を送って溶かすなどの対応が必要です。

運搬してから半日経つまでは冷蔵庫コンセントを抜いておくべき理由

一方で、新居に引っ越す際は、冷蔵庫を運搬してから6時間はコンセントを抜いたままにしておくことをおすすめします。

運搬後に電源をONにするまで時間を設けるべき理由は、輸送中に不安定になっている内部のコンプレッサーが安定するのを待たなければいけないからです。

冷蔵庫内部のコンプレッサーには、冷蔵庫内に収容された気体冷媒を圧縮して、全体を冷却させる機能があります。

この気体冷媒はもともと冷蔵庫の中に液体として入っていますが、運搬で冷媒が偏ってしまっているまま冷蔵庫を作動させると、故障の原因になってしまいます。

冷媒が安定するまでの時間は数分というメーカーもあれば、30分、1時間必要というメーカーもあり様々です。

今後も長く利用していく予定の冷蔵庫なら、大事を取って半日はコンセントを抜いておき、電源をOFFのままにしておくのがおすすめです。

運搬後に冷蔵庫の電源を入れる時の注意点

運搬後に冷蔵庫の電源を入れる時は、ただ時間を空けるだけでなく、いくつか注意しておきたいポイントがあります。

家へ搬入する前に水漏れの状況をチェック

冷蔵庫を家に搬入する前に、水漏れしていないか再度チェックをしましょう。

引っ越しの際に荷台へ冷蔵庫を運ぶ際に水漏れの有無はチェックしていると思いますが、新居へ運び込む直前も万が一のことを考えて確認することをおすすめします。

知らずに冷蔵庫が水漏れしていて新居の床に長い時間をかけて染みていってしまった場合、高いリフォーム代や大家からの請求を支払わなければいけません。

設置する床が水平かチェック

運搬後、冷蔵庫の電源を入れる前に時間を置くのはコンプレッサーが安定するのを待つ必要があるからです。

ただ、冷蔵庫を設置した床が水平ではない場合は、コンプレッサーが偏ったままなのでコンセントを差し込むと故障の恐れがあります。

冷蔵庫を設置する際は、傾斜や凹みのない床へ設置するようにしましょう。

冷蔵庫と壁の間隔をチェック

冷蔵庫を設置する際は、側面は0.5~2cm、上部は5~30cmほど隙間を確保するのが良いとされています。

冷蔵庫は周囲に向けて放熱をしているため、隙間なく設置をするのは発火などのリスクがあります。

また、冷蔵庫などの大型家電を隙間なく設置すると、近隣の部屋からの音の振動が伝わりやすくなるので、騒音がよりハッキリ聴こえるようになってしまいます。

その他にも、壁への隙間を作らずに冷蔵庫を置くと、地震が起こった時に振動が伝わりやすくなり、倒れてきて人が下敷きになる恐れがあります。

上記のことを考えて冷蔵庫の位置には十分注意しましょう。

都内の住まい探しはこちら
中野・高円寺周辺の新着賃貸物件をChack!

冷蔵庫の電源を入れるタイミングのメーカーごとの違い

【2024年04月最新】引っ越し時の手続きが電話1本で完了
暮らしをもっとお得にくらしテク
退居時と入居時の電気・ガス・水道・ネット回線の手続きが電話1本で完了する
契約料金の見直し・相談も可能!
解約から新規導入までコンシェルジュがサポート!
サービス料金 基本無料 問い合わせ LINE
解約・導入手続き コンシェルジュ対応 土日祝対応 可能
\LINEで最短20秒で申し込み可能!/

冷蔵庫の電源を入れるおすすめのタイミングは、メーカーごとに説明が異なるケースも多いです。

メーカー 推奨されている待ち時間
HITACHI 10分以上
Panasonic 約7分
MITSUBISHI(三菱) すぐに電源を入れても大丈夫
TOSHIBA(東芝) 5分以上
SHARP すぐに電源を入れても大丈夫

このように、すぐに電源を入れてOKなメーカーもあれば、一定の時間が必要なメーカーもあります。

ただ、上記の時間はコンプレッサーが安定していることを前提としているので、横向きに運搬した後すぐに電源をいれると、三菱やシャープなどのメーカーでも故障する恐れがあります。

やはり、どのメーカーでも冷蔵庫の電源をONにする前には一定の時間を置くべきです。

引っ越しのタイミングで冷蔵庫を買い替えるのも一つの手

冷蔵庫の運搬は注意すべき事項がある上、手続きが面倒で費用もかかってきます。

すでに冷蔵庫が古くなってしまっているなら、引っ越しのタイミングで冷蔵庫を買い替えてしまうのも一つの手です。

古い冷蔵庫は処分し、新しい冷蔵庫は新居に搬入してもらうように依頼をすれば、引っ越しの手間はかなり軽減されます。

引っ越し時は、冷蔵庫を運んで新居でも使う価値は本当にあるかチェックしましょう。

都内の住まい探しはこちら
中野・高円寺周辺の新着賃貸物件をChack!
【2024年04月最新】引っ越し時の手続きが電話1本で完了
暮らしをもっとお得にくらしテク
退居時と入居時の電気・ガス・水道・ネット回線の手続きが電話1本で完了する
契約料金の見直し・相談も可能!
解約から新規導入までコンシェルジュがサポート!
サービス料金 基本無料 問い合わせ LINE
解約・導入手続き コンシェルジュ対応 土日祝対応 可能
\LINEで最短20秒で申し込み可能!/
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する他の記事

特集記事

【2024年最新】大手不動産リースバック業者比較ランキング!おすすめ会社の口コミ徹底比較
リースバック業者ランキングを紹介!口コミ・内容を比較して人気の会社をランキング形式で紹介していきま…
【2024年最新】不動産一括査定サイトおすすめ比較ランキング!不動産売却におすすめの人気16社を厳選紹介
不動産査定サイトのメリットとしては、複数業者に査定依頼できる、無料でネットから申し込める事の他にも…
【2024年】大手不動産会社ランキング!売上高・売却仲介件数・評判を比較!信頼できるのはどこ?
不動産会社ランキングの決定版!総合売上、売却仲介実績、過去の利用者の口コミ・評判からおすすめの不動…
不動産売却とは?不動産を売るなら読むべき鉄則
不動産売却を行う理由は多岐に渡り、売却方法も理由や事情などに合わせて選んでいく必要があります。 ま…
pmark image
お客様の個人情報保護のため、プライバシーマークを取得しております。
個人情報を適正に取り扱うことができる企業のみ認定されてる制度です。